監督崩壊【マドン解任の真相とメジャーで崩壊する監督の権威】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 дек 2022
  • ツイッター: / nuts_baseball3
    2022年6月9日、エンゼルスはレッドソックスに勝利し、泥沼の14連敗をストップした。この日、大谷翔平は先発し7回1失点。打っては逆転の2ランホームランを放つなど、連敗ストップに大きく貢献した。
    この2日前、エンゼルスは監督のジョー・マドンを解任していた。突然のことでちょっとした衝撃が走ったわけだが、のちにマドンが共同で執筆した本によると「解任は連敗の前から決まっていた」という。
    マドンが解任された背景には、監督とフロントのパワーバランスの崩壊があった。今回の動画は、そこらへんについて考えていこうというものである。
    ※1:金額は、Baseball Prospectusによる。
    legacy.baseballprospectus.com...
    ※2:金額は、上記Baseball Prospectusと「The Book of Joe」による。
    ※3:写真は2022年のものであり、相当、年齢いっています。
    ※4:以下の文言は「マネーボール」からの引用
    【編集後記】洋書を読む時のTips
    今回の動画を作るにあたって、洋書版のジョー・マドンの伝記を読んだ。ちょいちょい洋書を参照することがあるわけだが、普通に読んでいくのは非常に面倒なので、私は翻訳アプリでおなじみのDeepLを酷使している。基本的に洋書はkindleで読んでいるのだが、残念ながらkindleでは本によってコピー回数に制限がある。ジョー・マドンの伝記であれば、おそらく30%くらいしかコピーできず、DeepLの通常機能(Ctrlをダブルクリック)ではすべてを翻訳することはできない。
    そこで使うのが新機能OCRである。まあ、知ってる人も多いと思うが単純にkindleのテキストをスクショして読み込ませるだけである。いちいちスクショするのが面倒ではあるが、洋書を読むスピードはかなり効率的になる。たまに上手く翻訳できていないこともあるが、その時は原書とすり合わせれば問題ない。おすすめ。
    【資料】
    Joe Maddon, Tom Verducci_The Book of Joe: Trying Not to Suck at Baseball and Life (English Edition)
    マイケル・ルイス「マネー・ボール」早川書房
    大谷、どん底チーム救う 投打で連敗脱出に貢献―米大リーグ・エンゼルス
    www.jiji.com/jc/article?k=202...
    Joe Maddon, Tom Verducci_The Book of Joe: Trying Not to Suck at Baseball and Life
    USA TODAY survey: MLB power shift has managers' salaries in free fall
    www.usatoday.com/story/sports...
    Quatraro to bring collaborative, data-driven approach to Royals
    www.royalsreview.com/2022/11/...
    Bochy eager to get started as Rangers' new manager
    www.mlb.com/news/bruce-bochy-...
    Best all-time general managers: No. 5, John J. McGraw
    calltothepen.com/2018/09/06/b...
    General Managers for Major League Baseball Teams | Baseball Almanac
    www.baseball-almanac.com/team...
    John McGraw
    sabr.org/bioproj/person/John-...
    NPB監督年俸参照_@fukudasun
    / 1497174225203130368
    日本プロ野球選手会「年俸調査を発表しました」
    jpbpa.net/2022/05/30/9439/
    【MLB】11選手が追加でFAに 今季15勝のバシット、32本塁打のリゾらがオプション破棄でFA市場に登場
    news.yahoo.co.jp/articles/503...
    桑田真澄氏は「クビ覚悟」で原監督に意見か 大勢の起用法めぐり食い違い
    news.livedoor.com/article/det...
    桑田真澄&元木大介との軋轢、コーチ6人引責…巨人・原辰徳監督「続投」で大丈夫か?
    news.yahoo.co.jp/articles/bf3...
    【素材・引用・フェアユース】
    MLB.com
    映画「マネーボール」
    ジョー・マドン(エンゼルス)_by rpvchannel33
    • Playing The Field, Spr...
    ジョー・マドン(カブス)_by Arturo Pardavila III
    upload.wikimedia.org/wikipedi...
    マイク・ソーシア_by Keith Allison
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    アーロン・ブーン_by All-Pro Reels
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    ブライアン・キャッシュマン_by Keith Allison
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    ジョー・ジラルディ_by Keith Allison
    en.wikipedia.org/wiki/File:Jo...
    セオ・エプスタイン_by Arturo Pardavila III
    en.wikipedia.org/wiki/Theo_Ep...
    デーブ・ロバーツ_by Arturo Pardavila III
    commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    サンディ・アルダーソン_by Metropolitan Transportation Authority
    www.flickr.com/photos/mtaphot...
    トニー・ラルーサ_by Silent Sensei
    en.wikipedia.org/wiki/Tony_La...
    ビリー・ビーン_Leaders (Executive Sport Ltd.)
    en.wikipedia.org/wiki/Billy_B...
    ロイヤルズTwitter
    / 1586848044296830976
    レンジャースTwitter
    / 1583503039977050112
    Los Angeles Times
    / 1091096327302213632
    【音楽】
    Camille Saint-Saëns_The Carnival of the Animals - XIII. The Swan(performed by Seattle Youth Symphony)musopen.org/music/1454-the-ca...
  • СпортСпорт

Комментарии • 57

  • @user-nv7fc9xf7y
    @user-nv7fc9xf7y Год назад +4

    わかりやすくて面白いからどんどんBaseballの歴史を知れる😁😁

  • @ponyhunt1032
    @ponyhunt1032 Год назад +54

    あんたの動画のためにyoutubeを見ていると言っても過言ではない

  • @newrivergarage9373
    @newrivergarage9373 Год назад +19

    マネーボールの存在って本当に色んなものを変えたんだなとこのチャンネルの動画から感じさせられます。

  • @user-qr4rz9hw4n
    @user-qr4rz9hw4n Год назад

    今回も面白い動画をありがとうございます!

  • @harimoto
    @harimoto Год назад +7

    マジで質が最高

  • @bs-kl4cw
    @bs-kl4cw 10 месяцев назад +1

    マネーボールの原作は隅から隅まで何度も読み返した。面白かったなぁ

  • @cliffreyes6794
    @cliffreyes6794 Год назад +4

    安定のハイクオリティでした

    • @nuts4680
      @nuts4680  Год назад +2

      ありがとうございます。投げ銭まで....
      地道に頑張ります。

  • @halamadrid1696
    @halamadrid1696 Год назад +5

    監督とフロントのパワーバランスはこれからも課題やな

  • @haridevi2000
    @haridevi2000 Год назад +5

    イチローのマーリンズ時代にGMが自ら監督を兼任したのは当時非常に驚いたけど、この動画を見て納得。

  • @klklkokoiy9938
    @klklkokoiy9938 Год назад +32

    毎度毎度質の高い動画をありがとう

  • @thecribs8773
    @thecribs8773 Год назад +1

    vaporwaveっぽいデザイン、すき

  • @user-bp6ey4bz8d
    @user-bp6ey4bz8d Год назад +3

    守備シフト禁止による打率と防御率に与える影響的な動画作ってくれ!

  • @Knuckle_Pitcher
    @Knuckle_Pitcher Год назад +20

    LADのロバーツ監督が評価されてるのを見るにやはりフロント主導でモチベータータイプが評価されてるんでしょうね、日本なら工藤さんとかそう言う感じですよね。ただレイズのケビンキャッシュ監督とか好きです。

    • @uvsyun6570
      @uvsyun6570 Год назад +2

      日本ハムの栗山もそうだった。
      ある意味フロントの犬みたいだったが。

    • @web7777
      @web7777 Год назад +19

      @@uvsyun6570 フロント主導で進めてるチームの監督を犬と表現するのは違うでしょ。

  • @ovcr4
    @ovcr4 Год назад +2

    コラボレーションを取り入れてたあのGMはメジャー流やったんやね

  • @0928a1
    @0928a1 Год назад +7

    MLBでは智将、闘将タイプの大物監督は使いづらい、出てきにくくなってるかな。比較的安く雇えて選手のやりくり上手の監督が増えてるような。

  • @user-mk9me3my9t
    @user-mk9me3my9t Год назад +19

    どっちが正解とも言いづらい難しい話だよなぁ。正直フロントが物言うタイプの球団でうまくいったケースは少ないイメージだし。

  • @kensukeabe2968
    @kensukeabe2968 Год назад +31

    いつもクオリティが高くて調査に基づいた素晴らしい動画をありがとうございます。
    映画マネーボールが大好きなので今回の動画も非常に楽しく見させてもらいました。
    「中間管理職が全て決めるのは他の業界ではありえない」という部分は目からうろこです

  • @user-karumeyaki
    @user-karumeyaki Год назад +6

    うぽつ、相変わらずのクオリティで感謝しかないです。
    一つ聞きたいのですが、原監督の動画は何かあったんですか?

    • @nuts4680
      @nuts4680  Год назад +22

      最近、企業にポートフォリオを渡す機会があってですね、古い動画は引用としてもかなりアウトな二次利用の仕方してたんでNPB系の古い動画は非公開にした感じです。MLBはフェアユースがある国ですし、公式が二次利用で動画使ってるRUclipsrにコメントしていたりするんで、ちゃんと説明できると思ってそのままにしています。そういうことで原さんとか色々封印しました。すいません。

    • @user-karumeyaki
      @user-karumeyaki Год назад

      @@nuts4680 ご返事頂き、ありがとうございます!
      そうだったのですね…少し残念ですが、これからの活動のためにもしょうが無いですね☺️

  • @allhiroki
    @allhiroki Год назад +1

    1:04 そのためのヤシの木?

  • @user-ky4qf4pl1y
    @user-ky4qf4pl1y Год назад +7

    動画待ってました!確かに大体2〜3年で中間管理職が選手起用や編成に権限持っているのは他では中々無いですよね。ただ、完全に操り人形の監督でも上手くはいかないと思いますし難しい…

  • @user-ep3ur1ig2k
    @user-ep3ur1ig2k Год назад +6

    監督一人で考えられた戦術より
    マネーボールを始めとした統計学や
    スタッフが解析した情報をくしし
    多角的に多数人で考えられた戦術じゃないと
    勝てなくなってきてるのかな
    そういう意味で監督の仕事は
    戦術を考えることから戦術を伝えるだけの
    仕事になりつつあるのかな

  • @199019901990ism
    @199019901990ism Год назад +3

    ゆくゆくはプロ野球の監督の裁量はヘッドコーチくらいまで縮小されそう。何でもかんでもやるのはアマチュアの監督だけに。

  • @user-ku3xt9sm1v
    @user-ku3xt9sm1v Год назад +3

    NBAなんかだと選手の要求で監督が解任されることもしょっちゅうあってもう立場はクソミソですね

  • @user-tp7zd7mq2o
    @user-tp7zd7mq2o Год назад +2

    やったー!!
    動画ありがとうございます♪
    良い週末!!!!

  • @dumdumdum2
    @dumdumdum2 Год назад +17

    あー、そういうことかー
    監督とGMの役割の現状、腑に落ちました
    マドンさー、NPB来ちゃえよ!

  • @ootoroikkan
    @ootoroikkan Год назад +1

    2:00 GMのディポト氏というのは、現マリナーズのGMと同一人物なのだろうか?

    • @nabatita2501
      @nabatita2501 Год назад +3

      マリナーズのディポトさんですよ!!
      ちなみにその時のGM補佐がマリナーズのサービス監督です

    • @ootoroikkan
      @ootoroikkan Год назад +1

      @@nabatita2501 ありがとうございます!

  • @nauriba3054
    @nauriba3054 Год назад

    この読み上げソフトはなんのソフトを使用しているのでしょうか?

  • @user-lb8sl3zx9t
    @user-lb8sl3zx9t Год назад

    いつもありがとうございます

  • @tdwtgamwt
    @tdwtgamwt Год назад +29

    "彼らの最高のメンターはラプソードでありドライブライン・ベースボールでありダルビッシュ有である"これは至言。
    平良やサトテルの発言からもひしひし感じますね。

  • @user-cw5td5ch2w
    @user-cw5td5ch2w Год назад +7

    ここで聞いた事を得意げに友人に話させてもらっています。
    感謝。

  • @user-cw4py4sh1u
    @user-cw4py4sh1u Год назад +23

    そんな中で、アストロズが監督残して、GM切ったのは興味深い。
    結果も大事だけど、オーナーとの相性も大切なのかな

  • @user-lt1ti8bd3o
    @user-lt1ti8bd3o Год назад +1

    うぽつ!

  • @user-mv8nu4gg5z
    @user-mv8nu4gg5z Год назад +5

    もはや監督って、起用に際して発生するビジネス感を消す役割って感じなんすかね〜
    娯楽、パフォーマンス感を生むために存在する役というか。選手にとってはモチベーターともいえるかも。

  • @bankerherd
    @bankerherd Год назад +3

    なんですか、この、ワールドカップのハーフタイムに超最適な動画は!

  • @flo-bn6um
    @flo-bn6um Год назад +2

    NFLやNBAのヘッドコーチたちはゲームを変えられるけど、野球は1ON1の競技性が強いので監督の采配がダイレクトに反映されない。
    マネーボールの影響でそれを証明してしまったんだと思う。

  • @001lonestar7
    @001lonestar7 Год назад +1

    フットボールだとGMとヘッドコーチ兼任はよく有ること。フットボールはサラリーキャップがあり、誰を残し誰を出すかがとても重要。

  • @Ottag
    @Ottag Год назад

    うぽつです
    本動画のメインカラーはピンクだったけど色は毎回適当に決めてるんですかね

    • @nuts4680
      @nuts4680  Год назад +5

      適当ですね。今回はヴェイパーウェイブを取り入れようと思って淡いピンクをベースにした感じです。

  • @Yuki02255229
    @Yuki02255229 Год назад +2

    毎度毎度素晴らしいですね、フォロワー数の割にこれだけ濃いファン層がたくさんいらっしゃるので有料化考えられでも良いかもしれませんね。

  • @carpcarpcarpcarp
    @carpcarpcarpcarp Год назад +1

    そのディポトはマリナーズで成功してる

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 Год назад +3

    アメリカでの野球人気の低下とともに監督よりも選手が重要になってしまったから仕方ない。監督に権限を集中させるというのはビジネスとしてはおかしい。もともとマドン監督は権限を与えられていないよ?大谷翔平を獲得する経緯でマドン監督は存在感がない。

  • @user-uj1qt7zh1w
    @user-uj1qt7zh1w Год назад +1

    編集は何を使ってしていますか?

    • @nuts4680
      @nuts4680  Год назад +8

      主にアフターエフェクトです。

    • @user-uj1qt7zh1w
      @user-uj1qt7zh1w Год назад

      @@nuts4680ありがとうございます

  • @HD-ux5lg
    @HD-ux5lg Год назад +3

    今は統計学が流行り過ぎてるから、それに基づいた起用をしないことが有利って逆の波が数年以内に来るはず

    • @franklin2159
      @franklin2159 10 месяцев назад +3

      統計こそ科学的数学的な根拠を持った勝利の最適解(実際データ解析が優秀なチームは強い)なんだから、より合理的な新しい指標が開発されてセオリーが変わることはあっても統計学そのものへの逆張りなんておこる訳ないでしょ。そもそもこの動画の論点ってフロントと監督のパワーバランスがどう変化してるのかって話だし。

  • @user-hg3ps2cd6x
    @user-hg3ps2cd6x Год назад +1

    個人的にはマッドンはいただけないかと、カブスでの全権で大盤振る舞いしてコンテンダー期間を短くしてしまいました!エンジェルスでも酷かった!もちろんカブスでも!

  • @OIOI-si7iv
    @OIOI-si7iv Год назад +4

    これだけ野球が根付いているのに本場と比べると規模が小さすぎる日本、1000万人に1球団が理想とは言うけれどこれじゃあ益々人気無くなってくかもね

  • @user-uw5fd1qw4o
    @user-uw5fd1qw4o Год назад +3

    「●人打線」過激でええやん笑笑
    日本も水爆打線とかあったんやろ?

  • @penicunt
    @penicunt Год назад

    英語得意ですか?