Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
かっこいいドンキーのゲームもう一度出て欲しいな
これとドンキーコンガしかドンキー系は遊んだ事ないけど、子供の時クリアしてないんだよな。久々にやりたいね。
ドンキーコングジャングルビートは世界一ドンキーがかっこよく描かれた作品だと思う
ついに不遇枠の主人公であるドンキーが復活しただけでなくドンキーの長所を生かした見せ場が多いのも最高です!爽快感もあって楽しい!
「筋肉痛アクション」で申し訳ないけど吹いた
己を鍛えるのにオススメ!!
Wiiフィット合わせて遊んだら、一年後にはダイエットからムキムキになるかもなぁ
@@Ayataka-Iyo3 キックバック米津みたいな両腕になるんか?w
小学生の時おもろすぎてずっとやってたリメイクしてくれ~~
回りながら登ってジャンプする花とかココナッツを弾き飛ばして倒す敵とか所々にジャングルビート要素あるのよねマリギャラ
パッケージから「ドンキーってこんなカッコよかったんだ」って思った。
このゲーム体験版やってて思いのほかはまって父親にクリスマスプレゼントして買って貰った
ゲーム性も面白いけどBGMもめっちゃ良いんだよなぁ
今まではドンキーの重厚感あるパワーがアクションの重さで表現されちゃってたのが、今作はパンチという形で表現されてるのが爽快なのよね某スタープラチナよろしく、破壊力抜群のパンチのラッシュができるのは控えめに言って最高
敵コングのデザインも良くてドンキーのラッシュも格好良すぎる
世界一ドンキーコングを愛する男です。(子供)ドンキーコング64はジャングルビートには迫力は負けるけどレア社が作った超面白いゲームですよ。自分の中では1番好きです。ドンキーコング64のリメイクとか出ないかなーとか思ってます。
レア社実はドンキーが嫌いだった説
宮本茂さんの発言から考えるとその説濃厚になってしまうの草
だとしたら何で版権取ったんだレア社…
△ ドンキーが嫌い◯ レアがシニカルな作風を拗らせ過ぎていた
ゲームの出来はともかく、結構性格の悪いジョークが多い会社だったからな。
ドンキーが嫌いって言うより、レアが本当に作りたい作品になって行くにつれて彼が不要になって行ったって感じ。同じレア作品の主人公であるバンジョーもそのせいで「バンノーなカズーイの大冒険」って言われる程に相方に食われる主人公になったから。
GC版だとストーリーがシンプルに「王の中の王となれ!」的なノリでビックリした思い出Wiiであそぶ版では「あちこちで暴れ回る悪人達をジャングルの王者ドンキーがやっつける」というめちゃくちゃわかりやすいノリに変わっていましたね
めちゃくちゃやってたなぁ、ドンキーまさかの殴るだけじゃなく蹴りまでいけるのはびっくりした。
コンボをたくさん繋いでるときにBGMに合いの手が入るのが最高にテンション上がるんじゃ\ウッ!/ \ハッ!/ \ウッ!/ \ハッ!/ \ウッ!/ \ハッ!/
その演出めっちゃ好きだったわ マジで天才的だと思う
ホントにこれは神ゲーだった。全ボスの中で1番好きなのはブシドーコング。マジでドンキーがカッコイイ。
タルコンガでボスゴリラと闘うのが楽しすぎてそれ専用のゲームが欲しかったレベル
タルコンガ使って手に豆が出来た幼少時代を思い出した
ジャングルビートのボス戦はドンキーもボスもかっこいいのとBGMが最高にクールでしたね~
嵐の丘の戦いと鬼火の沼のbgmが好き
ボス戦で、パンチ外して、その勢いでカメラ目線になるドンキー面白い。
今度は、ドンキーコング64の解説レビュー動画を出してください
やり込み要素あって難しくて面白かったな
このゲームは初めてやりこんだゲームだから感慨深い
レア社製、レトロスタジオ製のドンキーが重めの動きと緻密な操作が要求されるゲームなのに対して、こっちはアクロバティックで爽快感を重視してる印象だった。ゲーム画面もポップな感じがするのは3Dマリオ制作チームらしいって思った。
ジャングルbgmのアレンジとかアクションとか部分的にスマブラの逆輸入っぽくて感慨深い
ジャングルビートが初めてやったドンキーのゲームだったから幼い自分にとってドンキーはイケメンゴリラという印象だった
ドンの動きとか背景とかマリギャラ感すごいな
これはガチでおもろかった
個人的にはディディーとかのお馴染みのキャラが登場しないのが気になった。(当時の版権問題?)せめてチョイ役でもいいから彼とクランキーくらいはWii版に登場して欲しかったな。
GC版をタルコンガで遊んでましたが、やり込むとコンガを叩いたり、クラップ(手を叩く)操作で手のひらが麻痺しそうになりました笑最終的にコンガを叩くのは、指先で連打、クラップは自分の声で反応させてた人は少なくないはず😂
64ではまあまあ良い扱いだったから…()
懐かしい!タルコンガ持ってなかったからキューブのコントローラーで遊んでた!
話逸れるけどスマブラSPの切り札をコンガの音波攻撃からこっちのラッシュ攻撃に変更したのはマジで神
はっきり言ってコンガのやつはクソ弱い
ほんそれE3でアナウンスされた時飛び上がるほど嬉しかったついでにボイスも原作仕様にしてくれたらよかったんですがね...
スタイリッシュコンガアクションじゃねえか
GC版でめっちゃ極めた記憶がある
これ理解してもらえないかもだけど、トイザらスとかの試遊コーナーで遊ぶタルコンガのコレが一番楽しかった。後ろの子に急かされながら、ルールもわからずタルコンガをぶっ叩いてドンキーを操作した時の興奮は忘れられない
試遊台でしか感じられない興奮てありましたよね多少バランスとかゲーム性に難ありなゲームでも、どこの学校かも知らん子たちとワイワイプレイするのがめっちゃ面白かった
俺はジャスコで体験版やってたなーー懐かしい
たしかにレア社時代は2、3共に不遇な扱われ方でしたね。ただ、64版に関しては怪力にはチャンキーより劣るも、コングファミリーのリーダーとして囚われた仲間を助けたり、DKアイランドの破壊を阻止する為に奮闘したりと頼もしい一面もあってスーファミ時代よりもかっこよく見えました!今度はドンキーコング64の分析もお願いします!
長らく不遇だったドンキーコングが遂に大活躍した、記念すべき神ゲーですね!今までに無かった操作性やゲームシステムも、斬新で面白そうですね♪キッキ、ジャングルブラザーズ、コングボスも何時か再登場して欲しいなぁ。
初代では主人公でマリオみたいな感じだったのに、続編の2ではキャプテンクルールに拐われピーチ姫みたいな主人公(笑)な扱い受けて、3ではほぼ出番なしの空気だったからな。ジャングルビートは面白かったなレア社じゃないけど。
今見るとドンキーって結構ハンサムでカッコいい
GB版だけど、面白すぎて全クリするぐらい遊んだ。
というか、ドンキーはゴリラだから、パンチとかパワフルなアクションやるゲーム欲しかったから、これはまさにドンキーのゴリラとしてのパワフルさ全開で、主人公がゴリラだからこそ最高にマッチングしたゲームだった。マリオでは絶対できないアクションをこれからもドンキーにはしてほしいですね
懐かしい…トイザらス行くたびに取り憑かれたように遊んでたら、見かねた親が買ってくれたなぁ…
なんて素敵な親子なんだ…
これのTASは映像芸術の域
スマブラSPの最後の切りふだはこのゲームから来てたのかぁ!!!
コンボ繋げる爽快感は随一。だけどミスしたときの喪失感も随一。※コンボ中にダメージ受けると、それまで貯めたスコアが0になる。そんなハイリスクハイリターンなところもワイルドでよかったと思う。ただしトウガラシ王国、テメーは許さねえ
マリオVSドンキーコングはどちら扱いになりますかね…w?
に、20年前だと…原作は横移動すらコンガをひたすら叩くとかいうヤバすぎるゲームその操作感の上で側宙+クイックドロップとかでコンボを始めるから鬼でもコンボが繋がってくると 例えば 2:42 の曲だとウッ!ハッ!ウッ!ハッ!って合いの手が入ってくるし獲得バナナも爆盛で気持ちいいぞ!!!
ド ソ キ ー ユ ン グ って知ってる?
知ってますマリオRPGの敵キャラ
○ット君 ウンチーコングってしってる?
知wらwなwいwよww(ネタ)
※フィクションです。実在の団体とは関係ありません。
※名前の由来は知りません。
フィットボクシングとかがある今、Switchで続編でたら結構売れそうだなぁ。タルコンガで別ゲーをやる狂人が一部界隈にいたとか
GC版持ってました下に響かないようにとアイロン台にタルコンガを乗せて遊んでましたね
13:17 このゲーム5時間ぶっ続けとか腕無くなってまうわw懐かしいなぁ、小学生の頃、腕ガチガチ汗ダクダクになりながら遊びまくったあの夏の日...
タルコンガめちゃくちゃ面白かったななお底面のゴムが高温で溶ける
ステージ選べないのだけは本当に致命的だな…とはいえそれ以外は爽快感抜群!!主人公が悪をブチのめすシンプルなストーリーはほんと好き
キュリオさんとガノンドロフって同じ声優さんだったの……!?
※タルコンガがなくてもGCで遊べます
ドンキーコング64解説してほしいなぁ。(後残りはリターズとトロピカルフリーズかな?)
タルコンガ操作はすごく面白かったから、できるならタルコンガで遊んで欲しい
Switchでもリメイク出来そうスマブラでもXとforでは最後の切り札がドンキーコンガだったしそれにSPの最後の切り札も今作のラッシュが元ネタだし
これをswitchでリメイクは難しいというかありえん
ドンキーコング64もお忘れ無く…w
Switchに来るの待ってます
筋肉痛覚悟でお疲れさまです。これはまさにドンキーの為のゲームですが、他のキャラクターの出番が少ないのは仕方の無い事か…GC版でもコンガを叩く以上、手の筋肉痛に悩まされそうですね。
GC版を当時プレイしていましたが筋肉痛じゃなくて拍手のしすぎで手が痛くなる
テレビCMが懐かしい!堂本剛さんがプレイしてるCMでしたね。確かに、爽快なドンキーコングのゲームですが、このゲームのラスボスが弱いというのは、違うチャンネルで紹介してました。
スパドン2のラストでディディー達が実に9発も攻撃してもピンピンしてるキャプテンクルールを一撃で海まで吹っ飛ばしたとこかっこ良かったんだがなぁディディー達はまだまだドンキーには及んでいないって感じでロストワールドのラストでディクシーがドンさんの肩に乗ってるのもエモい
当時体験版で遊びまくってた。BGMとSEが神っとるし、アーケードとして復活しても良いのでは?
今までドンキーは縛りプレイだった?ってくらい多彩なアクション解禁ですね。これはディディーも弟分になりますわ。
エンガード・・・・は出ないですがシャチが可愛いですね。やはり泳ぐ子は可愛い非レア社でもいつかエンガードと泳ぎたいですね
レア社の頃はタイトルのドンキーよりもディディーの方が主役みたいな扱いされてたよね
ドンキーコングやクランキー以外は純粋な任天堂のキャラじゃなかったし、、、
タイトルをドンキーコングにしてたのは日本だけ。
@@s.hr-vermouth656出鱈目言わない方が良いよ。海外版は Donkey Kong Country。 Donkey Kong Country 2が日本でいうスーパードンキーコング2だし。3だって同じ事。スーパードンキーコング3は Donkey Kong Country 3だよ。ドンキーコングをメインタイトルにしている。
@@真田悠紀雄 都合が悪いところ隠そうとするの良くないよ? 海外版は副題でDiddy Kongs Quest Dixie Kong's Double Troubleって付けて販売してるよね?しかもゲームのメインタイトルは副題だし。
@@真田悠紀雄 都合が悪いところ隠そうとするの良くないよ?2はDiddy Kong Quest 3はDixie Kong's Double Troubleって副題がでかでかと書かれてるしゲーム開始時のタイトルはドンキーコングなんて一言も書かれてない。副題がでかでかとタイトルされてる。
このジャングルビートのコンガ戦のラッシュがスマブラの切り札で出たジャングルラッシュなのかな
神ゲーだよ。プレイした人少ないと思うんだけど。
ゲームだけでなく、沢田ユキオの漫画「スーパーマリオくん」における「スーパードンキーコング」編でも本来の主人公であるドンキーはズルくて嫌な奴(byマリオ)で、ラスボスのキング・クルールとの戦いでも自分だけ逃げようとして、捕まって、キング・クルールはアニマル・フレンドの力でパワーアップしたマリオに倒され、ドンキーは捕まったまま、放置されるというオチで、ほとんどいい所がなかった(まあマリオが主役だから仕方ないが)。
ワリオランドでも本来の主人公であるワリオはすぐ海賊側に寝返るしなあのマンガ
何でタイトルがドンキーコングなのにドンキーコングが出て来ない状況が続くのか当時からずっと謎だった、
未だにほとんどのステージ名覚えてるくらいにはやりこんだゲームだから紹介されて嬉しい!!
ジャングルビートは神ゲー よくやった記憶がある
個人的にはこのゲームは、楽しかったのはもちろんドンキーにしかできないアクションの数々で続編もほしい作品2Dアクションで敵を踏んだりするドンキーも面白いけどやっぱりゴリラらしく、その怪力で悪をぶっ飛ばしてほしい
一つ質問いいかな64のドンキーコングどこにいった?
x.com/kirbyhal1992/status/1778373887262396477?s=46&t=0JTFoqjC35z8Bxg-ucUMxg
当時試遊台で並んでたな。自分ど同年代らしき子達がやって、他のコングとの一対一では、コング百裂拳で盛り上がった。
本来主人公なのに不遇なのはロックマンXシリーズのエックスと通じるところありますね
壁蹴りも
本当は最初からロックマンゼロ作るつもりだったとかなんとか
ドンキーコングもジャングルビートもタルコンガ買ってプレイしてたわ。。。
ストーリーは有って無いようなゲームだけど爽快感は随一
64ドンキも是非紹介して欲しいです
懐かしい、、小学生ながらニューゲームからクリアまでやりこんだなー
敵に触っただけでイチコロの虚弱体質を強いられるアクションゲームでタフ&パワフルなゴリラの魅力をアピールするのは無理だわ…と思ったけど魂斗羅もそんな感じだしやっぱり作る側の熱意がどっち向いてるかが大きいのでは?
マリオカートツアーみたいなスコアシステムだったんですね。GC版途中でやめちゃってたけど定期的にやりたくなります(しかし騒音が問題)
64番の解説も待ってるんだわ
中古でGC版ジャングルビート買って途中で投げた思い出。アレタルコンガ必須だったんかいな……
別にコントローラーでもできるぞ操作ムズいけど
@@the_KO2875 ちゃうねん……難易度高すぎて当時クソガキのワイにはコントローラークリアは無理やったんや……
@@void0es oh...ま、まあ、手を叩きすぎて出血するよりは投げる方がまだ健全だよ(1敗)
これ名作だけど、タルコンガでやっても手のひらと腕が痛くなるんだよねw
ようやくの登場!汚名挽回なるか!?
挽回どころかこれ以降、ドンキーコングが主人公として活躍しまくるで
これガチの神ゲーやった
任天堂はドンキーコングの為に主人公らしくカッコイイゲームを作ったんだよね?レア社はドンキーを気に入らなかった説が出てくるのでは?
一応レア社もそれを問題視してたのかGBAで出す予定だったドンキーゲーで目立たせるつもりだったらしいけどね
懐かしいなというかジャングルビート以外にタルコンガ使えるゲームがあるの知らんかったよドンキーコンガなんてあったのか
ちなみに英語版だとヒャッカンはすもうコングというまんまな名前だったりする
全ステージ頑張って解放して遊んだわねコング戦の以下にラッシュに繋げるかの駆け引きも楽しかったのよね
良かったな、ドンキー!!
ジャングルビートのドンキーマジでイケメンだよな、こういうワイルドカッコいいドンキーまた見たい。ブシドーコング勝利後、荒野で豪雨に打たれながらひとり空に向かってドラミングしてるドンキー見て子供ながらにかっこよすぎると思ってた。
オ〜オ〜オォオォオ〜〜〜♪
@@TheZZZ1129 勝利ファンファーレでJUNGLE LEVELのアレンジが流れるのがまたカッコいいんす!!
これ当時コンガでプレイしたけど、熱くなりすぎて終わったら汗だくだった
あと、今からGC版やる人は力込めて叩くとうるさいのでお気をつけください。友達のお母さんにキレられました。
当時音ゲー専用機だったタルコンガをアクションゲームに落とし込んだ神ゲー!思えば2つのボタンと音センサーだけで様々なアクションを出せるって、割ととんでもなかったんだなあ
懐かしいねぇコング系のボスでカウンターアッパー決めた時が気持ちいいんだよなあと雲海の上で落ちずに走り切った時も気持ちいいんじゃあと子シャッチーが可愛い
かっこいいドンキーのゲームもう一度出て欲しいな
これとドンキーコンガしかドンキー系は遊んだ事ないけど、子供の時クリアしてないんだよな。久々にやりたいね。
ドンキーコングジャングルビートは世界一ドンキーがかっこよく描かれた作品だと思う
ついに不遇枠の主人公であるドンキーが復活しただけでなくドンキーの長所を生かした見せ場が多いのも最高です!爽快感もあって楽しい!
「筋肉痛アクション」で申し訳ないけど吹いた
己を鍛えるのにオススメ!!
Wiiフィット合わせて遊んだら、一年後にはダイエットからムキムキになるかもなぁ
@@Ayataka-Iyo3 キックバック米津みたいな両腕になるんか?w
小学生の時おもろすぎてずっとやってた
リメイクしてくれ~~
回りながら登ってジャンプする花とかココナッツを弾き飛ばして倒す敵とか所々にジャングルビート要素あるのよねマリギャラ
パッケージから「ドンキーってこんなカッコよかったんだ」って思った。
このゲーム
体験版やってて思いのほかはまって
父親にクリスマスプレゼントして
買って貰った
ゲーム性も面白いけどBGMもめっちゃ良いんだよなぁ
今まではドンキーの重厚感あるパワーがアクションの重さで表現されちゃってたのが、今作はパンチという形で表現されてるのが爽快なのよね
某スタープラチナよろしく、破壊力抜群のパンチのラッシュができるのは控えめに言って最高
敵コングのデザインも良くてドンキーのラッシュも格好良すぎる
世界一ドンキーコングを愛する男です。(子供)ドンキーコング64はジャングルビートには迫力は負けるけどレア社が作った超面白いゲームですよ。
自分の中では1番好きです。
ドンキーコング64のリメイクとか出ないかなーとか思ってます。
レア社実はドンキーが嫌いだった説
宮本茂さんの発言から考えるとその説濃厚になってしまうの草
だとしたら何で版権取ったんだレア社…
△ ドンキーが嫌い
◯ レアがシニカルな作風を拗らせ過ぎていた
ゲームの出来はともかく、結構性格の悪いジョークが多い会社だったからな。
ドンキーが嫌いって言うより、
レアが本当に作りたい作品になって行くにつれて彼が不要になって行ったって感じ。
同じレア作品の主人公であるバンジョーもそのせいで「バンノーなカズーイの大冒険」って言われる程に相方に食われる主人公になったから。
GC版だとストーリーがシンプルに「王の中の王となれ!」的なノリでビックリした思い出
Wiiであそぶ版では「あちこちで暴れ回る悪人達をジャングルの王者ドンキーがやっつける」というめちゃくちゃわかりやすいノリに変わっていましたね
めちゃくちゃやってたなぁ、ドンキーまさかの殴るだけじゃなく蹴りまでいけるのはびっくりした。
コンボをたくさん繋いでるときにBGMに合いの手が入るのが最高にテンション上がるんじゃ
\ウッ!/ \ハッ!/ \ウッ!/ \ハッ!/ \ウッ!/ \ハッ!/
その演出めっちゃ好きだったわ
マジで天才的だと思う
ホントにこれは神ゲーだった。
全ボスの中で1番好きなのはブシドーコング。マジでドンキーがカッコイイ。
タルコンガでボスゴリラと闘うのが楽しすぎてそれ専用のゲームが欲しかったレベル
タルコンガ使って手に豆が出来た幼少時代を思い出した
ジャングルビートのボス戦はドンキーもボスもかっこいいのとBGMが最高にクールでしたね~
嵐の丘の戦いと鬼火の沼のbgmが好き
ボス戦で、パンチ外して、その勢いでカメラ目線になるドンキー面白い。
今度は、ドンキーコング64の解説レビュー動画を出してください
やり込み要素あって難しくて面白かったな
このゲームは初めてやりこんだゲームだから感慨深い
レア社製、レトロスタジオ製のドンキーが重めの動きと緻密な操作が要求されるゲームなのに対して、こっちはアクロバティックで爽快感を重視してる印象だった。ゲーム画面もポップな感じがするのは3Dマリオ制作チームらしいって思った。
ジャングルbgmのアレンジとかアクションとか部分的にスマブラの逆輸入っぽくて感慨深い
ジャングルビートが初めてやったドンキーのゲームだったから幼い自分にとってドンキーはイケメンゴリラという印象だった
ドンの動きとか背景とかマリギャラ感すごいな
これはガチでおもろかった
個人的にはディディーとかのお馴染みのキャラが登場しないのが気になった。(当時の版権問題?)
せめてチョイ役でもいいから彼とクランキーくらいはWii版に登場して欲しかったな。
GC版をタルコンガで遊んでましたが、やり込むとコンガを叩いたり、クラップ(手を叩く)操作で手のひらが麻痺しそうになりました笑
最終的にコンガを叩くのは、指先で連打、クラップは自分の声で反応させてた人は少なくないはず😂
64ではまあまあ良い扱いだったから…()
懐かしい!タルコンガ持ってなかったからキューブのコントローラーで遊んでた!
話逸れるけどスマブラSPの切り札を
コンガの音波攻撃からこっちのラッシュ攻撃に変更したのはマジで神
はっきり言ってコンガのやつはクソ弱い
ほんそれ
E3でアナウンスされた時飛び上がるほど嬉しかった
ついでにボイスも原作仕様にしてくれたらよかったんですがね...
スタイリッシュコンガアクションじゃねえか
GC版でめっちゃ極めた記憶がある
これ理解してもらえないかもだけど、トイザらスとかの試遊コーナーで遊ぶタルコンガのコレが一番楽しかった。
後ろの子に急かされながら、ルールもわからずタルコンガをぶっ叩いてドンキーを操作した時の興奮は忘れられない
試遊台でしか感じられない興奮てありましたよね
多少バランスとかゲーム性に難ありなゲームでも、どこの学校かも知らん子たちとワイワイプレイするのがめっちゃ面白かった
俺はジャスコで体験版やってたなーー
懐かしい
たしかにレア社時代は2、3共に不遇な扱われ方でしたね。ただ、64版に関しては怪力にはチャンキーより劣るも、コングファミリーのリーダーとして囚われた仲間を助けたり、DKアイランドの破壊を阻止する為に奮闘したりと頼もしい一面もあってスーファミ時代よりもかっこよく見えました!
今度はドンキーコング64の分析もお願いします!
長らく不遇だったドンキーコングが遂に大活躍した、記念すべき神ゲーですね!
今までに無かった操作性やゲームシステムも、斬新で面白そうですね♪
キッキ、ジャングルブラザーズ、コングボスも何時か再登場して欲しいなぁ。
初代では主人公でマリオみたいな感じだったのに、続編の2ではキャプテンクルールに拐われピーチ姫みたいな主人公(笑)な扱い受けて、3ではほぼ出番なしの空気だったからな。ジャングルビートは面白かったなレア社じゃないけど。
今見るとドンキーって結構ハンサムでカッコいい
GB版だけど、面白すぎて全クリするぐらい遊んだ。
というか、ドンキーはゴリラだから、パンチとかパワフルなアクションやるゲーム欲しかったから、これはまさにドンキーのゴリラとしてのパワフルさ全開で、主人公がゴリラだからこそ最高にマッチングしたゲームだった。
マリオでは絶対できないアクションをこれからもドンキーにはしてほしいですね
懐かしい…
トイザらス行くたびに取り憑かれたように遊んでたら、見かねた親が買ってくれたなぁ…
なんて素敵な親子なんだ…
これのTASは映像芸術の域
スマブラSPの最後の切りふだはこのゲームから来てたのかぁ!!!
コンボ繋げる爽快感は随一。
だけどミスしたときの喪失感も随一。※コンボ中にダメージ受けると、それまで貯めたスコアが0になる。
そんなハイリスクハイリターンなところもワイルドでよかったと思う。
ただしトウガラシ王国、テメーは許さねえ
マリオVSドンキーコングはどちら扱いになりますかね…w?
に、20年前だと…原作は横移動すらコンガをひたすら叩くとかいうヤバすぎるゲーム
その操作感の上で側宙+クイックドロップとかでコンボを始めるから鬼
でもコンボが繋がってくると 例えば 2:42 の曲だとウッ!ハッ!ウッ!ハッ!って合いの手が入ってくるし獲得バナナも爆盛で気持ちいいぞ!!!
ド ソ キ ー ユ ン グ って知ってる?
知ってます
マリオRPGの敵キャラ
○ット君 ウンチーコングってしってる?
知wらwなwいwよww(ネタ)
※フィクションです。実在の団体とは関係ありません。
※名前の由来は知りません。
フィットボクシングとかがある今、Switchで続編でたら結構売れそうだなぁ。タルコンガで別ゲーをやる狂人が一部界隈にいたとか
GC版持ってました
下に響かないようにとアイロン台にタルコンガを乗せて遊んでましたね
13:17 このゲーム5時間ぶっ続けとか腕無くなってまうわw
懐かしいなぁ、小学生の頃、腕ガチガチ汗ダクダクになりながら遊びまくったあの夏の日...
タルコンガめちゃくちゃ面白かったな
なお底面のゴムが高温で溶ける
ステージ選べないのだけは本当に致命的だな…
とはいえそれ以外は爽快感抜群!!
主人公が悪をブチのめすシンプルなストーリーはほんと好き
キュリオさんとガノンドロフって同じ声優さんだったの……!?
※タルコンガがなくてもGCで遊べます
ドンキーコング64解説してほしいなぁ。(後残りはリターズとトロピカルフリーズかな?)
タルコンガ操作はすごく面白かったから、できるならタルコンガで遊んで欲しい
Switchでもリメイク出来そう
スマブラでもXとforでは最後の切り札がドンキーコンガだったし
それにSPの最後の切り札も今作のラッシュが元ネタだし
これをswitchでリメイクは難しい
というかありえん
ドンキーコング64もお忘れ無く…w
Switchに来るの待ってます
筋肉痛覚悟でお疲れさまです。
これはまさにドンキーの為のゲームですが、他のキャラクターの出番が少ないのは仕方の無い事か…
GC版でもコンガを叩く以上、手の筋肉痛に悩まされそうですね。
GC版を当時プレイしていましたが筋肉痛じゃなくて拍手のしすぎで手が痛くなる
テレビCMが懐かしい!
堂本剛さんがプレイしてるCMでしたね。
確かに、爽快なドンキーコングのゲームですが、このゲームのラスボスが弱いというのは、違うチャンネルで紹介してました。
スパドン2のラストでディディー達が実に9発も攻撃してもピンピンしてるキャプテンクルールを一撃で海まで吹っ飛ばしたとこかっこ良かったんだがなぁ
ディディー達はまだまだドンキーには及んでいないって感じで
ロストワールドのラストでディクシーがドンさんの肩に乗ってるのもエモい
当時体験版で遊びまくってた。
BGMとSEが神っとるし、
アーケードとして復活しても良いのでは?
今までドンキーは縛りプレイだった?ってくらい多彩なアクション解禁ですね。
これはディディーも弟分になりますわ。
エンガード・・・・は出ないですが
シャチが可愛いですね。やはり泳ぐ子は可愛い
非レア社でもいつかエンガードと泳ぎたいですね
レア社の頃はタイトルのドンキーよりもディディーの方が主役みたいな扱いされてたよね
ドンキーコングやクランキー以外は純粋な任天堂のキャラじゃなかったし、、、
タイトルをドンキーコングにしてたのは日本だけ。
@@s.hr-vermouth656
出鱈目言わない方が良いよ。
海外版は Donkey Kong Country。
Donkey Kong Country 2
が日本でいうスーパードンキーコング2だし。3だって同じ事。スーパードンキーコング3は Donkey Kong Country 3だよ。
ドンキーコングをメインタイトルにしている。
@@真田悠紀雄 都合が悪いところ隠そうとするの良くないよ?
海外版は副題でDiddy Kongs Quest Dixie Kong's Double Troubleって付けて販売してるよね?
しかもゲームのメインタイトルは副題だし。
@@真田悠紀雄 都合が悪いところ隠そうとするの良くないよ?
2はDiddy Kong Quest 3はDixie Kong's Double Troubleって副題がでかでかと書かれてるしゲーム開始時のタイトルはドンキーコングなんて一言も書かれてない。副題がでかでかとタイトルされてる。
このジャングルビートのコンガ戦のラッシュがスマブラの切り札で出たジャングルラッシュなのかな
神ゲーだよ。プレイした人少ないと思うんだけど。
ゲームだけでなく、沢田ユキオの漫画「スーパーマリオくん」における「スーパードンキーコング」編でも本来の主人公であるドンキーはズルくて嫌な奴(byマリオ)で、ラスボスのキング・クルールとの戦いでも自分だけ逃げようとして、捕まって、キング・クルールはアニマル・フレンドの力でパワーアップしたマリオに倒され、ドンキーは捕まったまま、放置されるというオチで、ほとんどいい所がなかった(まあマリオが主役だから仕方ないが)。
ワリオランドでも本来の主人公であるワリオはすぐ海賊側に寝返るしなあのマンガ
何でタイトルがドンキーコングなのにドンキーコングが出て来ない状況が続くのか当時からずっと謎だった、
未だにほとんどのステージ名覚えてるくらいにはやりこんだゲームだから紹介されて嬉しい!!
ジャングルビートは神ゲー よくやった記憶がある
個人的にはこのゲームは、楽しかったのはもちろんドンキーにしかできないアクションの数々で続編もほしい作品
2Dアクションで敵を踏んだりするドンキーも面白いけどやっぱりゴリラらしく、その怪力で悪をぶっ飛ばしてほしい
一つ質問いいかな
64のドンキーコングどこにいった?
x.com/kirbyhal1992/status/1778373887262396477?s=46&t=0JTFoqjC35z8Bxg-ucUMxg
当時試遊台で並んでたな。
自分ど同年代らしき子達がやって、他のコングとの一対一では、コング百裂拳で盛り上がった。
本来主人公なのに不遇なのはロックマンXシリーズのエックスと通じるところありますね
壁蹴りも
本当は最初からロックマンゼロ作るつもりだったとかなんとか
ドンキーコングもジャングルビートもタルコンガ買ってプレイしてたわ。。。
ストーリーは有って無いようなゲームだけど爽快感は随一
64ドンキも是非紹介して欲しいです
懐かしい、、小学生ながらニューゲームからクリアまでやりこんだなー
敵に触っただけでイチコロの虚弱体質を強いられるアクションゲームで
タフ&パワフルなゴリラの魅力をアピールするのは無理だわ…と思ったけど魂斗羅もそんな感じだし
やっぱり作る側の熱意がどっち向いてるかが大きいのでは?
マリオカートツアーみたいなスコアシステムだったんですね。GC版途中でやめちゃってたけど定期的にやりたくなります(しかし騒音が問題)
64番の解説も待ってるんだわ
中古でGC版ジャングルビート買って途中で投げた思い出。アレタルコンガ必須だったんかいな……
別にコントローラーでもできるぞ
操作ムズいけど
@@the_KO2875
ちゃうねん……
難易度高すぎて当時クソガキのワイにはコントローラークリアは無理やったんや……
@@void0es
oh...
ま、まあ、手を叩きすぎて出血するよりは投げる方がまだ健全だよ(1敗)
これ名作だけど、タルコンガでやっても手のひらと腕が痛くなるんだよねw
ようやくの登場!汚名挽回なるか!?
挽回どころかこれ以降、ドンキーコングが主人公として活躍しまくるで
これガチの神ゲーやった
任天堂はドンキーコングの為に主人公らしくカッコイイゲームを作ったんだよね?
レア社はドンキーを気に入らなかった説が出てくるのでは?
一応レア社もそれを問題視してたのかGBAで出す予定だったドンキーゲーで目立たせるつもりだったらしいけどね
懐かしいな
というかジャングルビート以外にタルコンガ使えるゲームがあるの知らんかったよ
ドンキーコンガなんてあったのか
ちなみに英語版だとヒャッカンはすもうコングというまんまな名前だったりする
全ステージ頑張って解放して遊んだわね
コング戦の以下にラッシュに繋げるかの駆け引きも楽しかったのよね
良かったな、ドンキー!!
ジャングルビートのドンキーマジでイケメンだよな、こういうワイルドカッコいいドンキーまた見たい。
ブシドーコング勝利後、荒野で豪雨に打たれながらひとり空に向かってドラミングしてるドンキー見て子供ながらにかっこよすぎると思ってた。
オ〜オ〜オォオォオ〜〜〜♪
@@TheZZZ1129 勝利ファンファーレでJUNGLE LEVELのアレンジが流れるのがまたカッコいいんす!!
これ当時コンガでプレイしたけど、熱くなりすぎて終わったら汗だくだった
あと、今からGC版やる人は力込めて叩くとうるさいのでお気をつけください。友達のお母さんにキレられました。
当時音ゲー専用機だったタルコンガをアクションゲームに落とし込んだ神ゲー!思えば2つのボタンと音センサーだけで様々なアクションを出せるって、割ととんでもなかったんだなあ
懐かしいねぇ
コング系のボスでカウンターアッパー決めた時が気持ちいいんだよな
あと雲海の上で落ちずに走り切った時も気持ちいいんじゃ
あと子シャッチーが可愛い