田中英道◆縄文から古墳時代、ユダヤ到来!秦氏が守り続ける日本(再UP版)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • ★6/9発売の新刊!田中英道×茂木誠『日本とユダヤの古代史&世界史』(ワニブックス)
    Amazon:www.amazon.co....
    詳細:wanokuni.me/po...
    →縄文・神話の時代から現代のウクライナ紛争まで、ユダヤに関わる世界史と日本史を網羅する奇跡の一冊!
    これ一冊あればユダヤがとてもよくわかる!カラーページも贅沢に使用した名著誕生です!!!
    【出版記念講演会】
    ★田中英道先生出版記念講演『神社と日本建国の謎を解き明かす! ~日本とユダヤの古代史&世界史』
    2023年6月18日(日)14:00〜富岡八幡宮(江東区)
    www.kokuchpro....
    →八幡(ハチマン)さまは、元々ヤハタの神と呼ばれていました。
    「ヤハタ」と秦氏(ハタシ)の関係はあるのでしょうか?
    「ヤハタ」と「ヤハウェ」は関係があるのでしょうか?
    あるに決まっています!(笑)
    そんなお話を乞うご期待ください!
    ※書籍『日本とユダヤの古代史&世界史』は、和の国チャンネルの高谷賢治が企画・編集を行っています!
    協力:千田会(千田まさひろチャンネル)
    lit.link/senda
    / @msenda
    sendamasahiro....
    ================
    【書籍のご案内】
    『日本とユダヤの古代史&世界史』
    田中英道×茂木誠(ワニブックス / 2023年6月9日)
    www.amazon.co....
    『発見!ユダヤ人埴輪の謎を解く』
    田中英道(勉誠出版 / 2019年)
    www.amazon.co....
    『虚構の戦後レジーム -保守を貫く覚悟と理論-』
    田中英道 (啓文社 / 2023年1月)
    www.amazon.co....
    ================
    #田中英道 #ユダヤ人 #秦氏 #埴輪 #古墳 #神社 #古事記 #神話
    和の国チャンネル公式サイト:
    wanokuni.me/
    Twitter:
    / wanokuni369
    インスタグラム:
    / wanokuni369

Комментарии • 154

  • @mu-min.bluelotus
    @mu-min.bluelotus Год назад +58

    田中先生を初めて知り、口調と内容がしっくりと聞き取れて楽しく学ばさせて頂きました。私も以前より日本の時代は到来すると確信を持っていたので、神々や日本人がどの様に動かれるのか、関心を持って静観しています。反共、反グローバルは日本人にとって正しい考えだと思いますが、実際は乗っ取られてる状態なので気付くように整理されていくように思います。

  • @AK-vo8mf
    @AK-vo8mf Год назад +27

    私も日本人の人の良さや和を尊ぶ、争いを好まない事がどうして培われてきたのが不思議でした。講義を聞いて良き学びの時なりありがとうございました。

  • @tevalleyluckman8746
    @tevalleyluckman8746 11 месяцев назад +12

    日本とユダヤの関係が明確な根拠と共に語られる時代が来た。
    人類の歴史が大転換を迎える時が来たと言う事だ。

  • @user-lx5rz2ml5u
    @user-lx5rz2ml5u 11 месяцев назад +6

    私も歴史は原因があって結果あると考えてますから
    古代の出来事など時系列を
    正しく知りたいと思っておりますが
    なかなか解明出来ない事を
    謎に包まれた陰謀とか
    と盛り上がり論点がずれて
    しまっても楽しがるのは
    どうかな?と何時も考えてました
    渡来人来た人々が日本の歴史に関わったのですから
    是非積み上ってゆく証拠を
    知る事が嬉しいです

  • @CHOCOci7864
    @CHOCOci7864 Год назад +44

    🇺🇸が撤退して自衛隊のみで
    戦えるとは考えにくいですが
    かつて大東亜戦争で、東南アジアの奴隷解放の為に戦った🇯🇵軍のお陰で親日国が多数あり、
    🇯🇵の英霊への恩返しと称して
    🇯🇵の為に自衛隊と戦ってくれ
    る国があるかもしれないと
    当方はみています。
    安倍さんが外交で沢山の種を
    まいて下さった。
    その種が芽吹く時が必ず来ると
    信じたいと思います。

  • @user-th4ug3yo7n
    @user-th4ug3yo7n Год назад +33

    家の亡くなった祖父は、筑波山麓の縄文時代から続く豪族の出身だそうで、とても血🩸筋を大切に、して居たそうです。
    家の両親はお見合い結婚なんですが、母方の家系は群馬県藤岡市日野地区山間地には、羊太夫と言う伝説が有るんですが、中近東からシルクロードを、通り
    群馬県山間地や、埼玉県山間部
    に住みついた氏族が居たそうで、どうも母方の血筋は、その家系らしいです。
    GHQ戦後歴史教科書に載せて無いし、その事を表に出せば、政治問題になるからだそうです。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +13

      @上野武彦 さま
      お祖父さまの「筑波山麓の縄文時代から続く豪族の出身」が気になります!もしよろしければ何家なのかお教えくださいませ。
      筑波山麓の縄文時代は、まさに高天原があった場所である、と田中先生は仰っています。
      「多胡羊太夫」については、書籍『日本とユダヤの古代史&世界史』でもたっぷり取り上げております!和同開珎を作った人ですよね。秦氏に違いないですね。

    • @user-xk7lp7wc7w
      @user-xk7lp7wc7w 5 месяцев назад

      素晴らしすぎて涙が出ます😢

  • @isamuk215
    @isamuk215 Год назад +6

    同感😊

  • @hogohogehage
    @hogohogehage Год назад +11

    「鬼界の噴火で日本を出たけど
    向こうで文化を発展させて
    戻ってきたぜぃ

  • @13ichirouyuukijun15
    @13ichirouyuukijun15 Год назад +12

    群馬県高崎市吉井町は、群馬県多野郡(旧多胡郡)吉井町に多胡碑という石碑があります。
    そこには、藤原尊(鎌足)から羊太夫が、郡を任されたという石碑があります。
    弁官符上野国片野郡緑野郡甘
    良郡并三郡内三百戸郡成給羊
    成多胡郡和銅四年三月九日甲寅
    宣左中弁正五位下多治比真人
    太政官二品穂積親王左太臣正二
    位石上尊右太臣正二位藤原尊
    弁官符(おお)す。上野国の片岡郡、緑野(みどの)郡、甘良(かんら)郡并せて三郡(みつのこおり)の内、
    三百戸を郡となし、羊に給いて多胡郡(たごのこおり)と成せ。和銅四年三月九日甲寅に宣(の)る。
    左中弁・正五位下多治比真人。太政官・二品穂積親王、左太臣・正二位石上尊、右太臣・正二位藤原尊

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +11

      多胡羊太夫の多胡碑については、新著『日本とユダヤの古代史&世界史』でもたっぷり触れています!ぜひご一読ください!^^

  • @user-vq9ee8uy4j
    @user-vq9ee8uy4j Год назад +9

    弥生後期から古墳時代は列島にさまざまな所から 異民族の流入があったようですね

  • @clematiskakotti9050
    @clematiskakotti9050 Год назад +10

    先生のお話にとても興味を持ちました。 著書をいろいろと読ませて頂きます。

  • @user-ud9oq6xn9v
    @user-ud9oq6xn9v Год назад +14

    田中先生の説明で腑に落ちました!有難う御座います。御蔭様です

  • @user-vz7mq7mi5q
    @user-vz7mq7mi5q Год назад +8

    日本の時代になって都市伝説界隈で覚醒する若い人が増えてます
    日本から始まった人類は日本に還る
    観光客が同じ事を言っていた
    剣山と阿波の渦潮、富士山🗻とね

  • @user-ye4gm2ye2k
    @user-ye4gm2ye2k 4 месяца назад +1

    ありがとうございます!

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  4 месяца назад

      ご支援、お気持ち、誠にありがとうございますm(_ _)m

  • @user-lx5rz2ml5u
    @user-lx5rz2ml5u 11 месяцев назад +3

    先生ありがとうございます
    研究を真剣にされて時系列が
    明らかになった
    さきがけです

  • @silverrain5706
    @silverrain5706 Год назад +9

    6世紀頃の遺構で中期ヘブライ語で書かれた石碑や古文書がありそうですね。
    世界中に離散し移住した先の現地語を話していたとはいえ、
    典礼用の書物はヘブライ語だったそうですし。
    これからの発掘に期待してます✨
    あと日本人のY染色体やミトコンドリアも、ユダヤ系に多くみられる遺伝子があるかもしれませんね。

  • @fuzxcv
    @fuzxcv Год назад +15

    淡路島で、第二次世界大戦前にユダヤ人学者と一緒に発掘調査したユダヤの遺物が、その当時は遺物を発見できなかったものの、戦後淡路島で失われたユダヤ10氏族のうち2つの氏族のマークが刻まれた指輪が見つかっている情報をRUclips で見ました。その指輪を見て衝撃を受けました。ユダヤ人達は来たのでは。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +3

      あれ、私も見ました。気になりますよね。。ちゃんと分析して欲しいものです。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      ​@@wanokuni369
      あの時に発見されたと云う指輪2個は日本ユダヤ協会ラビ・ロ―ゼン師が外部から持ち込んだと発覚済み
      発掘に立ち会った地元名士が証言している😮

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      ​@@wanokuni369
      外部から持ち込んだ遺物
      とハッキリしている

  • @user-vf2kl9ej8s
    @user-vf2kl9ej8s Год назад +6

    血統が混ざった痕跡は何かあるのだろうか?少なくとも現在にその痕跡はない。

    • @user-vf2kl9ej8s
      @user-vf2kl9ej8s Год назад

      証拠というけど証拠ではないし、いろいろわかって来たと言いつつそれが何かを示していない。
      ユダヤ教は伝わったかもしれないが、ヘブライの血統ではない。
      ユダヤ人とはユダヤ教を信じる人のことで、ユダヤ教が伝わり信じた縄文・弥生系統のユダヤ人はいたかもしれないがそれはヘブライの血統ではないし、混血ですらない。それはゲノム解析でわかって来ているのではないのかな?

    • @user-vf2kl9ej8s
      @user-vf2kl9ej8s Год назад +3

      なぜユダヤを崇める程のだろう。
      なぜユダヤにつながることをありがたがっているのだろうか?

    • @bintanglaut1467
      @bintanglaut1467 Год назад +2

      ユダヤと言っても色々あるし
      日本人と言っても混血の結果
      日本人の農家だとおもっていても言い伝えがあるところはありますよ

    • @user-hr5ug4lo4e
      @user-hr5ug4lo4e Год назад

      ​@@user-vf2kl9ej8s
      自分は仏教徒だからインド人だと言う日本人は一人もいないけどね。
      ユダヤ教徒ハザール人達が日ユ同祖論を広めています。本物のユダヤ教徒ユダヤ人達はこの論には関わっていません。国をロシアに取られたユダヤ教徒ハザール人達が広めているのです。国がなくなったので、自分たちより弱者のパレスチナ人達を殺し、そこにイスラエルをつくりました。
      この偽物ユダヤ人のやり方に本物ユダヤ人達の多くが反対しています。世界の嫌われ者の偽物ユダヤ人。日本人達がヨーロッパの歴史を知らないことをいいことに、嘘八百で日本人を丸め込もうとする。
      日本人と自分たちは一緒だと。
      偽物ユダヤ人、ユダヤ教徒ハザール人達。
      日本人はパレスチナ人を殺すことに賛成していない。目を覚ませ日本人!😑😤

    • @user-uu9rq4rr8u
      @user-uu9rq4rr8u Год назад +2

      日本は正統ユダヤ人です40パアいます。yap遺伝子ー優秀なのです。
      古代ユダヤエルサレムから 淡路島に着いた ヘブライ語 聖徳太子ほり深く大きかった。法隆寺 😊

  • @user-hk5ky2hy7m
    @user-hk5ky2hy7m Год назад +9

    田中先生の解説に、感謝を申し上げます。国と国家の違い。

  • @user-jk4jo1su8r
    @user-jk4jo1su8r Год назад +13

    田中先生のユダヤ人のご指摘は大変素晴らしく尊敬してます。神道を尊敬するようになりました。ただ、中国の資料を偽物と否定するのは極論です。古田史学の方達が詳細に文書を分析しており正解だと思います。

  • @CHOCOci7864
    @CHOCOci7864 Год назад +21

    先生の見解を興味深く
    拝見させて頂きました。
    ユダヤ問題はとても奥深く
    多方面から調べて来ましたところ、
    ひとつどうしても腑に落ちない
    事があるのですが。。
    アシュケナージユダヤ人の埴輪の件です。
    数千年前から奴隷にされていた
    とされるアシュケナージユダヤ人が
    現代🇮🇱のアシュケナージユダヤ人と
    同じ姿(服装や髪型)でいたと考
    えられるでしょうか。。(?)
    国際資本(アシュケナージユダヤ資本)が
    数百年前から宣教師(スパイ)を送
    り込み🇯🇵に侵略しようとした
    歴史が有りますが、その時代以降に
    埴輪を仕掛けられたとは考えら
    れないでしょうか。。(? )
    因みに現在🇮🇱に存在する
    ユダヤ人はユダヤ民族ではなく
    ハザール民族と言われています。
    旧約聖書に書かれている
    真のユダヤ民族は黄色人種だそ
    うで、いわゆる、キリストも
    黄色人種であり、INRI=稲荷は
    キリストを祭っており、⛩️を
    護って来た秦氏こそが真のユダ
    ヤ民族と言う見解が一番腑に落
    ちるのですが、、。

    • @user-hr5ug4lo4e
      @user-hr5ug4lo4e Год назад +1

      ユダヤ教徒ハザール人
      ニセユダヤ人ですね。白人のニセユダヤ人。
      ロシアにハザール国を滅ぼされたため、代わりにパレスチナ人達を殺しイスラエルをつくった白人の偽物ユダヤ人。ユダヤ教徒ハザール人。
      ユダヤ人に本物と偽物がいるなんて、殆んどの人は知らない。

    • @user-ek8iw6yb6k
      @user-ek8iw6yb6k Год назад

      埴輪は一箇所からではなく、幅広く発掘されています。掘り起こして埋め戻したなら、発掘時点でわかると思います😂

  • @user-pg9gj3xv6h
    @user-pg9gj3xv6h 6 месяцев назад

    試薬やレントゲンでなく見てわかる"答"そして本当の歴史は楽しいですね

  • @yoshitani5821
    @yoshitani5821 Год назад +3

    六芒星はシンプルな発想をすると太陽のマークだと思いますよ
    現代のイスラエル人も何を意味するかもわかってないから国旗だと青系の色だけど
    六芒星を赤やオレンジで塗ると太陽っぽいなってわかると思います

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin 6 месяцев назад +2

    「日ユ同祖論」と云うより「日ユ同居論」と云う感じがして来ました。「押しかけ女房」ならぬ「押しかけ民族」かもですが。ただ「押しかけ」とは言っても「遠縁」カモ🦆ですが(笑)😁😜🤗

  • @user-zh3nw7qu9g
    @user-zh3nw7qu9g 5 месяцев назад +1

    田中先生にお尋ねします、泰氏が日本の天皇の先祖ですか❓
    だとしたらc国人K国人の泰氏とつながるのですか❓教えてください。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  5 месяцев назад

      秦氏は天皇家の先祖ではなく、日本に同化し、天皇を支えた一族とみてよろしいかと存じます。

  • @user-xt3wi7kc2g
    @user-xt3wi7kc2g 5 месяцев назад +1

    ひとつの説としては面白いと思う。しかし、異論としか思えないのは、証明できない部分の追試、実証に関するコメントがあっさりしすぎていること。

  • @osamakeiko
    @osamakeiko Год назад +2

    秦国から徐福が何千人もの子供を連れて来たというのは有名な話ですが、それとは無関係なのですか?

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +1

      はい、関係あります!徐福の一行は約3000人、穀物の種をはじめお宝を日本にもってきたそうです。
      それがユダヤ第3の波・・・
      『日本とユダヤの古代史&世界史』の第3章で秦の始皇帝と共に、詳しく述べております!

  • @hisui117
    @hisui117 15 дней назад

    戦前戦中ブームになったスメラ学、小池百合子氏父は初期メンバーだったそうです。日本エジプト友好協会の癒着でも話題です。
    厳島神社佐伯鞍職末裔佐伯好郎氏も普及キャンペーンの一人。女優原節子の義兄等絡めての追及考察を期待します。
    土産品埴輪造りで町おこし、土中に埋めておく行為…
    土が古ければ鑑定が古くなるのでしょうか?
    考古学人類学が急に進んだ明治時代、それ以前の廃仏毀釈…全国にあるキリシタン灯籠探し巡りも楽しいですね。
    金鉱脈と景教分派に清真教と長きにわたる交流はロマンあります。
    日本軍とスメラ学=日猶同祖論のカラクリが知りたいですね。

  • @tomiyoshifuruta2700
    @tomiyoshifuruta2700 Год назад +4

    この人は申命記とか話してたがレビ記が正解。まともに資料を調べていないデタラメ。

  • @modewax68
    @modewax68 Год назад +1

    時代を順におうとおかしく、出雲族の諏訪が秦氏?

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад

      @modewax68
      田中先生はユダヤ系の渡来人を総じて秦氏と表現しています。
      「ユダヤ人渡来は5つの波」と本書でもまとめられていますが、1波、2波は紀元前のタイミングで、その際出雲にやって来ていたユダヤ人たちは、国譲りで諏訪に移動させられています。
      3波が徐福御一行。4波が弓月君御一行(応神天皇受け入れ)、5波がネストリウス派蘇我氏……など。

  • @busukusudana
    @busukusudana 10 месяцев назад +2

    ユダヤ人も来たでしょうね。しかも何度も。でも、それ以上でもそれ以下でもないような。

  • @kinntoki812
    @kinntoki812 2 месяца назад

    来たるものは拒まれず、全てが日本語をはなす日本人になりました。何か問題がありますか。

  • @user-un9ii1wg9e
    @user-un9ii1wg9e Год назад +1

    太秦 秦 昭夫体操のお兄さん。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +3

      羽田孜元首相なども、自分は秦氏の出だとおっしゃっていたように思います。羽田、波多、波田、畑、秦野、波多野・・・などもそのようです

  • @user-qp4vj9ff4z
    @user-qp4vj9ff4z Год назад +3

    ユダヤが来たことにして無理矢理こじつけてるだけ
    古代ヘブライ語読めるユダヤ人は現在いません、現代ヘブライ語は別物

    • @user-kq4pd2se7n
      @user-kq4pd2se7n 9 месяцев назад

      古墳時代の埴輪には明らかに普通の日本人ではない風貌の埴輪を実際に見てユダヤ人だと確信しました。

    • @user-qp4vj9ff4z
      @user-qp4vj9ff4z 9 месяцев назад +5

      @@user-kq4pd2se7n
      タダのこじ付けで確信と言われてもね
      そう言うのを錯誤というんですよ、自分が思い込みだけでこじつけてる自覚無いみたいだけど
      もう少し俯瞰視点で自分を見つめ直した方がいいんじゃないですか?

    • @user-xk7lp7wc7w
      @user-xk7lp7wc7w 5 месяцев назад

      だから半島系ウマシカはここに来るなって

  • @user-hk5ky2hy7m
    @user-hk5ky2hy7m Год назад +6

    天皇を国民の父と仰ぐ私達の意志は、不変です。皇統の存続は、旧宮家の男子を、愛子内親王さまの夫として、お迎えなされば、可能です。

  • @taishingsun
    @taishingsun Год назад +1

    Pax japonica

  • @user-vf8vs9ke7m
    @user-vf8vs9ke7m Год назад +1

    船ないよ❗️

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +1

      紀元前のフェニキュア人(ユダヤ人と仲がいい)の船の技術は相当高かったといわれますよ。
      古代エジプトの遺跡からも巨大船が見つかっております。

  • @user-lo3dm1vk6n
    @user-lo3dm1vk6n Год назад +2

    中露は多民族国家だから融和を保つか独裁国家しか存続できない 日本は融和国家だから世界から尊敬されている

  • @user-rk4kq8gh1v
    @user-rk4kq8gh1v 3 месяца назад +1

    日本人はD系統でありユダヤ人はE系統だ。
    ユダヤ人社会でも日ユ同祖論を否定的な人が少ないないことを知っているのだろうか?

  • @user-nq2zo7iw4g
    @user-nq2zo7iw4g Год назад +8

    紀元前のユダヤ人はそんな帽子被ってません。そんな格好をするようになったのは18世紀ごろの白人のユダヤ人からです。紀元前のユダヤ人とは人種が違うんです。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +7

      ユダヤ教徒は、帽子よりも「みずら」(もみあげ、ペイオト)が重要なのです。
      紀元前や古墳時代のユダヤ人がどういう帽子を被っていたかの記録は、見つかっていないようです。
      もちろん人種は白人ではなく褐色系のオリエントユダヤ、またはスファラディと呼ばれる人でしょう。
      ※その辺りのことも、新著『日本とユダヤの古代史&世界史』に掲載してします!
      ※黒い帽子と黒いコートなどはおっしゃるように18世紀以降とも思われますが……ユダヤ人埴輪のような帽子(茶色の皮製の帽子をイメージ)が、古代になかったとはいいきれないでしょう。
      帽子の歴史に詳しい方に聞いてみたいですね^^

  • @user-mp3jo3cn3e
    @user-mp3jo3cn3e Год назад +1

    埴輪の世界にも藤村しんいち?

  • @user-zi9yp3yx8k
    @user-zi9yp3yx8k Год назад +3

    本家は伯父が瓦職人で、ひっかけ瓦を発明している。黄綬褒章を受けたが辞退している。神道である。また謡曲をやっていた。辞退した。共通点がある。中国人との違いは八百万の神への信仰で、祝詞が「タマチ栄えませ」「幸栄え給え」と祈りをささげる。

  • @user-sk8mb8cn6k
    @user-sk8mb8cn6k 4 месяца назад

    ユダヤ人は、早くに変わると、良いです、ね、🙏神社や、御神輿が、多数で、ユダヤ人が、秦氏が、多いと、感じます、伏見神社が、総本家、、御神輿が、好きな日本人、秦氏の、血筋ですかね、

  • @user-gj2ex9tz1g
    @user-gj2ex9tz1g 7 месяцев назад +1

    ボブ・ディランもポール・サイモンもユダヤ人✌(´>ω

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  7 месяцев назад +1

      ミュージシャン多いですよね!
      『日本とユダヤの古代史&世界史』の最後のページには、ユダヤ著名人リストが掲載されています!「えっ!あの人も!?」という発見があって面白いです

    • @user-xk7lp7wc7w
      @user-xk7lp7wc7w 5 месяцев назад

      @@wanokuni369 でもほとんどアシュケナジーですよ

  • @user-yz7et1zb5p
    @user-yz7et1zb5p Год назад

    😊

  • @YT-jh5gx
    @YT-jh5gx Год назад +3

    古代ユダヤは同じ価値観と文化でまとまった多民族の集団を指し、そのひとつの民族が日本に来た。とすれば中東に残ったユダヤの民族とDNAに繋がりがなくてもよさそうに思いますが。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +1

      おっしゃるとおりですね。10支族のうちのいくつかか中央アジアの現在のキルギスやウイグルの場所にあった「弓月国」に移住し、そこから日本の応神天皇の時代にやってきたのが秦氏……

  • @meu330ci
    @meu330ci Год назад +2

    取り憑かれたんだなww

  • @user-oi9kg9pm2y
    @user-oi9kg9pm2y Год назад

    記紀の描写は歴史的に正しい なら 聖書は正しい ですよね。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +3

      記紀の描写は歴史的に正し……いとは言えないでしょう。時の政権=藤原氏と天皇家に都合の悪いことは書かれていないと思われます。すべての歴史書も然りであります。

  • @user-xm9ht1fr8b
    @user-xm9ht1fr8b Год назад +1

    イスラム教の主人は、今完全に日本人です

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +1

      移民してきた人はそうなって頂きたいですよね!奥様の力が大きいとも思いますが……^^
      ご主人様によろしくお伝えください!(日本の何が気に入ったのか教えてください!)

  • @RT-fb7jq
    @RT-fb7jq Год назад +4

    いいかげんな話し

    • @user-xk7lp7wc7w
      @user-xk7lp7wc7w 5 месяцев назад

      だからここに居るなって

    • @user-ey1us2vr9z
      @user-ey1us2vr9z 25 дней назад

      洗脳だから来たら駄目なのかな。統一教会もユダヤ人が作ったもの、それを壊してユダヤ教を日本に入れたいと考える

  • @user-zi9yp3yx8k
    @user-zi9yp3yx8k 6 месяцев назад +1

    男系の天皇が必要。

  • @user-jf9ob5bl7h
    @user-jf9ob5bl7h Год назад +12

    1万4000年の縄文平和文化に、
    争い、騒乱、隷属をもたらしたのがユダヤ人だと言いたいわけやな。
    誇るべきは、14000年の長期平和時代や。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +2

      私も個人的にそう思うところあります☺️

    • @user-xk7lp7wc7w
      @user-xk7lp7wc7w 5 месяцев назад

      所有の概念をもたらしたのは主に大陸から渡来したのっぺり顔の弥生人(天孫族)

  • @user-ob6qj1ij2o
    @user-ob6qj1ij2o 11 месяцев назад

    古代のユダヤ人はあのような帽子を被っていたのですか?素朴な疑問です。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  11 месяцев назад +1

      @user-ob6qj1ij2o さま
      こんにちは。帽子や服装については正直不明です。重要なのはみずら(もみあげ)とひげなのです。
      「ひげともみあげは切ってはならない」と旧約聖書のレビ記に書いてあるためです。
      その辺り『日本とユダヤの古代史&世界史』でも詳しく解説しておりますのでぜひご一読をお勧めいたします!

  • @nonanepod5280
    @nonanepod5280 Месяц назад

    この方のおっしゃる埴輪の姿や帽子やスタイルは18世紀に今のポーランドの付近のユダヤ人の社会で始まった「ハシディム」と呼ばれるユダヤ教の宗教運動による習俗に他なりません。したがって、埴輪も制作年代とこの方の指摘されているユダヤ人習俗の年代が600年前後ずれているわけです。それと埴輪の制作年代頃の同時代のユダヤ人習俗には埴輪のような習俗は見られません。その節は完全な間違いだと思います。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  25 дней назад

      ユダヤ人との類似はあくまで「ひげ、みずら(もみあげ・びん)」です。
      「ひげ、みずら(もみあげ・びん)を切ってはならない(by レビ記)」を根拠にしています。
      帽子は謎のままです(かといって日本人、朝鮮人、中華人との類似はみられない)
      田中先生は、ひとつの可能性を述べています。
      >埴輪の制作年代頃の同時代のユダヤ人習俗には埴輪のような習俗は見られません
      これも証明はできません。5〜6世紀ごろのユダヤ人(あるいは中東や中央アジアから来た民族)の習俗がわからないからです。謎のままです。間違いとは言い切れないでしょう。

  • @tomiyoshifuruta2700
    @tomiyoshifuruta2700 Год назад +3

    でたらめなことを言うでない。

  • @user-kc3gc2hq7v
    @user-kc3gc2hq7v 9 месяцев назад

    永久保存版ですね

  • @bs5143
    @bs5143 Год назад +5

    新しい仮説を述べるには、新しい客観的なエビデンス(証拠)が必要だ。……と良く言われる。
    田中先生の「ユダヤ人来日説」は、エビデンスが弱い様に思われる。例えば、
    ①ユダヤ人は何時、何処の港に、何人位、何処から、どんな船舶(縄文時代には手漕ぎ船・準構造船等)で来訪したのか!?
    ②そのユダヤ人はユダヤ教を捨てシナゴーグ(ユダヤ教教会)も造らす、服装(山高帽・長い髭・みずら)のみ残した!?
    等々少し説得力に欠ける気がしています。

    • @user-xk7lp7wc7w
      @user-xk7lp7wc7w 5 месяцев назад

      西側で流浪の民となった者たちは規模も小さく、自分たちの国を作れずゲットーやシナゴーグにアイデンティティーを保つしかなかったが、
      東に行った(帰った)者たちは都市国家を作れる規模で移動した。後に倭国に里帰りした10部族はすでに支配者として君臨していた天孫族と
      折り合いをつけて同化せざるを得なかった。シナゴーグの代わりに古神道と融合した神社・神宮をつくったり、言葉や習俗、名前や歌さえも
      も大和風にして溶け込んでいった。要するに目立たなくする必要があったのだ。来たるべき日のために。

  • @user-vt1lh6jq2j
    @user-vt1lh6jq2j Год назад +6

    妄想大日史

  • @sy6pastoral399
    @sy6pastoral399 Год назад +3

    三角帽子をかぶった埴輪についての考察は(「かごめかごめ」がヘブライ語?ユダヤ人の埴輪?)が参考になるかと思います、猶太の事は先ずは猶太人に聞いてみましょう。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +1

      鶴と亀が統べった・・・
      鶴=日本人
      亀=ユダヤ人

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Год назад +3

      カゴメ、カゴメ~の歌は遊女の足抜け逃避行を表したわらべ歌
      カゴメ、カゴメ{籠女}、籠の中のを鳥{遊郭の中}、は何時何時出破る{いつ飛び出す、逃げる}、夜明けの晩に{夜が明ける前のまだ暗時間帯}、鶴{遊女}と亀{逃げるのを協力した馴染み客、恋人}、が滑った{足抜けに失敗した}、後ろの正面誰れ?{追って来た廓の牛太郎{世話役の亡八者がいた}😱
      足抜け失敗の悲しい歌で在る、
      失敗すると連れ戻しされ水責めぶりぶりの折檻を受ける
      水責めぶりぶり→逆さに吊るし上げ水を張った桶に漬ける、時々引き上げて茅を纏めた箒の様なモノ{簓}で打ち据えるを繰り返す廓独特の刑で在る🥶
      ユダヤ人が三角帽子を被ったのは近代のオ―ストリア・ハンガリー帝国の首都ウィーンで被るように決めらた法律が発令されてからで日本の古墳時代より遥かに近世で在る、一目でユダヤ人と判別する為であろう、ナチスがユダヤ人の商店にタビテの★を上げるように発令を出したと同じ、又ナチスは衣服に★シンボルを名札のように付けることを命じた、
      埴輪の三角帽子又は甲と似たようなモノを装着したのは古代スキタイ人{今のペルシャに王国を築いた、遺跡発掘で三角帽子は発見されている}、古代スキタイ人が日本を訪れていたのかも?
      根拠無い日ユ同祖論をゴリ押したマチガイ論理で在るが学者のプライド優先で素直にマチガイを認めることも出来ない哀れな人でも在るな!

    • @sy6pastoral399
      @sy6pastoral399 Год назад

      @@user-ge3ny7sx1r 『根拠無い日ユ同祖論をゴリ押したマチガイ論理』に訳も判らず乗っかった人も多いと思います。遊女の足抜き説、興味深く拝見いたしました。

  • @Jinyart
    @Jinyart Год назад +8

    ①日本人がユダヤ人の影響が多大にあったとして??、それ程多くのユダヤ人が渡来したなら混血化した筈なのに日本人の彫りそれ程深く無いし鼻も高くない。
    ②「日本の時代が来る」???そうであって欲しいけど、資源・資本では中国の植民地化?食と政治ではアメリカの植民地化?が進んでるので、そうは思えないです。

    • @bintanglaut1467
      @bintanglaut1467 Год назад +6

      掘り深いですよ
      少なくとも東南アジアの人には日本人の鼻は羨ましがられます
      あと古代のイスラエル人は白人では無い

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +5

      例えば、いわゆる歌舞伎顔と呼ばれるような方達の彫りの深さは独特ですよね。
      日本の時代とすべく、踏ん張って参りましょう!!!

    • @13ichirouyuukijun15
      @13ichirouyuukijun15 Год назад +1

      慈円大僧正、二条良基、今上皇、現在の近衛家の方などは、顔の鼻すじの通った現在のイラン系的な鼻筋です。
      京都の男性には、時々、この、鼻すじの通った人に出会うことができます。細川護熙氏も比較的鼻が高い。

  • @user-pe9yi8rk3i
    @user-pe9yi8rk3i Год назад +8

    紀元前にユダヤ人はあんな帽子被ってないよ😆。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 Год назад +8

      あのような帽子、あのような風体が始まったのは、いつ頃からなんでしょうね?
      古代のイスラエル人は必ずしも現在のユダヤ人とは同じではない、それは歴史的事実だと思います。

    • @moymoy123ish
      @moymoy123ish Год назад +5

      あの帽子を18世紀頃のユダヤ人の絵で見た事あります。その前にもあったのかもしれませんが。埴輪の時代のユダヤ人がかぶった物でしょうか? 再生された現ヘブル語と今の日本語が似てるからユダヤ人が日本に来たと言うのも無理がありますし、、、。もっと沢山の研究者が出てきると良いですね。

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +7

      もちろん黒い帽子ではないでしょうが、埴輪にあるのようなしっかりツバのある帽子を被っていた可能性もあるのではないでしょうか?
      少なくとも日本人的ではありません。
      帽子の歴史専門家に聞いてみたいですね。
      あと埴輪は紀元前ではなく6,7世紀頃です。

    • @user-pe9yi8rk3i
      @user-pe9yi8rk3i Год назад +1

      また、地獄を彷徨う流浪の民にされたいか?。

    • @user-xk7lp7wc7w
      @user-xk7lp7wc7w 5 месяцев назад

      被ってないというエビデンスがあるんかい

  • @asa01053
    @asa01053 Год назад +2

    1割が秦氏ですか!関東ユダヤ王国!

    • @wanokuni369
      @wanokuni369  Год назад +1

      1割が秦氏系の渡来人というのは、「新撰姓氏録」で統計を取った、平安時代初期の京都のときのことかな……とも思います。
      その後は中国朝鮮系の渡来人も増えて、純正の日本人の割合はどんどん減っています。
      こういうレポートも、書籍『日本とユダヤの古代史&世界史』で紹介しております!
      www.kanazawa-u.ac.jp/rd/96414

  • @chirusakura3769
    @chirusakura3769 Год назад +6

    ユダヤ人が日本に来た事に気がついたのに聖書を信じる事ができない残念な田中先生、だからどうしても矛盾、無理がある

    • @user-xk7lp7wc7w
      @user-xk7lp7wc7w 5 месяцев назад

      思わず噴き出したけど聖書も古事記みたいなもんだよ

  • @sabu633
    @sabu633 Год назад

    アタイユダヤキライ

  • @user-qc2xo9tw9d
    @user-qc2xo9tw9d Год назад +3

    ユダヤ人の事を云おうとしているが、話が飛んで意味が解りません。縄文時代にユダヤ人らしいき人が来たハニワが残っているが、現代迄伝え残る手段が見当たらない。卑弥呼の時代は入墨を文字のようにして伝えていたが、文字が普及してユダヤ文化が形を変えて残った形跡を解明できていない。卑弥呼の時代より数万年前の時代は、言語も今と違い解明するのは非常に困難なはず、遺跡が残る時点でその共通性を推し測るのみと思う。今のユダヤ人が見ても日本人が読んでも判るはずは無い、血液のDNAも染色体の共通性が見出だせない、まだまだ現代科学が及ばない事柄だと解釈しなければ納得出来ない。

  • @user-lr2hb1ev4g
    @user-lr2hb1ev4g Год назад

    あたおかか?

  • @user-pl6nc9me3w
    @user-pl6nc9me3w 3 месяца назад

    60年位前に、沖縄県には、鼻が高く
    少し垂れ気味の、何故か婆さん。
    居ましたよ。調べて下さい。