JNR Muroran Main Line and Chitose Line (Autumn 1983) To the Northern Lands Hokkaido Series 1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • Thank you for watching.
    Below is a video introduction from Mr. B, the filmer.
    This is footage of the Muroran Main Line and Chitose Line filmed on September 30, 1983.
    The filming locations were Numanohata-Toasama on the Muroran Main Line and Numanohata-Uenae on the Chitose Line.
    After leaving Numanohata Station, the two lines run parallel to each other for a while, about 500m apart, and this is where the filming took place.
    This section of the Muroran Main Line was once the main line for coal trains, but by 1983
    it had become a local line with only a few freight and passenger trains.
    The Chitose Line still maintains its position as a main line for express trains and freight trains that run directly to Honshu.
    This video was shot in 1983 using a Victor GZ-S3 video camera and a portable VHS video deck.
    #JNR DD51 freight train
    #JNR Kiha 20 series diesel railcar
    #JNR 781 series train

Комментарии • 13

  • @bakayarou4545
    @bakayarou4545 27 дней назад +3

    やはりライラックと言えば781系なんだよなぁ〜、あと北海道に気動車はよく似合うね

  • @ari3ari
    @ari3ari 24 дня назад

    これよりもう少し前の千歳線、室蘭本線電化前だと、同じくDD51牽引による旧型客車が室蘭本線で普通列車として走っていましたね。苫小牧駅も橋上駅舎となり色々変化が大きい時期でした。

  • @yuji0026
    @yuji0026 24 дня назад

    石炭貨物も見たかった!

  • @toriri-service
    @toriri-service 28 дней назад +1

    DD51に2軸貨車に車掌車と 地方の貨物列車らしい編成が この頃はまだ見られたんですね。
    タンク車を連ねた編成は 単機だと重そうで 上り勾配だと40km/hも出ていません。
    『ちとせ2号』のキハ56・キハ22は どちらも北海道を象徴する気動車で ここに限らず昭和50年代までは『いなわしろ』等 急行に一般形気動車を併結するケースも珍しくありませんでした。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  28 дней назад +1

      コメントありがとうございます。
      この頃の北海道と言ったら、ディーゼル王国でしょうか。
      王国とは言っても、本線と言われるような路線も、廃止となるとは思いませんでした。

  • @user-jz8lp4kc9r
    @user-jz8lp4kc9r 27 дней назад +2

    でっかいど~、ホッカイド~ですね~。
    行きたいな~!(明和牧場にハイセイコーに会いに行って以来、渡道歴無し)
    北海道の機関車ってDD51のイメージしかない。機関士さんに聞いたところ、DD51の燃費って、牽き荷や気象条件で変化するが、リッター200㍍~1㎞なのだそう。いつぞやの、ルーチェロータリーターボの燃費を鑑みると、この大きさでリッター1㎞は凄い?
    現在のJR北海道、黒字は、ただのひとつも無いのだそう。もはや企業努力や、道、地方自治体の支援では、絶対に再生不能。再国有化するしか、手が無いような気がします。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  27 дней назад +1

      コメントありがとうございます。
      ルーチェに搭載した13Bロータリーターボは、極悪燃費エンジンで有名でしたからね。
      それに比べDD51の燃費は、ディーゼルとはいえあの巨大な図体の割には、確かに良いような気もしますね。

  • @rushrush4427
    @rushrush4427 28 дней назад +1

    室蘭本線追分〜岩見沢間を初利用できました、メインルートにはなり得なかっただろうなあ、

  • @サボイアs21
    @サボイアs21 25 дней назад

    DD51 1142
    北斗星色で道内の夜行列車を牽引した後、今はタイに渡って再び活躍していますね。

  • @ms5479
    @ms5479 24 дня назад

    DD51-1100もJR化後、北斗星色を纏い道内の夜行列車を牽引。

  • @user-gk8gg1zt7l
    @user-gk8gg1zt7l 26 дней назад +1

    Very nice, like!!

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  26 дней назад +1

      Thank you for watching.

  • @asokai2346
    @asokai2346 28 дней назад +1

    架線下DC.......。