【NASAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がすごい】120-130億年前に巨大ブラックホールは10以上存在した/地球外生命体は存在するか【EXTREME SCIENCE】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 окт 2024

Комментарии • 117

  • @DM-qm9jd
    @DM-qm9jd Месяц назад +4

    日本語でこの話が聞けてるの価値が高すぎる
    播金さんもPIVOTも素晴らしいです

  • @ぴぴぴ-h4i
    @ぴぴぴ-h4i 8 месяцев назад +25

    今回は面白かった。😊

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 8 месяцев назад +12

    めっちゃワクワクして子どもに話しました!
    こういうお話好きです!

  • @稔山崎-l4u
    @稔山崎-l4u 8 месяцев назад +10

    凄い宇宙の映像ジエムス望遠鏡で見た解説すごい⤴️⤴️ですね‼️

  • @thomasleftwite
    @thomasleftwite 8 месяцев назад +15

    地球外生命体の存在や宇宙の成り立ち、マルチユニバースの証明など、今後の発見にワクワクが止まらない。
    かえりみて、それを知るにはあまりに短い自分の一生...

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW 7 месяцев назад

      永遠のフラクタル 無限連鎖のメンガースポンジ的構造も有り得そうやな マルチバース 周期的同調確率の存在に死後や生前の自分意識が線でつながっていてジャンプ!そんな可能性の想像も呼びおこされるな JOJOの荒木先生はんが作中で表現されとる直観正しいのかも

  • @YM-hx4ei
    @YM-hx4ei 8 месяцев назад +10

    毎年でて最新の研究成果おしえてほしいですね❗️はりがねさんありがとうございます!

  • @パーシーオービス-y6k
    @パーシーオービス-y6k 7 месяцев назад +6

    せっかく素晴らしいゲストが出演しても、茂木氏の方が語る時間が長く、しかも質問内容も一貫しておらず散漫で、話題があちこちに飛びまくり、ゲストの貴重な話を乱しているように感じます。視聴者は、茂木氏の話を聞きたいのではなく、ゲストの専門的な意見や情報を聞きたいのです。改善を希望します。

  • @ys-cb4bv
    @ys-cb4bv 8 месяцев назад +27

    天文学って世界観変わるから好き。

    • @kotarouthailand1610
      @kotarouthailand1610 7 месяцев назад +1

      戦争してる場合じゃないよね、喧嘩も殺人も。
      ストーカーや盗撮する暇があるなら公園の清掃でもやりなさい。。。と思う。

  • @doggs0828
    @doggs0828 8 месяцев назад +14

    ワクワクしますね〜ロマンですね〜☺️
    様々な学びもあり楽しませて頂きました。

  • @zoo-san111
    @zoo-san111 8 месяцев назад +9

    めちゃくちゃ話が分かりやすく、面白く話していただき感謝!また播金さんに登場して欲しい。

  • @にゅ-とらる
    @にゅ-とらる 8 месяцев назад +12

    気合とロマン❤素敵なお話しありがとうございました

  • @jikotamura8276
    @jikotamura8276 7 месяцев назад +3

    楽しい番組ですね 今頃ですが見ました 播金さん 楽しい人ですね

  • @堺誠司-b6z
    @堺誠司-b6z 8 месяцев назад +7

    地球で一番前向きな世界観を持っていて素晴らしい👍と思えますね❗️人類の叡智を素人ながら感じざるおえませんね❣️🌏計り知れない好奇心の真理を宇宙から教えられる気がして静かに興奮しますね❣️🌏
    播金さんの眼差しが素敵でしたね❣️🌏ありがとうございました。

  • @kimakids
    @kimakids 8 месяцев назад +9

    28:00
    役に立たないとおっしゃっていますが、宇宙を知ることは、人類の未来にとって意味のあることと思います。
    宇宙の未来は人類の未来なので、起きうる問題に対処するために、知る必要がある。
    宇宙の終わりにどう向き合うのか。
    そこに向けて科学技術を発展させていく。
    人類の存在意義として、そういうモチベーションになると思います。

    • @esvie636
      @esvie636 8 месяцев назад +1

      役には立たないでしょう。
      太陽と似たような条件の恒星を見つけるような研究ではないですし、仮にそれが見つかっても数百年、数千年というごく短い時間軸に対して得られる示唆は極めて限定的かと。
      人類の未来とか小さいことでなくて、宇宙の成り立ちという世界の根本を解き明かしていくことこそがロマンでありモチベーションかと。
      遥か『過去』が『いま』見えているというだけで、非常に刺激的です。

    • @user-Burinosuke
      @user-Burinosuke 8 месяцев назад +1

      宇宙の終わりにどう向き合おうと人類が滅亡する未来に変わりはないでしょ?
      まさか宇宙の終りが来るまで人類が存続してると思ってます?

    • @kimakids
      @kimakids 8 месяцев назад +3

      @@user-Burinosuke それを目指すことが、科学発展のモチベーションになるのではないか、ということです。

    • @user-Burinosuke
      @user-Burinosuke 8 месяцев назад +1

      @@kimakids たしかに…ごめん言いすぎた😓

  • @dongurashi
    @dongurashi Месяц назад

    聞いていて、何回と鳥肌が立った
    ロマンある研究、これからが楽しみ

  • @michi4762
    @michi4762 8 месяцев назад +7

    このご時世に聞いていると心が健全になります。

  • @tetsujij.nishizono
    @tetsujij.nishizono 8 месяцев назад +6

    播金雄一博士、賢い❗️

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 8 месяцев назад +6

    ようわからんけど真ん中の人めちゃくちゃ楽しそうで何より

  • @papa-channel
    @papa-channel День назад

    おもしろい、すごい。ありがとうございます➖

  • @hirokiarakawa9178
    @hirokiarakawa9178 5 месяцев назад +2

    めちゃめちゃオモロイ

  • @y.n2661
    @y.n2661 8 месяцев назад +11

    面白い!!素晴らしい!!

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 8 месяцев назад +4

    勉強なります

  • @spiralhatch7339
    @spiralhatch7339 8 месяцев назад +7

    今後惑星を見つける技術が進化すると益々地球外生命を見つけられる可能性が上がってきますね!
    今の技術だとどのあたりの惑星から地球を見ると生命活動があるのとがわかるんでしょうね。

  • @errycharry
    @errycharry 5 месяцев назад

    お話がとてもわかり易かったです。ありがとうございます。宇宙分野は、“なぜ我々が存在するのか”という究極の疑問に繋がっていく大切な分野だと思います。応援しています!
    後継機が楽しみすぎます!
    系外惑星についても沢山新しい発見があると思うとワクワクしますね😊
    知り合いの天文学者に「波長なに使ってるの?」と聞くとウケます。笑

  • @NamaikiSBOW
    @NamaikiSBOW 7 месяцев назад +4

    エンターテイメントの側面もあるんやなあ 学問の基軸はエンターテイメントや!!

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 8 месяцев назад +5

    観測可能な宇宙をもっと広げてほしい

  • @ちひろ-w8n
    @ちひろ-w8n 5 месяцев назад

    宇宙を見る知る事は世界平和に繋がると思います。地球は人類は素晴らしいかけがえのない存在。

  • @tkhr8145
    @tkhr8145 8 месяцев назад +2

    前のめりになってお話しを聴いていると異様にムラムラしてくる!スタジオマイクロ波背景放射のせい🩷

  • @StarGlider3
    @StarGlider3 8 месяцев назад +2

    動画興味深く拝見させていただきました
    ランランジュポイントと言えば、ガンダムでつ
    L2には、どこのコロニーがあったんだろ?

  • @神宮寺ケイ-i1w
    @神宮寺ケイ-i1w 8 месяцев назад +5

    今回の発見とビッグバンとの関係を知りたい。

  • @ぴょん吉-c6z
    @ぴょん吉-c6z 8 месяцев назад +4

    できるならブラックホールに探索できる物を入れて欲しい願望があります。

  • @けんいち-k1c
    @けんいち-k1c 8 месяцев назад +2

    エクストリーム!

  • @maryelle9741
    @maryelle9741 7 месяцев назад +2

    興味深々で始まって冒頭でなぜ茂木さんはフルネームで紹介するのにゲストの播金先生と苗字だけなの?とこだわってしまって自分に整理付けるため一旦コメントして観ることにした

  • @ぴぴぴ-h4i
    @ぴぴぴ-h4i 8 месяцев назад +12

    茂木はいらん
    話がめちゃくちゃになって進行が複雑になる😢

  • @gnomons.
    @gnomons. 7 месяцев назад +3

    遥かなる138億年彼方に没頭させていただき、大満腹です。
    あすは、その次に来る「138億年プラス1日目」になりますね、
    よし オイラもがんばるぞ あと1日・あといちにち、
    がんばるぞぉ 🚀🚀😆😆❗❗

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 8 месяцев назад +2

    Slimのこと触れてほしかったなぁ

  • @hisaogyakushi6401
    @hisaogyakushi6401 8 месяцев назад +3

    銀河の人😊

  • @kakkonto-and-kundalini
    @kakkonto-and-kundalini 8 месяцев назад +3

    27:55 興味持ちました

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 8 месяцев назад +5

    42:15
    光の速度を超える粒子は存在しないけど、空間は物質じゃないためその範疇じゃない
    空間が膨張する速度は光の速度を超える
    相対性理論の覆すというより裏道的な感覚

  • @fujimotoh3393
    @fujimotoh3393 8 месяцев назад +2

    宇宙の始点はうたゅあの終点なんじゃないかなって思う。
    1次元の始点と終点を接合すると2次元が生まれる。2次元の始点面と終点面を接合すると3次元が生まれる。3次元の始点空間と終点空間を接合すると恐らく4次元が生まれる。
    宇宙が膨張しているということは、空間距離が伸びているということだけど、これを低次元に置き換えると面が伸びると言うことだと思う。3次元の住人から見ると、2次元住人が南極からぐるっと1周して戻ってこようとしてるのに、ゴールに近づけば近づくほどどんどん速度が遅くなって永遠にゴールに辿り着けないようにみえるのでは。
    そして、これって事象の水平線だよなーと思う。
    大体、上位次元からすると、始点も終点もないというか、どのくうかんであっても始点であり終点であるのでは。
    宇宙は数学的な存在だと、最近思うようになりました。

  • @NamaikiSBOW
    @NamaikiSBOW 7 месяцев назад +2

    昔 全宇宙だと思っておった銀河系の中に変な星有るぞ!!と思ってよく観測したらそれって外側の銀河系やった! 桁は異なれどそれと類似のパターンやんか

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 8 месяцев назад +4

    半導体が進化したおかげだわ

  • @アルデンテ-i7p
    @アルデンテ-i7p 7 месяцев назад +1

    素晴らしい、楽しかった! 今後、また成果をお聞かせください。 満腔からの敬意を込めて、有り難うございました。

  • @atsuhikoyanagibashi3904
    @atsuhikoyanagibashi3904 7 месяцев назад

    出来るだけ予想で埋めておく準備をしてるから
    違うものが来た時すぐ分かるのか

  • @ナッシー007
    @ナッシー007 7 месяцев назад +1

    どれでもないかな😅コツコツコツコツ買い続ける!

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 8 месяцев назад +5

    現在、最大観測距離にある銀河が13数億光年先にあるから、一番高齢の銀河は13数億光年先の銀河
    っていう積分に似た答えの見つけ方好き
    気になってググったら違ってた
    「ceers-2112」と名づけられたこの銀河は117億年以上前(ビッグバンから約20億年後)に形成されたもので、棒渦巻銀河の中で観測史上最も古い。

  • @50_60yorokonde
    @50_60yorokonde 7 месяцев назад +1

    皆さんプロデューサーの様に厳しいですね。
    宇宙の様に雄大で広大な心を持ちましょう❤

  • @小池秀和-l9y
    @小池秀和-l9y Месяц назад

    ジェイムズ・E・ウェッブNASA長官(第2代NASA長官)ですね。その人の名前と知りました。

  • @今泉武男
    @今泉武男 8 месяцев назад +2

    太陽−地球系のL2ラグランジュポイントは、地球から150万km離れた地点だね。

  • @Lore_youtube
    @Lore_youtube 8 месяцев назад +4

    眠気だけ飛ばす共感w

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 8 месяцев назад +3

    潘金優一さん当たり前のように東大😂

  • @ti2601
    @ti2601 8 месяцев назад +1

    JWの光学設計はFREDが使われたらしい。

  • @高津芳久
    @高津芳久 7 месяцев назад

    銀河のセントラルサンだけでなく宇宙全体のセントラルサンがあるのかな?

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 5 месяцев назад +1

    おもしい~(≧▽≦)
    銀河は生き物

  • @ちゃチャッキー
    @ちゃチャッキー 7 месяцев назад +1

    来年の隕石の事 質問して欲しかった。

  • @南野風太郎
    @南野風太郎 7 месяцев назад +2

    科学者は素晴らしい!!!政治家が駄目だから科学者の皆さん、頑張ってね!!!

  • @森本浩正
    @森本浩正 Месяц назад

    天文学は答えを求めているのでは無く問題を求めてそれをどう解釈するかを求めているのではないですか?

  • @Pさん-m9b
    @Pさん-m9b 8 месяцев назад +2

    教授レベルの知識かと思ったけど、助教なんですね。天文学って厳しい世界ですね。

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 5 месяцев назад +1

    すんげぇ~世界だぁ…(>_

  • @コータロー-l3t
    @コータロー-l3t Месяц назад

    面白いですね。今回分かったことで宇宙年齢に矛盾が出ています。その問題を解決するには138億年が間違っていたことにするしかないのではありませんか?そして135億年先にある銀河の数が少ないのは他の銀河が小さいために見えないのかもしれません。宇宙年齢は1京年を優に超えるのなら地球から見える範囲は全てが同年齢なのでビックバンの痕跡を見つけることは難しいのかもしれませんね。

  • @72039s
    @72039s 8 месяцев назад +2

    「基本的には」が気になってしゃーない笑

  • @skanda2008
    @skanda2008 6 месяцев назад

    ダークエナジーではなくダークエネルギーだと思うよ。

  • @usausa2256
    @usausa2256 3 месяца назад

    あら😮サカナくんに似てる

  • @jasts1835
    @jasts1835 7 месяцев назад +3

    日本はお金の使い方が間違っていますね。
    宇宙にガンガン金使うべきですね〜😅

  • @akr8888naka
    @akr8888naka 8 месяцев назад +2

    銀河の中心にブラックホールが存在し、星々をつなぎ止めているのに、銀河同士が離れていくのは何故なのか?。

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 5 месяцев назад +1

    銀河観測屋さんw

  • @user-risemara-shitai
    @user-risemara-shitai 8 месяцев назад +48

    この右の人いつも話遮るの無茶苦茶ストレスやわ 相槌っていうより自分を挟みたくてしょうがないんやろな

    • @田中貢-i3g
      @田中貢-i3g 7 месяцев назад +7

      我々素人からは 味方にみえる
      自分の代わりに質問愚問して!😅

    • @田中貢-i3g
      @田中貢-i3g 7 месяцев назад +6

      雑音が 気に障るならば
       専門誌ニュートン誌や天文など 御覧になれば…
      難しいけど読み応えは

    • @雪見-y8i
      @雪見-y8i 7 месяцев назад +7

      同意です。こういう聞き手だと話す側はいつ遮られるかヒヤヒヤしながら話さないといけなくてストレスですよね。最後まで聞けば何か面白い話が播金さんから聞けたかもしれないし、そこから新たな話題が広がったかもしれないですよね。茂木さん、知識はあるんでしょうけどこんなに聞き下手だとは思わなかったです。

    • @user-risemara-shitai
      @user-risemara-shitai 7 месяцев назад +6

      @@田中貢-i3g いや、わからないことを質問するのは素人目線の意見が動画内で反映されるから問題ないし、自分自身も素人なんで助かるのは分かりますけど、あの人は質問してるんじゃなくて「自分もそれなりにわかってまっせ」感を出したくてしょうがない感じがするんですよ。

    • @user-risemara-shitai
      @user-risemara-shitai 7 месяцев назад +2

      @@田中貢-i3g そういう難しいものをわからない人に見せる番組じゃ??
      分かっててもわからない人向けの質問じゃなくて、
      聞き出す事よりナニカに向けてのマウンティングがうざいって話です。

  • @田川正人-w4c
    @田川正人-w4c 8 месяцев назад +1

    地球外生命体が見つかると地球の生命体が餓死しなくなるのでしょうか?

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 8 месяцев назад +1

    銀河かわいい
    かわいいけど天の川銀河並みに大きいって考えたらやばい 1:06:00

  • @ひまわり-j5x7i
    @ひまわり-j5x7i 7 месяцев назад +1

    ビッグバンの、スピードは、どの位ですか?

  • @ひよこ-g5z
    @ひよこ-g5z 8 месяцев назад +2

    膨張すれば収縮していく。

  • @user-pm4gh2ht4
    @user-pm4gh2ht4 Месяц назад

    ビッグバン? ないない

  • @中村創太-g6y
    @中村創太-g6y 8 месяцев назад +31

    NASA とNISA見間違えて、これ見てる人いる?

  • @An-On_Ym
    @An-On_Ym 8 месяцев назад +1

    (1:14:47-) ダークマターですけど、光速というものがあるなら闇速といっていいようなものがあるのではないですか。宇宙の膨張が光速より速い(42:24-)のに関係ある、とか。あれ、これは一般相対性理論で問題ないんだ、分かんないけど…

  • @ジュリアン-k9u
    @ジュリアン-k9u 5 месяцев назад

    なんか聞いてると宝探しの上手い奴が一番って・・・・
    理論とか思考で一番なら納得出来るが、要領が良い奴が勝つっておかしくない?
    これじゃあ真の科学者が埋もれてしまう事になるな。

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 5 месяцев назад +1

    たとえがスポーツw

  • @田中貢-i3g
    @田中貢-i3g 7 месяцев назад

    試験勉強でなれてますからね…

  • @川の主-s8q
    @川の主-s8q 7 месяцев назад

    会話の内容がおれの頭では無限大宇宙なみに分からん

  • @ぐっさんです-b2k
    @ぐっさんです-b2k 8 месяцев назад +1

    地球外知的生命体、マルチバースが30年後分かってますかって言われて分かってますって言えないでしょ😅

  • @flexrider-f9j
    @flexrider-f9j 8 месяцев назад +4

    戦争の予算をここに費やしてよ!

  • @yura07yura
    @yura07yura 8 месяцев назад +5

    134億年前の宇宙をみれる僕たちが、ハゲの現実すら見れないなんて

  • @kaminari.pikari
    @kaminari.pikari 8 месяцев назад +2

    日本も望遠鏡上げろよ!
    一気に100m反射鏡を延ばすんだよ!

  • @masaakimiyanaka170
    @masaakimiyanaka170 7 месяцев назад

    あいああ

  • @川端豊樹
    @川端豊樹 8 месяцев назад +2

    地球は宇宙の中のチリにすぎないんだから直ぐにけしとんでしまうよ。核より膨大なエネルギーを発見しない限り人類は隕石から救われない。それを見つけるべき。自分はそれを見つけたが、残念ながら夢の中だ。まあ〜しかし、夢で実現出来るのだから理論的に可能だ。

  • @フラワー135
    @フラワー135 8 месяцев назад +1

    支援金はZの仕掛けでしょう。髙橋教授のお話を全く理解されていないのでしょうか。誠に残念であります。

  • @川端豊樹
    @川端豊樹 8 месяцев назад +2

    まあ〜天文学は道楽文学であり、研究者(夢追い人)にとっては美味しい仕事だろうが。私達人類にとってはトイレ掃除 のお仕事より遥かに稼いでいるがその方々よりかは全く世の中の役に立っていない。巨大隕石から地球を救う方法を今後研究した方がよっぽど人類の役に立つ。今後50年以内に地球を滅ぼす隕石が必ず来ると思う。そっちに金を今すぐ使うべき。

  • @js9008
    @js9008 8 месяцев назад

    イギリス人やアメリカ人の権威に言われて文章を直す行為には、何も哲学の無い人生を歩んでいる姿勢が伺える。多くを学び世に出す著作物は自分の信念と考え方を充分伝えられる語彙力を翻訳力が必要。アナタを唯のYouで翻訳する語彙力の少ない世界では無いのは確かですね。時間が足りないのはそこら辺の問題になります。

  • @吉澤幸男-x2j
    @吉澤幸男-x2j 8 месяцев назад +1

    120億年前の光を今見つけた!?
    120億年前に消えた光を発見した!?
    宇宙の空間に昔の光が彷徨うのかな!?
    過去の光を見えると言う主張に論理が通用するのかな!?
    何も空想の説で、証明されてない理論であることを 
    前提に説明するのが子供達の為にも有益ではないかな!?