Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画見て練習したら、今日初めてマッスルアップできました!ありがとうございます!
めっちゃいい人オーラが出てる。パーソナルトレーニングとか始めたら人気でそう。
自分もこの動画のやり方を実践してみたら、人生で初めてマッスルアップできました!! ありがとうございます♪
今まで、いろんな解説動画あったけど、コレが一番丁寧で一番分かりやすかった。自分が出来ない理由もよく分かったので、感謝します。
マッスルアップの体の使い方が分かってなかったのでこれ見てやったらできました!あざます!
まじですか?嬉しいです🙌✨
細かいプロセスもあってめちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます
MASATOさんの解説が自分には一番分かり易いです。
こちらの動画を何回も見て練習したら、反動ありで連続でできるようになりました!ありがとうございます!ストリートワークアウトにも興味を持ちました!技ごとの難易度とかわからないのですが、ヒューマンフラッグとスイング360に挑戦してみようと思います!
横から見たときの違いがすごく分かりやすいです!!
ありがとうございます‼︎
すごくわかりやすく学びになりました!ありがとうございます!今まで無理やり力づくでやっていたんだと認識しました!明日から練習してみます!
こちらの動画を視聴後、マッスルアップが出来るようになりました。他の様々なマッスルアップ関連の動画を視聴しましたが出来ませんでした。上方向に懸垂するのでは無く、斜め上にという所が特に効きました。感謝しております。ありがとうございました!
ありがとうございます。今まで懸垂の状態でやって出来なくてこれみて初めてできるようになりました!
私は懸垂もディップスも出来ませんが、すごくわかりやすかったです😊ヨガを教えているので教え方の参考になります。✨ありがとうございます。🙇♀️逆上がりのやり方を教えて頂けたらお子様たちや、鉄棒に上がったところからゆっくり降りる練習をする方が見たいかもしれないと思いました。😊
素晴らしい教則ビデオです。ありがとうございました。
今でもMASATOさんの動きを見てやろうとしてましたが、ちゃんとやり方があったんですね😅これからはこの練習をやります!
参考になりました!明日早速試させてもらいます🎉😮
普通の懸垂20回出来るのに、マッスルアップができなくて悩んでいました。ナイスアドバイスありがとうございます。絶対、マッスルアップ攻略いたします。
流れるような綺麗なフォーム🌟さすがMASATOさん‼️イメトレに何回も見させてもらいます😍
参考にしてみてください😁
今日、公園の鉄棒でチャレンジしましたができませんでした。細かい解説あったので、これを見てできるように練習してみます。
頑張ってやれば出来るかも と思わせて頂きました。脳内コンプリート‼︎
良かったです!!頑張ってください💪
チャンネル登録しました。説明が簡潔かつ丁寧でわかりやすく、内容もとても良いです。無反動懸垂13回できるのにマッスルアップできないので、この動画で紹介されたトレーニングを試してみようと思います。
何も制限無く外出られるようになった時は、この動画を参考にし絶対できるようになります‼︎
😚👍
今日もありがたい内容。マッスルアップも習得したい技。自分の知りたいこと細かく分かりやすく説明してくれるので、需要しかない👍
ありがとうございます‼︎もっとこのような配信を増やしていきますね😚
わかりやすい!!試してみる。こんな高い鉄棒がないんだよなーどこにあるかなー
繰り返し動画を見て、実践してきます🏃♂️💨
実践してみてください〜😁😁😁
懸垂は20回程度、ディップスも15回ぐらいはできるのですが、どうしてもマッスルアップができません。全然上がれる気がしていないのも原因ありそうですが、ここまでくると筋力ではなく、コツなんだろうなって思いつつ、未だできません。。他の動画とは教え方が違ったので、この内容で今度練習してみます。
マッスルアップ、待ってました!
🙌🙌🙌
需要しかないです!練習します💪
良かったです!トレーニング頑張ってください!
とてもわかりやすかったです!ありがとうございます!!練習してできるようになります💪
良かったです⭐️頑張ってください😊
有難うございます。
待ってました!!!
👍👍👍
説明分かりやすいです😊今度やってみよう♪
良かったです!是非やってみてください✨
1コメいただきました。ストリートワークアウトの本を出して欲しい。少なくとも私は買う。
本ですか☺️ 実現させられるように頑張ります⭐️
待ってました~!
鉄棒作ったのでさっそく練習します!
頑張ってください😁
まさとさんの動画でマッスルアップという技を初めて知りましたがなぜあんな事ができるのか驚き隠せませんでした!ヒョロヒョロの体ですが、マッスルアップできるまで筋トレすると決めました!
しっかり基礎トレから頑張ってくださいね😁👍
すごく動画分かりやすかったです。RMUは出来るのですが、BMUが全くできず、何を鍛えればいいか悩んでました。10回懸垂は出来るので、ネガティブ動作の所からやってみます!夏までに成功させられるかなぁ。
押忍懸垂+ディップスって事ですね。体重が100キロあると鉄棒にぶら下がってるだけでもかなりの負荷!この先結構厳しいかも。
早速練習してみたいと思いました。細かい内容でありがたいです。でもほのぼのした音楽よりもっとかっこいい音楽を使ってみた方が良いんじゃないかな。音楽大事。
講座待ってました!公園でやってきます!
やってみてください🥰
これだけ丁寧に教えてもらえると実践したくてウズウズしますねぇ〜💪😅ありがとうございます🤗先ずは鉄棒探すとこからだな😅
分かりやすい!!明日近くの公園で練習してきます!!ありがとうございます🥳🥳あとチャンネル登録しました、応援してます🤩
チャンネル登録ありがとうございます!! これからも応援よろしくお願いします☺️
やっぱりかっこいいですね!機会があれば練習してみます!
機会があればやってみてください✨
懸垂5回しかできないしディップスも全くできないいいがんばるぞー
ファイトです🥰
まさとさんにそう言ってもらえるだけでモチベ維持されますw
めっちゃわかりやすいです!私はアラフィフですが、ストリートワークアウトにチャレンジする決意をしました笑。今のところ懸垂は5回、ディップスはなんとか10回できます。もっと修行が必要ですね!そして動画リクエストなのですが、普通の鉄棒でマッスルアップに有効な練習方法を教えてもらえませんでしょうか?近所の公園に低いうんていはあるのですが、いつもキッズ達が遊んでいて存分に練習出来ません笑。普通の鉄棒は空いているので存分に練習したいのです。どうかよろしくお願いします!
マッスルアップの際、いつも7:25の動作で終わり上まで上がらない状態となってしまいます💦胸までは上がるのですが、それ以上上には行きません。。
わかりやすかった。やってみよ
近くに低い鉄棒しかないのですが、それでも出来ますか?
みてたら無償に練習したくなっちゃいました。明日行こうかと思います。まずは懸垂、デイップス10からチャレンジです!
懸垂、ディップス10回頑張ってください🙌✨
初めてやって全く出来なかったので、この動画を見てからもう1回やってみたら出来ました!
以前マッスルアップを何度かやろうとしてトレーニングしてる時1.2回出来るようになって、また1月ぐらい空いた状態でやると出来なかったのですが、それは懸垂からマッスルアップをやろうとしてたから出来なかったのですね。腕ばかりに意識がいって足の使い方も大事ということを学びました!
その通りです!マッスルアップは力だけじゃなくてコツも必要なんです😉
マッスルアップの練習をした時に屁が出たのでマッスルアッ「プッ」ってことにしたのはここだけの話。
😂😂😂笑
わかりやす
今までみた動画の中で一番わかりやすいです。質問なのですが、身体を斜め上に持ち上げる動作の時にバー付近まで上がった時に肘が曲がって縮こまったような感じになってしまい勢いが落ちてしまい身体をバーの上に持ち上げられません。MASATOさんの動画をみると肘がしっかり伸びて一定の軌道で持ち上がってるように見えます。コツや意識など教えて欲しいです。アドバイスよろしくお願いします。
毎日ディップスと懸垂してたら勝手にできるようになってた!
素晴らしい!
投稿お疲れ様です。結局逆立ちは、壁から少し離れたところで初めて壁に近づく練習をすることにしました。徐々に壁から距離をとっていこうと思います。
そうなんですね✨頑張ってくださいね👍
単発で1回は出来るようになりました。が、2回目、連続してやるのが出来ません。降り方等で何かコツや意識した方が良い点があれば教えて下さい。降りる時も身体(上半身)を少し後ろに放り投げるような感じでやる方が良いのでしょうか?
物すごく分かりやすく大変素晴らしいです。有難うございます。
この動画見たらすぐ出来るようになりました^ ^ありがとうございます(^^)
MASATO先生、マッスルアップできました~。MASATOさんのこの講座のおかげです。ありがとうございました(^^)/
映像も説明も丁寧でとても分かりやすかったです、ありがとうございます😊
マッスルアップの為の練習、とてもわかりやすいです!参考にしてやってみます💪ちなみに、手の豆は続けていると潰れなくなってくるものですか?
ドア枠取り付け懸垂器具での懸垂10回、ディップスバーでのストレートバーディップス10回はクリアしてるので、猛烈にマッスルアップに挑戦したくなりました😖ノーマル鉄棒ないな~近くに😭
なかなか鉄棒ないですよね😭😭😭
今日初めて成功しました!最後はよじ登るようになりましたが上がれたのでめちゃめちゃ嬉しいです(≧∇≦)MASATOさんの動画のお陰です。50歳までには綺麗なマッスルアップが出来るように頑張ります♪
mecya78 素晴らしいです!!!おめでとうございます☺️ 無理せずに頑張ってください🙌🙌🙌
昨日反動ありのマッスルアップに成功しましたが肘がめっちゃ痛くなりました。筋力がもっとつけば肘を痛めずにマッスルアップできるようになりますか?
ボディービル、格闘技、マッスルアップ、ウエイトトレーニング、ストロングマンとか色々あるけどなんで筋トレをしない格闘技者が一番強かったりするのかね???
うぉっ!できた!
質問です。バーの太さによってやりやすさは変わってきますか?自分の近くの公園の懸垂器具には手前に懸垂器具の使い方が書いてあるプラスチックの板があって反動がつけれません。代わりに遊具のさるわたりの横の部分を練習に使っていますが、結構太いんですよね…
太さによってやりやすさは変わると思いますが、慣れもあると思うので練習していたら慣れてくると思います!!
さっそく拝見しました(^^)非常に勉強になりました!
良かったです!!!
加重クリーンが出来るようになりたい
蹴上がりを反動少なくしてって少なくしてったのがマッスルアップって 考え方でも大丈夫そうですか?
すげー!
懸垂、ディップスもそれなりにできます!マッスルアップまでどのくらいの期間かかりますでしょつか?
ティップスは平行棒で行えるものでも良いのでしょうか?
とても参考になりますこの場所はどこですか?
マッスルアップ分けて20回位2日やったら次の日1回もできないときがあるのですが。そんな時ありますか。?
プランシェができるようになるまで1日にどのような筋トレを何分くらいまですれば良いですか?タックプランシェ?は15秒ほどしかできないです
マサトさんが過去にゼロから始めるプランシェというのを動画にあげているのでそちらを見るといいと思います。
吉田沙保里 コメントだけでチャンネル登録者数1万人を目指す ありがとうございます🙏🏻✨
マッスルアップ講座参考になります!MASATOさんはSASUKEに出られたことはありますか?
出たことないです😱😱😱
MASATO【無重力チャンネル】 そうなんですね!機会があれば挑戦して下さい😆笑
こんにちは!凄く分かりやすい解説でした!こちらの動画をうちのチャンネルでも紹介させていただいて大丈夫でしょうか?
こんにちは!ありがとうございます😊問題ないですよ✨
MASATOさん絶対モテるでしょww
まめができて痛いのですが、対処法はありますか?
軍手などをつけてみては??自分はつけてだいぶ楽になりましたよ!
トレーニンググローブつけると良いと思います!
以前マッスルアップというのが何なのか調べたら反動を使ってはいけない、とありましたがそれは間違いですか?反動を使ったら単なる振り上がりですよね?
反動を使わないのはクリーンマッスルアップと言いますが、反動を使ったほうがやりやすいのでマッスルアップを習得するためには必ず通る道だと思います
反動を使わないのはクリーンマッスルアップです。そしていきなりそのやり方をご紹介しても出来ないと思うので今回は反動ありをご紹介させてもらいました!
N M ありがとうございます!助かります😭🙏🏻
懸垂を0から1年かけて10回出来るようになりました ディップスも10回以上できます。ですがマッスルアップは出来る気がしません。腕背中廻りのどこかの筋肉が足りないと感じています。
上がる時に脚をLシットの様に前に出しておくと上がれますよマッスルアップは反動を上手く使えば出来ます~
挑戦し続けてまさとさんに近づきます
ファイトです!!
最初のMUと最後のMUって反動を使ってるか否かで違うと思うんですが反動つけるとできるんですが 反動つけないとできないんですよねその辺りの練習法等教えて頂けると幸いです。
反動なしは反動ありが強くなれば自然と出来るようになると思います👍
連続でなかなかできません😭
凄く参考になります。。ディップスは低鉄棒で極めて10回以上は出来ますが、懸垂をできる場所が遠くて週一回しか行けません。低鉄棒でも懸垂と似たような鍛え方ありますか??
低鉄棒だと斜め懸垂ですかね🤔
MASATO【無重力チャンネル】 有難う御座います!😭
めちゃめちゃ分かり易かったです。ありがとうございますm(__)m有料給ですなこれわ!
有料級🙌良かったです☺️🙏🏻
余裕だろと思ってやったら出来なかった。小学生の頃は体重が軽いからできたのに
なるほど流石です勉強になりました高さが高い鉄棒がある公園を探さないといかんな~
なかなか高鉄棒ありませんよね😭
女子ですが懸垂とディップスは出来ますがマッスルアップができません。女子でもできますかね?
you ハードルは高いですが一応出来る人はいるので可能です☺️
やっぱり自重系はSASUKE好きですよね笑
間違いないです😂🙌
反動ありマッスルアップはできるのですが、反動なしに移行するには、反動ありを繰り返し練習する感じですか?
反動ありを繰り返すのが良いと思います☺️
女子的にはもりもり筋肉より絶対鉄棒ができる方がカッコいいです!
この方もかなりもりもり筋肉では??
そう言って貰えると嬉しいです😌✨
この方もかなりもりもりですね!
ここはどこですか?地元に鉄棒ないので、もし近ければここにいきます!
マリンピア北緑地という場所です!
友達に懸垂で勝ちたいですが僕が26くらいで友達が三十回です懸垂がたくさんできる講座をお願いします
水平バーでのディップスがきついんすよね~
マッスルアップの練習してたら手の皮がめくれてしまったんですけど何か対策とかってありますか??あと、マサトさんは手の皮とかめくれないんですか??
Yジョージ めくれますよ!僕は全く対策していないです😅👍
MASATO【無重力チャンネル】 そーなんですね!自然治癒が1番ですね笑 参考になりました!回答ありがとうございます!!
凄いコメント数ですね♪ストリートワークアウトブームが来るのも時間の問題かもしれませんね♪
ブーム作り上げますよ😁😁😁
なんか練習して数分でクリーンできたけど体の使い方上手いのかな
恐らくそうだと思います😌✨
この動画見て練習したら、今日初めてマッスルアップできました!ありがとうございます!
めっちゃいい人オーラが出てる。
パーソナルトレーニングとか始めたら人気でそう。
自分もこの動画のやり方を実践してみたら、人生で初めてマッスルアップできました!!
ありがとうございます♪
今まで、いろんな解説動画あったけど、コレが一番丁寧で一番分かりやすかった。
自分が出来ない理由もよく分かったので、感謝します。
マッスルアップの体の使い方が分かってなかったのでこれ見てやったらできました!あざます!
まじですか?嬉しいです🙌✨
細かいプロセスもあってめちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます
MASATOさんの解説が自分には一番分かり易いです。
こちらの動画を何回も見て練習したら、反動ありで連続でできるようになりました!ありがとうございます!ストリートワークアウトにも興味を持ちました!技ごとの難易度とかわからないのですが、ヒューマンフラッグとスイング360に挑戦してみようと思います!
横から見たときの違いがすごく分かりやすいです!!
ありがとうございます‼︎
すごくわかりやすく学びになりました!ありがとうございます!今まで無理やり力づくでやっていたんだと認識しました!明日から練習してみます!
こちらの動画を視聴後、マッスルアップが出来るようになりました。
他の様々なマッスルアップ関連の動画を視聴しましたが出来ませんでした。
上方向に懸垂するのでは無く、斜め上にという所が特に効きました。
感謝しております。
ありがとうございました!
ありがとうございます。今まで懸垂の状態でやって出来なくてこれみて初めてできるようになりました!
私は懸垂もディップスも出来ませんが、すごくわかりやすかったです😊ヨガを教えているので教え方の参考になります。✨ありがとうございます。🙇♀️逆上がりのやり方を教えて頂けたらお子様たちや、鉄棒に上がったところからゆっくり降りる練習をする方が見たいかもしれないと思いました。😊
素晴らしい教則ビデオです。ありがとうございました。
今でもMASATOさんの動きを見てやろうとしてましたが、ちゃんとやり方があったんですね😅
これからはこの練習をやります!
参考になりました!明日早速試させてもらいます🎉😮
普通の懸垂20回出来るのに、マッスルアップができなくて悩んでいました。ナイスアドバイスありがとうございます。
絶対、マッスルアップ攻略いたします。
流れるような綺麗なフォーム🌟さすがMASATOさん‼️イメトレに何回も見させてもらいます😍
参考にしてみてください😁
今日、公園の鉄棒でチャレンジしましたができませんでした。細かい解説あったので、これを見てできるように練習してみます。
頑張ってやれば出来るかも と思わせて頂きました。脳内コンプリート‼︎
良かったです!!頑張ってください💪
チャンネル登録しました。
説明が簡潔かつ丁寧でわかりやすく、内容もとても良いです。無反動懸垂13回できるのにマッスルアップできないので、この動画で紹介されたトレーニングを試してみようと思います。
何も制限無く外出られるようになった時は、この動画を参考にし絶対できるようになります‼︎
😚👍
今日もありがたい内容。
マッスルアップも習得したい技。
自分の知りたいこと細かく分かりやすく説明してくれるので、需要しかない👍
ありがとうございます‼︎もっとこのような配信を増やしていきますね😚
わかりやすい!!試してみる。こんな高い鉄棒がないんだよなーどこにあるかなー
繰り返し動画を見て、実践してきます🏃♂️💨
実践してみてください〜😁😁😁
懸垂は20回程度、ディップスも15回ぐらいはできるのですが、どうしてもマッスルアップができません。全然上がれる気がしていないのも原因ありそうですが、ここまでくると筋力ではなく、コツなんだろうなって思いつつ、未だできません。。
他の動画とは教え方が違ったので、この内容で今度練習してみます。
マッスルアップ、待ってました!
🙌🙌🙌
需要しかないです!練習します💪
良かったです!トレーニング頑張ってください!
とてもわかりやすかったです!ありがとうございます!!
練習してできるようになります💪
良かったです⭐️頑張ってください😊
有難うございます。
待ってました!!!
👍👍👍
説明分かりやすいです😊今度やってみよう♪
良かったです!是非やってみてください✨
1コメいただきました。
ストリートワークアウトの本を出して欲しい。
少なくとも私は買う。
本ですか☺️ 実現させられるように頑張ります⭐️
待ってました~!
🙌🙌🙌
鉄棒作ったのでさっそく練習します!
頑張ってください😁
まさとさんの動画でマッスルアップという技を初めて知りましたがなぜあんな事ができるのか驚き隠せませんでした!ヒョロヒョロの体ですが、マッスルアップできるまで筋トレすると決めました!
しっかり基礎トレから頑張ってくださいね😁👍
すごく動画分かりやすかったです。RMUは出来るのですが、BMUが全くできず、何を鍛えればいいか悩んでました。10回懸垂は出来るので、ネガティブ動作の所からやってみます!夏までに成功させられるかなぁ。
押忍
懸垂+ディップスって事ですね。
体重が100キロあると鉄棒にぶら下がってるだけでもかなりの負荷!
この先結構厳しいかも。
早速練習してみたいと思いました。細かい内容でありがたいです。でもほのぼのした音楽よりもっとかっこいい音楽を使ってみた方が良いんじゃないかな。音楽大事。
講座待ってました!
公園でやってきます!
やってみてください🥰
これだけ丁寧に教えてもらえると
実践したくてウズウズしますねぇ〜💪😅
ありがとうございます🤗
先ずは鉄棒探すとこからだな😅
分かりやすい!!明日近くの公園で練習してきます!!ありがとうございます🥳🥳あとチャンネル登録しました、応援してます🤩
チャンネル登録ありがとうございます!! これからも応援よろしくお願いします☺️
やっぱりかっこいいですね!機会があれば練習してみます!
機会があればやってみてください✨
懸垂5回しかできないしディップスも全くできないいい
がんばるぞー
ファイトです🥰
まさとさんにそう言ってもらえるだけでモチベ維持されますw
めっちゃわかりやすいです!
私はアラフィフですが、ストリートワークアウトにチャレンジする決意をしました笑。今のところ懸垂は5回、ディップスはなんとか10回できます。もっと修行が必要ですね!そして動画リクエストなのですが、普通の鉄棒でマッスルアップに有効な練習方法を教えてもらえませんでしょうか?近所の公園に低いうんていはあるのですが、いつもキッズ達が遊んでいて存分に練習出来ません笑。普通の鉄棒は空いているので存分に練習したいのです。どうかよろしくお願いします!
マッスルアップの際、
いつも7:25の動作で終わり上まで上がらない状態となってしまいます💦
胸までは上がるのですが、
それ以上上には行きません。。
わかりやすかった。やってみよ
近くに低い鉄棒しかないのですが、それでも出来ますか?
みてたら無償に練習したくなっちゃいました。
明日行こうかと思います。まずは懸垂、デイップス10からチャレンジです!
懸垂、ディップス10回頑張ってください🙌✨
初めてやって全く出来なかったので、この動画を見てからもう1回やってみたら出来ました!
以前マッスルアップを何度かやろうとしてトレーニングしてる時1.2回出来るようになって、また1月ぐらい空いた状態でやると出来なかったのですが、それは懸垂からマッスルアップをやろうとしてたから出来なかったのですね。腕ばかりに意識がいって足の使い方も大事ということを学びました!
その通りです!マッスルアップは力だけじゃなくてコツも必要なんです😉
マッスルアップの練習をした時に屁が出たのでマッスルアッ「プッ」ってことにしたのはここだけの話。
😂😂😂笑
わかりやす
🙌🙌🙌
今までみた動画の中で一番わかりやすいです。
質問なのですが、身体を斜め上に持ち上げる動作の時にバー付近まで上がった時に肘が曲がって縮こまったような感じになってしまい勢いが落ちてしまい身体をバーの上に持ち上げられません。
MASATOさんの動画をみると肘がしっかり伸びて一定の軌道で持ち上がってるように見えます。コツや意識など教えて欲しいです。アドバイスよろしくお願いします。
毎日ディップスと懸垂してたら勝手にできるようになってた!
素晴らしい!
投稿お疲れ様です。
結局逆立ちは、壁から少し離れたところで初めて壁に近づく練習をすることにしました。
徐々に壁から距離をとっていこうと思います。
そうなんですね✨頑張ってくださいね👍
単発で1回は出来るようになりました。が、2回目、連続してやるのが出来ません。降り方等で何かコツや意識した方が良い点があれば教えて下さい。
降りる時も身体(上半身)を少し後ろに放り投げるような感じでやる方が良いのでしょうか?
物すごく分かりやすく大変素晴らしいです。有難うございます。
この動画見たらすぐ出来るようになりました^ ^ありがとうございます(^^)
MASATO先生、マッスルアップできました~。MASATOさんのこの講座のおかげです。ありがとうございました(^^)/
映像も説明も丁寧でとても分かりやすかったです、ありがとうございます😊
マッスルアップの為の練習、とてもわかりやすいです!参考にしてやってみます💪
ちなみに、手の豆は続けていると潰れなくなってくるものですか?
ドア枠取り付け懸垂器具での懸垂10回、ディップスバーでのストレートバーディップス10回はクリアしてるので、猛烈にマッスルアップに挑戦したくなりました😖
ノーマル鉄棒ないな~近くに😭
なかなか鉄棒ないですよね😭😭😭
今日初めて成功しました!
最後はよじ登るようになりましたが上がれたのでめちゃめちゃ嬉しいです(≧∇≦)
MASATOさんの動画のお陰です。
50歳までには綺麗なマッスルアップが出来るように頑張ります♪
mecya78 素晴らしいです!!!おめでとうございます☺️ 無理せずに頑張ってください🙌🙌🙌
昨日反動ありのマッスルアップに成功しましたが肘がめっちゃ痛くなりました。
筋力がもっとつけば肘を痛めずにマッスルアップできるようになりますか?
ボディービル、格闘技、マッスルアップ、ウエイトトレーニング、ストロングマンとか
色々あるけどなんで筋トレをしない格闘技者が一番強かったりするのかね???
うぉっ!
できた!
質問です。
バーの太さによってやりやすさは変わってきますか?
自分の近くの公園の懸垂器具には手前に懸垂器具の使い方が書いてあるプラスチックの板があって反動がつけれません。代わりに遊具のさるわたりの横の部分を練習に使っていますが、結構太いんですよね…
太さによってやりやすさは変わると思いますが、慣れもあると思うので練習していたら慣れてくると思います!!
さっそく拝見しました(^^)非常に勉強になりました!
良かったです!!!
加重クリーンが出来るようになりたい
蹴上がりを反動少なくしてって少なくしてったのがマッスルアップって 考え方でも大丈夫そうですか?
すげー!
懸垂、ディップスもそれなりにできます!
マッスルアップまでどのくらいの期間かかりますでしょつか?
ティップスは平行棒で行えるものでも良いのでしょうか?
とても参考になります
この場所はどこですか?
マッスルアップ分けて20回位2日やったら次の日1回もできないときがあるのですが。そんな時ありますか。?
プランシェができるようになるまで1日にどのような筋トレを何分くらいまですれば良いですか?タックプランシェ?は15秒ほどしかできないです
マサトさんが過去にゼロから始めるプランシェというのを動画にあげているのでそちらを見るといいと思います。
吉田沙保里 コメントだけでチャンネル登録者数1万人を目指す ありがとうございます🙏🏻✨
マッスルアップ講座参考になります!MASATOさんはSASUKEに出られたことはありますか?
出たことないです😱😱😱
MASATO【無重力チャンネル】 そうなんですね!機会があれば挑戦して下さい😆笑
こんにちは!凄く分かりやすい解説でした!こちらの動画をうちのチャンネルでも紹介させていただいて大丈夫でしょうか?
こんにちは!ありがとうございます😊問題ないですよ✨
MASATOさん絶対モテるでしょww
まめができて痛いのですが、対処法はありますか?
軍手などをつけてみては??
自分はつけてだいぶ楽になりましたよ!
トレーニンググローブつけると良いと思います!
以前マッスルアップというのが何なのか調べたら反動を使ってはいけない、とありましたがそれは間違いですか?
反動を使ったら単なる振り上がりですよね?
反動を使わないのはクリーンマッスルアップと言いますが、反動を使ったほうがやりやすいのでマッスルアップを習得するためには必ず通る道だと思います
反動を使わないのはクリーンマッスルアップです。そしていきなりそのやり方をご紹介しても出来ないと思うので今回は反動ありをご紹介させてもらいました!
N M ありがとうございます!助かります😭🙏🏻
懸垂を0から1年かけて10回出来るようになりました ディップスも10回以上できます。ですがマッスルアップは出来る気がしません。腕背中廻りのどこかの筋肉が足りないと感じています。
上がる時に脚をLシットの様に前に出しておくと上がれますよ
マッスルアップは反動を上手く使えば出来ます~
挑戦し続けて
まさとさんに近づきます
ファイトです!!
最初のMUと最後のMUって反動を使ってるか否かで違うと思うんですが
反動つけるとできるんですが 反動つけないとできないんですよね
その辺りの練習法等教えて頂けると幸いです。
反動なしは反動ありが強くなれば自然と出来るようになると思います👍
連続でなかなかできません😭
凄く参考になります。。ディップスは低鉄棒で極めて10回以上は出来ますが、懸垂をできる場所が遠くて週一回しか行けません。低鉄棒でも懸垂と似たような鍛え方ありますか??
低鉄棒だと斜め懸垂ですかね🤔
MASATO【無重力チャンネル】 有難う御座います!😭
めちゃめちゃ分かり易かったです。ありがとうございますm(__)m有料給ですなこれわ!
有料級🙌良かったです☺️🙏🏻
余裕だろと思ってやったら出来なかった。小学生の頃は体重が軽いからできたのに
なるほど
流石です
勉強になりました
高さが高い鉄棒がある
公園を探さないといかんな~
なかなか高鉄棒ありませんよね😭
女子ですが懸垂とディップスは出来ますがマッスルアップができません。女子でもできますかね?
you ハードルは高いですが一応出来る人はいるので可能です☺️
やっぱり自重系はSASUKE好きですよね笑
間違いないです😂🙌
反動ありマッスルアップはできるのですが、反動なしに移行するには、反動ありを繰り返し練習する感じですか?
反動ありを繰り返すのが良いと思います☺️
女子的にはもりもり筋肉より絶対鉄棒ができる方がカッコいいです!
この方もかなりもりもり筋肉では??
そう言って貰えると嬉しいです😌✨
この方もかなりもりもりですね!
ここはどこですか?
地元に鉄棒ないので、もし近ければここにいきます!
マリンピア北緑地という場所です!
友達に懸垂で勝ちたいですが僕が26くらいで友達が三十回です懸垂がたくさんできる講座をお願いします
水平バーでのディップスがきついんすよね~
マッスルアップの練習してたら手の皮がめくれてしまったんですけど何か対策とかってありますか??
あと、マサトさんは手の皮とかめくれないんですか??
Yジョージ めくれますよ!僕は全く対策していないです😅👍
MASATO【無重力チャンネル】 そーなんですね!自然治癒が1番ですね笑 参考になりました!回答ありがとうございます!!
凄いコメント数ですね♪
ストリートワークアウトブームが来るのも時間の問題かもしれませんね♪
ブーム作り上げますよ😁😁😁
なんか練習して数分でクリーンできたけど体の使い方上手いのかな
恐らくそうだと思います😌✨