とうもろこしの育て方 秘策公開!失敗なんてありえない苗の作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 56

  • @ここっ-l2v
    @ここっ-l2v 10 месяцев назад +2

    我が家では電気毛布を使ってます。温度は20°〜25℃で安定してます

    • @jiromaru
      @jiromaru  10 месяцев назад +1

      ここっさんコメントありがとうございます。寒の戻りとかもあって温度管理に苦労しますよね。イイ苗🌽ができればいいですね😊

    • @ここっ-l2v
      @ここっ-l2v 10 месяцев назад +2

      @@jiromaru 返信頂けるなんて夢のようです
      いつも楽しく拝見してます😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  10 месяцев назад +1

      @@ここっ-l2v ワシも動画にコメント頂けるなんて有難いことでございま😊

  • @SPLYSsg
    @SPLYSsg Год назад +2

    このピンセットの使い方が大切なんですよね〜🍆🍅🌽

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      イカたらこさんコメントありがとうございます。根を真っすぐ埋めてやると着根が早く確実です🌱ピンセットで無くとも真っすぐ植えてやることができればイイと思います😊

  • @さすらいのコメンテーター-q7t

    次郎丸さん、トウモロコシ、いっぱい採れましたか❓️入梅の雨で完璧に実が入り、毎日食べて居ます✨、食べきれない分は、蒸して塩少し混ぜて軽く乾燥させて冷凍保存しますが、生から実をはずし蒸して、塩少し振り乾かして冷凍、塩味が利いて大変美味しい保存食に成りました、有り難う御座いました。😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад +1

      佐々木松雄さんコメントありがとうございます。トウモロコシは4期に分け、ずらして栽培してます🌽遅めにはじめたので1期の雄穂が出始めたくらいです🌾これからが楽しみです😊

    • @さすらいのコメンテーター-q7t
      @さすらいのコメンテーター-q7t Год назад +1

      @@jiromaru さん今朝初めてハクビシンか?何かに数本やられました、ガッカリしなから全部収穫してきましたが、生の実をはずして、いま、3回目蒸して居る所です、有り難う御座いました。😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад +1

      @@さすらいのコメンテーター-q7t さん、ワシも以前アライグマかイタチか害獣に食い荒らされたことがあります🌽😢以降はガチガチの防獣柵です🦝

  • @中島洋子-m1f
    @中島洋子-m1f 9 месяцев назад +1

    次郎丸さん、こんばんは。私は電気アンカの上で発芽をさせました。きれいに芽も根も出ました。でも、ポット植えの時グニャッと曲がった根をまっすぐにしようとしましたが折れるのが心配でそのままの状態で植えました!後日に成長の面でなにか良くない症状が出てくるのでしょうか?タンニン鉄液もかけたのですが?それから家にあるケイカルは粒状なのでどうしたらいいですか?潰して粉にすればいいのですか?イネニカならあるのですが?

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 месяцев назад

      中島洋子さんコメントありがとうございます。曲がった株も畑に移植すると真っすぐ育ちます🌱粒状ケイカルは覆土には使いにくいですね。イネニカがあるならそちらの方が間違いないです✨ワシはイネニカが買えないのでケイカルです😊

    • @中島洋子-m1f
      @中島洋子-m1f 9 месяцев назад +1

      次郎丸さん、早速のご返答ありがとうございます😂安心しました✨イネニカは使い方も良く知らないで買ってしまって😢もう4年か5年位経ちます!イネニカの色々な使い方も゙折々に教えて頂きたいです😅宜しくお願いします🙇とうもろこし元気に育ってくれることを祈りながらお世話していきます✨次郎丸さんの動画見ながらですが!

    • @中島洋子-m1f
      @中島洋子-m1f 9 месяцев назад +1

      それからケイカルの水溶液ですが粒のケイカルでも粉でも分量は同じでいいのですか?昨年は粒状のケイカルで3回から4回位水を継ぎ足して使用していたのですが?念のためにお聞きしました!

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 месяцев назад

      @@中島洋子-m1f 砂状と粒状は形状が違うだけで使用量は同じです😊

    • @中島洋子-m1f
      @中島洋子-m1f 9 месяцев назад +1

      おはようございます😮安しました。ありがとうございました😂

  • @げんちょん-c3h
    @げんちょん-c3h Год назад +1

    通常種まきとの比較があるとわかりやすいですね。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      げんちょんさんコメントありがとうございます。夜間強制的に温めるので全く比較にならないです。ちなみに動画の後半で発芽した映像のバックに普通の苗🌽が映ってますが外気温の関係もあり、発芽まで一月近くかかりました。夏蒔き秋穫りの場合は保温せずともあっと言う間に発芽しますが😊

  • @チー婆
    @チー婆 Год назад +1

    こんにちは😃もう植えてしまいました、ポットに直接😹気温は下がって案の定3つのうち一本もしくは出て来ない❗️で動画見たいな植え方トライしてみました。温めるものがなかったので太陽様に日中お願いして夕方以降は部屋の中、時間はかかりましたが出て来たのでポットに移動まだお眠り中💦
    どうなることやらこれからの植え付けや育て方を参考にして行きますので楽しみにお待ちしております。コンパニオンプランツ用に枝豆も一緒に種蒔きしてみました🫛

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      チー婆さんコメントありがとうございます。ワシも普通に植えた苗はそんなもんです🌽豆類は根っこに根粒菌が付くのでそれが良い影響を与えてくれます😊

  • @ニールキャフリー-z8n
    @ニールキャフリー-z8n Год назад +1

    勉強になります!ありがとうございます。ところでダンボールはアマゾンじゃなくても大丈夫ですか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад +1

      ニールキャフリーさんコメントありがとうございます。個人的には🤔Amazonの段ボールがオススメです😊

    • @ニールキャフリー-z8n
      @ニールキャフリー-z8n Год назад +1

      @@jiromaru 何でやねん❗️もうええわ😁

  • @8p8p69
    @8p8p69 Год назад

    今年ついに玉葱にベト病が! 予防液 対処方法など いつもの自家製方法等、指南下さい。

    • @8p8p69
      @8p8p69 Год назад +1

      追記 まだ1ヶ月以上収穫まで期間が有り、サイズが小さく困惑しております。皆様は如何なさっているのでしょうか? またベト病発生した土壌に、玉葱収穫後に、落花生 とうもろこし さつまいも等植えて被害が出てしまうか気になります。植栽しても構わないお勧めは有りますか

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      8p8pさんコメントありがとうございます。ベトの予防は消石灰のフリカケ。暫く間を空け100倍食酢。なってしまったら患部の排除。決定打が無いのが辛いです😊サツマイモはベトではなく黒斑や基腐が心配になります幸いワシはなったことがありませんが🍠ベントーレによる消毒が有名です😊

  • @nori9671
    @nori9671 Год назад +1

    発芽は動物のカーペットが味噌ですね。そしてポットに移植してもカーペットですね。今年はもう温かくなったので不要なので、来年の冬用に買い求めたいと思いました。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      noriサンさんコメントありがとうございます。日中は太陽熱でバッチリ🌞陽が落ちてからが勝負です🌡夜間に温めてやると発芽速度が全然違ってきますよ🌱😊

  • @吉田ちあち
    @吉田ちあち Год назад +1

    ホットマット!なるほど!丈夫で水に強い。私の椅子用とネコさんの夢こたつがあるので真似出来ます♪心配はイノシンだけ……

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад +1

      吉田ちあちさんコメントありがとうございます。🐗は防獣柵か電気柵でない必ずやって来る😢ハクビシン,アライグマなども防除しないと食い散らかしてくれます😊

    • @吉田ちあち
      @吉田ちあち Год назад +1

      @@jiromaru やっぱり柵ですよね……畦道横の水路から来て遊んで行きよる……

  • @古美門研介-g9m
    @古美門研介-g9m Год назад +2

    嫌光性の種にいいですね。この方法で発芽しなければ、種に問題があったと思うことで、気持ちが楽になりそうです。
    今年は例年以上に失敗続きで、結構へこんでます。
    これからの時期であれば、ダンボールを被せるだけでも効果がありそうですね。
    何度目の失敗か数えきれないですが、チャレンジしようという気持ちになれました。
    ありがとうございます。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад +1

      古美門研介さんコメントありがとうございます。昼間は外でも気温が上がりますが夜間に温度キープすると発芽発根が全然違ってきます😊

  • @岐阜のおこじょ
    @岐阜のおこじょ Год назад +1

    1000%!これだけ発芽したら嬉しいですね。
    ペット用のカーペットも安くてお手頃ですね。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      岐阜のおこじょさんコメントありがとうございます。費用対効果は1億万%です😊

  • @tonkotu1882
    @tonkotu1882 9 месяцев назад +2

    参考になりました

  • @far1224y
    @far1224y Год назад +1

    春土用期間中ですので、とても参考になりました。本日、パソコンの上にキッチンぺーパーで包んだ玉蜀黍の種の残りを設置しました。パソコンからの放射熱で大丈夫でしょうか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      paul lupinさんコメントありがとうございます。PCの放射熱で充分だと思いますが。湿度が必要ですので、気を付けて下さいね😊

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g Год назад +1

    こんばんは、お疲れ様です。我が家も、白いトウモロコシ、ゴールドラッシュを、種まきしました。トウモロコシは、肥料と水食いますね。我が家も、ポットに、化成肥料8−8−8を入れて、硫安と鶏糞入れます。その後、植え付けしたら、化成肥料8−8−8と油粕を入れます。カラス除けに、張り糸張ります。以前は、アワノメイガ退治に、デナポン使っていましたが、包丁🔪で切ります。また、組む様に、穂先を、切ります。近所の農家も、トーホクミルフィユ🌽やトウモロコシ🌽植え付けされていました。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      拓也 佐々木さんコメントありがとうございます。トウモロコシ他夏野菜類はゴールデンウィークからイッキに定植します🌽🍅🍆早植えして遅霜被害に遭ったことがあり以来GW目指して播種と育苗です。今年も遅霜が来そうな天気予報です😢トウモロコシ栽培は昨年のメイガ対等はワシの過去動画で紹介させて頂いております😊

    • @surinngo4129
      @surinngo4129 9 месяцев назад

      品種違いを同じ場所で育てると混品出来るぞ

  • @rinrinrin.sakurai
    @rinrinrin.sakurai Год назад +1

    催芽撒きですね🌱

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад +1

      RiNさんコメントありがとうございます。無駄なし🌱です😊

  • @げんちょん-c3h
    @げんちょん-c3h Год назад +1

    師匠!いつも楽しんで拝見させていただいております。
    メネデールは他の動画で100倍となっていましたが今回原液にされた理由はありますか?
    それと、植え付け後に比較があればいいですね。なんの効果で発育しているかも見てみたいです。
    メネデールのみ、メネデール+ケイカル、ケイカルのみ、なしの4パターンですかね。
    あと保温マットと自然放置(20度前後の室温)との比較も見てみたいです。
    是非、ご検討をお願いします。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад +1

      げんちょんさんコメントありがとうございます。ネネデールは原液でも問題ないのですが安全策で100倍推奨です。農業雑誌でもそんな紹介のされ方してました。効果は2価にイオン化された鉄分補給によるものです。タンニン鉄を使ったエダマメの萌芽比較動画は過去にアップしております。保温マットは気温があがってきたので今期は蔵入りです。次の冬や早春に働いてもらいます😊

  • @るる-r1j8b
    @るる-r1j8b Год назад +1

    またまた、早まりました😅
    次郎丸さんの真似をすれば良かったなぁ、、、
    育苗に失敗して、また、ポットに3粒植えて、園芸用マットで育苗しました。発芽率は悪かったですが、、、今日、畑に定植しました。
    来年は、次郎丸さんの様に
    種がムダにならない様に
    真似しまーす😊
    ケイカルはAmazonでも売ってますか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      るるさんコメントありがとうございます。春季の発芽は難しいです🌽この方法だと個人差(個種差)はありますが、ほぼ100%発芽します🌱最近の種は優秀です✨ケイカルはAmazonでも売ってますが、正直言って高価です😢田舎のホムセンなら20kg500円で山積み👍山積みは田植え時期だけですが😊

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 9 месяцев назад +1

    居間の電気マットに置いていたら2日で芽が出たぞ

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 месяцев назад

      Su Rinngoさんコメントありがとうございます。ワシはペット用の電気マット使うことがあります。気温も上がったし、もういらないですね😊

  • @川口静香-f2q
    @川口静香-f2q Год назад +1

    こんばんは!トウモロコシ種まきしちゃった~!今年は次郎丸さんを見習って時期を分けて植えようと思っています。

  • @にゃん子-m2c
    @にゃん子-m2c Год назад +1

    わーい❗️😊お返事有り難うございました。(*^▽^*)
    次郎丸様の動画、ユーモアがあり、とっても楽しく、また勉強もさせて頂いております。
    次郎丸様、ダァ~イ好き‼️🥰

  • @優子-o5o
    @優子-o5o Год назад +1

    ワオ〜本当だ!早い🎉 家のミーコの電気マット 何処にしまったかなぁ。。。もうゴールドラッシュ植えたけど、、時差を黒もちもちコーン 今からやってみます!(ΦωΦ)/❤

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад +1

      優子さんコメントありがとうございます。🌽時差植えすると収穫が長く楽しめますね😊

    • @優子-o5o
      @優子-o5o Год назад +1

      @@jiromaru 様 お忙しい中コメントありがとうございました。🌿🐞そして、楽しんで、学ばせて貰ってますよ〰✨

  • @にゃん子-m2c
    @にゃん子-m2c Год назад +1

    薬剤手作りの天才‼️次郎丸様、天然で強いと言う新薬剤が発売されたようです。
    詳しくは、カーメン君ガーデンチャンネルをご覧ください。突然失礼致しました。_(..)_

    • @jiromaru
      @jiromaru  Год назад

      にゃん子さんコメントありがとうございます。早速拝見いたします😊