世界初の電動ターボがよくわかる! アウディがSQ7のアニメーション映像を公開

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 27

  • @TheSteinreich55
    @TheSteinreich55 7 лет назад +31

    タイトルが違ってます。
    と電動式コンプレッサーによる過給でターボラグを無くし、低速域でシングルターボ、高速域でツインターボに切り替える。

    • @TheSteinreich55
      @TheSteinreich55 7 лет назад

      >直接駆動輪をアシストした方がロスが少なそうだが?
      同感です。audiに聞いたほうが良いかもしれませんね。

    • @siroinu24
      @siroinu24 7 лет назад

      TheSteinreich55
      要はスーパーチャージャーが電動のスーパーターボだな?
      初代マーチ「」

  • @カネイチリペア
    @カネイチリペア 7 лет назад +2

    世界初の電動ターボ---> 85年頃の初代ミラターボデビューで活気づいた当時の国内550cc軽自動車向けチューンパーツに、モーター駆動のコンプレッサーがありました。
    ダイハツ以外のメーカー向けでキャブ車用も販売されていたので購入検討した記憶が懐かしい。制御機能はほぼ無しの素晴らしい割り切りメカでした。時代は進みましたね~。

  • @suzukisng
    @suzukisng 7 лет назад +6

    ツインターボ+電動スーパチャージャーかと。

  • @XíJìnpíngc
    @XíJìnpíngc 7 лет назад +6

    ダイソンのデジタルモーターが付いてる事で、いいですか?

  • @boxbox360
    @boxbox360 7 лет назад

    HKSが後付でターボ+電動スーパーチャージャーの製品出してたような

  • @japaneseanimal
    @japaneseanimal 7 лет назад +3

    あ、ディーゼルか、
    ディーゼルターボの音好き

    • @auto3030jp
      @auto3030jp 7 лет назад +2

      ディーゼルエンジンとターボの相性は良いからね!

  • @gdbaf
    @gdbaf 7 лет назад

    低回転は電動 コンプレッサーで排圧あげてるってこと?排気バルブも制御してるようだし難しすぎてわからんw

  • @wakasaseitai
    @wakasaseitai 7 лет назад

    上方排気、上方吸気か?
    ベンツのGTもそうだけど
    遮熱処理の画期的な
    方法論が見つかったのね。
    まさかセラミック塗装だけとは思えないし。

  • @babibuaiueo4841
    @babibuaiueo4841 7 лет назад

    新しい技術はヨーロッパの自動車メーカーがまず採用。価格がこなれてから日本車も採用。
    ってのが今までの流れだったが、このフランス製の電動ターボを次に採用するのはヒュンダイだとか。
    時代も変わったねえ。

  • @Milepoch
    @Milepoch 7 лет назад +7

    誰でも簡単に思いつくのに誰もやらなかったアイデア、どうなのかねぇ。結局全域モーターでは無理だったという敗北感も漂う。もっと根本、効率が上がるはずのターボなのに実際は燃費が悪くなる現実がある。無駄に踏ませてしまう魔力。

  • @yokkoi-syouichi389
    @yokkoi-syouichi389 7 лет назад +4

    最初電動で羽回すのはダメなの?ターボラグなくなるとおもわない?
    小型のパラレルターボでも若干ラグあるし。
    あとさ、過給圧を手動で切り替えられる装置があればいいと思ったことがある。
    スポーツ、コンフォート切り替えと同時に過給圧も変化させると燃費良くならないのかな。

  • @kyrrewalker8149
    @kyrrewalker8149 7 лет назад

    整備する側には最悪なエンジンになりそう

  • @debukikuchi
    @debukikuchi 7 лет назад

    吸気ラインに弁があったら抵抗になるんじゃないの???

  • @applejobsjp
    @applejobsjp 7 лет назад +1

    2つの排気バルブそれぞれにタービン1つずつ直結ってことですか?
    で、中速域は1つだけ、高速域から2つが開く?
    というシーケンシャルツインターボですか?
    しかも、低速域は電動コンプレッサーで?
    さらに、V8?
    ・・・加給の盛り上がりをここまで拒否らなくても、V8の排気量上げるだけでも十分ではないかと愚考する私は敗者ですか?

    • @nobu524
      @nobu524 7 лет назад

      気筒休止で排圧が足りないから電動使ってるぽい

    • @freysuper6825
      @freysuper6825 7 лет назад +4

      タイトルだけ見たら電動で圧縮してるならターボでもスーパーチャージャーでもないじゃんって思ったら
      電動アシスト自転車ならぬ、電動アシスト付きターボエンジンってとこでしょうかw

    • @nobu524
      @nobu524 7 лет назад +2

      frey superさん、ありがとうわかりやすい説明です。
      タービンが回らないからアシストしてるんだね。

  • @疋田伸二
    @疋田伸二 7 лет назад

    結局は 排気量を 小さくして 低速域から トルクを出すには この方法かな でも コストがかかりすぎ

  • @zadkmb
    @zadkmb 7 лет назад +5

    配管工の悪夢だな!

  • @user-Tomoro
    @user-Tomoro 7 лет назад +17

    んーさっぱりわからん

  • @daikon123da
    @daikon123da 7 лет назад +1

    電動ターボならインタークーラー使わなくてもいいじゃん???

  • @momookun
    @momookun 7 лет назад +1

    すたれる技術だな。