チンギスハンが日本語を話せたのは源義経だったからだ❗️壮大な歴史ミステリーに挑む田中良一【元鹿児島市議】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 成吉思汗は源義経なのか?!
    『ユーチューブで決着を付けたい!」と歴史家の加来耕三先生が昨年、「源義経のチンギス・ハン説はすべて作り話である」と語られ、議論を呼び掛けられました。
    加来先生や東大アカデミーの本郷和人先生等は、「吾妻鏡に書いてある通り、源義経31才は藤原泰衡の襲撃を受け、平泉で自害した」とノー!、否定論者であります。
    これが我が国における通説「史実」であります。
    一方、私たちは歴史の専門家ではありませんが、かなりの深掘り調査・研究を行ない『源義経は平泉では死なず、大陸に渡りモンゴルを統一し、成吉思汗になった」とイェス!、肯定派です。
    加来先生の呼び掛けに従い、このユーチューブで『成吉思汗は源義経なのか?!』についての議論を行なって参りたいと思います。
    東北義経の会の方々とともに、これから論争の輪を展開して参ります。
    何卒宜しくお願い申し上げます。
    #源義経 #チンギスハン #田中良一 #成吉思汗 #みなもとのよしつね #五味文彦 #本郷和人 #加来耕三 #小谷全一郎 #佐々木勝三 #シーボルト #モンゴル #上野康弘 #学カフェ #加来耕三

Комментарии • 220

  • @metya_t888
    @metya_t888 3 месяца назад +5

    最終、DNA鑑定が出来たら良いと思います。
    北海道南部に義経神社や、ロシアのグラジオストックに義経公園、義経の墓があったとロシア人が証言されてたそうです。
    他、義経の足跡が日本や海外にあるということは、よほど凄い人物であったと思われます。
    夢が膨らんでウキウキしながら聞いています。
    有難うございました。

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 2 месяца назад

      たぶん、ソ連は回収したチンギスの遺体を隠してしまったと思う。
      もし、義経がチンギスになったなら、戦前の大陸進出の政治的意味合いが変わっていく恐れがある。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      明治、大正時代に移住した日本人が伝説話しを広め
      更に膨らませた創作話し
      現地に残る笹竜胆モチ―フも同じ
      で彼らが作り広めた
      過去から縁が在るとした方が進出しやすい
      彼らは大陸浪人と呼ばれ満州の奥深くまで進出した
      {馬賊の歌}
      義経がジンギスカンなら墓は沿海州ウラジオストクには無い
      モンゴル世界帝国発祥の地カラコルムに在る

  • @user-mq6uf9qz8h
    @user-mq6uf9qz8h 11 месяцев назад +17

    まぁあの加来さんがおこりながらしゃべっていたので、あの人はあまり冷静でない。あの先生の方がエンタメ要素が強い。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  11 месяцев назад +2

      加来先生、インタビューさせてください❗️

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      世界の偉人と魂と話せると豪語した某宗教団体の故人総帥みたいだなー

  • @user-gv8ck2vc2q
    @user-gv8ck2vc2q 10 месяцев назад +17

    遊牧民族のモンゴルで下戸はかなり珍しいのでは。
    頼朝が部下が持って来た義経の首を一切確認しなかった話とかも思い出しました。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      たしかに。下戸は厳しいかもですね😅

  • @user-sb3rv1sy1t
    @user-sb3rv1sy1t 15 дней назад +1

    田中英道先生の
    やはり義経はチンギス・ハーンだったに詳しく書かれてて面白かった〜

  • @user-de1un5rg4f
    @user-de1un5rg4f 10 месяцев назад +9

    モンゴル人力士の日本語発音は完璧 発声音特に母音が同じなのであろう。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      義経チンギスハン説が「なぜモンゴル人力士が多いのか」にも繋がると壮大なロマンです😍

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      ​@@-kagoshima-8735
      モンゴル相撲が日本相撲に似ていると新人発掘に角界親方が勧誘したから
      大金が稼げると云う事もモンゴル相撲経験者が多く角界入りした原因の一つ

  • @user-dx6dg2zk2n
    @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад +7

    「義経は成吉思汗に」田中良一著をご一読いただければ、それらのナゾが解けるのではと思われます❤
    ネットにて、「田中良一、義経は成吉思汗に、本、晴天街」ご購入できます。おもしろいですよ😊

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      田中さんの続編撮りましょう

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      仮想小説、厨ニ病夢日記みたいに読みましょう😂
      バカらしくて腹も立たない😂🎉

  • @tevalleyluckman8746
    @tevalleyluckman8746 2 месяца назад +2

    私個人はモンゴル人としてのテムジンは実在し、チンギス・カンになったと思うが、その傍に義経が奥州藤原氏ゆかりの騎馬隊(金採掘の為、秀衡の時代に大陸へ渡っていた藤原家臣団)を率いて名前を変えていたのではないかと思う。
    もし義経がチンギスになったとしたら、ただでさえ恨みや敵意を買っていたチンギスが毒矢等による戦傷から回復せずに死ぬ時の秘かな遺命により、四駿四狗の合意の下、チンギスを装って生きた場合だと思う。
    可能性は低いが、絶対ないとは思えない。

  • @user-lq6yl1qi3h
    @user-lq6yl1qi3h 10 месяцев назад +9

    昭和47年頃、世界史の授業で先生が源義経を音読みすると「ゲン ギ ケイ」、これを早口で何度も繰り返すとジンギスカンになると、無理矢理寄せて発音していた事を思い出した。(笑)

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад +7

      おもしろいですね❗
      源義経は音読みで「ゲンギケイ」ですね。
      これを大陸満州の人たちは「チンウチイ」とか「チンウスイ」などと呼んでいたとのことです。
      そしてモンゴルやチベットでは「チンギス」と呼ばれていたようです。
      「聖チンギス」とチベットの古文書には書かれています!
      1195年の頃、モンゴルの義経のゲルの回りで水鳥たちが「チンギス、チンギス、チンギス」と何回も鳴いた、と語られています!
      おもしろいですね❗

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +2

      それ、おもしろい😳

    • @user-ws8ed1kj7s
      @user-ws8ed1kj7s 9 месяцев назад

      面白いねぇ。まぁ、一概に否定出来んよね。シュリーマンの例もあるし。当時の匈奴(モンゴル人)の言葉も、かなり、今とは違ってたと思うね。又、地図で調べてみたら、ジンギスカンが名付けたとされる「Hangayn Nur」(ハンガン山脈)・・[図面ではハンガイとなってる]も、ちゃんと存在してるよ。ハンガン=判官だろうなと思うよ。

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p 4 месяца назад +2

      確かに、カンは、役職名とか敬称みたいなものだと思うので、チンギスだとすると、源義経でゲンギクとかチンギスみたく読める。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      ​​​​​​​​@@user-mz8fg1st3p
      カン=ハ―ン→汗・可汗・于は騎馬民族の長の称号
      カンは日本語読み
      ジンギス汗の三男で在る2代目はオゴデイ汗と呼ばれる
      長男ジョチは今のカザフスタン辺りでキプチャク汗国で独立
      次男チャガタイはウクライナ辺りでチャガタイ汗国で独立した
      後に欧州から黄金のオルドと呼ばれた
      欧州の防壁は当時は軍事大国でベラルーシ辺りまで支配したポーランド王国
      ロシアはまだモスクワ公国と云う小国で黄金のオルドに従った
      オルド→移動式天幕
      汗の天幕は黄金で装飾された
      有名なクビライ・ハーン[汗]は元王朝5代目皇帝

  • @tronfun
    @tronfun 10 месяцев назад +6

    十三湊は出雲王家の富(十三=トミ)氏が最期の拠点としていた貿易港であるらしい。富氏の祖先はインドから樺太経由で日本に入ってきたという。

  • @sagooka3939
    @sagooka3939 Месяц назад +3

    1 コメントの中にDNA鑑定すればと書かれています。ふかのうではないのではないですか。
    2 ジンギスカンのy染色体を持つ者が世界で2000万人ほどいるそうです。義経は制が源氏です。足利氏は義経(頼朝兄弟の)の先祖義家の2男の系統です。足利氏のY染色体を特定して比較する判別できる尾ではないですか。喜連川氏が明治に足利に複製しています。系統に不安があるようなら、高家吉良氏あるいは分家今川氏・高家品川氏のy僭称代をサンプルにして、系統関係ははっきりできるはずです。
    3 因みに、シーボルトの日本人子孫、米独立宣言を書いたトーマス・ジェファーソンの黒人の子孫も特定されています。

  • @shinzaemongolf6753
    @shinzaemongolf6753 9 месяцев назад +11

    成吉思汗(ジンギスカン)と漢字で書くけど、静御前が義経を思い歌った、「しずやしずしずのおだまき繰り返し昔が今となすよしもがな」の”なすよしもがな”と読めることを知った時は鳥肌たった。

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 9 месяцев назад +4

      私もそうでした❤
      その後、色々と本を読み、現場調査などを行うに連れて、確信を持つようになりました。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад +3

      ですよね❗️私も鳥肌ものでした😳

    • @user-zh7qt6jv5s
      @user-zh7qt6jv5s 9 месяцев назад +2

      吉なりて汗(分けると水➕干=水干)を思う
      水干は静御前の舞衣装だと…
      吉野で別れた静御前を偲んで成吉思汗と名乗った、とある作家さんは推理していましたね。
      笹竜胆の紋章や騎馬戦に長けていた義経の事を思うと、限りなく成吉思汗=義経に惹かれます。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      ハ―ン{日本の当て字で汗→カンと読ます}
      は騎馬民族の長の称号
      中華帝国を脅かせた北方騎馬民族匈奴の長もハ―ン→汗・可汗・于であった
      匈奴の有名な長は長冒頓単于
      モンゴルで有名な長は
      元皇帝クビライ汗[ハ―ン]
      オゴデイ汗[ハ―ン]→ジンギスカ汗の息子で三男のモンゴル第2代皇帝
      兄弟にジョチ、チャガタイがいて有能だが兄弟争いが絶えなかっので2人共にモンゴル帝国後継者から外された 
      長男ジョチはキプチャク汗国の祖に成り
      次男チャガタイはチャガタイ汗国の祖になった

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      汗[ハ―ン]とは遊牧民族の長の称号、
      ハ―ン→汗・可汗・于とも書く
      カンは日本語読み
      北方騎馬民族匈奴の有名な長は
      冒頓単于であった

  • @masatoinoue668
    @masatoinoue668 10 месяцев назад +17

    昔高校の日本史の教科書に「神祇官」という官職を見つけ、義経が難を逃れた先で「我は神祇官である。」と言ったのがジンギスカンの始まりでは無いかーなどとボンヤリと思いました。何の根拠も有りませんが。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      なるほど❗️田中先生に伝えます‼️

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад +1

      想像力が豊かですね。
      しかし、具体的根拠や状況証拠はありません。
      他人の前では言わないほうが良いでしょう❤😂

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r 9 месяцев назад +2

      カン→ハーン=汗は騎馬民族の長の称号
      チンギス・ハーン[汗]
      フビライ・ハーン[汗]
      オゴタイ・ハーン[汗]
      などと呼ばれる
      漢字当て字で[汗]日本語読みでカン

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      @@user-ge3ny7sx1r 「ハン=王」だと思ってました😳

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      ​@@-kagoshima-8735
      ハ―ンは騎馬民族の長[族長]の称号

  • @vancouverrobson
    @vancouverrobson 10 месяцев назад +19

    義経だったらやれたと思う。壮大な歴史ロマン。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +2

      ですよね❗️ロマンがある😍

    • @vancouverrobson
      @vancouverrobson 10 месяцев назад +4

      @@-kagoshima-8735 映画化か、大河ドラマ化してほしいです。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      捏造好きのNHKなら大河ドラマを作るかも?

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      捏造が得意な某局なら制作するだろう?

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      捏造大河ドラマ誕生か?

  • @user-rg9rg3qb8c
    @user-rg9rg3qb8c 10 месяцев назад +10

    日本人の義経が、モンゴル人達を率いる?
    実際に北海道でも、アイヌ民族達を率いたからね!
    絶対的な、カリスマが有るんだろうな!
    戦闘の天才か?

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +1

      天才牛若丸❗️

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p 4 месяца назад

      奥州藤原氏も従ったんじゃないかな。源頼朝の圧力を感じただろうし。奥州藤原氏は交易していたから、通訳できただろうし。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      ​@@user-mz8fg1st3p
      義経を討つたのは藤原三代の当主藤原泰衡

  • @shu_goz3534
    @shu_goz3534 4 месяца назад +1

    古い日本語は右から左へ書くと習ったのですが、どのように解釈すれば良いでしょうか

  • @user-qs1mx7tm1d
    @user-qs1mx7tm1d 9 месяцев назад +2

    私が見えた映像では、彼は東北で捕まり船で護送中に逃げようと海に飛び込んで溺死してますね、。場所は石巻。 多分それで死体があがるまで時間がかかり遅れた。 助かって無いと思うが、、?、
    他には、宮城の塩竈神社に寄ってる。 あと富山の氷見だったかな? 旅好き。
    それと多分若い頃に、1人で嵐山を探索してる。 旅お茶屋があった、現代では喫茶店になってる。
    美術芸術系の出身星の流れを持ってると思われます。 金星人系かも?。 鞍馬寺がそうだから。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      やはり平泉では死してない❗️

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      ​@@-kagoshima-8735
      他所で亡くなつただけだ

  • @rent4558
    @rent4558 10 месяцев назад +8

    風俗習慣も言語も異なるモンゴルの地で、その地の民を統率出来たのだろうか?義経にそのような能力があったのか。モンゴルに付き従った義経の家来は何人いたのか? 義経がモンゴル国の開祖だとするならば、何故100年後に日本に攻めてきたのか?

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      確かに現実的に考えると「ホント❓」と思っちゃいますよね😅本当だったら浪漫ですけど🥰

    • @jackamano6500
      @jackamano6500 10 месяцев назад +3

      兄・頼朝に追われたので、孫・フビライが祖父の恨みを晴らそうとしたのではないか?(勿論、私の勝手な推測ですw)

    • @wanksta1
      @wanksta1 9 месяцев назад +2

      なら聞くけど
      風俗習慣も言語も異なるアフリカ大陸やアジアの地で、その地を植民地化出来たのだろうか?
      先進的な軍事力で欧州諸国が簡単に実現したよな
      それまで契丹や女真に圧倒され、北方遊牧民族の中でも最弱小に分類されていたモンゴル族
      むしろ移住者にとって入り込みやすい環境だし、定住するなら最適だろう。
      弱小モンゴル側も先進的な軍事的な技術や知恵を与えてくれる義経一団を喜んで受け入れたのは想像しやすい
      圧倒的な軍事力を誇示する金朝に、憎き平家の姿を重ね、肩身狭い思いをしていた蒙古族に源氏(自身の過去)を見たのかも知れない
      モンゴルに辿り着くまでに満州の内部は十分に目に焼きつけてきたであろう義経一団ならば、どの程度の軍事力と戦略なら金朝を打倒できるかぐらい簡単に目算できたはず
      歴戦の覇者であった源義経ならば尚更…
      それまでおとなしかった弱小遊牧民族が、短期間で女真族を滅ぼす突然変異なんて起せるはずもなかった
      匈奴、鮮卑、契丹、女真…常に従属してきた弱小民族なのだから。
      突然変異を起こしたのは、源義経というアドレナリンが注入されたからだと思う
      ちなみに遼の王族耶律一族の祖は倭族なりと契丹古伝に記されている
      ソースがソースなだけに信憑性はともかくw
      更に遡れば朝鮮三国時代の百済と高句麗の王族の故地は大陸内部(モンゴルに近い)の扶余とされており、民と王族が違う言語を話したとされている
      面白いのが、その百済の使者とのやり取りで倭国とは通訳が必要なかった事が判明している
      ひょっとすると義経一団と当時の蒙古族が通訳無しでも会話ができた可能性もあるのかもしれない

    • @nanashinogonbe793
      @nanashinogonbe793 8 месяцев назад +2

      @@wanksta1 当時の蒙古族が義経一行と通訳なしで意思疎通できたなどという説は荒唐無稽ですね。それに互いの親族関係が全然違うだろうし、何よりも義経一行が突然やってきたならそのことが記録に残っているはずです。蒙古側はもちろん義経側も記録に残すはずです。そんな記録は残っていますか。契丹古伝と義経一行のことは直接関係ないでしょう。時代が全然違います。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      ​​@@wanksta1
      従属などしない草原の民
      好きな時に何処にでも移動出来るので支配者も掴みきれ無い
      争いは放牧地を巡り同族同士で在る
      ソレを纏めたのがテムジン
      ハ―ンに成りジンギスハ―ンを名乗る
      伝説は後から付いてくる

  • @user-tk8ef7hv3u
    @user-tk8ef7hv3u 10 месяцев назад +14

    個人的には他国の英雄が実は日本人でした、というのはK国人みたいで恥ずかしいのでやめて欲しい
    モンゴルの人が自分から言うなら否定しないけど

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +2

      韓国人ってそういうイメージ❓チンギスハンを取られたらモンゴル人は激怒するでしょうね😅

    • @nanashinogonbe793
      @nanashinogonbe793 8 месяцев назад +2

      モンゴル人が自分から言い出しても荒唐無稽は荒唐無稽。

    • @user-hr3dh8fn5g
      @user-hr3dh8fn5g 4 месяца назад +1

      これ
      右派の人達が嫌う韓国とやってる事変わらんよな(むしろそれより酷い)
      他国の英雄を自国の英雄にしようとするとか恥ずかしいにも程がある

  • @genkiyakao
    @genkiyakao Месяц назад +1

    ただ、本ヲ、
    読んでいる動画ですね!???😅

  • @user-de1un5rg4f
    @user-de1un5rg4f 10 месяцев назад +10

    モンゴル人に聞いたところ、九、は幸運の数字。九郎判官義経から来ているのか?と思いました。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      なるほど❗️国が違えばラッキーナンバーも違う😳

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      一つ足すと十に成る
      最初から満点より一つ足りない九がラツキーナンバー
      十ならもう後が無い😫
      九ならまだ後が在る😁

  • @tangeribun3371
    @tangeribun3371 10 месяцев назад +4

    P10の2にある「女直」ですが「女真」の誤りではないでしょうか?「女真」を嫌って「満洲」の語を定めたのが、清朝初代皇帝のヌルハチです。

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад +6

      満州人を、漢民族は「女直」又は『女真」と漢字音写文字で呼んでいたようです。
      蒙古ラマ教史には、満州の女直(Man-ju-jur-chid)の小王ワンスン(Wan-zun)は逃れて・・・・・。と書かれています。
      満州の名前は「文殊菩薩」から来ているようです。
      その意味は「聡明な人」とのことらしいです。
      ありがとうございます。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +2

      田中良一先生より回答するように伝えてあります🫡

  • @user-ko4cg2iq7o
    @user-ko4cg2iq7o 10 месяцев назад +6

    樋口季一郎のことを記した「流氷の海」にもソ連で源氏の遺跡があったと記されていた。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +3

      なんと❗️やはり🫣

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      ​@@-kagoshima-8735
      明治、大正時代に日本から移住した人が持ち込んだ伝説話しが現地で広まった

  • @user-dc2dg6nt1j
    @user-dc2dg6nt1j 10 месяцев назад +10

    こうではないだろうかと推論をやめさせようとする感情が理解できない。
    自分が正しいと思っていることが真実ではないですよ。
    無意識の啓蒙主義者にならないようにね❤

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад +2

      重要なご指摘と思います。両陣営共に、常識を疑う謙虚さが欲しいですね

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p 4 месяца назад +1

      シーボルトとか日本の学者もジンギスカン=義経説を唱えていますので、あながち珍説でもないのでは?

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      ​​@@user-mz8fg1st3p
      シ―ボルトは日本の判官贔屓の話しを聞きかじりしただけ
      歌舞伎義経千本桜は庶民には大人気演目だった

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 10 месяцев назад +3

    今朝気が付きましたが源氏→gengi→genghisとモンゴル人の耳にはこうなるのでは? 別班 ベッパン beppan viviant とドラマで言っていたのを思い出しました。khanはカン、ハンと発音し王という意味で汗は中国の当て字で発音が同じということでしょう。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад +1

      伝言ゲームで言葉が変わっていくのに似てますね😅

    • @captainsmokey9223
      @captainsmokey9223 9 месяцев назад +1

      @@-kagoshima-8735 言葉遊びで御容赦ください。テムジンが居たので義経といつ入れ替わったのかという問題がありありえませんが有るとすれば夢が広がる人も居るでしょうね。モンゴルは大きな功績があれば外国人でも称号を与えますがKhanは王族だけにしか与えられないです。

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p 4 месяца назад

      源氏というか、源義経を音読みすればそんな感じに読める。

  • @sorekarachizuko2237
    @sorekarachizuko2237 10 месяцев назад +5

    弁慶は関所を通るため義経を殴り、自分の君主ではないと訴えました。この時の怪我の治りが悪くハーンは弁慶でした。ハーンの子は自分が後継者だと思ってしまいましたが、弁慶は義経のご子息にハーンを返すつもりでした。弁慶の親子喧嘩で滅びてしまいました。私の聞いた話です。

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад +3

      恐れながら、聞かなかったことにしましょう❤

    • @sorekarachizuko2237
      @sorekarachizuko2237 10 месяцев назад

      @@user-dx6dg2zk2n 承知しました。

    • @user-sv2xv5zp5u
      @user-sv2xv5zp5u 10 месяцев назад

      全くその通りです。
      それが真実です!

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      ハ―ンは汗・可汗・于と書き
      騎馬民族の長[族長]の称号
      破戒坊主の弁慶が騎馬民族族長の訳が無い😂

  • @user-yc7zd1ev2f
    @user-yc7zd1ev2f 10 месяцев назад +4

    義経と島津が繋がっているのが驚き😮

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      私も驚きました😳

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      義経ではなく薩摩島津家が自称源氏系統であった話し
      当時の戦国大名は自称源氏系統と自称平氏系統がいた
      両氏とも天皇家と繋がりが在り武士の始まりであった
      源氏→清和天皇[清和源氏と称す]
      平氏→桓武天皇[桓武平氏と称す]
      繋がりが無くても出自に値打ちを持たす為に主張した

  • @user-oe5uc6oh7p
    @user-oe5uc6oh7p 10 месяцев назад +3

    シェアしました。(義経夢の会LINE)

  • @user-io5fo5xb3q
    @user-io5fo5xb3q Месяц назад +1

    乾隆帝が「源義経が成吉思汗である」と言ってるぞ。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      乾隆帝と云えばラ―メン🍜の裏に名前が在る

  • @mabuhay3316
    @mabuhay3316 10 месяцев назад +6

    肖像画もそっくりですね。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад +1

      言われてみれば🤔

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      何処が?
      義経は小男で痩せて反っ歯だったと云う
      判官贔屓で絶世の美形男児にされた

  • @user-nf1ru8xp8l
    @user-nf1ru8xp8l 10 месяцев назад +8

    とても面白く聞かせて頂きました。
    次は 大塩格之助 (平八郎 遺児) 洪秀全 同一人物説で お願いします。

  • @貞森勝之
    @貞森勝之 10 месяцев назад +2

    うましか

  • @MN-dt3pc
    @MN-dt3pc 2 месяца назад +3

    キリストの墓が青森に有ると同じような都市伝説

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      キリストの墓は竹内文書の創作

  • @rudel414
    @rudel414 10 месяцев назад +2

    向こうの人は、ゲ・ギ・ジの発音に区別が無いだか、そんな事を昔読んだ気がする。だから、『ゲンギケイカンと読んでみろと言ったら、何度もどもりながら最終的にチンキーセーハンと言った』と言うのも分かる。昔、中国人女性だったけど、うさぎ🐇を『ウサジ』と発音したのを思い出したので、書き込んでみました😚

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      なるほど😳面白いですねそれ🤣

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r 7 месяцев назад +1

      ハン[汗]は遊牧民族長の称号

  • @user-et2hf7wo2y
    @user-et2hf7wo2y 11 месяцев назад +10

    田中英道著「やはり義経はチンギスハーンだった」【秦氏ユダヤ人義経(幼名牛若丸)は
    なぜユーラシア大陸を支配できたか?】は名著です。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  11 месяцев назад +5

      実は、この田中良一さんは「義経ーチンギス・ハーンの会」の副会長でして、会長はまさにその東北大学名誉教授田中英道先生です❗️
      ちょうど明日10月7日(土)永田町全国町村会館の大ホールにて行われるシンポジウムにお二人とも登壇予定です❗️

    • @miyas5906
      @miyas5906 10 месяцев назад +2

      この著書の著者は、自身の金稼ぎのための言動がめだち全くあてにならない。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      古墳時代にユダヤ人来訪説を唱えた人物
      証拠はユダヤ人の被る帽子を付けた埴輪だと😂
      だがユダヤ人がこの帽子を初めて被ったのは
      中世中欧の大国オ―ストリア帝国首都ウィ―ンの国家発令命令から
      日本では鎌倉幕府の元寇があった時代で在る
      当然古墳時代にはオ―ストリア帝国は存在しない
      歴史感めちゃくちゃな主張で在る
      これでも某大学名誉教授で在る
      名誉教授ならデタラメ主張しても通用する様だ

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      ユダヤ人来訪説でもデマばかりですョ
      真面目な研究者が迷惑している肩書人物

  • @Iterry67
    @Iterry67 10 месяцев назад +2

    テムジン用兵論は明治時代の作品ですか?英道先生も尋ねていましたが、わからない、とおっしゃっていました。

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад +1

      テムジン用兵論はロシアの学者イワニンが書いたといわれますが、19世紀の後半の作とネットにありました。
      大江広元の扶桑見聞私記と同様ですが、
      しっかりと調査、解読することが大切と思います!😊

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад +2

      私の著書「義経は成吉思汗に!」の187、188ページに記載しています❤
      ご覧ください!

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      ジンギス・ハ―ン=源義経は
      明治時代に創作された話しと云う事か?

  • @user-ro2py8uf4q
    @user-ro2py8uf4q 10 месяцев назад +6

    周囲に日本人と思われる家来がいない。
    バルジュナトの中に日本人は何人いましたか?

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад +2

      1人で乗り込んだ…わけないですもんね…やはりあり得ない伝説か😅

  • @user-po6vi9we9f
    @user-po6vi9we9f 2 месяца назад +1

    田中英道先生が先駆著書を読むと理解できます。

  • @soundwill17
    @soundwill17 10 месяцев назад +6

    DNA解析の結果から見ると可能性ゼロ😂

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +4

      DNA解析されてるんですか⁉️😳

    • @user-gg2dg5bd5c
      @user-gg2dg5bd5c 10 месяцев назад +3

      いつ解析されたのですか❓
      その結果もご存知だしたら伺いたいです

    • @user-mm3ky9mh1e
      @user-mm3ky9mh1e 10 месяцев назад

      チンギス・ハーンの遺体、義経の遺体モ見つかっていないのでDNA解析不可能ですよね@@-kagoshima-8735

    • @hasiawa2724
      @hasiawa2724 29 дней назад

      人類皆兄弟

  • @user-hj4oc1om4q
    @user-hj4oc1om4q 9 месяцев назад +1

    モンゴルにそのような言い伝えがあるのでしょうか

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      田中良一さんにコメント返信してもらいます🫡

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 9 месяцев назад +2

      発掘調査などが進めば、文書や資料なとか発見されるかも知れません。
      東北地方の人々の中には
      義経は平泉で死なずに北海道から大陸へ渡ったと祖父母から聞いたという声もあります❤
      モンゴルでも同じかも知れません。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      無いですね
      モンゴルの英雄が外来人だったなんて信じるモンゴル人はいない
      戦国の英雄織田信長が外来人だったと信じる人はいないと同じ
      尚、北海道に風呂と云う苗字の方がいる
      この家に義経が現れ当主が風呂を勧めて礼に風呂名を授かったと家伝に在るそうだ
      義経も風呂姓だけとはケチだな
      風呂だけで無く寝所と食事も提供されている
      逃げる際には奥州の金を持っていただろうから1握りでも礼に渡せば良かったのにな
      おそらく助かって逃げた側近侍辺りが義経を名乗っただけだろう
      義経のブレ―ンであった常陸坊海尊は逃れ東北で行者になってる

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      無いですね
      日本だけです

  • @user-ed8re5uf7c
    @user-ed8re5uf7c 10 месяцев назад +1

    センギシホン

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад

      清和源氏、ボルジギン?

    • @user-ed8re5uf7c
      @user-ed8re5uf7c 10 месяцев назад +1

      成吉思汗 センギシホン ジンギスカン 食物やね
      リンズシャンの歌

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      @@user-ed8re5uf7c 🤣ウケる

    • @user-ws8ed1kj7s
      @user-ws8ed1kj7s 9 месяцев назад

      @@user-dx6dg2zk2n 殿。ボルジギン? ボラギノールの事かい?

  • @user-ks1hh4eh6n
    @user-ks1hh4eh6n 10 месяцев назад +6

    歴史ねつ造は隣国によくありがち❗️日本の歴史までねつ造したいのでしょうか?

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      確かに隣国もよくやる手かもですね😅ただ、今我々が学んでる歴史も捏造されてるかもしれないと疑ってみる目は必要かもしれません。…何を信じて良いかわからなくなりますが…

  • @user-yq1rj5hy5w
    @user-yq1rj5hy5w 9 месяцев назад +1

    私は まさか? と思ってましたが、最近信じるようになってきました。
     北も理解でき無い今、、800年前を理解できる 頭 あるわけ無い。

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 9 месяцев назад

      理解というより、知るということ(認識)が先ず大切と思います!❤

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      たしかに。端にも棒にも引っかからない話…というわけでもないと思います🤔

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      信ずる者は救われる

  • @user-ge3ny7sx1r
    @user-ge3ny7sx1r 10 месяцев назад +5

    𓃗🫎な問答だなー
    判官贔屓ここに極まれリ👎

  • @user-zh7qt6jv5s
    @user-zh7qt6jv5s 9 месяцев назад +2

    DNA的に考えると
    日本人は中国・韓国とは違うけど
    モンゴル人とは同じ、と聞いたことがあります。
    自信はあまり無い…💦

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад +1

      いや、なんかそんな気はしますね🤔

    • @hasiawa2724
      @hasiawa2724 29 дней назад

      なんで同じ大陸の中国、韓国すっ飛ばして、海に囲まれた日本?
      DNAいつ解析されたのですか?😳

  • @user-bf1xr7yl6f
    @user-bf1xr7yl6f Год назад +5

    老兵去るのみ⤵️(><)⤵️‼️

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  Год назад +2

      別に義経とチンギスハンの関係ぐらい老兵も考えていいだろ‼️口悪すぎ😑

    • @user-si6bb4vg3h
      @user-si6bb4vg3h Год назад +5

      @@-kagoshima-8735、単なる陰謀論⤵️www

  • @SHOZO-ASAMI
    @SHOZO-ASAMI 10 месяцев назад +4

    まったく、別人だと分かりました。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      😅

    • @user-ws8ed1kj7s
      @user-ws8ed1kj7s 9 месяцев назад +1

      別人だよ。と、思うが・・・。会ってないので分からんね・・・わしには。

  • @golgo13ky
    @golgo13ky 10 месяцев назад +5

    もしそうだとしたら、なぜ、日本を攻めたのでしょうか?

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад

      義経主従は東北地方の若武者たちやアイヌの若者たち300人と共に大陸に渡り、1190年と1192に極東アジアで女直や高麗と戦い、臣下にしています。
      その後、約10年間、義経主従一行はこの満州で現地人たちとの融和と同化を図りながら、モンゴルへの侵攻を進めて行きます。
      満州民族の清国の乾隆帝が我々の祖先は源義経であり、清和源氏である!と語ったことも虚偽ではないと考えます❤
      又、成吉思汗の孫であるフビライは祖父から日本の平泉のことなどを聞いていたと思われます😊
      フビライは日本を攻撃する前に、二度三度使者を通じて手紙やみやげ物を送り、恭順と交易を求めます❤
      しかし、執権北条一族はそれを無視、拒否し、使者たちを殺します。
      フビライは怒り、日本を攻撃しますか、その兵士たちはモンゴル人以外で構成されていたとも聞きます😢
      成吉思汗やフビライにとって、満州や日本は敵ではなく、仲間、同士であったのではと私は考えます❤

    • @gingingingingin
      @gingingingingin 10 месяцев назад +4

      攻めたのはクビライでしょ

    • @user-gg2dg5bd5c
      @user-gg2dg5bd5c 10 месяцев назад

      蒙古襲来はモンゴルは日本を攻める気はそもそも無く、朝鮮等周辺国からけしかけられて仕方なくやったらしいです。
      神風で蒙古軍が沈んだ、というのは後の創作で、神風は無かったし、一日で蒙古軍は帰ったそうです

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +1

      兄貴と日本への復讐…🫣

    • @manjimaru13
      @manjimaru13 9 месяцев назад +1

      あんだけ領土広げたら全部とりたいと思わないかな

  • @user-id9yq2jm7o
    @user-id9yq2jm7o 10 месяцев назад +1

    アナタハエガシラニジゴジュップンですか?

  • @荒和幸奇四十一
    @荒和幸奇四十一 9 месяцев назад +1

    黄金の国ジパングって誰から聞いたんだろうな。
    平泉に金色堂ってあるよな。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  9 месяцев назад

      黄金の国と金色堂…点と点が線で結ばれそうですね🤔

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 9 месяцев назад +1

      そのようですね😊
      成吉思汗の孫、フビライの時代に元国を訪れて、皇帝に謁見したマルコポーロの東方見聞録に書かれているとのことです❤

    • @荒和幸奇四十一
      @荒和幸奇四十一 9 месяцев назад

      @@user-dx6dg2zk2n マルコポーロって日本に来てないんでしょ?フビライから聞いたのかな?
      だとしたら、フビライは誰から聞いたんだろうね。

  • @HiDE_310-3
    @HiDE_310-3 10 месяцев назад +3

    駄洒落とこじつけ
    笑かせてもろた

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +1

      今後シリーズ化して参ります🫡

  • @lichtsmith
    @lichtsmith 10 месяцев назад +4

    これはひどい。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      🫣

    • @user-sg5qu7sx8p
      @user-sg5qu7sx8p 10 месяцев назад +2

      モンゴル統治できるなら、頼朝に勝って日本統治出来るだろマジwww

  • @naru3995
    @naru3995 10 месяцев назад +5

    恥ずかしいからこんな動画やめてください。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +3

      浪漫はあります

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад +6

      恥ずかしいことは全くありませんよ。
      堂々と真正面からしっかりとご覧ください❤

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p 4 месяца назад

      シーボルトとか東大教授とかも提唱してましたね。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      ​@@user-mz8fg1st3p
      シ―ボルトは聞きガジリ
      大学名誉教授は目立つ為と本を売る為

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад

      ​@@user-mz8fg1st3p
      シ―ボルトは判官贔屓の聞きかじり
      大学名誉教授は眉唾理論

  • @user-rg9rg3qb8c
    @user-rg9rg3qb8c 10 месяцев назад +1

    ジンギスカンは、義経では無くて!
    部下の弁慶が、演じたらしい(¯―¯٥)
    まあ、どちらもジンギスカンか?

    • @kiichirofujii2331
      @kiichirofujii2331 10 месяцев назад

      7号で🎵

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      弁慶でもいいからジンギスカンが日本人であって欲しい

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      弁慶の立ち往生の新しい伝説が生まれた🎉

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k 10 месяцев назад +2

    判官贔屓の引き倒し、目新しくもない与太話し。

    • @user-dx6dg2zk2n
      @user-dx6dg2zk2n 10 месяцев назад

      判官びいきではありません!
      貴方もご存知の通り、不明なところが多くあります❣❣
      蒙古ラマ教史に記載されている事柄や成吉思汗の名前の調査、研究内容などからも直ぐに多くの疑問箇所が見られます!
      肩ひじ張らずに、ゆっくりと真実を求めて楽しみましょう❤

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      韻を踏んでて良いコメント😳

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r Месяц назад +1

      よくある英雄死んで無い伝説
      真田幸村は秀頼と淀君を伴い南蛮船で呂宋[フィリピン]に逃れた
      織田信長は本能寺を抜け出し後を変の演出した光秀に託し
      南蛮船でジャワ又はシャムに向かった
      秀吉の反応が早すぎた為に小栗栖で影武者を立て死んだことにして南光坊天海と名前を変え時期を見て家康に天下を゙取らせ自分は影に回った
      説なんてどうかな?
      近年なら英雄?だがヒトラーが生存して南極基地に隠れているなんてあった

  • @user-rf3ns3bx4w
    @user-rf3ns3bx4w 6 месяцев назад +2

    東大教授の本郷和人からは返答はあったんですか、想像するに、都合の悪いことは無視では、まあ歴史の真実よりお立場が大切なお方なのでしかたないか。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  6 месяцев назад

      おっしゃる通りです。議論から逃げています。

  • @user-sq6np2rg5j
    @user-sq6np2rg5j 10 месяцев назад +4

    日露戦争時に日本兵が大陸で大日本源義経の墓を見た人がたくさんいたことからジンギスカン=源義経と言う説が広まったと聞いています。モンゴルのタタール人に源義経を読ませるとチンギスハンとなるのも証拠では。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад +1

      面白い❗️
      田中良一さんと収録コラボしませんか❓
      uenoyasuhiro0613@gmail.com

  • @yamatochannel5219
    @yamatochannel5219 10 месяцев назад +3

    🇯🇵日本の学校教育法では「🇯🇵日本の最高学府は四年制大学」と明記されてる。だから日本の最高学府とは四年制の学部つまり学位は学士が最高位である。大学院は前期後期で四年制じゃないので「日本の学校教育法ではたんなる塾あつかいにすぎない。」よって日本の修士、博士はたんなる価値のないものである。

    • @-kagoshima-8735
      @-kagoshima-8735  10 месяцев назад

      大学院が最高だと思ってました😳

    • @user-yq1rj5hy5w
      @user-yq1rj5hy5w 9 месяцев назад +1

      なーるほど。学士→大威張り。

  • @user-du8hz7ex8t
    @user-du8hz7ex8t 10 месяцев назад +3

    Y染色体ハプロタイプが違うのでは?背乗りが生業の詐欺師。日本人では無いね。