ロード処理落ちバグだらけ!神ゲーになり損ねた惜しいゲーム【ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)】【新ソニ】解説レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 413

  • @sakichappy6957
    @sakichappy6957 4 месяца назад +93

    最もリメイクして欲しいゲームです
    ストーリー、音楽、名言・名場面、キャラたちの魅力がとにかく最高なのに、
    クソゲー要素四天王(異常に長いロード時間、処理落ち・バグだらけ、
    つまらないパートの存在、カメラワークによる妨害)が全部揃ったせいで、
    実に残念DA!なゲームになったことで
    公式側からは黒歴史扱いになってて本当に悲しいです😭
    新ソニのおかげで、シャドウの操作・能力がソニックと差別化になったという
    その後のシリーズに大きな影響与えたんじゃないかと思います
    何よりシルバーを生み出したのも大きいです
    シルバーも好きなので、今後彼の出番増えたらいいなぁと

  • @mrskgrt
    @mrskgrt 4 месяца назад +107

    本当に辛いロードと不安定挙動にまみれたゲームなんだけど、時間があるガキだったから気にせず遊べたから全体で見れば当時は普通に好きだった。
    高速パートがどうしようもなく大嫌いだからもう一度通しでは絶対に遊びたくはないし、他人には絶対に勧めないけど、思い出として振り返れば忘れられない良作。
    社会人でこれに出会ったら間違いなく画面叩き割ってるけど、歳を食ったぶんストーリーの良さや、超真面目にソニアドをもう一度作ろうとした気概が染みてくるんよなぁ。
    刺さずに褒めることも、褒めずに刺す事もできない、恐ろしいゲームです。
    今からでも遅くないからリメイクして!!

    • @evolutionofrock2nd637
      @evolutionofrock2nd637 2 месяца назад +4

      時間があるガキだったからが共感しかない当時はロード時間とかカメラワークとか全く気にならずクリア出来た。今やり直したらコントローラーぶん投げてると思う。

  • @イワセ-o2g
    @イワセ-o2g 4 месяца назад +278

    ゲームとして遊ぶならクソの一言なんだけど圧倒的なストーリー性と魅力的すぎるキャラクター HIS WORLDを筆頭にハイレベルな楽曲の数々のせいで嫌いになれない むしろ好きになっちゃうんだよな

    • @吉田の蕎麦湯
      @吉田の蕎麦湯 4 месяца назад +28

      頼むからリメイクして欲しい…素材は完璧なのに

    • @sbc7246
      @sbc7246 4 месяца назад +4

      @@吉田の蕎麦湯 ファンリメイクのP-06がOKなら...

    • @blacklotus3318
      @blacklotus3318 4 месяца назад +12

      ソニックフロンティアの流用使いまわしでいいからリメイクしてほしいよね

    • @ブルーベジータ-i5t
      @ブルーベジータ-i5t 4 месяца назад +12

      ストーリーと音楽雰囲気全て神なんだよなあ、もったいないよな

    • @吉田の蕎麦湯
      @吉田の蕎麦湯 4 месяца назад +3

      @@blacklotus3318 あとキャラモデルをできれば新ソニじゃなく原作準拠にして

  • @tori-kuro
    @tori-kuro 4 месяца назад +54

    サムネだけ見ると傷つく人がいるかもだけど、中身を見ると投稿者がどれだけソニックシリーズが好きか伝わる良動画

  • @アズマキョウ
    @アズマキョウ 3 месяца назад +23

    なんというか、「名前と食材と調理コンセプトを聞くとすごくおいしそうなのにいざ作ったらひどい味になった料理」という感じだ。
    フレーバーとか説明を聞いてるとすごく面白そうなのにつらい

  • @user-hiro07yanada29sec
    @user-hiro07yanada29sec 4 месяца назад +119

    いいところ:His Worldという名曲を生み出したところ っていうところ好き

  • @toma5494
    @toma5494 4 месяца назад +116

    ロードさえなくなれば・・・!
    って言う声もちょいちょいあるがそんなもん氷山の一角と片づけられる程全体的にダメダメというね・・・
    遅いし操作性もバランスもモーションも処理落ちも物理演算もキツい
    つーかロードだけでシリーズ1のクソゲー扱いされるわけもないわな

    • @ploog9983
      @ploog9983 4 месяца назад +40

      この時のPS3ローンチタイトルあるあるだけど新ハードのスペックを高く見積もりすぎたせいで処理落ちが多いゲームって珍しくなかったんだけど(ガンダムのターゲット イン サイトとか)
      ・シャドゲから一年足らずでの制作(しかもシリーズの生みの親の一人である中裕司が退社)
      ・15周年にギリギリ間に合わせるためにブラッシュアップ&改修等を完全放置
      ・当時珍しかった自社エンジンの新技術に対する最適化等の圧倒的経験不足
      これが組み合わさった故の悲劇のクソゲーなんだよなほんと...
      最近海外のファンがUnityに移植したP06を遊んでみたけど挙動と操作性と処理落ちが改善されただけで全然別ゲーなんでマジで可能性の塊、もしかすればシリーズ最高傑作になれただけにほんと悲しすぎる...

    • @lXlNorulelXl
      @lXlNorulelXl 2 месяца назад

      ​@@ploog9983P-06ってファンメイドなのは知ってたけどUnityベースの独自制作だったんだ……
      海の向こうのファンの熱意ってスゲーんだな…

  • @スガタミ-b2h
    @スガタミ-b2h 4 месяца назад +49

    酷評だけなのかと思ったらいいところもちゃんと解説してくれて素晴らしいレビューだと思います
    本当に惜しいゲーム

  • @user-cr4ke5fgt
    @user-cr4ke5fgt 4 месяца назад +8

    20:33 夢の中で前に進みたいのになかなか進めない時の動き

  • @男根ザウルス
    @男根ザウルス 4 месяца назад +66

    ゲーム部分ほぼ全てが欠陥とも言える新ソニのリメイクを作るとなると完全新作作るのと同じくらい労力かかるんでやらないだろうな
    ソニアドのリメイクすらまだ作ってないのに評判最悪作品のリメイクにそこまで力入れる理由もない

    • @maekara_kurumaga
      @maekara_kurumaga 4 месяца назад +7

      ぐうの音も出ないっす…
      確かにソニアド2の方がリメイクして欲しい…

  • @りすがり
    @りすがり 4 месяца назад +35

    27:33ここのエミーすっごい好きなんだが同志います?
    「後先考えずソニックを追っかけるガールフレンド」かと見せかけて「大事な人のために命を張れる仲間」の顔になる瞬間、それでいてエミーらしさのある可愛らしい啖呵の切り方
    ここまで一途なシーン入れるならソニックの風に気づくのはエミーであってほしかった

  • @fnfandshikanokolove
    @fnfandshikanokolove 4 месяца назад +41

    今作はミーム豊富な作品でもあります()
    例:この動画でも問題点の初手で言及されたロード地獄
      片道切符だYO☆( 16:49 )
      実に残念DA☆( 1:07:43 )
      I T ' S N O U S E ! ! ! !
      (海外版のシルバー戦での「無駄だ!」というシルバーのセリフ。
       イントネーションが独特なのもあってミームになる)

  • @ggsen
    @ggsen 4 месяца назад +50

    なんか長いなと思ってタイムライン見たら1時間半の超ボリュームで笑ったけどうぶ主がそれ以上のロード時間を味わってると思うと泣いた❤

  • @shoon1414
    @shoon1414 4 месяца назад +21

    ゲーム性は逆に語るべくもないけど、他はマジで最高なんだよな
    テーマ曲3つ好きすぎてCDまで買って聴きまくってたのがいい思い出

  • @ささささ-b5c
    @ささささ-b5c 4 месяца назад +13

    ストーリー部分だけ聞いてたら、隣にいた人が魅入るぐらい感動出来るんだけど……肝心のゲームが。

  • @esdo-dtaa
    @esdo-dtaa 4 месяца назад +54

    シャドウの「彼がまだ生きていればな」って言葉、ソニックに信頼を寄せてる感じがあって好き
    自分を究極の存在と言いつつ、やっぱりソニックのことは認めてるんだなって

  • @コンボイ指令官
    @コンボイ指令官 4 месяца назад +42

    『グラフィックやハード性能の向上』
    と、
    『ゲームが面白いかどうか』
    は全く別物だということを教えてくれた、ある意味大変素晴らしいゲーム。

    • @evolutionofrock2nd637
      @evolutionofrock2nd637 2 месяца назад +1

      いやいや、ハード性能の向上を"活かしきれてない"ので、その視点はズレてる。それはロードや処理落ちにストレスを感じない作品に対して言うべき言葉。
      単純にロード、処理落ち、カメラワークの問題点を指摘すれば良いだけなのよ。このズレた意見だとただの懐古厨にしか見えない。

  • @神名-t2w
    @神名-t2w 4 месяца назад +11

    0:01 5:23 1:16:39 HIS WORLD
    6:14 RUNNING THROUGH THE PLAINS
    11:06 WAVE OCEAN ~THE WATER'S EDGE~
    14:54 TENSION... THE SCEPTER OF DARKNESS
    15:38 THE RESURRECTION OF MEPHILES
    16:37 あ そうだ
    16:41 ボクから君へのお返しだ
    16:46 夢のツアーへの片道切符だよ!
    20:54 パピューン
    23:14 HE'S THE IBLIS TRIGGER!
    26:24 だって最高じゃないか 空は綺麗だし 人が笑いながら生きてる
    26:40 見つけました。TENSION... SILVER APPEARS
    26:52 ☆フ☆ル☆ボ☆ッ☆コ☆
    27:59 エミーの覚悟
    29:11 DREAMS OF AN ABSOLUTION
    37:03 THE BLACK SHADOW
    37:45 そう 君だ……
    38:38 僕の未来は 僕が決める
    46:04 TENSION... SILVER VS. SHADOW
    48:06 THE FLAME OF HOPE
    52:25 IN THE FOREST
    54:50 んでまた捕まりました。いい加減にしろ!なんか対策せい!
    1:07:38 残念だよシャドウ
    1:07:43 実に残念だァ!
    1:08:12 もはや十年前のようにはいかないのさ!
    1:08:34 ∞
    1:09:10 世界が僕の敵になるのなら 僕は世界と戦うまでだ!
    1:20:46 MEPHILES' SMILE
    1:21:58 さあ カオスエメラルドよ!
    1:22:02 最後のショーの幕を上げろ!
    1:22:19 1:35:18 THE TIME-SPACE RIFT
    1:26:29 WISHING UPON THE CHAOS EMERALDS
    1:27:37 SOLARIS PHASE 2
    1:29:12 JUST SMILE

  • @シェリアク
    @シェリアク 2 месяца назад +2

    「ストーリーダイジェスト」と「気になる点」の温度差で毎回風邪ひく

  • @leona.2753
    @leona.2753 3 месяца назад +1

    ありがとうございます!

  • @峰芝駆
    @峰芝駆 3 месяца назад +5

    今からでも遅くないよ ソニックチーム
    白組と一緒に新ソニをリメイクしよう
    過去を書き換えるんDA☆
    1時間半超えの長編動画制作、お疲れさまでした!!見応え抜群でした!

  • @windy2236
    @windy2236 4 месяца назад +6

    2006来た!これ色々と凄く好き。遊ぶより観る方が良いかもしれないけど.........。
    4:01 13:38 14:54 ムービーが特に好き。35:02 46:10 1:09:10 このシーンも好き。
    ALL HAIL SHADOWのアレンジ曲が一番好き。メフィレスの喋り方も凄く好き。

  • @K造
    @K造 3 месяца назад +2

    個人的には本当に面白い作品だと思います✨
    バグや高速パートの制御のしにくさ、理不尽なギミックなど不満点も多いですが、使用キャラの多さや1人1人の魅力、シリアスなストーリーや神BGM、ステージ構成も凄く好きです!
    他の方が仰るようにリメイクして欲しいです♪

  • @blacklotus3318
    @blacklotus3318 4 месяца назад +10

    SEGAっていつも技術力高かったりこれは今後の主流になるってものを先駆けするけど時代やハードが追い付いてないことが多いんだよなぁ

    • @エレクサードニクス
      @エレクサードニクス 3 месяца назад +1

      @@blacklotus3318 能力は高いけど、それに周りがついていけない&完全に発揮できる環境がないって感じですなぁ

  • @単なる暇人
    @単なる暇人 4 месяца назад +16

    完全な黒歴史になっていると思いきや、後の作品にステージやBGMアレンジ、キャラクター、キャラの続投、要素要素で受け継がれているので黒歴史かと言われておらずちゃんと1作品として公式が逃げずにちゃんと扱っているのは好感持てるんだよなぁ・・

  • @りょーMKT8DX
    @りょーMKT8DX 4 месяца назад +42

    少しネタバレ含みます。
    このゲーム、処理落ち長いロードバグだらけのせいでそれ除いたら良いゲームなんだよなぁ…
    ここからソニック自体が少し暗黒期に入ってしまったのがねぇ…ついでに夢のツアーへの…片道切符だYO⭐︎(16:46)等のメフィレスのセリフが有名になってしまった…なんて悲しいんだろうか
    ただ人気は高く、多くの人からのリメイクが望まれてるのが救われてるところ。
    メフィレスくんは新作のシャドジェネ側でも出るらしいので楽しみです!!

    • @しゃもじりん
      @しゃもじりん 4 месяца назад +8

      不具合がすべて改善されたファンメイドのPC版があるからやってみてはどうだろうか 因みに非営利なのでSEGA側も了承してる

  • @ナチョス-q1p
    @ナチョス-q1p 4 месяца назад +32

    100点越になれた17点のゲームって、ホントに勿体無い。アド2だって超えられたのに。作り直せば必ず神ゲーにできるからって理由でリメイクして欲しいゲームNo. 1ですねこれは

    • @ゆうと-w2k
      @ゆうと-w2k 3 месяца назад +3

      そうだな。
      マジでリメイクして欲しい。

  • @FateTKTK
    @FateTKTK 4 месяца назад +42

    まさかの96分動画!本当に本当にお疲れ様です。
    PS3のゲームを作るノウハウが溜まった2010年くらいに作れてたらまた違った結果だったと思うと、惜しいゲームだと思います。

    • @ploog9983
      @ploog9983 4 месяца назад +8

      あと一年ぐらい制作が長引いてたら良かったのにセガがローンチタイトル&15周年記念作品とか言って急かすから...(そういや龍が如く6も似たような失敗してたな...)

    • @IDf86-w1s
      @IDf86-w1s 4 месяца назад +3

      ​@ploog9983SEGAちゃんさあ…

  • @大塚浩士
    @大塚浩士 4 месяца назад +75

    たしか 海外有志の方が これのリマスター&改良みたいなプロジェクトを進めていて
    プレイできるんですけど
    高速ステージの改良とロードが改善されると
    ソニアド2の正統続編感がでてほんとに面白い

    • @ploog9983
      @ploog9983 4 месяца назад +23

      元々のゲームシステム故にシビアな部分があるけど(高速ステージとか)操作性と処理落ちと物理演算とモーションとカメラワークが改善されるだけでも良ゲーで楽しめるのやっぱ事故の塊だったんだなぁ...って

  • @msu902
    @msu902 4 месяца назад +50

    結局最後はいつものメンツで一致団結してエッグマンが頼りになるのすき

    • @toritoritorize
      @toritoritorize 4 месяца назад +20

      ソニックの死に対して悲しげな表情を浮かべるシーン、改めていつものエッグマンが戻ってきた感ありますよね

  • @user-nq8wf3ir9v
    @user-nq8wf3ir9v Месяц назад

    編集お疲れ様です!
    見やすくて素晴らしい動画でした!

  • @Shirousagi5480
    @Shirousagi5480 4 месяца назад +5

    シルバーの良いところ紹介してる時の曲めちゃくちゃ好き!
    シンプルに詳細知りたい

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  4 месяца назад +6

      「Dreams of an Absolution」という曲で、シルバー編のエンディング曲です!

  • @anmananmananman
    @anmananmananman 3 месяца назад +5

    子供の頃、バグか何かで進行不能になって途中でやめちゃったけど、このゲームのストーリーめっちゃ面白い。ストーリーだけでロード時間がチャラになるくらい良いゲームなのに勿体無い。

  • @おまめ-r7g
    @おまめ-r7g 4 месяца назад +16

    「シルバーが操作出来る唯一のゲーム」ってことで買ったなあ
    ソニックの高速ステやシャドウの不安定すぎる乗り物みたいな鬼畜要素があんまりないからシルバーは動かしてて楽しかった

  • @Dちゃんねる-v4c
    @Dちゃんねる-v4c 3 месяца назад +3

    覚えています。
    アド2バトル、アドDX、ヒーローズ後の超期待でPS3で出た本作。
    とにかく酔った&ロードの長さで序盤で投げて、ソニックから離れてしまった問題作。
    ただ、ストーリーが良作だったとは。
    この動画で知ることが出きてよかった。

  • @iwana443huzisan
    @iwana443huzisan 4 месяца назад +18

    酷評回であるにも関わらずいいところの部分も多いからほんとに改善されてリメイクされてほしいと切実に願うゲーム ストーリーは本当に神
    1:34:11 こういうゲームは酷評されつつもどこかで愛される不思議な魅力がある?

  • @alexia5867
    @alexia5867 4 месяца назад +11

    このゲームはオメガが特に印象に残る アクションパートでは全キャラで随一といって良いくらい操作しやすくて爽快だしシナリオではシャドウ編で約束守って駆けつけてくれるのすき

  • @msu902
    @msu902 4 месяца назад +28

    もはややっぱ現代のソニックってこういう多くのキャラが絡み合う壮大なドラマチックストーリーが魅力になってるんだよなあ。3Dソニックだけじゃダメで、ストーリーが魅力的じゃないとダメ。いいねえこのFFぽいフォトリアルさとピクサーぽい雰囲気。これを求めていたんだよ。

  • @エンジ-f8i
    @エンジ-f8i 4 месяца назад +20

    54:11 ストーリーええやん 旅に出ても覚えていてねってセリフとかベタだけどグッとくるやん
    ゲーム部分が語り草で忘れられないだろう黒歴史になってしまったのが皮肉だけど……

  • @ANEASPT
    @ANEASPT 4 месяца назад +7

    き…来おった(ドキィン)
    まさかこの苦行をプレイし直すとは…その心意気に感服ですわ
    光る点は確かにあるんですが駄目な箇所がとことん駄目でフォローしきれない
    人間キャラが妙に写実寄りになっちゃってるのも個人的にはキツイ
    新ハードへの移行…グラフィックの強化…操作性その他諸々の問題…新主人公を加えたトリプルヒーロー制…ううっ頭が

  • @鮎のカツ丼
    @鮎のカツ丼 4 месяца назад +37

    PS5でリメイクされたらガチの神ゲーになりそう...!!

  • @ブルボンコイケ
    @ブルボンコイケ 4 месяца назад +12

    泣いてはいけないの意味、なんとなく予想してたけど合ってたな。
    ここまでキャラ多くてストーリーも良くて、独自性も高い。。ほんと爽快感が惜しいな。。
    それとこんなに長時間の動画、ありがとう!!

  • @Hayate8228-mimi
    @Hayate8228-mimi 4 месяца назад +67

    新ソニは本当に勿体ないよなぁ……リメイクを熱く望んでるよソニチ

  • @アワレナヒヨコ
    @アワレナヒヨコ 4 месяца назад +4

    なんだこの動画越しでも伝わる処理落ちのガクガク感は…

  • @乙丸-h8o
    @乙丸-h8o 4 месяца назад +10

    公式さんも新ソニのステージ・キャラを最新作に出すぐらい、
    ファンに人気の要素がある作品だというのはご存知らしいので
    いつか、フロンティアレベルのクオリティのリメイクが出るのを
    期待してしまいますね!

  • @工藤真太郎-i2n
    @工藤真太郎-i2n 4 месяца назад +22

    エンディングムービーまで観ると、何か悲しいんだけど感動があるみたいな妙な感覚になるんだよな。やっぱり、記憶消去系の特有の感慨深さみたいな。例えると、君の名は。みたいな感じ。
    今のソニックチームにこれ程のストーリーを織り込んだゲームはもう作れないんかな。何とは言わないけど、ラスボスシューティングは流石にキツかった。

    • @user-wv3xu4rj2p
      @user-wv3xu4rj2p 4 месяца назад +5

      めっちゃ分かるわ 不思議な気持ちになると言うかなんというかめっちゃ好きな感じ

    • @B_McGivern
      @B_McGivern 2 месяца назад

      ビターエンドでしか得られない養分ってあるよね

  • @rion2322
    @rion2322 4 месяца назад +11

    長時間の編集お疲れ様でした!ずっと待ってました。ロード時間エグい処理落ちもエグい。音楽とストーリーは本当に素晴らしいのでソニチはこれを黒歴史にしたままにしないでリメイクして欲しい😢
    シルバー初登場作品。色々問題はあるけれど何度もやるくらい好きです。

  • @kimamanaukigumo
    @kimamanaukigumo 4 месяца назад +7

    ナックルズが壁から離れなくなった思い出

  • @yy2554
    @yy2554 3 месяца назад +1

    初めて処理落ちの部分とか見たけど、見る分には大爆笑だわ🤣🤣🤣🤣🤣めっちゃおもろい

  • @くコミ-No.001
    @くコミ-No.001 4 месяца назад +5

    21:28のホバービーグル、理不尽すぎて声出して笑ってしまったw

  • @ks-kn8fe
    @ks-kn8fe 4 месяца назад +10

    褒めれる点は多いのに細かい駄目な点が目立ってそれが巨大になり過ぎた結果クソゲーとまで言われた作品、この失敗を経てソニックワールドアドベンチャーとゆうシリーズ最高傑作(あくまで私はそう思ってる)が生まれたと思うとスタッフの良い経験になったのかなと

    • @Aotodesuyo
      @Aotodesuyo 4 месяца назад

      ソニックワールドアドベンチャーは最高傑作。どう考えても。

  • @dangomusisensei
    @dangomusisensei 4 месяца назад +26

    「クソゲー」ということで悪い意味で有名な本作だけど、この動画でしっかりと良いところも発信していただけるのはファンとして嬉しいです。
    俺は好きだよ新ソニ…

  • @tailstar1595
    @tailstar1595 4 месяца назад +11

    まさかシリーズ屈指の問題児の新ソニを特集してくれるとは!w
    本当ステージ構成、BGM、各キャラのアクション、ストーリー等は素晴らしいのに……
    今の技術でリメイクしたら間違いなく名作になれるポテンシャルはあるのに!
    またシルバーをちゃんと操作出来る作品が出て欲しいです。

  • @mayo0619
    @mayo0619 4 месяца назад +4

    愛のある動画

  • @たか-v5u2g
    @たか-v5u2g 3 месяца назад +3

    2006年でこの画質ってさすがソニーやな。すごい

  • @axolotl-digit2005
    @axolotl-digit2005 4 месяца назад +14

    ゲーム性があまりにも酷すぎるあまり、ストーリー、BGMも含めて失敗扱いされてしまったのか、この作品を最後に作品同士のストーリーの関連性が薄くなってしまったのが悲しい。ソニアドから新ソニまでの普通の近代国家がある世界にソニックたちがいる世界観めっちゃ好きだった。

  • @えどがわ-n1v
    @えどがわ-n1v 4 месяца назад +10

    「1時間半もあるよ、うわーw」とか思って見始めたのですが、気がついたら
    すっかりシナリオに魅入られてしまい、最後まで一気に見てしまいました。
    クソゲーと評しながら良いところてんこ盛りな内容に仕上がっていて、自分で
    プレイせずにこの動画だけ見ている分には「2006神ゲーじゃん!」と勘違いして
    しまいそうですw

  • @なおちゃんなおちゃん-k1u
    @なおちゃんなおちゃん-k1u 4 месяца назад +12

    これまでも人間は出てきたけど、妙にリアルな造型の3Dでカートゥーンチックなソニックたちと並ぶだけで違和感半端無いな

    • @HSK-tl1tg
      @HSK-tl1tg 4 месяца назад

      スマブラXのカラバリ問題を思い浮かばせる
      本当は靴や服飾のデティールアップなど出来ることはあったはずで、多分やろうとしてたんだだろうけど、企業側から「自社マスコットとして原型を留めてくれ~」みたいな要請と板挟みになったんだろうね

  • @南のスズメ
    @南のスズメ 4 месяца назад +6

    いや長い動画ですね!?…それだけ気合い入れてるのか?ソニックは好きだけど、ゲームとしてやった事ないからいつかやりたいなぁ。

  • @すごいモヤシ
    @すごいモヤシ 4 месяца назад +27

    26:50
    ここの理不尽さに対する極々大きい不満を感じる編集……!!

  • @シトウモロコ-e6t
    @シトウモロコ-e6t 4 месяца назад +29

    操作性はゴミだしロードも長いという本来なら問答無用でクソゲーて言われるけど、
    あまりにもストーリーが良すぎる事も相まっていまだに根強いファンがたくさんいるのマジで凄いと思う

  • @SUNFIRE0000000000000
    @SUNFIRE0000000000000 3 месяца назад +1

    アドベンチャー好きな自分は自由に歩き回れる部分とか好きだった。ロードの頻度と長さはどうにかならんかったのかほんとに…

  • @スカイ-l1o
    @スカイ-l1o 4 месяца назад +9

    当時PS3本体が無いのにソフトを先に買ってました。
    欠点に挙げられていた全ての項目に共感しているので正直またやろうとは思えないのですが、本当にBGMが名曲揃いなのでサントラは購入し結構な頻度で聞いています。
    特にソラリス第2段階で流れたHis Worldのオーケストラアレンジは初めて流れたときに鳥肌が立ち、心を揺すられ、泣きそうになるほどだったんですよね。あの静かなイントロから一気にドーンとメインメロディに入っていくのが最高なのよ…!
    ソニックシリーズ全体でも一番好きな曲かもしれないです。
    今の環境ならゲーム部分もストレスを無くせると思いますし、是非ともリメイクを願いたいですね。

  • @u6g592
    @u6g592 4 месяца назад +8

    映画1本分のレビュー動画とは恐れ入った、でもそれだけ(賛否両面で)語るべきところの多い作品だったと思う
    これ以降のソニックはこの作品と決別するかの如く群像劇と重厚感のあるシナリオを描かなくなってしまった
    せっかくシルバーっていう魅力的なキャラも登場したのにその後の活躍がオリンピックくらいなのはあんまりだ
    ロードも処理落ちも現代のPCのマシンパワーなら快適になったりしないだろうか
    ボーカルアルバムは20年経とうしてる今でもヘビロテの名盤だ

  • @catcool5597
    @catcool5597 8 дней назад

    ゲームの出来が実に残念でプレイヤーは泣きたくなるのを我慢しなければならない、
    ある意味でエリスの境遇や心境に沿える設計ではあるのかな
    ソニックさんの優しい言葉がゲームの仕様と相反してるのもまた味わい深い

  • @pheno-xenon2337
    @pheno-xenon2337 3 месяца назад +3

    所々ちゃんと悪くない部分は有ったのが余計に『残念ダァ!!』なゲームなんだよなぁ…ワルアド以降の操作感にリファインして再製作とかされないかなぁ

  • @user-rarirurero999
    @user-rarirurero999 4 месяца назад +8

    怒涛のコレデオワリダラッシュで腹筋持ってかれた🤣🤣🤣
    ソニックの歴史の転換点、お取り扱いくださりありがとうございます。だがこれだけは言わせてください、実に残念DA☆

  • @まめたろう-o6t
    @まめたろう-o6t 3 месяца назад

    時空の概念が無くなって皆が集結するなか、ブレイズがいなくて胸がはち切れそうになっちゃうんだよな…本当にシルバーのストーリーは当時衝撃的だったしずっと大好き…

  • @maisonbon6523
    @maisonbon6523 4 месяца назад +33

    当時ニコニコでストーリーを映画風にまとめた動画あって好きだったなぁ

  • @はり-p3z
    @はり-p3z 4 месяца назад +2

    360版でやってましたがHDDインストールができるようになった後にインストールしたらほんの少しだけロードが早くなりましたね…後ムービー(テイルスが僕が囮になるよって言ってくれるシーンなど)でも処理落ちしまくったりしてたのでPS3版の方が処理落ちは体感マシかもしれません
    クライシスシティ最後の高速パートはソニックの前方もしくはソニックにめがけて大体の車が飛んで来るシステムっぽいので上手くいけば車本体は避けれますね(なおタイヤなどのパーツの飛散は完全に運任せです)
    ソニック編とラストシナリオだけメダルコンプした記憶はありますがシャドウとシルバー編はあまりにもキツすぎてできませんでしたね…

  • @AquaShrimp
    @AquaShrimp 4 месяца назад +3

    うーん、悲喜交交で実に残念と言う他ないですね
    しかしロード地獄やバグ等にも耐えきってクリアして約1時間半ものレビューを作り上げたまるピンクさん、サスガダァ…

  • @superwaluigikun
    @superwaluigikun 4 месяца назад +5

    三人の主人公が、三つの時間として表されてるのいい。

  • @g96td19
    @g96td19 4 месяца назад +3

    ソニアド1〜新ソニはストーリーが良いから、悪い点を改善してリメイク出して欲しいなー

  • @フラッシュマン-m3k
    @フラッシュマン-m3k 4 месяца назад +8

    29:34 ちなみにこれ、対戦でも使えます。対戦が始まった瞬間に使うとボタンを推し続けている間は相手プレイヤーは何も出来なくなります(シルバー側が死ぬと解除されるが)
    しかも同キャラ対戦が出来ないので先にシルバーを選んだ方が勝つという…

    • @フラッシュマン-m3k
      @フラッシュマン-m3k 4 месяца назад +4

      個人的に世界で最もバランスが悪い対戦が出来るゲームですね
      バカゲー感強くてある意味面白かったです

  • @gamadaseCH
    @gamadaseCH 4 месяца назад +16

    ソニックが、このゲームでの冒険を最終的に覚えているかどうか明確ではないですが、2019年発売の「チームソニックレーシング」のストーリーモードでは、シルバーに対して
    「初めて会った頃の勢いはどうしたんだよ?貴様をここで倒すって意気込んでたじゃないか」って言ってます。

    • @イノカイ-f6e
      @イノカイ-f6e 29 дней назад

      ダンゴムシ先生はジェネレーションズでクライシスシティに来た際に新ソニのことを思い出したって考察してました

  • @user-hal555
    @user-hal555 4 месяца назад +40

    良いところも多々あるのに良くないところで消してしまった悲しい作品…いつか短所を打ち消してリメイクしてほしい!

  • @jyh514
    @jyh514 2 месяца назад +1

    最終的に無かったことになったとはいえ細かいこと挙げると現代ではオメガが2体いることなるんだよな

  • @simomo13
    @simomo13 4 месяца назад +23

    シリーズ屈指のストーリーの作り込みや展開にマッチしたBGMだけでなく、ソニック以外のキャラクターへのフォーカスや様々なキャラ同士の掛け合いなど、今作からでしか得られない要素が多く個人的に大好きなゲームです。
    世間はこのゲームを酷評しますが
    私の中ではソニックシリーズTOP3に入る作品です。
    カラーズ以降は作風が変わってしまいましたが、この路線で新作が出ればいいなと祈ってます。

  • @ライト-j7g
    @ライト-j7g 4 месяца назад +4

    この人が紹介するゲーム全部やりたくなる

  • @リック-g6k
    @リック-g6k 4 месяца назад +1

    シャドゲで広範囲で大勢の敵を倒せたカオスブラストが今作では敵一体を倒すためにめっちゃ近づかないといけないくらい範囲が狭くなってて、普通に倒したほうが早いのが悲しかった。
    カオスランスは使ってて楽しい。
    カオススナップは使う場所を間違えると落下死してしまうのが不便だった。

  • @kaopuyo1313
    @kaopuyo1313 4 месяца назад +28

    箱版プレミア付いてるんで地味に入手しづらいんすよね…
    有志が改善したファンメイド作っちゃう辺り何だかんだ愛されてるゲームかもしれない
    後の作品は良くも悪くもストーリー薄くなっちゃったしなあ…

    • @ドラウド
      @ドラウド 4 месяца назад +4

      Sonic-P06だね。

    • @ドラウド
      @ドラウド 4 месяца назад +5

      だけど、ソニックフロンティアを機に濃くなってきてる。

    • @user-rarirurero999
      @user-rarirurero999 4 месяца назад +5

      良く言えばゲーム性に特化した開発体制になったということではあるんだけど、やっぱソニック「は」こうでないとってくらいソニアド2作が定着させちまったんだよなぁ……

  • @マヨツナ-t5l
    @マヨツナ-t5l 4 месяца назад +4

    ストーリーとBGMだけなら100点満点
    それ以外のゲームシステムはほぼ0点って感じですね主にクソステージとかロード時間の問題など

  • @ただのにゃんこ-q7p
    @ただのにゃんこ-q7p 4 месяца назад +21

    この作品以降出なかった不遇ラスボスのメフィレスさんがついに!!!ついに!!!今度発売されるシャドウジェネレーションで再登場だあああああああああ!ステージとしてはこのゲームからキングダムバレーが登場だああああああああああああ!!!いやったああああああ!

  • @dextuteiu38
    @dextuteiu38 4 месяца назад +17

    新作出すよりも新ソニみたいなリメイク版出して欲しいね
    あとワールドもリメイク版待ってる

    • @blueblue3096
      @blueblue3096 4 месяца назад +3

      アドベンチャー1.2やこの作品やワールドアドベンチャー、いつかリメイクしてほしいですね…

  • @たいやきさんたろう
    @たいやきさんたろう 4 месяца назад +3

    1:05:07
    ここなんかシュールで好き

  • @トムとヤムくん
    @トムとヤムくん 25 дней назад

    50:04 ここ仮にメフィレスの封印した杖をシャドウたちが持ち帰ったら歴史が変わってそれはそれで大問題が発生することを考えてシャドウはおいて言ったのか

  • @manuep3599
    @manuep3599 4 месяца назад +1

    悪い意味で話題になった当時から気になっていましたが、
    買う気にはなれず、あまりにも長いロードのせいでプレイ動画をみることすらままならなかったです。
    今回の紹介を見れて嬉しく思います。まさかこんなにいい話だったとは…
    プレイと編集本当にお疲れ様でした。

  • @yambal3714
    @yambal3714 4 месяца назад +13

    ストーリーと楽曲関連はまじで大好きだからリメイク頼む本当に

  • @f-38striker67
    @f-38striker67 4 месяца назад +11

    見てみた率直な感想。
    【17点も貰えただけありがたいと思え】
    これに尽きる。もしこれが単純な映像作品・・・映画やアニメだったら、名作としてソニック史に名を刻んだだろう。
    しかしゲームとして何もいい点が無く、それがこの作品を「駄作」「失敗作」「黒歴史」として語り継がれる運命を決定づけてしまった。
    もっとも、歴史の節目に刻まれた“最高駄作”になったからこそ、後の作品のための良い反面教師となったのなら、この作品にも僅かながら価値があるんだろう・・・

    • @ことりん-e1x
      @ことりん-e1x 4 месяца назад +3

      ゲームとしても処理落ちなどがなければ最高クラスのソニックですよ
      反面教師といいつつ、正直フォースやフロンティアより評価高いです
      今にはない失われてしまった多くの良い部分があります
      このゲームはソニックのゲームの中でもかなりリメイクが望まれていますし、ゲーム部分の処理落ちなどを改善したゲームをファンが作ってしまうほどです
      PS3のエミュレータで新ソニを遊んでみると、全然面白いですし良い点がないは本当にありえないです

  • @プルプルンゼンゼンマン-d2h

    この動画90分超えるの?!
    面白いけどちょいビックリ。

  • @Ponpon_Agree
    @Ponpon_Agree 4 месяца назад +16

    クソ長ロード頻発や不自然な挙動で評価下げたのは、やはり当時PS3や360といったHDハードのノウハウがあまり無いまま、シリーズ15周年に合わせて急ピッチで開発したからだろうなぁ。
    シリアス全開なストーリーやメフィレスのキャラクター性、「HIS WORLD」に代表される高クオリティのボーカル曲等、評価すべき点は多くあるのに実に残念ダァ!

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 4 месяца назад +3

      @@Ponpon_Agree 幻想水滸伝5も結構ロードあるけど良作だった記憶
      そっちよりもロードが酷いとか?

  • @Over_M
    @Over_M 4 месяца назад +8

    サムネにマイナスなこと書くのはまるピンクさんのイメージにも繋がるからもっと慎重になったほうが良いのではないかと思いました
    中身は愛で溢れてるのに外見で台無しになってるようで・・・
    実際ソニック界隈で今回のサムネを良く思わない方をちらほら見かけましたし勿体ないです

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  4 месяца назад +2

      かしこまりました。
      気をつけます...!!

    • @mamorusamuragouchi8924
      @mamorusamuragouchi8924 4 месяца назад +5

      @@kirbyhal2022 メフィレスのセリフをもじってたし、ちゃんと愛があるとわかるサムネだったと個人的には思います
      実際ファン目線からどれだけ贔屓目に見てもゲームとしてはとんでもない出来の代物なので
      公正にレビューするとなるとある程度酷評になってしまうのは仕方ないと思いますよ

    • @Over_M
      @Over_M 4 месяца назад +3

      ​​@@mamorusamuragouchi8924メフィレスのセリフだっていうのはもちろんわかりますよ
      でもこの作品を知らない人が見たら間違いなく勘違いしますし万人受けとまではいきませんけどファンではない多くの人にわかりやすい文面にする必要はあると思います
      ファンの中でもサムネを見て嫌な印象受けた方もいますし
      中身は良いところ悪いところそれぞれ挙げててしっかりしたレビューなのにサムネで叩き落としてるのがよろしくないみたいって話です

    • @nothing65559
      @nothing65559 4 месяца назад +4

      せめて動画時間まで見てもらえれば、ただのアンチ活動で1時間半の動画作るわけないと分かってもらえそうなんですけどねえ

    • @アキナツハルユキ
      @アキナツハルユキ 3 месяца назад

      @@nothing65559
      自分はずっとまるピンクさんの動画を見てきたからこの動画時間見て真摯にこのゲームと向き合って短所が目立ちやすいこのゲームから最大限の長所を見つけ出してきたんだなぁと思えるけど初めて見た人からしたら最初まるピンクさんが作ったサムネと動画時間を見てこのゲームこんなに長く短所を語れるだけのクソゲーなのかって思われてしまう可能性もあるからね⋯

  • @service_service
    @service_service 4 месяца назад +2

    この時の小野Dの演技、賀集利樹さんみたいだなw

  • @AttackToAngelAndDevil
    @AttackToAngelAndDevil 4 месяца назад +1

    4:01 この部分だけは何処かの英国紳士を気取っているが...
    5:03 この部分はキャラ崩壊してないのね(「やってしまいなさい!!」じゃないのね)
    5:28 世界を支配するためにカオスエメラルドどころか女まで攫ってしまった卵男
    5:33 今回は宝石と女の取り合いという訳か
    11:06 シャドゲの地点で問題解決策を見出すことが出来ればこんなことにはならなかったと思うが...
    20:25 アクションゲームを100%ダメにするバグやんけ
    28:28 人の事言えた身じゃねぇがTwitterやる人が真剣に考えなければならないテーマだな...
    32:10 下手すればシルバーはフラッシュマンやクイックマンやシャドーマンやブライトマンやファラオマンやワイリーカプセル7号の他サガットやベガや豪鬼やジェネラルや禍忌よりも強いボスなんじゃ...
    46:46 シャドウ様はどの針鼠よりも最強なんだよな
    57:25 もしカプコンスタッフがセガと協力して新ソニリメイクを担当した暁には高速パートは悉く廃止され、ステージ内容も改善されるだろうなと思うが...
    1:19:16 このゲームが出た頃はまだUnityの様な物理演算機能が搭載されたゲームエンジンなんてそんなに普及してなかったっけ
    1:21:05 み ん な の ト ラ ウ マ
    1:34:27 但しファンやアクションゲームの超専門家であるカプコンスタッフ(特にロックマンDASHやデビルメイクライや戦国BASARAの製作スタッフ)との協力が必須条件になると思うが

  • @ybbbyk
    @ybbbyk 4 месяца назад +4

    1:26:20
    感動的な映像のあとにこれ見せられるのクソ笑った

  • @user-kuragericeball
    @user-kuragericeball 4 месяца назад +9

    2006年頃ってシリアスで彩度の低い作品が多かった気がしますね
    スマブラXもそんな感じします

  • @WOW-us9zu
    @WOW-us9zu 4 месяца назад +4

    正直2026年に20周年記念としてフルリメイクして欲しい
    歴代でも最高クラスのストーリーに現代のアクションが加わればマジで最強の作品になると思う

  • @シキ-l1f
    @シキ-l1f 4 месяца назад +3

    ソニックの速度の割に足動いてないの気になる

  • @赤青黄-k7s
    @赤青黄-k7s 4 месяца назад +6

    CSゲーあるあるって感じですね。
    やっぱりローンチだとゲーム機の発売から一定期間以内に発売する必要があるから、
    ゲーム部分をある程度作ってからゲーム機の性能に合わせるという作業になるので、
    ロード・処理落ち・操作への反応はもろ影響が出てしまうのでしょうね。

  • @りゅーきゃ
    @りゅーきゃ 4 месяца назад +11

    ソニックp-06のプレイ動画見てて思うけどセガが本来やりたかった新ソニってこれなんだろうなって感じるわ。あの内容だったら誰も文句は言ってなかったやろな