「あれが戦艦ヤマトだ。日本の男の船だ。忘れない様にようく見ておけ。」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 371

  • @拓宏内田
    @拓宏内田 7 месяцев назад +15

    沈没する大和に将兵が敬礼をするシーンで涙ぐんでしまう。

  • @必殺干物職人
    @必殺干物職人 2 дня назад +1

    大和は秘匿に作られたから大和を知らないはず

  • @信幸小松
    @信幸小松 4 месяца назад +11

    このシーンは、私のような呉市の者には感慨深い物があります。また父から聞いた話ですが、第2次大戦中私の父が子供の頃、呉市内の父の自宅は、他の地域から来られた軍人さんや兵隊さんを住まわせて、衣食住の面倒を見る(軍泊所)と呼ばれる、いわば海軍専用のホームステイのような家に指定されて、数多くの方々を面倒みたそうです。その中に戦艦大和の乗組員の方が二人おられ、少年だった父と伯父は、兄弟のようにその水兵さん達に可愛がられていたそうです。このシーンの最後の出撃の前日に、父と伯父の足のサイズを測って、(アメリカの革靴を土産に取ってきてやる)と言って家を出発。それが最後の思い出となり、帰らぬ人となったそうです。私がヤマトをテレビで見ていた時、普段はアニメに興味の無い父が、(これはただの子供だましじゃない)と、その話を初めてしてくれました。ですので宇宙戦艦ヤマトには、特別な思い入れがあるのです。戦時中の呉市内は数多くの方々が似たような経験をされていたのではないでしょうか。

  • @暇人-e3c6e
    @暇人-e3c6e 2 года назад +29

    これがいつか空を飛ぶ戦艦になりいつか日本を護る戦艦になって欲しいな…

  • @げし-c2m
    @げし-c2m 2 года назад +27

    この3分程の回想シーンが私を海軍ヲタクの沼へと導いてくれた…

    • @sinanokazesayaka
      @sinanokazesayaka Год назад +2

      この3分間の回想シーンが私を史実恐怖症へと導いた

    • @革姫
      @革姫 8 месяцев назад

      この3分間の回想シーンが、自分を生涯に渡って歴史オタクにした。
      本放送当時7歳、小1だった。

  • @室井修-k1r
    @室井修-k1r 10 месяцев назад +6

    この頃は、ついこの前の話なんだろうな。今から1990年代を思い出すみたいで。

  • @hiro-nz5zr
    @hiro-nz5zr 4 года назад +26

    大和、武蔵……
    実際観たらどんなに感動することか😔

    • @たけのこの王
      @たけのこの王 4 года назад +6

      hi ro
      自衛隊の護衛艦ですら駆逐艦程度の大きさしかないんだな、大和型の大きさなんて想像もつかない...

    • @快速ムーンライト坂出
      @快速ムーンライト坂出 3 года назад +1

      @@たけのこの王 1年前のに返すのもなんだが最近の護衛艦は軽巡洋艦以上の排水量くらい、、、

    • @御唱和下さい123でダーです
      @御唱和下さい123でダーです 6 месяцев назад

      @@たけのこの王
      全幅だと護衛艦いずもくらいかな。
      総排水量だと大和に及ばない。

    • @はっとりかずき-y9v
      @はっとりかずき-y9v Месяц назад

      @@hiro-nz5zr 反町隆史の男たちの大和で使われた実寸大のセットが尾道の日立造船の2万トン級のドックに実寸のセットが組まれていて観覧できました。ソフトボールができそうなくらいの広さでした。呉の1/10の模型でもすごい迫力です。ご存知ミズーリは現在もハワイで見ることができます。両方見た感じではあきらかにミズーリは細く長いです。神風突入の跡は板金されずそのまま曲がったままで展示されています。

  • @kamkam_99
    @kamkam_99 9 месяцев назад +9

    2:18 他の艦は敵の攻撃により落伍・沈没して、大和の左右にいるのは最後まで奮戦した「冬月」と「雪風」だ・・・
    大和の左舷が雪風。
    「想イ見ルベシ 両艦、兵一員ニ至ルマデノソノ闘魂ト錬度トヲ 屈強ニ艦、ソノ名ヲ賭シテノ力闘ナリ」
    このシーンは何度か見ていたし大和の本もいくつか読んでいたのに、ちゃんと描いていることに初めて気づいた。

    • @宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      @宇宙戦艦ヤマトYAMATO  9 месяцев назад +3

      「ゆきかぜ」が昔の戦艦でもあった事を知ったのは、
      皆さんのコメント読んでからである。😓
      大和の左舷に居たのか❗😮
      大和の沈没を見届けて、
      敬礼してる乗組員の船が「雪風」だったのか‼️😮

    • @kamkam_99
      @kamkam_99 9 месяцев назад +5

      @@宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      雪風は戦後は復員船を全うした後、戦時賠償艦として台湾に渡され海軍の旗艦として戦い続けたのでした。
      また、海自の戦後初の国産護衛艦はるかぜ型にも「ゆきかぜ」がいました。
      海自もヤマトでも日本人の想い入れの強い艦だからこそのチョイスでしょう。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 8 месяцев назад +2

      ​@@宇宙戦艦ヤマトYAMATO 陽炎型駆逐艦の中の1隻ですよ。

  • @御唱和下さい123でダーです
    @御唱和下さい123でダーです 9 месяцев назад +14

    2:11
    有賀幸作艦長と沖田艦長の声が一緒

    • @宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      @宇宙戦艦ヤマトYAMATO  9 месяцев назад +1

      一緒ですかね❓🤔

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 8 месяцев назад +4

      一緒ですよ。
      真田さんを担当してた声優さんも、ヤマトが発進する時に工員の声をやってますしね。

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r 6 месяцев назад

      決断をみると、木村昌福少将してたよ。

  • @ひと丸-q8r
    @ひと丸-q8r 2 года назад +113

    2199でもこのシーンあったらなぁ...

    • @happyrabbit777
      @happyrabbit777 Год назад +9

      だから駄目👎なんだ

    • @president-lovecraft
      @president-lovecraft Год назад +10

      うーん、ロマンもへったくれも無いことを言うと大和って戦時中存在が秘匿されたから、このシーンってあり得ないんだよなぁ……
      それと尺の都合、SFとしての説得力持たせる話を優先したんやろな……

    • @user-i_li_e_0519
      @user-i_li_e_0519 11 месяцев назад +12

      ​@@president-lovecraft
      いや、一概にそうとも言えません。
      戦時中に母艦航空隊だった作家の豊田穣氏は航空学生の頃、一体どんなフネなんだろうと、練習飛行中に建造中の大和の上空を飛んで大目玉を食らったと書いていますし(おまけに今度やったら撃ち落とす!と鎮守府から苦情が来たそうです)また、同じく霧島の主計課員だった高橋猛氏は、転属の時、たまたま移動中に大和を経由して、その後、戦友達に「俺は大和に乗ったんだぜ!」と冗談を言っていたそうです。この漁師の老人?はに成った再招集の下士官か何かで、昭和17年頃に乗り組んで動員解除とかだったら辻褄が合うと思います

    • @yume2888
      @yume2888 11 месяцев назад +11

      ​@@president-lovecraft 呉では知ってる人が普通にいたけどな。

    • @立元大資-x7j
      @立元大資-x7j 11 месяцев назад +4

      わかっていてもだまって見送ったんかもね

  • @チウタコ
    @チウタコ 8 месяцев назад +12

    軍艦マーチバージョンみたい

  • @snnhmntsk8077
    @snnhmntsk8077 4 месяца назад +10

    アメリカのパイロットも沈んでいく大和に敬礼をするシーンをちゃんと入れる辺り
    「敵もまた人間なのだ」という事を忘れない舛田監督の人間性を感じる
    「二百三高地」の時もロシア兵もまた人間なのだという描写を合間に入れていた
    現実のスプルーアンス提督もトーゴーを尊敬していて 「ヤマトは航空機でなく
    戦艦と戦って名誉ある最期を迎えるべきでは」とディヨ戦艦部隊の出撃を考えていたが
    確実性を無視出来ずミッチャー機動部隊に任せたらしい

  • @nishitoku
    @nishitoku 9 месяцев назад +13

    「ばか,若い者は飛び込んで泳げ」
    太平洋戦争時でも,日本海軍はこういう発想ができる組織だったのだろうな.
    「明日のために,今日の屈辱に耐えるんだ.それが男だ」に通じる

  • @morichan9390
    @morichan9390 Год назад +47

    大和が沈み逝く瞬間、敵である米軍パイロットが敬意を込めて敬礼するシーンは今でも胸が熱くなる

    • @superblackhawk.44
      @superblackhawk.44 10 месяцев назад +4

      実際は大和から脱出して海上に浮かぶ兵員たちに対して機銃掃射を仕掛けて相当数の兵員が射殺されました(元大和乗組員の証言)。

    • @キャプテンレイエス
      @キャプテンレイエス 7 месяцев назад +2

      ​@@superblackhawk.44
      機銃掃射が行われたのは事実ですが、中にはそれを野蛮と思い、加わらなかった第9次攻撃隊参加者のビル・バワーズ少尉みたいな人も居ました。

    • @御唱和下さい123でダーです
      @御唱和下さい123でダーです 6 месяцев назад +2

      @@superblackhawk.44
      さらば宇宙戦艦ヤマトでもガトランティスが行っていたね。
      ガトランティスのモデルはアメリカ。

    • @superblackhawk.44
      @superblackhawk.44 6 месяцев назад +1

      @@御唱和下さい123でダーです さま
      ガミラス(ガルマンガミラス)↔旧ナチスドイツ
      ガトランティス↔アメリカ合衆国
      ボラー連邦↔旧ソビエト連邦
      ですね。f(^_^)

    • @御唱和下さい123でダーです
      @御唱和下さい123でダーです 6 месяцев назад +2

      @@superblackhawk.44
      ディンギルはスペインをモデルにしたと言うのも聞いたことがあります。
      暗黒星団帝国デザリアムは本当の宇宙人がモデルでしょうか。

  • @マッシュポテト食べたい
    @マッシュポテト食べたい Год назад +23

    大和の最期の描き方が格好良いな。滅びに美学を感じるのは日本人だからだろうか

  • @opaio.1
    @opaio.1 Год назад +26

    これがあるとないとじゃ同じ物語を観てても全然違います(私感)。

  • @mutsu0419
    @mutsu0419 10 месяцев назад +7

    木村幌さんのナレーション、抜群ですね。緊迫感もあり慈しみもあり。。のちの土方さん役も好演でした

  • @nekonohige2
    @nekonohige2 9 месяцев назад +8

    ヤマトの感動的な場面。アニメでも、緊迫感、悲壮感が凄い。ただし、当時は大和は国民に知られていなかったから、このお父さんが知っていることはなかったろう。またアメリカ軍機は大和の生存者に機銃を加えている。まさに鬼畜。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 8 месяцев назад +4

      人種差別が激しい時代ですし、黄色人種なんか「人の形をした化け物」と思われてたフシがあり、全部とは言いませんが機銃掃射をおこなったパイロットは居たでしょうね。
      艦名の件だけど、酒の席で酔っ払った下士官やらがバラしたとか色んな話がありますけど、基地周辺の漁師まで知ってたのか?には少々無理があり演出でしょうね。

    • @snnhmntsk8077
      @snnhmntsk8077 4 месяца назад +2

      当時のアメリカ人全てが差別主義者というわけではないです 「日本人
      収容所で日本人を虐待しているのは良くない!」と発言したアメリカの
      有識者も複数いました 日本の方も「鬼畜米英」と呼んでアメリカ人
      イギリス人を人間扱いしていなかった風潮が有ったわけですし それが戦争です

  • @大福苺-g9p
    @大福苺-g9p 11 месяцев назад +6

    宇宙戦艦ヤマト4kリマスターこのシーンがありました‼️大画面でこのシーンが見れてよかったです❗️😊

  • @mamezo2061
    @mamezo2061 Год назад +18

    このシーンはテレビ放映版で、映画版はBGMに行進曲「軍艦」、沈没シーンには交響組曲「イスカンダル」が使われていた。しかし初回テレビ放映版(1974~1975年)は静岡県内で見ていて夕刻5時前後の放送、幸い静岡県内ではアルプスの少女ハイジと放送時間は被らなかったが今見ているのと違っていた。テレビ放映版でも行進曲「軍艦」がBGMで使われた。それから出撃する本物の記録映像の大和が実写で出てきた。実写の大和では「夕陽に沈む大和」がBGMに使われていた。
    このシーンのBGMは製作陣で最後まで揉めたようで、西崎Pは行進曲「軍艦」推しで他の製作メンバーは宮川BGM採用派と軍艦派で割れていたように記憶しているが、最終的に戦争賛美にならないようにということで宮川BGMに落ち着いたようだった。

    • @Naimer-qy9vh
      @Naimer-qy9vh Год назад +4

      お疲れ様です。このシーン、私はイスカンダルの方で今でも尚鮮烈に記憶しています。
      あれはとても哀しかった…

    • @yamayuki
      @yamayuki 9 месяцев назад +1

      映画版の大和の沈没シーンで流れていた「イスカンダル」が凄くマッチしていた。未だに大和の最期に触れると、「イスカンダル」が心で流れています。

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 4 года назад +22

    勿論、作画等では現代の物が追い抜いた面もあるし、頑なな原作原理主義に傾く気も無いが、大戦中を兵士、下士官、士官として過ごした方々が社会の中核を担っていた昭和40年代だからこそのリアリティがヤマトのこのシーンや「決断」シリーズ等にはあって、「空気感再現」に関しては残念ながら諸先輩の鬼籍入りと共に「ロストテクノロジー」となってしまった感も。
    今、アニメ・実写を問わず幾ら高画質で作っても「関ヶ原の戦い」を今想像に頼って作るに似た状況になってしまった。

    • @silvermugen4392
      @silvermugen4392 4 года назад +2

      この説明で腑に落ちました。新作は新作の良さがあり、それは理解できるのですが、何か物足りなさ、違和感を感じていました。「時代のリアリティ」「空気感再現」とは大切な要素だと思います。

  • @プロどおくまん
    @プロどおくまん 8 месяцев назад +8

    このアベンジャー撃墜シーンがジパングの40:1の、「たかが1門の砲で何が出来る」の元やと思うわ。

  • @superblackhawk.44
    @superblackhawk.44 10 месяцев назад +15

    旧作では『沈没戦艦の大和を改造して宇宙戦艦として復活させた艦がヤマト』だったからこのシーンは必須だった。
    しかし、『2199』ではその関係性が絶たれてしまった(大和はあくまで擬装であり、ヤマトは新規に建造された宇宙戦艦なので大和を改造した艦ではない)からこのシーンも無くなってしまった。
    そこが個人的に残念だった。(T_T)

    • @坂本テツヤ
      @坂本テツヤ 10 месяцев назад +3

      全くもって、その通りです。

    • @menso1809
      @menso1809 10 месяцев назад +7

      初代制作時にはまだ沈没した大和がどんな状態か分からなかったけれど、2199制作時には既に3つに分裂している事が分かっていたから、ここから改装は現実的じゃないって判断なのかもしれないけど、それでもこのシーンは欲しかったな...名前も見た目も”やまと”なんだから...

    • @superblackhawk.44
      @superblackhawk.44 10 месяцев назад +3

      @@menso1809 さま
      1999年にフランスの海洋深海調査船『オーシャンボイジャー』が海底に眠る『大和』の全容を解明してくれましたが、想像以上の破壊に絶句したのを覚えています。
      艦首は右に傾斜した状態で海底に着底していましたが第1主砲塔があった部分までで寸断され、以降の艦体は艦底を上に艦首の横に着底(3分割でなく2分割で呉の大和ミュージアムにも海底の沈没状況を再現した模型が展示されています)。
      艦橋は艦首の下敷きに潰されていて、主砲塔も副砲塔も脱落して主砲塔は本来見えない基部を上に転覆した状態と、これでは宇宙戦艦として改造も復元もできないですね。(^_^;)

    • @ZERO-dy6fz
      @ZERO-dy6fz 9 месяцев назад +4

      ヤマトという時代で記念式典で大和の再建ということにして本来に近いかたちにしましたね

    • @提督同盟
      @提督同盟 6 месяцев назад +1

      第二次世界大戦終結100周年という事で、沈没した戦艦大和を調査して再建造したみたいです。後で再建大和は沈められ、宇宙戦艦ヤマトの偽装になったみたいですね。

  • @harparjack2020
    @harparjack2020 11 месяцев назад +6

    日本の男の船って表現かっこいいな

  • @yoshijune29
    @yoshijune29 3 месяца назад +7

    最初の民間人は当時は秘匿艦とされた大和を見たから特高に捕まるな

    • @名主
      @名主 2 месяца назад +5

      呉の住民は知ってたらしいよ

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 дня назад

      酒の席で、酔っ払った士官が艦名とか簡単な概要?を喋ったらしいけどね?

  • @たんたん-o2b
    @たんたん-o2b 9 месяцев назад +9

    史実では大和は左舷への魚雷命中が右舷と比べて圧倒的に多くて、左に傾斜の末に横転→転覆→大爆発という最期を迎えたけど、
    この話では絵的にサマになることを優先したのか、右に傾斜しているように見える描き方になってる。

  • @たんたん-o2b
    @たんたん-o2b Год назад +10

    この過去回想のパートのみ
    「アニメンタリー 決断」
    の絵柄になってる。

    • @米山ともき-q6c
      @米山ともき-q6c 11 месяцев назад +4

      「決断」はタツノコプロだからヤマトにかかわってないですし、米軍機はあきらかに「決断」よりきれいに描かれてますよ。最初の漁師の親子なんか水木しげる調ですし、スタッフは当時の超一流ですからどのようにもできたのでしょう

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r 6 месяцев назад

      ​@@米山ともき-q6cまあ、松本零士氏は第二次大戦のメカはお得意だしね。タツノコよりも。

  • @ゆっくりヤクモ
    @ゆっくりヤクモ 5 лет назад +16

    母がこれを見せてくれてヤマトに惚れました。(その時10歳)それからというもの第二次世界大戦の戦艦が好きになり。ミリタリー好きになった俺氏

    • @jimmypatterson7791
      @jimmypatterson7791 5 лет назад +1

      ゆっくりヤクモ  自分もです。子供の頃、バンダイネービーコレクション集めて、コンプし、今も大切に保管してます。大人になり ウイングクラブ1/144 戦艦大和買いました(T_T) ミリオタへの最初の入口でしたよ(笑)

    • @プロどおくまん
      @プロどおくまん 4 года назад +1

      自分はコレ見てウォーターラインシリーズにはまりました。未だに作り続けてます。

    • @業務統計
      @業務統計 4 года назад +2

      良いお母さんですね

  • @ポーチンポーチン
    @ポーチンポーチン 4 месяца назад +12

    日本の男の船だに燃えた

  • @kjsa5590
    @kjsa5590 4 месяца назад +7

    実物は船体真っ二つになって逆さに沈んでいます。
    亡くなったじいさんも大和を一目見たかったと話してたの思い出します。(震電や紫電改は見たと。)
    写真も棺と共に燃やしてしまったからなぁ。

  • @shinyama7321
    @shinyama7321 9 месяцев назад +5

    真田さんと相原通信士、島操縦士。沖田艦長の先祖が参加したのね。ナレーターは土方司令

  • @ターチャン-w3z
    @ターチャン-w3z 10 месяцев назад +6

    公開されている劇場版4Kリマスター
    このシーン軍艦マーチがかかってましたね。小船での親子の男の子の声ですが本人のSMSで告白!?森雪の麻上洋子さんのようなんです。

    • @たんたん-o2b
      @たんたん-o2b 9 месяцев назад +3

      映画版は最初から軍艦マーチ。
      TV版と比べたら
      「戦争当時の出来事」感は
      格段に強くなってた。

  • @yoshiaki828
    @yoshiaki828 9 месяцев назад +6

    このシーンはとても重要ですよ。😢

  • @チウタコ
    @チウタコ 4 года назад +16

    このシーンは軍艦マーチが
    使われてたんだよなぁ
    忘れないようによーく
    見ておけの後に

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 3 года назад +3

      劇場版(1977)の方ね。沈み行く戦艦大和のシーンで「イスカンダル」が使われていたが、あれが結構よかった。

    • @謎姫-m6d
      @謎姫-m6d 3 года назад +1

      テレビでは戦意高揚にあるとの事で、直前で宮川泰さんのBGMに差し替え。
      ただし、当時『フィルムネット』の新潟は間に合わず、『軍艦マーチ(行進曲軍艦)』はそのまま流されたというのは有名。

    • @fdfcae86
      @fdfcae86 2 года назад +1

      劇場版は軍艦マーチだった。テレビ版はこれで間違いないよ。

    • @ATS-x5p
      @ATS-x5p 2 года назад +1

      普通に再放送で軍艦マーチ版は見られます。10年以上前にファミ劇で放送されたのはマーチ版でした。

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 11 месяцев назад +5

    ある映画では、納谷悟朗氏の声の艦長、鶴田浩二氏が演じて、その最期は艦長室の中に入り扉を閉めて二度と出てこなかった。

    • @遊撃王子二十八世
      @遊撃王子二十八世 10 месяцев назад +2

      「連合艦隊」ですね。艦長ではなく司令官ですね。

    • @たんたん-o2b
      @たんたん-o2b 9 месяцев назад +2

      部屋に入って二度と出てこなかったと伝えられるのは
      伊藤整一第二艦隊司令長官。
      (この水上特攻を行った艦隊の司令長官)
      映画「連合艦隊」では演:鶴田浩二
      艦の構造材に身体を縛り付けて
      (羅針盤に身体を縛り付けたとも伝えられる)
      艦と運命を共にしたのは
      有賀幸作艦長。

    • @坂田庄司-g6n
      @坂田庄司-g6n 9 месяцев назад +2

      御二方ともどうも有難うございました。

    • @革姫
      @革姫 9 месяцев назад +2

      同作の有賀艦長は、水戸黄門の中谷一郎さん。

    • @たっくん-t6q
      @たっくん-t6q 9 месяцев назад +3

      男たちの大和では伊藤整一中将を渡哲也、有賀幸作大佐を奥田瑛二が出演していました。なお、前任艦長だった参謀長の森下信衛少将は勝野洋が演じています

  • @dhdft999
    @dhdft999 4 года назад +13

    この当時『大和/武蔵』を超える“超弩級戦艦”『紀伊/尾張』の開発がスタートしていた。

    • @謎姫-m6d
      @謎姫-m6d 4 года назад +3

      dhdft999 さん
      一説では大和型の船体に51サンチ連装砲三基を搭載予定だったとか。

  • @nekonohige2
    @nekonohige2 9 месяцев назад +9

    感動的な場面だが、当時大和は国民には知られていなかったという話をよく目にする。また沈んだ大和の生存者に、アメリカ軍機は機銃掃射していたのでは? 敬礼した人もいたかもしれないが。しかし、このアニメは、第二次世界大戦の描写でも臨場感、や迫力がある。

    • @kamkam_99
      @kamkam_99 9 месяцев назад +2

      呉では名前を知らないから「一号艦」って呼ばれてたらしいね。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 8 месяцев назад +2

      アメリカにゃ~今でも白人至上主義の奴らが少なからず居る模様でして、1980年代後半に4年ばかしデトロイトに住んでましたが、汚いスラングで罵ってくりのや石や棒を投げつけられたり、色々とありましたよ。
      人種差別が激しい時代ですから、機銃掃射したパイロットが居てもおかしくはありません。

  • @sbmao6419
    @sbmao6419 9 месяцев назад +3

    記憶にある戦闘場面は軍艦マーチだったなぁ

    • @たっくん-t6q
      @たっくん-t6q 9 месяцев назад +3

      あっています。確か映画版はそうなっていたはずです。その代わりに映画版では艦長のセリフがカットされています。
      これはアニメ第二話で放送されたものです。

    • @天草屋
      @天草屋 9 месяцев назад +3

      たしか、二話で軍艦マーチ全開の演出をやると「作品の主旨が誤解され、PTAとかにつぶされる」という判断があったそうな
      初期OPが御詠歌といわれるバージョンなのもそれでじゃなかったかな?

    • @宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      @宇宙戦艦ヤマトYAMATO  9 месяцев назад +1

      @@天草屋
      そうなんや・・・😮

  • @謎姫-m6d
    @謎姫-m6d 4 года назад +15

    リメイクには無いものが、全てここにある。

  • @遊撃王子二十八世
    @遊撃王子二十八世 10 месяцев назад +11

    アメリカ軍パイロットの敬礼も泣ける。子供の頃は意味分からなかったけど。

    • @stevemcgee99
      @stevemcgee99 9 месяцев назад +7

      Unfortunately, this scene was not shown in the US version, "Starblazers".
      This scene, and several others, makes me cry.

  • @momo-m7p
    @momo-m7p 5 лет назад +16

    昔テレビで放映していた映画版では、軍艦マーチが流れるヴァージョンもありましたね。

    • @beglialcell2
      @beglialcell2 5 лет назад +3

      初めての再放送時は軍艦マーチでした。音だけですが参考動画をあげてあります。18:00ころから。ruclips.net/video/pBLa861ypng/видео.html

    • @tokyoverdyful
      @tokyoverdyful 4 года назад +1

      @@beglialcell2 さん、ありがとうございます。2回目以降は戻されたのですね。劇場版も軍艦マーチだからいいのにな。

  • @mizutani5264
    @mizutani5264 2 года назад +22

    このシーン、ほんとによおっく覚えてますよ、じっちゃん

  • @hitsujishock
    @hitsujishock 9 месяцев назад +5

    大和が初めてドックを出ることになった際は近隣の住宅の玄関前には憲兵が立ち住民は絶対に外を見てはならぬと脅されていたらしい。でも片道分の燃料だけで最後の航海に出る時は国民から応援されていたのかも。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 5 месяцев назад +1

      いちおう機密になってたんで艦名は知らないはずなんですが、酔っぱらった下士官やらが漏らしたのか?軍港周辺の方々は、意外と知ってた人が多かったとか・・・・
      特攻の際は急に決まったも同然だから、応援もなにもあったもんじゃないよ。

  • @たんたん-o2b
    @たんたん-o2b 9 месяцев назад +8

    冒頭の大和と父子の遭遇については
    完全な創作だろうけど、
    大和vs米軍については
    「こういうことがあった」という
    記録、証言等、確度・信憑性は低くとも世に出ていた情報を元に描かれているね。
    つまり、まんざら無根拠ではなし、と。
    (米軍機パイロットが沈む大和に敬礼した件にしても、そうしたという証言はある)

  • @ymtco007
    @ymtco007 4 года назад +18

    日本の 男の船だ! 涙ものですね

  • @スタイリッシュ国民スレイヤー

    このシーン超好き

  • @たっくん-t6q
    @たっくん-t6q 6 месяцев назад +7

    1:36この大和の砲撃音はヤマトのショックカノンと似ているように作られ、より砲撃音に近い演出がなされています。これは、宇宙戦艦ヤマトが戦艦大和の生まれ変わりであることを示すためでもあったようです。リメイク版では大きさなどの観点から生まれ変わりは曖昧となってしまいましたが、この坊ノ岬沖海戦以来使われなかった砲撃SEは、三式融合弾を発射する時に使われ、2199では多く使用するようになりました。そして、デスラーとの最終決戦では、ヤマトの砲撃で倒し、戦艦たる価値をヤマトとこの砲撃音は示してくれました。賛否両論ありますが、リメイクして嬉しかったのはまさに戦艦大和が果たせなかった砲撃戦を描いてくれたことでしょう。

  • @gabanasu
    @gabanasu 4 года назад +8

    ここだけどうも、水木しげる先生の戦記漫画に見えちゃうんだよな
    多分、当時のスタッフが松本零士先生風の作画を再現できず、思いもかけず、水木しげる風に
    なってしまったんだろうな。逆にもしも当時、水木しげる先生の戦記漫画をテレビアニメ化してたら、
    こんな感じの作画になってただろうね

    • @hitsujishock
      @hitsujishock 9 месяцев назад

      男の子の顔を見たら、私もどうしても水木しげる先生の漫画を想起してしまいました。

  • @kanjuice9090
    @kanjuice9090 5 лет назад +27

    戦艦の船長ってやっぱりかっこいい最後まで船と一緒にいるという思い

    • @葵柊真
      @葵柊真 3 года назад +4

      大和の場合は艦隊司令長官の伊藤提督も残って一緒に沈んでいます。
      基本、司令長官は生き残って敗戦理由とかの報告義務があるみたいですけど、伊藤長官は事実上死ぬことが任務だったから退艦しなかったらしいです。
      艦長に関しては、完結編での沖田艦長の台詞『艦長は船と運命をともにする権利がある』がすべてのようにも思いますね。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 года назад +4

      2年も前のコメントに悪いけど「船長」じゃなくて「艦長」ね

    • @光宏日比野
      @光宏日比野 Год назад +1

      ​@@葵柊真大和副艦長が、上層部に敗退報告したようです

  • @千葉太郎-l7n
    @千葉太郎-l7n 9 месяцев назад +7

    まぁこの当時は3分割・逆さまになった…なんて知る由もないからなぁ😭😭😭

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 9 месяцев назад

      すまぬが2分割じゃぞ!!

    • @千葉太郎-l7n
      @千葉太郎-l7n 9 месяцев назад

      @@紅のプー太郎
      大和は水深約350メートルの海底に横たわっている。 無人潜水探査機による映像を分析した結果、全長263メートルの船体は、三つに分かれている。 さらに、第2主砲塔の上部を、艦首部分から約170メートル離れた地点で初確認。 裏返しの状態で砲身は見えなかった。2017/03/31

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 9 месяцев назад

      @@千葉太郎-l7n そうゆう事なら、沈没後の状況をプラモデルで再現したのが、大和ミュージアムに展示してありますが嘘っぱちでいいんですね?
      艦首部分は、傾いてはいますがほぼ水平をたもっており、第一・第二主砲から後ろは上下逆さまになってます。
      それに、砲塔の件は横転した際に抜け落ちたらしく、少し離れた場所で発見されてますし、適当な事ばかりぬかしてんじゃ~ねぇ~よカス野郎!!

  • @大山敏郎-b9i
    @大山敏郎-b9i 4 года назад +8

    このシーンを探してました、主よありがとう

  • @UNowen-th5qu
    @UNowen-th5qu 5 лет назад +10

    これを探してたんよ!
    ありがとう

    • @jimmypatterson7791
      @jimmypatterson7791 5 лет назад +2

      U.N owen  自分も探してました。いつ見ても名シーンです(T_T)

  • @wasabitoumigi
    @wasabitoumigi 9 месяцев назад +5

    実際は片道分の燃料じゃなく満タンだけどね

    • @宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      @宇宙戦艦ヤマトYAMATO  9 месяцев назад

      そうなの⁉️😮

    • @wasabitoumigi
      @wasabitoumigi 9 месяцев назад +8

      @@宇宙戦艦ヤマトYAMATO 燃料の補給担当の責任者が「死ににいく行くのに腹いっぱい食わせんとは何事か」と、怒ってタンクの底に残ってた帳簿外の燃料を各艦に補給したのですよ。だから偽装進路で西に向えたり生き残りの艦が帰れたのです。

    • @A.G.101
      @A.G.101 7 месяцев назад +3

      沈まずに帰ってきてほしいという思いもあったのかもしれませんね

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 5 месяцев назад +2

      たしか大和と矢矧が3分の2で、駆逐艦はほぼ満タンに近かったみたいよ。
      駆逐艦やら海防艦に回す重油を多少クスねたとかで、それを知った海上護衛総隊?から、エラく怒鳴りつけられたとか・・・・そりゃ~怒るわな?

    • @wasabitoumigi
      @wasabitoumigi 5 месяцев назад

      @@紅のプー太郎 確か駆逐艦は花月だったみたいですね。

  • @DANKICHI-i1g
    @DANKICHI-i1g Год назад +12

    2199リメイクバージョンでこの場面が再現されなかったことに未だ納得がいきません。
    戦艦大和とゼロ戦は技術大国日本の誇りのままな筈なのに

    • @kt.vlutsiy7136
      @kt.vlutsiy7136 Год назад +1

      なんで昔の人間ってそこまで旧作にこだわるん?

    • @丼ぶりめし
      @丼ぶりめし Год назад +5

      @@kt.vlutsiy7136 旧作があってのリメイクですから。全く別のヤマトを作ろうとするとシドミードデザインの2520になるんじゃ…あ、あれは続編だったか。

    • @lookglacial6325
      @lookglacial6325 Год назад +3

      ​@@kt.vlutsiy7136​​ そういうことを言う連中が新しかった試しはない。
      では、なぜ過去の作品を掘り返してまで、それに頼ろうとするのか?。
      言っておくがこれが作られた時には最新だった、つまり今でもそれは新しいってことだ。
      どうして同じことができないんだ君らには?
      当時それらに協力したわけでもない、むしろ足を引っ張ってたような連中がそういうの口にするもんだよ。
      その手のやつらがどれだけ質が悪いか、他人に対してどれだけ悪行をしてきたか、表だけ繕おうと品位は所作ですぐにわかる。

    • @米山ともき-q6c
      @米山ともき-q6c 11 месяцев назад +2

      だって出渕監督的には「ブラックタイガーをあれだけ収容できるならヤマトのサイズが大和と同寸なのはおかしいし、大和の残骸だって真っ二つになっていてあんな形ではない。だから残骸ではなくカモフラージュにして、ヤマトは大和とまったく関係なくできたことにする」ということなので、天一号作戦に言及することはしなかったのです。じゃあ「ヤマト」じゃなくていいだろうと思いましたけど。
      あと出渕氏は2199の本放送の時に途中から主題歌まで代えちゃいましたね。女の子増量して今時のアニメオタクを釣るぞと意気込んだようですが、ヤマトを古いというわりに「ヤマトガールズ」はアニメファンに刺さらなかったようで、薄い本も出てませんね。あれってもはや何がしたかったのかと・・・・・・・。P.S ほぼ同時期の「ガールズundパンツアー」の「ねこにゃー」さんにはのけぞりました(やるなあ水島努)

    • @kamkam_99
      @kamkam_99 9 месяцев назад

      技術的なことを言えば、大和はアイオワなどに比べたら保守的な設計だし、イギリスから受け継いだ悪癖の中央隔壁は残ってるし。
      46センチ砲を搭載したにしてはコンパクトにまとめたのは技術的成果であるけども。
      零戦も産まれた当時は画期的性能だったけども過剰な軽量化の加工で工数が増えて生産工数はP-51の三倍とか。
      空母用に1000機くらいしか生産しないならそれも良かったんだけども。
      紫電改を設計した川西でもこの多数の軽量化の穴をバカ穴と言ってたとか。
      (最後の戦闘機 紫電改)
      敵に2000馬力級の戦闘機が続々出てくるようになって、機体を軽量小型にすることを念頭にエンジンに栄を選んだのを堀越氏自身が「我、過てり」と思っていた。
      堀越氏は自分の手掛けたのでは雷電が一番好きだったそう。
      両者が信仰になっていたのはもはや前世紀のものです。
      しかしそのことと、この場面がカットされたのは別のことです。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 5 лет назад +7

    「ウルトラセブン」(1967〜8)では徳之島沖に沈んだ事になっていた。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад +1

      まぁ~場所的に徳之島沖っちゃ~そうですけどね?

  • @井上洋士
    @井上洋士 3 года назад +8

    ヤマトと言う時代で、リメイクで、このシーンみたい

    • @たっくん-t6q
      @たっくん-t6q 9 месяцев назад +1

      引き上げたのだから入れてほしかった。大和の人生紹介するなら尚更。

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 2 года назад +18

    2:12 有賀幸作大佐に敬礼‼️

  • @sansogyorai00ver2
    @sansogyorai00ver2 4 года назад +7

    巨大な火の玉が見えないので
    あの時
    雷撃機を破壊したのは
    46サンチ砲用三式対空弾では無いように見えるが
    そのような分析をするなら
    そもそも
    最初の発砲でも上空より迫る飛行機の周囲で
    恐らく時限信管にて近接爆発したのだろう
    その爆発の描写も
    46サンチ砲の対空用三式弾による物とは到底思え無い
    今なら誰でも分かる事だが
    当時のスタッフは残念ながら分からなかったのだと思う
    46サンチ砲で航空機を攻撃する際
    対空用三式弾を使用するのは当たり前なので
    映像描写からは
    そのように見えなくても
    雷撃機を攻撃し破壊した弾種は
    対空用三式弾だと分析すべきで有る
    この作品は四半世紀所か
    放映から、あと数年で半世紀近く経とうと言う大変古い物で有り
    その辺りの具体的内容や描写の整合性について
    今の時代に
    辛口に批判する事に何の意味も無い
    むしろ
    近接信管などと言う言葉を殆ど誰も知らない時代に
    飛行機の直近で
    時限信管により起爆する描写が
    アニメでしっかり描かれている事に
    賞賛の言葉を贈るべきと考える
    それと
    あの時の撃墜場面には
    46サンチ砲で航空機を撃破すると言う描写にて
    戦艦大和への弔いの気持ちが込められているかのようで
    とても大切な場面なのだとも思う

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 3 года назад +5

    北海道の札幌テレビ放送での放送は、「戦艦マーチ」でした。貴重なのだと東京に来て初めて知りました。

    • @宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      @宇宙戦艦ヤマトYAMATO  3 года назад +4

      「戦艦マーチ」は、多分、劇場版。😉

    • @ATS-x5p
      @ATS-x5p 2 года назад +3

      @@宇宙戦艦ヤマトYAMATO 「戦艦マーチ」あの軍艦はオリジナルですよ。初回放送時に軍国賛美といわれるのを避けるために、ヤマトの曲を直接被せて放送したので遅れネット局は軍艦のママです。ただ再放送を重ねるうちに再び嫌軍ムードが高まってきたのでヤマトの曲に差し替わりました。

    • @たんたん-o2b
      @たんたん-o2b 9 месяцев назад +1

      放送局に納品された分によっては
      軍艦マーチ入りの物があったとか。
      つまり、不統一。

  • @sansogyorai00ver2
    @sansogyorai00ver2 4 года назад +11

    命名式まで
    その名前は関係者の間でも秘密で有ったので
    何やら凄い軍艦建造してると噂が絶え無い呉の地域住民達も
    流石にその艦名までは当然知らない
    しかし
    どんなに秘匿しても
    米軍にさえヤマトと言う名前は結構早い段階から知られており
    それに
    人の口に戸は建てられないの格言通り
    沖縄特攻作戦発動の頃に成ると
    関係者の親類とかに
    民間人でも艦名を知ってる者がいたとしても
    何の不思議も無い

    • @2key646
      @2key646 4 года назад +3

      という事はここに出てくる戦艦大和を見ている親子は関係者の可能性が高いという事ですね…(例えば実は長男がいて海軍軍人だったとか)

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 года назад +2

      ミッドウェー作戦ですら、芸者達が「次はミッドウェーですね?頑張って下さい‼」とか言われたそうで、気の緩みからか?ガバガバだわな?
      横須賀・呉・佐世保等海軍基地があった場所は、料亭等に出入りする士官等が、酔っぱらった勢いで情報を漏らした可能性があり、漁師が知っててもおかしくはないですわな?

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 5 лет назад +14

    木村幌氏のナレーションが渋い。

  • @oldtimes2010
    @oldtimes2010 5 месяцев назад +5

    利権屋の軍幹部が処分に困り犬死させたのが大和
    子供ながらに小舟の親子が水木しげるの印象があったが正しかったw

  • @みーくん-r7u
    @みーくん-r7u 4 месяца назад +11

    造っていた人達すら
    「俺たちは何をつくらされてるんだ?」と言う超極秘裏に建造された船
    なのに民間人が
    「あれは大和だ」
    とか知るはずもない

    • @jirohkaiohmata5801
      @jirohkaiohmata5801 4 месяца назад +4

      実は漁師のお父さんも大和建造に
      何かしら関わってた人なんじゃないか説。

    • @snnhmntsk8077
      @snnhmntsk8077 3 дня назад

      息子が呉鎮守府所属大和乗組員だったのかも あの男の子のお兄さんが
      古代進と守の関係みたいに

  • @kame7umi137
    @kame7umi137 9 месяцев назад +5

    せめてパルスレーザーあれば勝てたかな

    • @宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      @宇宙戦艦ヤマトYAMATO  9 месяцев назад +2

      楽勝‼️  ーーー ーーー ーーー ーーー ーーー ーーー 🔥
      😄

    • @光義皆川
      @光義皆川 6 месяцев назад +1

      全機撃墜、生還無しでしょう👍️

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 дня назад

      各駆逐艦にCIWS4基かな?
      せめてレーダー射撃可能な高角砲があれば、多少はねぇ~・・・・

  • @とうふ-f8o
    @とうふ-f8o 5 лет назад +13

    やはり大和の耐久性は頭おかしいな(いい意味で)。日本の技術の結晶だ

    • @日比野光宏
      @日比野光宏 4 года назад +2

      集中防御装甲………バイタルパートは非常に頑強で、武蔵は此れが一切破損しなかったそうです

  • @bench8102go
    @bench8102go 5 лет назад +15

    当時のGNPの3%を注ぎ込んで製作された大和を片道特攻させるとはねぇ~

    • @ninamiya
      @ninamiya 4 года назад +1

      笹田裕人 それほど追い込まれてたと思うと……

    • @MUTSUGORO_
      @MUTSUGORO_ 4 года назад +2

      特攻のつもりじゃなかった説あるぞ。
      陸上砲台説もあるけど

    • @Adelcia_2202
      @Adelcia_2202 4 года назад +2

      佐原鯖九 陸上砲台は立派な特攻

    • @もと-w4t
      @もと-w4t 4 года назад +1

      佐原鯖九 沖縄の基地に乗り上げて敵輸送船団を砲撃する特攻でした。

    • @reito-udon
      @reito-udon 4 года назад +2

      名目上は沖縄で海岸部の固定砲台にする作戦でしたね。まぁ大本営が本気でできると思っているはずないでしょうけど。
      沖縄戦前後でも陸軍が本土決戦を主張して海軍が沖縄で食い止めるなんて足並みの揃わないことしてたから軍令部の方は事実上の特攻と理解してたと思いますが。

  • @hiraeth-singer
    @hiraeth-singer 3 месяца назад +3

    なつかしい…!

  • @こう-y6w
    @こう-y6w 2 года назад +10

    ヤマトがあったら怖いものなしだ

  • @jimmypatterson7791
    @jimmypatterson7791 5 лет назад +10

    世界最高に自分の愛した。戦艦は、子供の頃
    、確か このアニメのこのシーンが最初の出会いでした。アップありがとうございます。

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od Месяц назад

    出撃見たか?→わからなかった(オヤジ

  • @skybaron1508
    @skybaron1508 4 года назад +7

    戦艦大和がなんと悲しい運命に
    もし宇宙戦艦ヤマトが実在していて
    タイムスリップで第二次世界大戦に現れたら
    日本はどうなっていたんだろうか?

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад +1

      当時のアメリカが相手なら、波動砲なんか使わずに主砲とコスモタイガーだけで勝つでしょ⁉

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 4 года назад +2

      「ZIPANG」じゃないんだから(笑)。

  • @住田泰成
    @住田泰成 5 месяцев назад +11

    うちの親父が戦時中、大和を見た事があったらしいけど、当時は大和とは分からなかったらしいよ。
    何より極秘で造られた戦艦やから、一般人が知るわけがないよ。
    従ってこのアニメのように大和だぁなんて言える訳がないよ!

  • @tokyoverdyful
    @tokyoverdyful 4 года назад +12

    大和の最後を詳しく見せる良いシーンですね。個人的にはテレビ版より劇場版の軍艦マーチ→イスカンダル、と言う流れのBGMの方が好きですね。あと「4月6日」としたり(史実は4月7日)、「ぼうがさき」(実際は「ぼうのみさき」)としてるのは敢えてなのか、単純ミスなんでしょうかね?

    • @ATS-x5p
      @ATS-x5p 2 года назад +2

      坊ノ岬と坊ケ崎は城崎と城ヶ崎のように字ズラが似ている、漢字の意味も近い、ぼから始まりきで終わるので混同してしまったのでしょう。関東以外興味の無い在京テレビ局・番組製作会社がよくおかすミスです。

  • @ウォーダディー軍曹
    @ウォーダディー軍曹 4 года назад +7

    まさに男の船だな。

  • @クッキーさん-x8c
    @クッキーさん-x8c 4 года назад +24

    乗り込んでいた方々のご冥福を祈ります。今の国の指導者たちは..桜でぐちぐちやってます。時期を考えない指導者たち。

    • @豊葦原瑞穂
      @豊葦原瑞穂 4 года назад +3

      英霊を法的に問題ない事案に絡めて政権批判か。恥を知れ

  • @プロどおくまん
    @プロどおくまん 4 года назад +7

    ジパングの40vs1はコレのオマージュ

  • @jirohkaiohmata5801
    @jirohkaiohmata5801 4 месяца назад +10

    ここだけ、なぜか水木しげる風なんだよな。
    映画では軍艦マーチがかかります。

  • @ひろぴぃー-k1o
    @ひろぴぃー-k1o 4 года назад +10

    もはやコロナ倒せるのはヤマトしかない!コロナに向かってヤマト発射~!

  • @ゆっくりヤクモ
    @ゆっくりヤクモ 5 лет назад +8

    鳥肌立ってきたァーーーー!!!!

  • @高知のルパン三世
    @高知のルパン三世 4 года назад +21

    偶然かもしれませんが、艦長の声をアテているのは『宇宙戦艦ヤマト』でも沖田艦長を演じた納谷悟朗さんではありませんか!

    • @日比野光宏
      @日比野光宏 4 года назад +8

      対空戦闘準備を指揮した士官は、真田技師長の声‼️

  • @國政チャンネル
    @國政チャンネル 5 лет назад +26

    米兵が敬礼・・・ジーンときますね。

    • @mahorino1
      @mahorino1 4 года назад +1

      いや、護衛の駆逐艦の乗組員でしょう。米軍は航空機ですから。

    • @謎姫-m6d
      @謎姫-m6d 4 года назад +4

      mahorino1 さん
      それとは別に、米軍兵が機上から敬礼してます。
      事実、中にはこういう方もいたのでしょう。

    • @akkazauwer872
      @akkazauwer872 Год назад +1

      ドメル将軍の礼を持った接し方はこの辺からきているように感じます

  • @はっとりかずき-y9v
    @はっとりかずき-y9v 2 месяца назад +4

    とうちゃんの声さなださんかな?

    • @宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      @宇宙戦艦ヤマトYAMATO  2 месяца назад +1

      違うんじゃね?🤔

    • @革姫
      @革姫 Месяц назад +2

      佐渡先生、徳川彦左衛門初代機関長の永井一郎さんではないでしょうか。

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 2 года назад +13

    1:14 真田技師長に声似てる?

  • @大福苺-g9p
    @大福苺-g9p 11 месяцев назад +4

    コレって宇宙戦艦ヤマトの何で見れるんですか?

    • @MIZ-c8w
      @MIZ-c8w 11 месяцев назад +6

      オリジナルの第2話だったと思います。(初めて九州から飛び立った時)

    • @宇宙戦艦ヤマトYAMATO
      @宇宙戦艦ヤマトYAMATO  11 месяцев назад +3

      この動画で見れます。😄

    • @大福苺-g9p
      @大福苺-g9p 11 месяцев назад +3

      ありがとうございます‼️

    • @たっくん-t6q
      @たっくん-t6q 9 месяцев назад +3

      劇場版でも少し省略されていますが見ることができます。地球を飛び立ち、超大型ミサイルを迎撃した後に場面が変わって映されました。セリフも微妙に変わっていますので、是非とも見てください。

  • @sansogyorai00ver2
    @sansogyorai00ver2 4 года назад +2

    大和の主砲には対空用の散弾はなかったのだろうか?
    もし有るならば
    安全起爆距離ギリギリで発砲したなら
    あのような雷撃機撃破も絶対無理では無いと思うし
    ターレット旋回速度は秒速三度でも
    雷撃防御を意図して事前に真横に向けていたら
    あのような攻撃による戦果は不可能では無いのでは無いか?
    もしかしたら
    沖縄特攻作戦に向け急遽開発された
    46サンチ砲用の散弾が
    何発か装備されてたと考えても
    フィクション戦記物の最終ランナーとさえ呼ばれている
    この作品なら
    別に構わなくは無いだろうか?
    敵艦載機を主砲で撃墜する
    あの場面には
    いわゆる戦場ロマンが溢れていて
    とても良い!

  • @日比野光宏
    @日比野光宏 4 года назад +4

    1:12 対空戦闘準備‼️

  • @mattroidangdong
    @mattroidangdong 4 года назад +13

    2:45 歌の名前を教えて欲しい

    • @juanjimenez7910
      @juanjimenez7910 3 года назад +3

      この曲の名前は「ヤマトのボレロ」です。
      (Tên bài hát là "Yamato's Bolero".)
      ruclips.net/video/r-FWDOqRINI/видео.html

  • @あかさたなはま-m1q
    @あかさたなはま-m1q 4 года назад +2

    懐かしー

  • @anirade0
    @anirade0 2 года назад +20

    今から約50年近く前のアニメに色々ケチ付けてる人は何なんだろうなー

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 2 года назад +3

      なんなりとクレーマーもどきの事を、言わなきゃ~気がすまないんだろ?

  • @AAA2Aldebaran
    @AAA2Aldebaran Год назад +1

    なんか2つのアニメが混ざってるなぁ
    (´・ω・)

    • @革姫
      @革姫 9 месяцев назад +2

      多分ゲゲゲの鬼太郎と、アニメンタリー決断?
      (タッチだと親子が水木しげるさん風で、艦長が当時のタツノコプロっぽい)

  • @shadowfox8534
    @shadowfox8534 4 года назад +7

    装甲が厚いとは言えど、当時における大日本帝国の大艦巨砲主義は今や古すぎていた。
    米軍の戦闘機からの、魚雷攻撃には限界があり過ぎて艦内下部の浸水が甚大的な致命傷だった。
    終戦後、日本は昭和天皇からの戦争放棄の宣言をし。更には、制裁を受けていたの知れない。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад +1

      済まぬがTBFアベンジャーが、魚雷攻撃を行いましたから、F6Fではござらぬ‼(いちおう戦闘機の身分で、魚雷を搭載できましたが・・・・)

  • @ピンクマミ
    @ピンクマミ 5 лет назад +10

    生意気意見失礼します。
    何とか生存者は艦艇冬月や小型艦艇らに救助されました。
    しかし艦艇冬月は敗戦しばらくして博多湾の防波堤として爆破されました。悲しいです。

    • @keiwan1007
      @keiwan1007 5 лет назад +9

      冬月は北九州の洞海湾で防波堤となりましたよ。
      涼月、柳も同じところで湾を護っていました。
      今は防波堤としての役割も終わって、安らかに眠っています。魚釣りに来る人が多いです。

    • @ピンクマミ
      @ピンクマミ 5 лет назад +4

      @@keiwan1007 篤いお返事ありがとうございます。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад +1

      グーグル地図で「軍艦防波堤」で検索してもらえれば、場所が表示されますよ。
      涼月と冬月は完全に埋め立てられて見れませんが、柳は船体前部が少し露出していて、船の形は辛うじて分かり、もう錆びてボロボロですがね。

  • @satoshikurakami8856
    @satoshikurakami8856 3 года назад +2

    至烈ノ鬪魂、至高ノ練度、天下ニ恥ヂザル最期ナリ

  • @斉藤謙介-m5g
    @斉藤謙介-m5g 3 года назад +2

    ヤマトという時代にも入るかな?これ↑

  • @hiroyukiohishi8524
    @hiroyukiohishi8524 9 месяцев назад +4

    天皇の一言に忖度したことから起きた悲劇・・・

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 9 месяцев назад

      終戦まで残ったとしても、アイオワ級戦艦等々比較的新しい戦艦が10隻くらいあったし、たぶん長門共々原爆の標的でしょうな?

  • @日比野光宏
    @日比野光宏 4 года назад +6

    第二水雷戦隊、悲壮の沖縄特攻
    大和が撃墜した米軍機の数は僅かでした

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад +3

      たしか20機いってないはずですよ。
      まぁ~曇天模様の空ですし、いくなり雲間から米軍機が現れる感じで、対空放火の狙いを付けにくかったせいもありますがね。
      ただ、空母に戻って修理不能と判定され、海洋投棄された分は分かりません。

    • @日比野光宏
      @日比野光宏 4 года назад

      マリアナ沖で三式弾を発射した時も、あまり撃墜出来なかったそうですね

  • @憂者路頭
    @憂者路頭 4 года назад +6

    小舟の二人が微妙に水木しげる調 旧大和は鬼太郎世界の亡霊?

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 5 лет назад +12

    大艦巨砲時代の終焉。

    • @dowtow
      @dowtow 5 лет назад +2

      真珠湾攻撃を機に、空母と艦載機の増産を優先すべきだった。
      残念ながら、日本軍はアメリカ軍と違い、士官は士官学校の卒業年次と成績(主に、座学)によって、昇進が有利になる年功序列型が硬直化してたので、個々の能力が生かしきれず、敗戦の遠因となった。

    • @satori-cc5yp
      @satori-cc5yp 5 лет назад +2

      gintoki itano
      日本は太平洋戦争中に戦艦を建造していない。
      大和を筆頭に日本は大艦巨砲主義が抜けきらなかった国だと思われがちだが、航空機の有用性を認め真っ先に空母へとシフトチェンジしていった国だ。ご存知とは思うが、大和型三番艦信濃は空母へと改修が施されているし、戦後になって合理的でないと判断されてはいるものの伊勢型戦艦も航空戦艦へと改修されている。
      思うに、日本の大艦巨砲主義が強調されてしまうのは戦艦大和の偉大さと戦中造船力の低下が原因だろう。
      確かに、上級士官における年功序列は反論するまでもない事実ですな。適材適所がなされていれば、それこそ日本が目標とした有利な条件での講話も現実的だっただろう。

    • @dowtow
      @dowtow 5 лет назад +1

      @@satori-cc5yp なるほど、分かりました。
      勉強不足でごめんなさい(‐人‐)

    • @葵柊真
      @葵柊真 3 года назад +2

      @@dowtow ついでに言うと、末期は空母も艦載機も「乗れる人材が居ない」状態なので、『空母や艦載機を増産するべきだった』ってのを実行しても、『翼無き囮の機動部隊』と『特攻の駒』が増えるだけです。
      機動部隊って、空母への離着艦もめちゃくちゃ難しいので、数が増えれば良いという問題でも無いです。

  • @イマガワタカハル
    @イマガワタカハル 4 года назад +4

    2199にはこのシーン無く、なんで?

    • @Adelcia_2202
      @Adelcia_2202 4 года назад +8

      実際の沈み方がわかっちゃいましたからね

    • @こうたな-i8b
      @こうたな-i8b 3 года назад +1

      @@Adelcia_2202 いや、一度大和を海の底から引き上げてもう一回作り直して、また沈めたっていう設定が追加されたみたい

    • @Adelcia_2202
      @Adelcia_2202 3 года назад

      @@こうたな-i8b それはもう知ってます

    • @whitewind5z
      @whitewind5z 2 года назад +1

      @@こうたな-i8b なにその面倒臭い設定w
      何か全編辻褄合わせだらけの怪物だよなぁ…
      男のロマンで何とかしていた旧作の方がいいな。

    • @こうたな-i8b
      @こうたな-i8b 2 года назад +1

      @@whitewind5z 戦争をしないって誓うために戦争遺物を復原させたらんだよ。それでまた眠りに付いてもらうために沈めた.....らしい。
      まあ結局は辻褄合わせだけの設定だけど....

  • @CODE_EMPEROR
    @CODE_EMPEROR 4 года назад +5

    2:31
    これって何してるの?

    • @大山敏郎-b9i
      @大山敏郎-b9i 4 года назад +5

      艦(船)と運命を共にする、、、こうしておかないと勝手に泳ぎだすらしいです
      戦艦大和の最後(吉田満著)より

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 года назад +7

      戦時中くらいまでの艦長達は、乗務してる艦船が沈む時に残る権利?があり、苦しさのあまり泳ぎだしてしまわない様に、羅針盤等にロープでくくりつけてました。(天皇陛下からお預かりしてるとゆう考えがあり、大事な艦船を失う代わりに、責任を取るかたちになるのかなぁ~?)
      よくは分かりませんけど、1970年代くらいまではそんな風習があったみたいで、民間企業の船長も残った方々が居た模様です。