[ 名列車で行こう ] 名鉄6500系電車 名鉄初の省エネ車両のすべて!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 6500系ってwikipediaでは6000系にまとめられているせいか、影薄いですよね。
    でもちょっと調べれば情報が山ほどでわりかし沼でした!
    というわけで13分の動画になりました。
    ぜひご覧ください~
    ↓あと他の動画はこちらまで~
    再生リスト 鉄道解説!名列車で行こうシリーズ
    • 名列車で使っているBGM

Комментарии • 69

  • @5303toraumi
    @5303toraumi  3 года назад +19

    注意点。この動画では6500系を6400形との解釈もあるという扱いをとっていますが、制作後の改解釈としては、機械名6400形電車6400F(6401F等)の、名鉄公式愛称6500系6500F(6501F等)として、当チャンネルでの以後における解釈ともしています。
    訂正 6500系でヘッドレスト付き座席を持つのは6521Fだけでなく、6518Fもいました。訂正します。

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 3 года назад +3

      ヘッドレスト有ると持たれるのに楽だったのに撤去されたものがあるなんて知らなかった。

    • @user-rq1rp7er7i
      @user-rq1rp7er7i 2 года назад

      名鉄3500系もやってほしいです

    • @user-kq2hj6wq3y
      @user-kq2hj6wq3y 7 месяцев назад

      ヘッドレスト撤去ばかりかロングシートになって魔改造された6518Fと6521F。ワンマン車となって三河線へ。

  • @ytrain7413
    @ytrain7413 3 года назад +31

    名鉄は勉強すれば沼がやばいよね

  • @user-tc4zo5dp3h
    @user-tc4zo5dp3h 3 года назад +17

    6500系って8次車とかだと今の名鉄通勤者主力3R車の元になった車両だから、個人的に結構な名車だと思ってる

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +3

      6500-8は3500系の試作くらいに考えていますね。

    • @user-tc4zo5dp3h
      @user-tc4zo5dp3h 3 года назад +2

      延命工事しま~すとかいってスカート設置とか幕からLED行先表示機とかになったら(←さすがにないなw)見分けつかなさそう…

  • @Series3100_NH
    @Series3100_NH 3 года назад +14

    6500系は浅いように見えて深い沼ですよね〜

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +6

      6000系にかき消されてますからね

  • @Asuka_2003
    @Asuka_2003 3 года назад +11

    最近高頻度で名列車を出してくれるので楽しみです!

    • @1016yuuto
      @1016yuuto Год назад

      名鉄の歴史見ましたよ!。

  • @user-bd1pq5ey6b
    @user-bd1pq5ey6b 3 года назад +6

    なんとなくウルトラセブンに見えるのは自分だけ?

  • @user-ql2hs4lm5f
    @user-ql2hs4lm5f 3 года назад +6

    6000系や6500系は、それまでの名鉄の旧型車両を一掃し、更に列車不足も徐々に解消させた功労車です。
    旧型車両は、スピードが遅く冷房も無いから、利用者から良く思われて無かったから、この系列が増備され、通勤通学が快適になったのは間違いありません。

  • @ch7191
    @ch7191 5 месяцев назад

    今は6517fは魔改造されたのである

  • @ST16CF08
    @ST16CF08 3 года назад +4

    いままでなんとも思っていなかったけど、全然デザインが違うのに鉄仮面と金魚鉢が同じ形式なんだよなぁ
    以前もコメントしましたが、6500系8次車、6800系5、6次車では側扉がステンレスに変更されており、窓が大きくなった
    (従来のドアの窓の上辺は扉間、車端部の窓の上辺と同じ高さだが、ステンレスのドアはそれよりも高い)ほか、内張が化粧板張りから塗装仕上げになり、扉の窓枠がゴムではなく金属枠に変更されました。
    このタイプのドアは同時期に製造された100系5次車(中間車のVVVF車)、1200系、1230系、1800系、1850系(ただしパノラマスーパーの4形式は窓の高さが低い)、200系、3500系、3700系、3100系、780形、770形などにも採用されています。

  • @user-bf2hw3eq1y
    @user-bf2hw3eq1y 6 месяцев назад

    6次車の6500系金魚鉢は名鉄3500系の原型や。

  • @Narumi3533
    @Narumi3533 3 года назад +8

    ヤバい迷列車でやりたいネタが海シンニキに取られていく…()
    分かりやすい説明できるの裏山

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +2

      気にしちゃダメよ

    • @Narumi3533
      @Narumi3533 3 года назад

      @@5303toraumi まぁ鉄旅あるし、迷列車のネタ考えてないけどね()

  • @user-ju4gm8yf2t
    @user-ju4gm8yf2t 3 года назад +14

    SR車の引退後は、仕事が増えた6500系。全車一般特急は、基本的に6500系が使用されていますね。6000系も初見は難しいですが、6500系もかなり複雑です。

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +5

      6500はなかなか沼深そうですね

  • @user-qg6yh1wp5m
    @user-qg6yh1wp5m 3 года назад +11

    もうすぐ車齢40年だと!!

  • @user-zu9ee8gq7g
    @user-zu9ee8gq7g 2 года назад +1

    名古屋に引っ越してきて初めて乗った名鉄の車両がこの型だったので名鉄と言えばこの外観、あとパノラマカーくらいですか。
    固定のクロスシートが独特で印象に残ってます。それまではJRしか乗ったこと無かったので。
    それにしても名鉄の車両ってひとつひとつ奥が深いですね。

  • @ototan9513
    @ototan9513 3 года назад +2

    3つあるうちの真ん中の窓が開閉出来ないのは、その上に方向幕があるからだとおもいますが。

  • @コロナと戦うカゲチヨ
    @コロナと戦うカゲチヨ 3 года назад +4

    改造されるらしいですね。三河線か将来の各務原線ワンマン用になるのではとの噂です

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 3 года назад +5

    ほぇ~各車結構違いあるんやね
    4,5年前に模型の資料用として無線アンテナの新旧、パンタグラフのホーンの数の差異しか調べなったので、知らないことたくさんありました
    6500系でも7000系列と同じ1ホーンタイプのパンタ積んでた車もありましたが、今は1380系・1230系・1850系等の廃車発生品に載せ替えられて、名鉄の菱形パンタ搭載車は2ホーンタイプオンリーになりましたね

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад

      パンタ取るためにあの辺は舞木経由廃車だったのかな…

    • @2611F_Obu
      @2611F_Obu 3 года назад

      @@5303toraumi そうですね。2ホーンタイプのパンタから1ホーンタイプのパンタへ付け替えてから廃車回送していました。

  • @user-sg9qk8qc3j
    @user-sg9qk8qc3j 3 года назад +2

    名鉄6500系の鉄仮面は、僕の1番大好きな名鉄の通勤電車です。

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад

      それはよかったです!

    • @user-sg9qk8qc3j
      @user-sg9qk8qc3j 3 года назад

      @@5303toraumi さん、コメントありがとうございます。はい

  • @taku_1213
    @taku_1213 3 года назад +5

    8次車のみドアのデザイン(?)が3500系と同じですよね

  • @youtubep2711
    @youtubep2711 3 года назад +4

    2:00まあ5700系列は130出せたハズ、
    ですしお寿司の手巻き寿司

  • @TA-rt4jo
    @TA-rt4jo 3 года назад +6

    6800系に関しては改造(ロングシート化)されたの1編成(6804F)だけだからな…
    6000系初期・中期車は兎も角、後期車、6500系、6800系のロングシート化は正直よく分からない。

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +2

      ロングシートにする必要あったのかっていう…

  • @user-wg5ox5su1d
    @user-wg5ox5su1d Год назад

    2023年4月。6407Fが大江駅に回送。
    遂に6500系も廃車が始まった。

  • @rapier1605
    @rapier1605 2 года назад +2

    省エネ車の視点から、鉄仮面の「界磁チョッパ制御」から、金魚鉢では「界磁添加励磁制御」となったことも触れてほしかった

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  2 года назад

      おそらく6800系のことではないかと…

    • @rapier1605
      @rapier1605 2 года назад

      @@5303toraumi さん
      たしかに。
      失礼しました。

  • @ShoTV1229
    @ShoTV1229 3 года назад +5

    12:10お、ここは、知立やん!
    そして、三河線の電車だ!

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад

      三河ワンマンですね!

  • @3307Meitetsu
    @3307Meitetsu 3 года назад +4

    6521Fの方向幕めっちゃ見にくいw

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +4

      でも来たらうれしいですね(笑)

  • @niziu2059
    @niziu2059 3 года назад +5

    多分6500系のクロスシート車はもう引退に近そうだな...

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +3

      いや、まだ遠いかと…

  • @user-tl5xi9vt1d
    @user-tl5xi9vt1d 3 года назад +2

    僕扉が半分白い車輌の時からの名鉄車輌ファンです!後名鉄のいもむしとなまずって取り上げないんですね!次の動画も楽しみにしています!

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +1

      昔の電車は画像が用意できないし…

    • @user-tl5xi9vt1d
      @user-tl5xi9vt1d 3 года назад

      @@5303toraumi コメントへの返信ありがとうございます!次の動画楽しみに待ってますね!

  • @user-gorira-nishirorando
    @user-gorira-nishirorando 2 года назад

    最近6500系金魚鉢の行き先幕が何故かLEDに…

  • @ShoTV1229
    @ShoTV1229 3 года назад +2

    なるほどねぇ

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j Год назад

    6500系を6000系より先に廃車にするのであれば、6000系の窓の開く世代、クーラーが1両当たり2台しか載っていない車両に1台追加搭載の改造をして欲しい。

  • @user-mj5tg6tq9x
    @user-mj5tg6tq9x Год назад

    6500系は現在一部編成が魔改造されたけどこれからは順次魔改造となる可能性が高いです。特に初期型編成は大幅に形状変更になると思います。

  • @TroutSushi
    @TroutSushi 11 месяцев назад

    鉄仮面廃車、金魚鉢更新になりそうなのかね 金魚鉢だけになったら運用の幅だいぶ狭まりそうだけどどうするんだろ

    • @user-kq2hj6wq3y
      @user-kq2hj6wq3y 7 месяцев назад +1

      と思っていたら鉄仮面ラストの6517Fがまさかの魔改造。今後は三河線ワンマンへ。

    • @TroutSushi
      @TroutSushi 7 месяцев назад

      @@user-kq2hj6wq3y えっマジ?編成数足りなかったのか…?

    • @user-kq2hj6wq3y
      @user-kq2hj6wq3y 7 месяцев назад +3

      元々6000系ワンマン8編成を置き換えるのに金魚鉢が1編成足りません。そこで、鉄仮面のラストが穴埋めに入ったと。加えて3月改正から広見線犬山〜新可児間もワンマン化で更にワンマン車が増えそう。しかも今舞木に入ってるのが鉄仮面と金魚鉢のラスト同士(6517Fと6524F)。

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 Год назад

    鉄仮面がリニューアルなしで逝ってしまうのがなぁ……

  • @Renan-fs
    @Renan-fs 3 года назад +3

    6:55 今までロスナイがクーラーに変わっていたことに全く気付いていなかった。

    • @5303toraumi
      @5303toraumi  3 года назад +1

      金山で屋根上機器を撮影しようとしたら1本目が6516Fだったので、八画しました。

  • @satoru2035
    @satoru2035 Год назад

    6507編成が、この世を去った👼

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 3 года назад +2

    相変わらず中途半端な名鉄だね。鉄仮面のロング改造が来たら名鉄に怒りを感じますね。中途半端にするならやるなと。

  • @user-dj6zb1wi5n
    @user-dj6zb1wi5n 3 года назад +3

    急行河和行き

  • @user-dj6zb1wi5n
    @user-dj6zb1wi5n 3 года назад +2

    普通佐屋行き