【43】How to Make Wakaayu, Fish-Shaped Mochi Wrapped in a Sponge Cake

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 26

  • @あさひ-e8b
    @あさひ-e8b 2 года назад +3

    ジップロックに作った和菓子を入れて冷凍してます。好きな時にたべれられるのって「幸せだ~🍀」といつも思います☺️ 
    こんなかわいい魚さんが冷凍庫にいたら開けるの楽しみになりそうです。やってみます!

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад +1

      さっそく見てくださってありがとうございます❣️あんがい冷凍しても美味しいですよね😊若鮎は数をこなせば上手く焼けるようになるので、たくさん作ってみてくださいね🤗

  • @MK-od6gg
    @MK-od6gg 2 года назад +3

    素晴らしい!是非作ります!あの焼き色がたまりません!

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      ありがとうございます😊はい!あのこんがりした色っていいですよね〜❤️

  • @長瀬美晴-z8y
    @長瀬美晴-z8y 7 месяцев назад +1

    すごいです!自分でできたら最高ですね。大好きなので作りたいです

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  7 месяцев назад

      ぜひ作ってみてください!慣れてくると上手くできるようになります😊

  • @taka8418
    @taka8418 2 года назад +2

    今日も楽しく拝見させていただきました。
    一番楽しくて、笑って、心に残ったのは「いっぱい釣れた!!」でした。
    生地も求肥も美味しそうで、びくに入れて親しい人にお届けしたらいいかも!と思いました。

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      動画を見てくださってありがとうございます❣️楽しんでもらえて嬉しいです😊ほんとですね、びくに入れたら素敵で楽しくなりますね🤗

  • @たまご-u8j
    @たまご-u8j 2 года назад +2

    いつも楽しく、よだれを垂らしながら見させていただいています。生地がふんわりして求肥のもちっと感とあうのでしょうね〜。
    最後の画面の鮎さんがまつ毛長くて美人です(笑)

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      ありがとうございます❣️よだれを⁉️(笑)嬉しいです😊まつ毛に気づいてくださったんですね❤️

  • @お好み焼き-d7m
    @お好み焼き-d7m 6 месяцев назад +1

    求肥がモチモチしてた訳が解りました😆水飴の扱いも苦労していたのでメチャメチャ助かります👍やっぱり和菓子の動画で1番頼りになるチャンネルです☝今回もありがとうございました🙇それにしてもレンチンの回数にビックリ👀‼

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  6 месяцев назад +1

      わぁ、お役に立てて嬉しいです!そうですね、求肥はよく混ぜて滑らかにしたいので何回もレンジにかけます(笑)作ってくださってありがとうございます😊

  • @山田順子-j5k
    @山田順子-j5k 2 года назад +3

    大大大ファンです。
    所作が美しくて丁寧に作られていてどれも可愛らしくてそしてとても美味しそう。
    いつもうっとり見ています。
    今回は岐阜の郷土和菓子「鮎菓子」
    チャレンジしてみます❣️

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      ありがとうございます❣️カメラで撮るとと綺麗に見えるだけですよ😊はい!作ってみてください🤗

  • @syt4j
    @syt4j 2 года назад +1

    凄~い😍💕今、日本に住んでいないので、和菓子が恋しいです。

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      動画を見てくださってありがとうございます❣️和菓子が食べれないのは残念ですね。画像だけででも楽しんでください🤗

  • @Yoshi-yb9rv
    @Yoshi-yb9rv Год назад +1

    とても美味しくいただきました♪次は「がんづき」を作ろうと思います!
    ありがとうございました😊

    • @Yoshi-yb9rv
      @Yoshi-yb9rv Год назад +1

      時間があったので「たまごポーロ」も作ってみました🥚
      何が大変って、丸めるのが大変でしたが、キュン❤も沢山つくりましたし、ミッキーも作りましたありがとうございました😊

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  Год назад

      すごいですね、求肥も作って大変だったと思います。美味しくできて嬉しいです❣️

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  Год назад +1

      たまごボーロ、丸めるの大変でしたよね(笑)ハートもミッキーも作ってくださってありがとうございます😊

  • @StMalo-wx7og
    @StMalo-wx7og 2 года назад +2

    若鮎  上品な味で食べるとに優しい気持ちになりますよね。
    焼き印で、鮎に命が吹き込まれる!
    素敵!
    質問
    求肥を捏ねて、ガラスのボール壁面に餅がくっついて、なかなか取れませんでした。お使いになってるヘラはシリコンヘラですか?

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад +1

      やわらかいカステラに求肥って美味しいですよね❣️ヘラはカード、スクレッパーのことでしょうか。少し柔らかめでないと上手く取れないですよね。私も硬めのでしたらカードがしならなくて綺麗に取れませんでした。使っていますのは、貝印 KAI スクレッパー Kai House Select エンボス レッド 日本製 DL6287です。ご参考になりましたら😊

    • @StMalo-wx7og
      @StMalo-wx7og 2 года назад +1

      @@和菓子教室ふく
      質問 ヘラの事
      返信くださりありがとうございます。
      早速買います。
      道具一つで、とても作業が捗り、気持ち良い和菓子作りが出来ます。
      ご丁寧に対応してくださり嬉しくおもいます。
      🍓大福もとても美味しくできました。
      冷凍して、孫にも送りました。
      次回楽しみにしております。

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      和菓子作ってくださってありがとうございます❣️

  • @by7155
    @by7155 2 года назад +3

    ふくさんのお菓子作り
    本当に、次は何かなぁと楽しみに待っているんです。映像も美しくて、時折、( ゚д゚)ハッ!ってする、ふくさんがお茶目で…どのお菓子もみんな好きです。
    早速、作ってみたいなと材料をメモしました♪

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад +3

      動画を見てくださってありがとうございます❣️楽しみにしてくださってるんですか😊嬉しいです〜❤️はい、ぜひ作ってみてください。作っていくうちにコツがわかってくると思います🤗