【飛鳥時代】壬申の乱の謎!!古代史最大の内乱...【ゆっくり解説 】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 фев 2024
  • 「やばい古代史」では、古代史に焦点を当てて歴史を紐解いていく番組です。
    我々はどこから来たのか。その鍵を古代史から読み解きます。
    ※この動画は、過去に起こった出来事をわかりやすく伝えることを目的としています。視聴者に衝撃を与えるような目的はございせん。
    ※動画内に、死を連想させるような言葉を出てきますが、関係者を冒涜したり行動を助長するような意図は一切ございません。
    ※動画内の素材は全て引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的は一切ございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願い致します。
    yabaikodaishi@gmail.com

Комментарии • 22

  • @user-ln9bw6cp9p
    @user-ln9bw6cp9p 5 месяцев назад +11

    天智天皇は暗殺されたのかも?という説もありますねえ。

    • @user-qk6mz6sb6w
      @user-qk6mz6sb6w 5 месяцев назад +3

      対半島の外交関連でやらかしまくりましたからね。
      「息子が負けたのは親父のせい」なんて説もあるとか何とか。

    • @tadano1zinnminn
      @tadano1zinnminn 5 месяцев назад +3

      白村江の戦いで惨敗したり、その影響で太宰府や水城を整備したり、遷都したりと民衆に重圧がかかり、王宮の周辺で火災が度々発生したらしい❗🤔

    • @user-qk6mz6sb6w
      @user-qk6mz6sb6w 5 месяцев назад +6

      @@tadano1zinnminn
      そもそも乙巳の変での蘇我入鹿暗殺からして怪しいですわ。
      通説通りに入鹿が極悪人で討ち取った中大兄が英雄なら、何故に孝徳、斉明と2人も間に挟まなきゃ即位出来なかったのでしょうか?しかも斉明は母親で退位した皇極帝の重祚です。余程人望が無かったのでは?という推測が出来てしまいます。

    • @aiueiueo
      @aiueiueo 5 месяцев назад

      蘇我馬子とイルカを討って日本を救った英雄ですが蘇我氏を完全に排斥できずに失敗したと思います。
      蘇我氏系の良い政策を使っていたので、聖徳太子と言う存在を出して蘇我氏と切り離して、蘇我氏がやろうとした皇室簒奪を防いだのをすり替えていると思います。
      それは蘇我氏が大陸や半島と繋がって日本をウリ渡していたからで、記紀に少しおかしい点があるのは大陸や半島に対して、大和王権を正当化する目的だからだと言えます。
      三韓討伐などの「史実性が高い」記述と神話が折り重なっているのはそういう事だと思います。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 5 месяцев назад +6

    大海人皇子って一体何者なんだ?
    中大兄皇子の弟という設定なんだが、
    なぜか中大兄皇子が自分の娘を複数大海人皇子に嫁に嫁がせているのも不自然だ
    大海人皇子の方が年上説もあるのだが

  • @s-yo
    @s-yo 5 месяцев назад +1

    色んな説を読んだり見たり聞いしてきたが
    この動画の話が真実だと思う🤔
    もっと掘り下げたらもっともっと面白くなると思います。

  • @user-rd2wg4cz6k
    @user-rd2wg4cz6k 5 месяцев назад +1

    色々な見方がありますね。
    天武の伴侶の持統は天武の死後、皇統が天智系に戻らないよう必死だった。
    なぜだろう?
    きっと重大な理由があったのでしょうね。
    そんな重大な理由により記紀の編纂も必要だったのかもしれない。
    古代史はロマンと妄想いっぱいで楽しい解釈があって大好きです。

  • @user-po8fh2lq1m
    @user-po8fh2lq1m 5 месяцев назад +2

    権力 ×蘇我氏→空白→藤原氏
    完全に裏で糸引いているのは藤原氏。
    その後の権力を得た流れを見れば火を見るより明らか。
    普通、候補者を排斥するのは次の時代の権力者。藤原氏の名前が一つもでてこないのが逆におかしい。蘇我氏と全く同じやり方で天皇家へとりいった。
    この時代、天皇が一人で対抗者を排斥したり、戦争したりできるほど力を持っていたとも思えない。周りの協力が絶対に必要。
    さげ→天智天皇、天武天皇
    誰が得するのか?
    歴史が勝者のものならば、この場合一体誰が勝者なのか??そしてその歴史を残したのは一体誰か?非常にきなくさい。

  • @churu3963
    @churu3963 5 месяцев назад +3

    近親婚を繰り返してるのに血統が続くのはおかしいです
    権力争いの中で不貞行為や赤子のすり替えがあったから長く続いてこれたんでしょうね

    • @user-ht2hd9yf5f
      @user-ht2hd9yf5f 5 месяцев назад +1

      なので近親婚になっていた天武系から天智系に戻ってます。

    • @churu3963
      @churu3963 5 месяцев назад +2

      聖徳太子と蘇我馬子が共同で編纂していた「天皇記」と「国記」が都合良く消失してしまってますが、
      既に直系は続いていない事を知っていたから聖徳太子も仏教の受け入れに抵抗無かったんじゃないかなぁと考えてしまいます

  • @user-pc3bn8qy5w
    @user-pc3bn8qy5w 4 месяца назад +1

    靴しか残らなかったのに天智天皇は崩御したことになっているらしい。大きな謎だね。

  • @TOM-ed4od
    @TOM-ed4od 5 месяцев назад +1

    天智なんて諡号誰がつけたんだ?

  • @takahiroseto4028
    @takahiroseto4028 5 месяцев назад

    兄も弟もいささかしたたか・・・か

  • @mecom3450
    @mecom3450 5 месяцев назад

    壬申の乱の舞台は、九州説や四国説があります。自分は四国説が真実だと思います。また持統天皇の背後には藤原不比等がおり、不比等が黒幕だと思います。

    • @mecom3450
      @mecom3450 5 месяцев назад

      urlを貼れるかわかりませんが参考動画です。
      壬申の乱
      ruclips.net/video/mBQSJZrELmI/видео.htmlsi=AGgXlCJw4t4YBXL1
      持統天皇
      ruclips.net/video/51r6xS3_ZKw/видео.htmlsi=JF41HGwMKqXt5_UD

  • @aiueiueo
    @aiueiueo 5 месяцев назад

    蘇我氏の悪影響がまだ残っていた時代で蘇我赤兄などが皇室に対する工作をしていたのです。
    蘇我氏が碌な事をしていなかったのを隠す為に皇室が野蛮だったように印象操作するのは許されません。