Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
6000系列は、いまだに河和線平日昼間の全一特急に充当されてます。それ以外でも、快速急行、急行での運行もあり、老体に鞭打って爆走しています。ただ、新型車両の増備が進み、どんどん数を減らしてるのは事実。あの爆音が聞けなくなるのは、やはり寂しいですね。
今では希少のクラスブ式(両側の制輪子で車輪を抑え込む方式)S形ミンデンとJRの電車に劣らない爆音は、東の東武と並んで、「唸る電車の代表格」ですね。関西圏では京阪6000系も結構爆音で走ってます(下回りはクモハ・モハが円筒案内式、サハがSU型ミンデンですが)
セミ「参りました」
最高速で走る特急、最後尾で1800だけ爆音かましてる。
6000系の特急幕の赤色がいいね〜ぇ。
6000系6500系いつまでも、活躍してくれること願うばかりです😮。
6000系の爆音は他の乗客からみればやかましいがぼくにとっては快感!爆音最高!
この爆音が堪りません。
分かる
6000の爆音は快感!
最高!!
この音は、昔々に東海道線を爆走していた、119系するがシャトルを思い出します。
6000系はいつモーターが焼き付くか心配になるくらいだ(笑)
こんな爆音で古くさい車両が大都会名古屋や空港に行くのがおもしろい!河和内海などが6000Fは似合う!👍
渋い感じがいいですよね~
おっさん列車元気やな~😅
愛知に住んでいたころは6000系の爆音で友達とまともに会話ができないという事があった
それこそ昔は(35年位前)はもっとやかましい吊り掛け駆動があってパノラマカーと6000系を使って運用されていました。当時6000系は本線で高速、急行にフル活用していました。犬山、常滑、河和線でも主力で活用していました。
6000系の爆音はわしの精神安定剤
6000の爆音は快音!
鉄仮面+金魚鉢+貫通扉のトリプル編成はすごい!
8:29~ ですか?
ガチレア
8:41 トリプル編成
これぞ「電車!」って音ですよね。通貨する時、話してる声がまったく聞こえなくなるwwwホント、力強くて好き♥
6000系より車齢が10年若い311系は315系により引退。
JRですから
名鉄6000系が引退!与座秀雄さんの自宅近くに走ってくれてありがとう!
このモータ音最高です。名鉄大好きです。投稿ありがとうございます。高評価お願いします❤❤❤❤
数を減らすもそれでも活躍を続けるばかりです。by酒向正也
最古参電車なのに、各線で引っ張りダコの6000系。特急、急行、準急、普通で、名鉄線を猛ダッシュ!!ローカル線も行くよ!
元気なおじいちゃんのようですね~。😄😄
5:53 三河ワンマン車?
はじめまして。名鉄6000系の高速走行は本当に迫力ありますね。
やっぱり6000系の大爆音走行はたまらないですよね!最後の772レ音がw
なんかちょっと遅れてますね(笑)
9次車が一気に3編成も廃車になって寂しくなりましたが、これからも出来る限り記録を続けたいですね
タイトルだけでイイネしか思い浮かばないw
東急8500系といい勝負してるw
1800系のモーター車に乗ると6800系と全く音が同じ
モーター音は違うかもしれませんが、JRの103系や113系の爆音を思い出しました。特に103系は大和路線で快速運用の時に凄い爆音で走っていて、今でもあの音が忘れられません。両車とも大都市圏からは引退してしまいましたが、名鉄6000系はこれからもずっと活躍してもらいたいものです。
しかし数減らしてるから写真今のうちにとらなかん
当に名鉄の103系
他の車種でこんな音聴けるのは1800系ぐらいか…?(※1000-1200の増結車)
こんなに高速なのに、車両番号バッチリ!😲すごいですね~。😲
6028-30F,6007F多めですねまぁ本線用だからなぁ…6000系は乗っても独特の焼けるような(?)臭いするので好きです
それは空気ブレーキが焼け焦げた臭いかと…
クラッチが焼けたようなブレーキシューの臭いですね。
それにしても多くの高速走行シーンを集めましたね。ご苦労様でした。最盛期には2連と4連が26本ずつの156両が本線系で活躍していました。2005年春の福知山線脱線転覆事故後、運転時分に余裕をもたせる通達がまわって以後、岐阜〜豊橋の急行以外は100キロ(以内)でスジを引いてあります。低く唸り散らす爆音は、モーターの冷却ファンが高速回転しているだけなので大丈夫です。普通電車運用のほうが抵抗器への負荷が大きいですね。何度ダイヤ改正しても優等運用に就く6000系は大したものですね。
でも優等列車用に作られた6000系なのに何故120キロに対応して無いのかな?最高速度が110キロだと本線なら準急や普通列車専用電車にしか運用が出来無いんじゃね?特急運用もする予定もあるなら130キロにも対応しておか無いと本線は勿論幹線支線からの直通運用で足手まといになるだけでしょw
@@ラーメン-j1h こんばんはー。昨年までに一気に数が減りましたね。デビュー当時、周りは吊掛式の旧型車だらけでしたから、それらを置き換える目的要素が強かったのかなぁ思います。鳴り物入りで登場しましたけどね。昭和50年代、五ノ三駅に6000系の2+2が来ると、このローカルなところになんと不釣り合いな新しい電車😅と思ったものです。むしろワンマン対応の冷房二基、あれでも2000年代に交換して若干マシになったとはいえ、ここしばらくの殺人猛暑日はダウン状態。そちらの方が厳しいですね。
老体が高速で、すごい迫力を感じましたね~。😄まるで、元気なおじいちゃんみたいですね~。😍
JR大和路線に残る201系みたいなモーター音ですが、ひょっとしてどっちも東洋電機製造でしょうか?
205系みたいな音だね
同じ直巻電動機ですね
初期車の残存率がすごいですなあ~
6000系はずっと見ていられますね!
ですよね!
7:41 普通 岩倉
1:50 代走?
爆音+フラット音は、フルコンボですからね。三河ワンマンが爆走するのは、試運転の時ぐらいでしょうか?蒲郡ワンマンは爆走見た事ないですね。オール6000系はカッコいいです。
蒲郡ワンマンは爆走する運用ありますが、尻尾に着くものなのでちょっとこの動画にはつかえなかった…
@@5303toraumi 名鉄6000系は うるさいとは思いません 東武8000系、10000 10030 10050系なんか中速でも 台車のフラットが耳をふさぎたくなるぐらいやかましいですよ
いつまで持つかなぁ…
まずはこの車両を更新するか?,廃車処分するか?,本線運用に出ないようにワンマン改造した車両で、バリアフリー改装工事済みで、下回り更新された車両を残して欲しいですねぇ。
概要欄の登場車両、7:28の6047Fが抜けています…通りすぎた時の「ブォォォォン!」っていうのすこ
実はあれは書きかけでした…
やっぱり一番良いのは新安城と宇頭の間の直線が良いですよ。遮るもんが無いですし。ちょい登りなのか全開でですから。たまに試運転のブレーキテストもしてますが
あそこは遠いんですね…
@@5303toraumi 近くに駅も無い場所ですしね。だから全開なわけでもありますが。
爆音と言うより、吊り掛け駆動っぽい。
いい音ぉ(*´∀`*)
爆音と爆音じゃない6000系ってどうやって見分ければいいですか?
やはり低速走行や走り出しは、まだロングレール化される前の若き日の井の頭線3000系を思い出すなぁ
家の近所走っているのと一緒ですね!次の動画も楽しみにしています!
がんばります!
@@5303toraumi コメントへの返信ありがとうございます!次の動画楽しみに待ってますね!
流石本線なだけあって通過運転する種類が多くて羨ましいですね!瀬戸線は本線並みと言われて新型車両に統一されてるけど通過する種類や行き先も全く同じな瀬戸線はあまり面白くありませんね通勤ぐらいしか使わないです運賃も高いですし
横浜に住んでいる身としては、こんな古い車両が全力疾走で、信じられない!😲😲老体にムチ打って、応援したくなりますね~。😄😄
6000系爆音アピール〜9500系に負けないでください!
本当に爆音
実際に聞いたらもっと煩いですよねw
大迫力です
6000系の特徴ある走行音で、素晴らしいです。やかましすぎると思うなら他の車両の動画を撮って下さい。
最高速度100km/hの車両。本線運用から外して欲しいです。せめて110km/h以上の車両を走らせないと,基本は、一番遅い車両からなので、少しでも車両を大切に使うは結構な話ですけど,無理がどこかに来ますよ。
100kmのロマンが分からない人にはコメントして欲しくないですね。
すいません。私自身小さい頃から実際に乗ってましたし、感じてましたし、一応設計速度は110km/hと某ピクトリアル誌に出てました。否定はしません。実際に乗ってましたから贅沢な電車でしたから。ただ、今ある時代には少しだけ合わないのではと個人的価値観として述べたのみです。まぁ後は、一切コメントしませんし、受けません。
@@hrk5551 あんなポンコツのメンテナンスやってみろ。二度とやりたくなくなるぞ
わー
名鉄6000系シリーズや東急8000系シリーズや東武8000系は‼️永遠の名車両だと思いますよ☺️!✌️👋😍頑張って👊😆🎵走り続けて下さいね!
6000系列は、いまだに河和線平日昼間の全一特急に充当されてます。
それ以外でも、快速急行、急行での運行もあり、老体に鞭打って爆走しています。
ただ、新型車両の増備が進み、どんどん数を減らしてるのは事実。
あの爆音が聞けなくなるのは、やはり寂しいですね。
今では希少のクラスブ式(両側の制輪子で車輪を抑え込む方式)S形ミンデンとJRの電車に劣らない爆音は、東の東武と並んで、「唸る電車の代表格」ですね。
関西圏では京阪6000系も結構爆音で走ってます(下回りはクモハ・モハが円筒案内式、サハがSU型ミンデンですが)
セミ「参りました」
最高速で走る特急、最後尾で1800だけ爆音かましてる。
6000系の特急幕の赤色がいいね〜ぇ。
6000系6500系
いつまでも、活躍してくれること願うばかりです😮。
6000系の爆音は他の乗客からみればやかましいがぼくにとっては快感!爆音最高!
この爆音が堪りません。
分かる
6000の爆音は快感!
最高!!
この音は、昔々に東海道線を爆走していた、119系するがシャトルを思い出します。
6000系はいつモーターが焼き付くか心配になるくらいだ(笑)
こんな爆音で古くさい車両が大都会名古屋や空港に行くのがおもしろい!
河和内海などが6000Fは似合う!👍
渋い感じがいいですよね~
おっさん列車元気やな~😅
愛知に住んでいたころは6000系の爆音で友達とまともに会話ができないという事があった
それこそ昔は(35年位前)はもっとやかましい吊り掛け駆動があってパノラマカーと6000系を使って運用されていました。当時6000系は本線で高速、急行にフル活用していました。犬山、常滑、河和線でも主力で活用していました。
6000系の爆音はわしの精神安定剤
6000の爆音は快音!
鉄仮面+金魚鉢+貫通扉のトリプル編成はすごい!
8:29~ ですか?
ガチレア
8:41 トリプル編成
これぞ「電車!」って音ですよね。
通貨する時、話してる声がまったく聞こえなくなるwwwホント、力強くて好き♥
6000系より車齢が10年若い311系は315系により引退。
JRですから
名鉄6000系が引退!
与座秀雄さんの自宅近くに走ってくれてありがとう!
このモータ音最高です。名鉄大好きです。投稿ありがとうございます。高評価お願いします❤❤❤❤
数を減らすもそれでも活躍を続けるばかりです。by酒向正也
最古参電車なのに、各線で引っ張りダコの6000系。
特急、急行、準急、普通で、名鉄線を猛ダッシュ!!
ローカル線も行くよ!
元気なおじいちゃんのようですね~。😄😄
5:53 三河ワンマン車?
はじめまして。
名鉄6000系の高速走行は本当に迫力ありますね。
やっぱり6000系の大爆音走行はたまらないですよね!
最後の772レ音がw
なんかちょっと遅れてますね(笑)
9次車が一気に3編成も廃車になって寂しくなりましたが、これからも出来る限り記録を続けたいですね
タイトルだけでイイネしか思い浮かばないw
東急8500系といい勝負してるw
1800系のモーター車に乗ると6800系と全く音が同じ
モーター音は違うかもしれませんが、JRの103系や113系の爆音を思い出しました。
特に103系は大和路線で快速運用の時に凄い爆音で走っていて、今でもあの音が忘れられません。
両車とも大都市圏からは引退してしまいましたが、名鉄6000系はこれからもずっと活躍してもらいたいものです。
しかし数減らしてるから写真今のうちにとらなかん
当に名鉄の103系
他の車種でこんな音聴けるのは1800系ぐらいか…?
(※1000-1200の増結車)
こんなに高速なのに、車両番号バッチリ!😲すごいですね~。😲
6028-30F,6007F多めですね
まぁ本線用だからなぁ…
6000系は乗っても独特の焼けるような(?)臭いするので好きです
それは空気ブレーキが焼け焦げた臭いかと…
クラッチが焼けたようなブレーキシューの臭いですね。
それにしても多くの高速走行シーンを集めましたね。ご苦労様でした。最盛期には2連と4連が26本ずつの156両が本線系で活躍していました。
2005年春の福知山線脱線転覆事故後、運転時分に余裕をもたせる通達がまわって以後、岐阜〜豊橋の急行以外は100キロ(以内)でスジを引いてあります。
低く唸り散らす爆音は、モーターの冷却ファンが高速回転しているだけなので大丈夫です。
普通電車運用のほうが抵抗器への負荷が大きいですね。何度ダイヤ改正しても優等運用に就く6000系は大したものですね。
でも優等列車用に作られた6000系なのに何故120キロに対応して無いのかな?最高速度が110キロだと本線なら準急や普通列車専用電車にしか運用が出来無いんじゃね?特急運用もする予定もあるなら130キロにも対応しておか無いと本線は勿論幹線支線からの直通運用で足手まといになるだけでしょw
@@ラーメン-j1h こんばんはー。
昨年までに一気に数が減りましたね。
デビュー当時、周りは吊掛式の旧型車だらけでしたから、それらを置き換える目的要素が強かったのかなぁ思います。
鳴り物入りで登場しましたけどね。
昭和50年代、五ノ三駅に6000系の2+2が来ると、このローカルなところになんと不釣り合いな新しい電車😅と思ったものです。
むしろワンマン対応の冷房二基、あれでも2000年代に交換して若干マシになったとはいえ、ここしばらくの殺人猛暑日はダウン状態。
そちらの方が厳しいですね。
老体が高速で、すごい迫力を感じましたね~。😄まるで、元気なおじいちゃんみたいですね~。😍
JR大和路線に残る201系みたいなモーター音ですが、ひょっとしてどっちも東洋電機製造でしょうか?
205系みたいな音だね
同じ直巻電動機ですね
初期車の残存率がすごいですなあ~
6000系はずっと見ていられますね!
ですよね!
7:41 普通 岩倉
1:50 代走?
爆音+フラット音は、フルコンボですからね。三河ワンマンが爆走するのは、試運転の時ぐらいでしょうか?蒲郡ワンマンは爆走見た事ないですね。オール6000系はカッコいいです。
蒲郡ワンマンは爆走する運用ありますが、尻尾に着くものなのでちょっとこの動画にはつかえなかった…
@@5303toraumi 名鉄6000系は うるさいとは思いません 東武8000系、10000 10030 10050系なんか中速でも 台車のフラットが耳をふさぎたくなるぐらいやかましいですよ
いつまで持つかなぁ…
まずはこの車両を更新するか?,廃車処分するか?,本線運用に出ないようにワンマン改造した車両で、バリアフリー改装工事済みで、下回り更新された車両を残して欲しいですねぇ。
概要欄の登場車両、7:28の6047Fが抜けています…
通りすぎた時の「ブォォォォン!」っていうのすこ
実はあれは書きかけでした…
やっぱり一番良いのは新安城と宇頭の間の直線が良いですよ。遮るもんが無いですし。ちょい登りなのか全開でですから。たまに試運転のブレーキテストもしてますが
あそこは遠いんですね…
@@5303toraumi 近くに駅も無い場所ですしね。だから全開なわけでもありますが。
爆音と言うより、吊り掛け駆動っぽい。
いい音ぉ(*´∀`*)
爆音と爆音じゃない6000系ってどうやって見分ければいいですか?
やはり低速走行や走り出しは、まだロングレール化される前の若き日の井の頭線3000系を思い出すなぁ
家の近所走っているのと一緒ですね!次の動画も楽しみにしています!
がんばります!
@@5303toraumi コメントへの返信ありがとうございます!次の動画楽しみに待ってますね!
流石本線なだけあって通過運転する種類が多くて羨ましいですね!瀬戸線は本線並みと言われて新型車両に統一されてるけど通過する種類や行き先も全く同じな瀬戸線はあまり面白くありませんね通勤ぐらいしか使わないです運賃も高いですし
横浜に住んでいる身としては、こんな古い車両が全力疾走で、信じられない!😲😲老体にムチ打って、応援したくなりますね~。😄😄
6000系爆音アピール〜
9500系に負けないでください!
本当に爆音
実際に聞いたらもっと煩いですよねw
大迫力です
6000系の特徴ある走行音で、素晴らしいです。やかましすぎると思うなら
他の車両の動画を撮って下さい。
最高速度100km/hの車両。本線運用から外して欲しいです。せめて110km/h以上の車両を走らせないと,基本は、一番遅い車両からなので、少しでも車両を大切に使うは結構な話ですけど,無理がどこかに来ますよ。
100kmのロマンが分からない人にはコメントして欲しくないですね。
すいません。私自身小さい頃から実際に乗ってましたし、感じてましたし、一応設計速度は110km/hと某ピクトリアル誌に出てました。否定はしません。実際に乗ってましたから贅沢な電車でしたから。ただ、今ある時代には少しだけ合わないのではと個人的価値観として述べたのみです。まぁ後は、一切コメントしませんし、受けません。
@@hrk5551 あんなポンコツのメンテナンスやってみろ。二度とやりたくなくなるぞ
わー
名鉄6000系シリーズや東急8000系シリーズや東武
8000系は‼️永遠
の名車両だと思いますよ☺️!✌️👋😍
頑張って👊😆🎵走り続けて下さいね!
本当に爆音