トウモロコシの育て方(種まきから収穫まで)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 6

  • @youkou7861
    @youkou7861 11 месяцев назад +2

    先日は丁寧な解説ありがとうございます。
    とうもろこしと言うと、孫娘が大好きで年3作やってました。
    1作目は、3月初旬定植でアワノメイガを避ける栽培でしたが、1年目は育ちが今一、2年目はアワノメイガの大襲来。
    最近は年2作になりましたが、昨年は2作目がハクビシンは対策できたけど、カラスに全部やられました。
    近所ではトウモロコシ栽培を止めた人もいるくらい、害獣被害が凄いです。
    15年以上栽培してきて、とうもろこし栽培は害獣対策が出来たその先の世界に感じてきました。
    いつも参考にさせてもらってます。
    農業は奥行きが広くて、疑問を持った分だけ難しくなりますね。
    今日は先日アドバイスいただいた、完全イレギュラーの中晩成種玉ねぎ定植の畝作りをしました。
    今まで5年続けて玉ねぎの自給自足を続けていましたが、途切れてしまいました。
    野菜の完全自給自足は無理でも、今の全く先が見通せない世の中で、せめて家族の食べる物だけは・・・。
    そんな気持ちで老体に鞭打ってます(笑)
    今後ともよろしくお願いします。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  11 месяцев назад

      うちもトウモロコシは子供たち大好きです!
      アワノメイガは本当にやっかいな害虫ですよね。ご存知だと思いますが、人工受粉させて雄花を早めに切り取るようにしています。成虫は雄花に産卵して、そこでしばらく成長してから果実に侵入するからです。
      うちはハクビシンのほか、イノブタというイノシシとブタのハイブリッド種に悩まされています(笑)
      あと少しで収獲ってときにやられて悔しいですが、金網柵したり、檻を仕掛けたりやってますが、イタチごっこですね。
      野菜作りはさまざまな苦労や失敗がありますが、うまくいったときの喜びや感動があるのでやめられませんね。
      素敵なコメントありがとうございました!

  • @パンでブー
    @パンでブー 2 месяца назад

    来年作ってみたいと思います😅

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  2 месяца назад

      採れたての甘いトウモロコシは、作った者だけの特権ですね。来年、ぜひチャレンジしてみてください!コメントありがとうございました。

  • @yami4422
    @yami4422 Год назад

    農薬のタイミングは?

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  Год назад

      この時期に作成したものには病害対策を入れておらずご不便おかけします。
      トウモロコシの場合は、家庭菜園で作る程度の株数なら、農薬なしでも病害や害虫の対策はじゅうぶんに可能だと思います。
      トウモロコシは病害の心配はあまりないですが、害虫は初期はネキリムシ類、花芽分化が始まったらメイガ類に気をつけるといいです。
      害虫対策は別の動画があるので詳しくはそちらを見て頂きたいのですが、ネキリムシは根切りガードトラップ、メイガ類は受粉後に雄花を切り取ることである程度は被害を予防できます。(メイガは雄花から被害が出るので摘み取ることでエサをなくせます)
      ご質問ありがとうございました!