Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これいいです。試してみます。
ありがとうございます是非!
凄い❗️中年ファンクさんの動画は参考にしたいものだらけです❗️先生と呼ばせて下さい❗️
先生だなんてそんな…。おっさんと呼んで頂けたら…。有り難きお言葉をありがとうございます!
素晴らしいアイテムですね♪是非参考にしてみます!既存の商品を上手く利用される点最高です。これからも、ご活躍を期待しています。
ありがとうございますー。これからも面白がってもらえる様なモノ作ったり撮ったりするので期待してて待っててくださいー。
結露が中に溜まっているということは除湿効果もあると思います!結露は空気が冷やされることで飽和水蒸気量が下がり空気中の水蒸気量が飽和水蒸気量を上回る事でできるものなので😅他の方が言われてるように結露が再び蒸発するのを防ぐために珪藻土マットやタオル等を使うのもアリかもですね!あとずっと稼働させ続けると保冷剤が溶ける速度が速くなるので冷却用のサーモスタット(逆サーモスタット)で冷房のように出来たらより長持ちするかもです!
ご教示ありがとうございます!次回製作時に是非参考にさせて頂きますー。
ナイスDIY👍車中泊するなら一度は挑戦しますね
ありがとうございます☆ぜひぜひお試しあれ❗️
色を塗ると映えますね❗️超カッコいいです❤素晴らしいです😊真似してみます。ありがとうございます😊
ありがとうございますー。是非ともお試ししてみて下さいー!
実際、部屋でやってみましたが、そんなに涼しくはならない😢けど、ご検証されてる通り、車の中とか閉鎖空間なら結構効果あります😅自分も凍ったペットボトル5本でやってました。
ありがとうございます!確かに部屋だと冷却能力が追いつかなか感じありますね。車内位だと結構な効果を感じますが、結露問題が課題ですね!
部屋を涼しく出来るわけないそれが出来るなら部屋に保冷剤を置けばいいだけこれはスポットクーラー冷たい送風夏キャンのテントとかで使うと良かったよ
初めまして、実力のある冷房DIYですね👍私も真剣に車中泊での冷房を考えたいと思います。
ありがとうございます!換気や風量などの諸々をコンボさせれば更に快適に使えるかと思いますので是非お試しあれ!
クーラーの底面に珪藻土シートを引けば少しは湿気が取れるかもしれませんね。
確かに!自宅の浴室でも使ってるんで威力知ってます!次回バージョンアップした時に試してみます〜
なかなかの効果ですね。やはり結露処理をどうするか、排水するのかそれとも給水するのかPTSD・・・間違った、PDCAで解決できそうです(^-^)結果は折れ線グラフがあると分かり易そうです。期待しています。
ありがとうございます。より改善できるよう模索してみます!
冷気は上から下へ流れる性質があるので、吹出し口を上側に1つにして、風力を強くすれば、車内全体により素早く冷気が行き渡るのではないでしょうか。
確かに…!上向きの吹き出し口、やってみる価値十二分にありますね!次回のカスタムで是非試してみたいです、ありがとうございました!
静かなファン売ってたらつくってみたいな
もしも作ってくれたなら見てみたいな
はじめまして。良いアイデアをありがとうございます。下に穴を開けてドレーンホースを付けて水は外に出しても良いと思いますがどうなのでしょうか。
コメントありがとうございます。それ何で思い付かなかったのでしょう汗それで湿気撃退確実ですよね!
凄い!! 音も静かだし再利用もできて最高です! これは、旅先で簡単に手にいる、ロックアイスでは使えますか?
ありがとうございます。試した事ないですがロックアイスは厳しそうな気がします。。やはり保冷剤が適切かと。あと、言うても簡易的なものなので、冷房や換気で室内を整えておいて使用する合わせ技が効率的だと思います。
デザイン性が抜群ですね🙂ちなみにガラリはどちらで購入されましたでしょうか??
ありがとうございます☆ガラリは以前Amazonで購入したのですが今は売り切れてる様です。楽天には売っていたのでリンク貼っておきますが、値段がかなり高くなってます…。インフレ…。実店舗で探した方が安いかもしれません。item.rakuten.co.jp/clover9608/mirai220518-000-000150-i/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
@@chunenfunk8825 ありがとうございます😊ガラリの変わりに横にもUSBファンを埋め込むと想像以上の風量をもたらしてくれる事が分かりました😂おかげ様でこの夏車中泊乗り越えれそうです🤲
こちらの発泡スチロールはどちらのホームセンターで購入されたものですか?15というサイズですかね…?
わたくしの記憶が確かならば確かコーナンだった様な…。サイズの号数分かりませんが内寸はざっくり高さ22.5×縦33.5×横20.5㌢でした。参考までに!
今年もやるんですかね?
ペルチェ素子を利用した車中泊用クーラーに関心が有ったりしますが…どうでしょう…悩み中…。
家でもやtって節電なるかやってほしいです。ありがとうございました.
やってみます!こちらこそありがとうございました☆
始めに車内をエンジンかけてエアコンで冷やしてから使うと(ある程度冷えたらエンジン止める)更に快適で長持ちしていい感じかも!ポータブルクーラー考えてたけど、こっちの方がコスパ良さそうですね!
ですね!あえて劣悪な環境でのテストでしたが、実際の使用時は絶対予冷は必要ですよね!コスパも抜群だと思います!
これいいです。試してみます。
ありがとうございます是非!
凄い❗️
中年ファンクさんの動画は参考にしたいものだらけです❗️
先生と呼ばせて下さい❗️
先生だなんてそんな…。おっさんと呼んで頂けたら…。
有り難きお言葉をありがとうございます!
素晴らしいアイテムですね♪是非参考にしてみます!既存の商品を上手く利用される点最高です。
これからも、ご活躍を期待しています。
ありがとうございますー。
これからも面白がってもらえる様なモノ作ったり撮ったりするので期待してて待っててくださいー。
結露が中に溜まっているということは除湿効果もあると思います!
結露は空気が冷やされることで飽和水蒸気量が下がり空気中の水蒸気量が飽和水蒸気量を上回る事でできるものなので😅
他の方が言われてるように結露が再び蒸発するのを防ぐために珪藻土マットやタオル等を使うのもアリかもですね!
あとずっと稼働させ続けると保冷剤が溶ける速度が速くなるので冷却用のサーモスタット(逆サーモスタット)で冷房のように出来たらより長持ちするかもです!
ご教示ありがとうございます!
次回製作時に是非参考にさせて頂きますー。
ナイスDIY👍車中泊するなら一度は挑戦しますね
ありがとうございます☆
ぜひぜひお試しあれ❗️
色を塗ると映えますね❗️超カッコいいです❤
素晴らしいです😊
真似してみます。
ありがとうございます😊
ありがとうございますー。
是非ともお試ししてみて下さいー!
実際、部屋でやってみましたが、そんなに涼しくはならない😢けど、ご検証されてる通り、車の中とか閉鎖空間なら結構効果あります😅自分も凍ったペットボトル5本でやってました。
ありがとうございます!
確かに部屋だと冷却能力が追いつかなか感じありますね。車内位だと結構な効果を感じますが、結露問題が課題ですね!
部屋を涼しく出来るわけない
それが出来るなら
部屋に保冷剤を置けばいいだけ
これはスポットクーラー
冷たい送風
夏キャンのテントとかで
使うと良かったよ
初めまして、実力のある冷房DIYですね👍
私も真剣に車中泊での冷房を考えたいと思います。
ありがとうございます!
換気や風量などの諸々をコンボさせれば更に快適に使えるかと思いますので是非お試しあれ!
クーラーの底面に珪藻土シートを引けば少しは湿気が取れるかもしれませんね。
確かに!自宅の浴室でも使ってるんで威力知ってます!次回バージョンアップした時に試してみます〜
なかなかの効果ですね。
やはり結露処理をどうするか、排水するのかそれとも給水するのか
PTSD・・・間違った、PDCAで解決できそうです(^-^)
結果は折れ線グラフがあると分かり易そうです。期待しています。
ありがとうございます。
より改善できるよう模索してみます!
冷気は上から下へ流れる性質があるので、吹出し口を上側に1つにして、風力を強くすれば、車内全体により素早く冷気が行き渡るのではないでしょうか。
確かに…!上向きの吹き出し口、やってみる価値十二分にありますね!次回のカスタムで是非試してみたいです、ありがとうございました!
静かなファン売ってたらつくってみたいな
もしも作ってくれたなら見てみたいな
はじめまして。良いアイデアをありがとうございます。下に穴を開けてドレーンホースを付けて水は外に出しても良いと思いますがどうなのでしょうか。
コメントありがとうございます。
それ何で思い付かなかったのでしょう汗
それで湿気撃退確実ですよね!
凄い!! 音も静かだし再利用もできて最高です!
これは、旅先で簡単に手にいる、ロックアイスでは使えますか?
ありがとうございます。
試した事ないですがロックアイスは厳しそうな気がします。。やはり保冷剤が適切かと。
あと、言うても簡易的なものなので、冷房や換気で室内を整えておいて使用する合わせ技が効率的だと思います。
デザイン性が抜群ですね🙂
ちなみにガラリはどちらで購入されましたでしょうか??
ありがとうございます☆
ガラリは以前Amazonで購入したのですが今は売り切れてる様です。
楽天には売っていたのでリンク貼っておきますが、値段がかなり高くなってます…。インフレ…。
実店舗で探した方が安いかもしれません。
item.rakuten.co.jp/clover9608/mirai220518-000-000150-i/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
@@chunenfunk8825
ありがとうございます😊
ガラリの変わりに横にもUSBファンを埋め込むと想像以上の風量をもたらしてくれる事が分かりました😂
おかげ様でこの夏車中泊乗り越えれそうです🤲
こちらの発泡スチロールはどちらのホームセンターで購入されたものですか?15というサイズですかね…?
わたくしの記憶が確かならば確かコーナンだった様な…。サイズの号数分かりませんが内寸はざっくり高さ22.5×縦33.5×横20.5㌢でした。参考までに!
今年もやるんですかね?
ペルチェ素子を利用した車中泊用クーラーに関心が有ったりしますが…どうでしょう…悩み中…。
家でもやtって節電なるかやってほしいです。ありがとうございました.
やってみます!こちらこそありがとうございました☆
始めに車内をエンジンかけてエアコンで冷やしてから使うと(ある程度冷えたらエンジン止める)更に快適で長持ちしていい感じかも!
ポータブルクーラー考えてたけど、こっちの方がコスパ良さそうですね!
ですね!あえて劣悪な環境でのテストでしたが、実際の使用時は絶対予冷は必要ですよね!
コスパも抜群だと思います!