Uncanny Legends All Stages - 4 units One Lineup (Part 1) - The Battle Cats
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 真・レジェンドストーリー 全ステージ 4キャラ同一編成で攻略 (Part 1)
Part 1 → この動画
Part 2 → • これは無敗編成v5へと繋げるための戦いです ...
Part 3 → • Lv.60にゃんま、あとは任せたぞ・・・ 【...
Part 4 → • 【完結】 ありがとう、真レジェンド 【にゃん...
黒フォノウ実力チェックや、無敗編成で駆け上ったこれまでの真レジェ振り返りなども兼ねて
Twitter : / 7r_yi
★使用したBGM
・星のカービィ ディスカバリー - SURVIVAL SWORD BOUNCER
・ドンキーコングリターンズ - スリル!ギアフライト
・Arcaea - Grievous Lady
0:03 古代の呪い
0:38 まんぷく秘境
1:21 アドベン大森林
1:21 コサ民遺跡(見所さん)
2:50 じゃぶじゃぶ旧街道
3:51 ワンワン湾
4:57 深淵を覗く者
6:03 デスメガシティ
7:20 無法地帯のオキテ
8:28 パラリラ半島
9:30 キャットクーデター
10:10 亡命前夜の奇襲(見所さん)
10:58 桜んぼ島
11:59 魂底からの帰化
12:59 絶滅海洋タウン
14:12 島流しリゾート
15:58 まどいの魔道路
17:19 天界バル横丁
18:34 バトル銭湯
20:16 はえぬき三連山
21:25 マリン官邸
22:19 学園に巣くう悪意
23:41 ところてん金脈
24:50 酩酊製鉄所
25:02 倒れてないか見る仕事
(見所さん)
26:25 暴かれし神殿の秘宝
28:10 帝政エイジャナイカ
ナイスだよ!
見やすくてありがたい!
固定してあげてほしい
パスタ砂丘ない
見やすくて感謝🙏
見所さんはありがたい
あのステージはもうちょい弱体化してもいいと思うマジで
7さんの動画でGL聴くとは…
こういうのってなんか嬉しいよね
遂にキター!
黒フォノウ使えば使うほどどんどん強く見えてきていたけど、改めてこういう風に色んなステージに連れて行ってるのを見るとパワーを感じるなぁ
18:50辺りからフォノウ攻撃と倍速が噛み合って音楽のドラムの音ハメみたいになってるの好き
またやってるよこの人……(褒め言葉)
いつかやると思ってましたが4枠とは……凄すぎます
GrievousLady流れてて嬉しい
急にgrievous lady流れてきてビックリしたのと同時にトラウマが
25:42 解説で遊び始める7さんすき
ネタがないんだよ多分()
ステージ数が多いと喋ることも多くなるからね
クリティカル役がカメラマンしかいないからメタルステージは基本難易度が上がりそうですね〜
個人的に偽イチゴハウス、偶像に宿る魂、逆襲の大猿人あたりが気になります
倍返しサンドバッグ(マキシマムだとブラッコ倒しそう)、夜景残業問題(メタ顔三連)、タイタ肉屋(デスコアラ+デビルカツヤ)も難しそう
真レジェ4枠同一攻略の語呂の良さとパワーワードが凄い良い
だが記録は抜けない
@@Masukaki_Douari3 ヒカマニやめいw
@@Masukaki_Douari3 全然抜けねぇぞこれw
攻略を思いつく事もそれを実践するのもエグいしなによりBGMの選曲センスがいい…
まさかのスリルギアフライトで興奮した
グリバは流石にビビった
カービィとドンキー?あとなんだろ
@@muine7576 Arcaeaっていう音ゲーの曲です
@@ふーき-p5s なるほど!ありがとうございますm(_ _)m
ついにきだぁぁぁぁぁ!!!
この垂れ流し企画が1番7ニキの凄さが現れてる
音ゲー勢としてグリバBGMに使ってくれるの嬉しい
てか全ステ4枠で行けるのエグいな…
高難易度(⭐️⭐️⭐️〜⭐️⭐️⭐️⭐️)一覧
1:21 アドベン大森林「コサ民遺跡」
10:10 キャットクーデター「亡命前夜の奇襲」
25:01 酩酊製鉄所「倒れてみないか見る仕事」
今回⭐️⭐️⭐️⭐️のステージはありませんでした
@@Masukaki_Douari3 taim(a)だありがたい
@@Masukaki_Douari3 君某にゃんこ実況者のコメ欄でも見たよ、関係ないとこで語録出すとにゃんこ界隈もヒカマニも民度下がるからやめてくれよ
@@Masukaki_Douari3 そういうのいいから
@@mamefuku_gootuberX
ヒカマニって言わなければ誰もわからないのにわざわざ出すほうが問題では?
@@p0kMNyziCA-o5r 知ってる人達からしたらあまり良いとは思えないのも問題だよ...
選曲がオタク極まってて最高
カービィにドンキーにグリレってw
んでもって4枠で行けることに驚き
装飾が地味に良い仕事してる
そして土台のダメージ軽減も編成を強くしてるしやっぱ砲の強化はデカかったんだなあ
10:10 ここフォノウで攻略するの流石すぎる
まさかの昔の企画が新レジェに!昔の企画をまた見れるのも嬉しい!
7さんがグリバ選曲してるのなんか嬉しい
7さんのこういう動画でBGMセンスの良さが分かる
選曲センスといい攻略の難しいステージすらカッコよく攻略するのがカッコ良すぎる
唐突にアーケアの元祖最難関曲流れて音ゲー好きな我泣いた(21:25ぐらいから)
最近にゃんだいも音ゲーもハマってるからbgmがGLなのテンション上がる
7さんの動画でArcaeaの曲聴くとは思わなかった
なんか7さんのチョイスする曲が全部自分好みで嬉しい😊
Arcaeaのグリバ本当に良い曲☺️
テンペもいつか…
13:46 真面目な解説の中唐突なラクダいないで吹いた
相変わらず凄いな…
今日やっと真レジェブンに勝てて真レジェに突入出来た身からすると尊敬でしかない
マキシマムも強いのか…参考にしよ
そして選曲も神
Grievous Lady流れた時は少し声出た
やっぱこの人が一番や
急にグリバ流れてきて寝落ちしたところにぐさっと来て目が覚めましたありがとうございます
小星渦とか初手メタルとかちょっと大変みたいな感じですね。
ゆらゆら揺れるマフモフとgrievous ladyいいですね。
曲のセンスも4種攻略もカッコよ過ぎやろ...
そうなんですよこの曲めっっちゃかっこよくてメタナイトカップを思い出すんです。
参考にしたかったです!
途中からのドンキーコングリターンズのスリル・ギアフライとBGMがアツい!
ホントに無敗編成とか4枠で真レジェクリアしに行くの凄すぎる
にゃんこ界のにゃんま以上の存在ですわ
Grievous Lady流れてきた瞬間驚いて飛び起きてしまった
わかる
7さん音ゲーマーなんかな
急なティアマトにびっくり
7さんもお気に入りのようでにっこり
7さんの動画でグリレ聞けるとは思わんかった
Arcaeaやってんのかな
@@つっか 前の動画のサムネにカオスタイムって書いてあったからワンチャン音ゲーやってる?
7さんがグリーヴァスレディを知っているだと...!(めっちゃ嬉しい)
この感じすごい懐かしくて泣ける
黒フォノウ登場して間もないのに、
新レジェ4枠同一攻略という大役を
任せられてんのすごいかっこいい
10:00 ☆0笑った
旧レジェンド以下
神7もめちゃくちゃすごいけど、どんな同一編成にもだいたい入ってるにゃんまが一番すごい
レジェ同一だとギリ不採用でしたけど体力↑もあって流石に入ってきましたね
やっぱりにゃんまだなぁ
ネコカメラマン『ボクもいるにゃ!』
@@allendecker6110 可愛くて草
今日ゼロフィールドクリアしたけど、真レジェのステージこの動画を見るとどうやったか鮮明に思い出せる…なんか感慨深い
グリーヴァスレディーきた!
ほとんどのステージ3倍スピダつけながら壁出しして勝ってるの攻略に手馴れすぎててすごい
真レジェ4枠同一の別解が来るとは...にゃんまLv60はこのためか
シンプルに黒フォノウのデザインが好きすぎる
黒フォノウを俺に恵んでクレーーーーーーーーー
はぁぁもうほんっとにご苦労様です いつも変わらぬPSに感激です
お疲れ様です
10:58 ドンキーコングリターンズで流れるドキドキロケットバレルが流れるの嬉しいなー
選曲が神すぎる
にゃんこの動画でGrievous lady流れてるの草
Arcaeaの曲もっと使ってくれ
まさかこんな所でマキシマムと邂逅を果たすとは夢にも思わなかった
久々の同一編成攻略続きが楽しみすぎる
てかこう見るとステージ名が凝ってて面白いな😂
私たちは何でもできる7さんにひたすら脳を灼かれている
7さんがやってないことをするしかない
この神のことだから絶対無敗編成の伏線
黒フォノウの株がどんどん上がってるな
4枠はレベチ過ぎる
グリーヴァスレディ最高
この動画初見のステージ構成見るのにめっちゃ役立った
にゃんま昔(本能実装)から最強の座は揺るがないの好き
無敗編成で勝つのだけでも十分凄いのに、4枠は流石としか言いようがない
とうとう新レジェンドまで同一編成でやってるのすこ
動画開いた瞬間survival sword bouncer流れてきてびびったw
曲選最高です!!
まさか真レジェ4枠いけるとは…
きっとこれが原因で黒フォノウの評価が上がっていくんだろうなぁ…(だとすれば本望だけど)
嘘だろ…
最近7さん静かだとは思ってたけど、とんでもない事やってる…
そして、マキシマムが入ってるのは予想外だったな
たまに頭悪い(いい意味)一言来るの好き
10:58
俺大興奮
大好きだったからな、ドンキーコングリターンズ…
今でもたまにyoutubeで実況見るくらい大好き
黒フォノウは妨害だけでなく火力も出せるから使ってて楽しい
真レジェ同一は楽しみなステージ多いぞ!!
このレジェンド同一系の動画BGMカッコいいの多いところもいいですね
24:49 ここからの一言好き
やっぱカービィは神曲しかないよな
最後のグリバ気持ちえぇ〜
やはりにゃんこ大戦争界の神は格が違うな✨
同じく4枠達成した八神さんと全然編成が違うのが面白いですね
神=7だから87さんで草
あの人+値の暴力出来るからそりゃ変わる
@@sugar_428 たしかに
時々垣間見える7さんのカービィ愛好きだわ
土台である程度対応できるから、幅広く高水準で対応する黒フォノウが相対的に強いってことか、、
やっぱり選曲がカッコいい♪♪
7さんの努力がとてつもないけど、同一4枠でもクリアできるように作られてるこのゲームの調整もすげぇ…
ponosは同一4枠で真レジェクリアするなんて想定してないと思うが…
むしろキャラパワーが突出してるから4枠まで絞れてるんやと思うし調整されてる訳じゃないと思う
@@austro0175 なるほどなぁ
@@austro0175
単に土台筆頭に新機能とかの追加とかによ?副作用的なもんだと思う。
昔のステージもこれから先クリア難易度が下がってくるとでしょうね
この人はPSの暴力で理論値に近い事やっているだけでポノスは流石に想定してないだろ...
ponos「えぇ…何それ知らん…怖…」
音ゲー曲使ってくれるの嬉しい
久々に左下の獣動いてるの見たわ
マフモフっていうキャラクターですよ
というか、人のイメージ強すぎて獣の存在忘れてた
獣呼ばわりされるマフモフ(まぁ”ケモノ”ではあるが)
@@サイアクなめにあわせたいサンズほう
今は亡きキャットバスターズ…
すっごいな黒フォノウ
こう見るとかつてここまでの高性能広範囲がそこまでいなかった分長射程ステージがかなり楽になってるな
マキシマムの武器まじ凶器
カメラマンのカメラも凶器
にゃんまの鬼棒も凶器
フォノウの烈波も凶器
この攻略しようと思ったのまじ
狂気()
とうとう真レジェンドも餌食に…
暇を持て余した神の遊び
マキシマムピックは意外だけど妥当な強さだよなぁ
@@domo_anubisuラーメンより速かったり耐性無効が強いのがマキシマムの強みとしてよかったんだろうね
あとラーメンよりもカルピンチョに強く出れる
またあたおかなことしてるな(褒め言葉)
7さんArcaeaの曲使っているしやっぱり音ゲーマーでもあるのかな?
マジで⁉︎
原点回帰めっちゃ嬉しい!
7さんアーケアやってるんですね
まさかの最初BGMメタナイト郷
ビタン飲ませているが砲・土台・装飾が完了したのがまだ3セット
効果の恩恵を受けたいが助手集めが・・・
マキシマム超大好きで強いのに注目あんまされんからクソ嬉しい
ついに神すらも超えた"何か"になっちゃった
まさかファイターが選ばれるとは…
地獄門辺りまでは使ってたけど最近目立ってなかったから嬉しい
個人的にマキシマムいるのめっちゃ意外だわ笑
ほんま凄い(語彙力は海に捨ててきた)
凄すぎる……
7さんの本気が見られるこのシリーズうれしい
やはりカメラマンとにゃんま
火力は全てを制する
キョンシー「えっ!?」
白キャス「えっ!?」
マキシマム「えっ!?」
ここにまた新たな伝説が生まれたのであった...
え、左下のやつかわいい!!
なんだあれは!?
あとサムネかっこいい!
これはずっとずっと待ち望んでた動画...!!!!
同一編成を初めて見たときの興奮が帰ってくるうーー!!