マッスルアップはテクニック!プロが簡単にできるようになるコツ教えます。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 83

  • @actre_vlog
    @actre_vlog  4 года назад +20

    マッスルアップは手首そしてスウィングを意識するだけで簡単にできちゃう技です。こういった自重トレの延長線上にある難しいと思われている技や筋トレなどは大体コツやテクニックが分からず筋力でカバーしようと思ってしまうまたは、断念してしまう方が多いと思います。
    筋力よりもコツが大切なアクロバットでできる技や自重での技のテクニックもアップしているのでぜひそちらも参考にしてもてください!
    ★プランシェ
    ruclips.net/video/n7Omx-pZGv4/видео.html
    ★バク転
    ruclips.net/video/yuhZP5BnWWI/видео.html
    ★バク宙
    ruclips.net/video/jtz-PxOptwU/видео.html
    ★逆立ちと倒立
    ruclips.net/video/YIJCU8I_ad0/видео.html

  • @HYDE-op6sk
    @HYDE-op6sk 2 года назад +8

    懸垂もディップスも普通にできるのにマッスルアップだけなぜか出来なくて諦めてたんだけど、この動画見てコツを意識してやったら一発で出来た!!
    全身の連動性が大事なんやな🤔

  • @ig6729
    @ig6729 3 года назад +9

    一歩先の先の目印にタッチするようにとか、
    手首を上に向くようにとか、
    なんか、シンプルだけど、すごくわかりやすい!!

  • @ringo1501
    @ringo1501 2 года назад +1

    少し前からアクトレさんのYouTubeは時々見てました。10月になりマッスルアップをマスターする気になり改めてここを見てます。僕は64才とけっこうな年だけど、一応自分の中で期間は2ヶ月、つまり11月末までに出来るようになりたいと思います。運動自体は今までも毎日やっていたし、鉄棒(逆上がり、連続前回り、懸垂など)もやってきました。懸垂10回、ディップス10回はOKなので、2ヶ月でマスターできると信じ頑張ります。このページはとてもわかりやすいです。ありがたい。感謝してます。これからもよろしくお願いします。登録も済んでます。

  • @rm8685
    @rm8685 3 года назад +15

    マッスルアップを諦めて半年経っていましたが、今日初めて出来ました!
    本当にありがとうございます!

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  3 года назад

      ナイスです!!!
      引き続き頑張りましょう!!!🔥

  • @ホーク-i5s
    @ホーク-i5s 3 года назад +7

    この動画神やん!!!
    明日練習しよ!!

  • @今中慎太郎
    @今中慎太郎 Год назад

    マッスルアップかなり練習しています!なかなかできません、お会いしてレクチャー頂きたいほど一度お会いしたいです。カッコイイ姿を息子に見せたいです。毎日ウンテイであれこれ練習しています。アクトレさんいつもありがとうございます!!

  • @jandock8633
    @jandock8633 3 года назад +10

    今までハァハァ言って全力でやってたけど手首の向き変えるだけですごい楽に上がりました
    正直やった自分が1番驚いてます笑

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  3 года назад +3

      よかったです!
      近日クリーンマッスルアップのためのコツ動画をアップ予定なので是非お楽しみに😳💪🏻

  • @コーヒージャンキー
    @コーヒージャンキー 4 года назад +6

    コツを実践したら今まで出来なかったのが嘘のようにすぐにできました!
    ありがとうございます😆

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад

      それは良かったです!!これからもコツや練習の仕方配信していきますね!💪🏻💪🏻

  • @かりビ
    @かりビ 3 года назад +1

    高校の同級生にかっこいいって言われた!
    アクトレさんに逢って感謝の気持ちを伝えたい

  • @AM-wf2tn
    @AM-wf2tn 4 года назад +17

    懸垂とディップ10回ずつ出来るのに、マッスルアップがまだ出来なくて諦めていました。めちゃくちゃやる気になったので明日練習します。ありがとうございました💕

    • @Kintake-z1w
      @Kintake-z1w 3 года назад +3

      それできるなら余裕で出来そう

  • @ギラギラ-e5w
    @ギラギラ-e5w 2 года назад

    オープニングがすごすぎます😭

  • @ロベルト本郷-o2w
    @ロベルト本郷-o2w Год назад

    めっちゃわかりやすい、今度チャレンジしてみます。

  • @hokkori_life
    @hokkori_life Год назад

    今年の目標だったマッスルアップが手首の向きを変えるだけですぐにできるようになりました!
    ありがとうございます!

  • @yukitoshi_takagi
    @yukitoshi_takagi 3 года назад +4

    この動画見た瞬間はじめて成功しました🔥ありがとうございます😭
    あんまり力使わずできてびっくりしました、、

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  3 года назад +2

      本当によかったです!
      できないことができる嬉しさはいくつになっても変わらないのでこれからも目標叶えられるように少しずつ頑張りましょ🤏🏻!

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  3 года назад +2

      本当によかったです!
      できないことができる嬉しさはいくつになっても変わらないのでこれからも目標叶えられるように少しずつ頑張りましょ🤏🏻!

  • @りりりさん-p6r
    @りりりさん-p6r 3 года назад +2

    よくこの場所来るのですごい分かりやすかったです!

  • @狼中年
    @狼中年 2 года назад

    マッスルアップに興味を持ちました。

  • @texasbobcat1404
    @texasbobcat1404 Год назад

    なるほど蹴らない蹴上がりですね。慣れればできました!

  • @minoa03
    @minoa03 3 года назад +1

    逆上がりも、最初は地面を蹴って勢いを借りて回ることも多いみたいですが
    そのうち勢いなしでできるようになるんですよね。これも同じでしょうかね。
    手首のポジションは、言われれば確かにそうですね。今度チャレンジしてみます。

  • @noriyukinakamoto7751
    @noriyukinakamoto7751 2 года назад

    懸垂もディップスも15回はできるのに、マッスルアップが全然できない。。コツだとは思ってもどうしたらいいか分からない。諦めていたのですが、今度やってみます!

  • @bangkokhawaiian999
    @bangkokhawaiian999 2 года назад

    動画のお陰様で、手首の向きは参考になりました。

  • @むぎむぎた-x3i
    @むぎむぎた-x3i 3 года назад +2

    思えば西京極ですやん!また来てください!

  • @porukoa
    @porukoa Год назад

    参考になりました😊

  • @身勝手の極意-v6z
    @身勝手の極意-v6z 3 года назад +2

    鉄棒は大きくないと出来ないですか?

  • @yousukematuda
    @yousukematuda Год назад

    心の底からあなたを愛していると伝えたい
    ありがとう

  • @ELR1000
    @ELR1000 Год назад

    鉄棒を握ったときに手を閉じた状態(左右の親指がくっついている)でマッスルアップをした人を見たことがあるのですが、かなり難しいのでしょうか?

  • @ぴーちゃん-t8u
    @ぴーちゃん-t8u Год назад

    できましたよー!

  • @일섭방
    @일섭방 3 года назад

    Good nice motion tutorial 👌

  • @よしき-g8l5r
    @よしき-g8l5r Год назад

    懸垂MAX 17、ディップスMAX23回できるのになかなかできない、、、
    手首を上向に深く持つと手首とか手のひらが痛くて踏ん張れないのは慣れてないからですかね?

  • @雷電双
    @雷電双 4 года назад +3

    お陰でよく眠れるようになりました!
    ありがとうございました!

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад

      よかったです😚✌️

  • @tetubou
    @tetubou 3 года назад

    素晴らしいチュートリアル!

  • @ぴろり-f7z
    @ぴろり-f7z Год назад

    ここで言う懸垂10回は深く握っている状態になりますかね?

  • @mikanvlog2724
    @mikanvlog2724 3 года назад +1

    今日公園でやってきたんですけどなかなか難しいです笑
    大学から器械体操始めたんですけど、蹴上がりできないから鉄棒逆上がりしてからスタートしてるので早くマスターしたいです!

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  3 года назад +1

      頑張って下さい!!!🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻

    • @mikanvlog2724
      @mikanvlog2724 3 года назад

      @@actre_vlog 頑張ります!💪

  • @hirayasu0820
    @hirayasu0820 2 года назад

    巻き手のフォールスグリップにしても鉄棒のバーの上に溝落ち付近まで体を引き上げる筋力がないと無理ですよ

  • @筋肉のユイ
    @筋肉のユイ 4 года назад

    わかりやすいです!
    練習します!

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад +1

      ありがとうございます!頑張って下さい☺️

  • @channel-st4iz
    @channel-st4iz 4 года назад +2

    すごい、ギネスの記録保持者なんですね👍
    自分も目指して鍛練してるのでチャンネル登録させて頂きました!
    やったことないけどマッスルup片手懸垂もそろそろやってみようかなと思った矢先オススメにでてたのでこちらにたどり着けました😃
    動画などもだしてますのでもし良かったらアドバイスおねがいします🙇‍♂️

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад

      ありがとうございます😊
      プランシェなどもぜひチェックしてみてくださいね😊

    • @channel-st4iz
      @channel-st4iz 4 года назад +1

      @@actre_vlog 身長180近いんですが大丈夫ですか?😅プランシェはとても出来る気がしませんね(笑)

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад +1

      小さな努力の積み重ねとコツを知れば必ずできます😎

  • @co-chin2759
    @co-chin2759 3 года назад

    勉強になります!実践してみます‼️
    今一押しのRUclipsrです!

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  3 года назад

      嬉しいです!
      ありがとうございます😊

  • @カマバッカ王国女王
    @カマバッカ王国女王 2 года назад +1

    これ西京極総合運動公園のおまけ設備みたいに付けられてるやつやん!これでやったことあるれ

  • @さわ-z7s
    @さわ-z7s 2 года назад

    ふらっと筋トレしたくて西京極の公園寄ってマッスルアップやりたいなと思って調べたらアクトレさん西京極来てたんですね笑笑笑

  • @たかだ祥平
    @たかだ祥平 3 года назад +2

    本当に、わかりやすいです。
    自分、懸垂は順手25回
    逆手は30回、できます。
    ですがマッスルアップが
    できません↓😅
    何か、できそうな気がしてきました。
    明日から実践してみます。

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  3 года назад +1

      え、絶対できますよ!
      もしできなかったらこっちも見てください!
      ruclips.net/video/q8rvJI4RvxY/видео.html

    • @たかだ祥平
      @たかだ祥平 3 года назад +2

      @@actre_vlog
      昨日は、返信ありがとうございます。
      動画も拝見しました😃
      できました❗かなりテンション高いです☀

  • @maromaro2090
    @maromaro2090 4 года назад +2

    懸垂は懸垂でもみぞおちまで上がるぐらい勢い(瞬発力)が必要じゃないですか
    普通の懸垂は10回出来ますが マッスルアップはとてもムリな感じです

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад +1

      マッスルアップは動画の中でも説明しましたが手首の巻き方次第で出来るか出来ないかが決まってきます!
      手首の正しい使い方を確認してみて再度チャレンジしてみてください!!🤞🏻

  • @kaiyo2004
    @kaiyo2004 3 года назад

    マッスルアップにはまだ遠いですけど片手ずつで上には上がれるようになりました
    頑張ります

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  3 года назад +1

      少しずつでもできるようになることが増えていけばいつか驚くようなことができるのでぜひ頑張って下さい!!!

  • @まっさんまっさん-x9k
    @まっさんまっさん-x9k 4 года назад

    めちゃめちゃわかりやすい‼️(笑)ありがとうございますm(_ _)m

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад +1

      他の動画も是非✌🏻✌🏻

  • @e-3685
    @e-3685 4 месяца назад +1

    ダンスも素人、器械体操も素人の自営業者の子供が大威張りwww

    • @happyhappy-v3p3k
      @happyhappy-v3p3k 3 месяца назад

      この人は元シルクドゥソレイユのアーティストさんですよ!主に鉄棒などのパフォーマンスをされていて体操出身の方なんでこの動画はすごいわかりやすいですよ!

  • @結音亀山
    @結音亀山 2 года назад

    群馬にきて

  • @京都すけすけ
    @京都すけすけ 4 года назад +1

    そこってもしかして西京極ですか?

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад +1

      そうですよ🤭

    • @京都すけすけ
      @京都すけすけ 4 года назад +1

      じゅんじゅん /シルクドソレイユ あらやだ

  • @あいみょん-x3j
    @あいみょん-x3j 3 года назад

    肘まげながらのマッスルアップをやる時は懸垂も大事だけどリストの強さの方が大事

  • @ジョニキ-d9c
    @ジョニキ-d9c 8 месяцев назад

    アクトレやっぱり二頭が化け物

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  8 месяцев назад +1

      二頭は懸垂ですかね!

  • @mumumu000
    @mumumu000 Год назад

    懸垂25回ディッビング10回できるけど、全然できる気がしない…。
    ディッピングも20回くらいできないとダメなんかも

  • @丸尾梓-x4o
    @丸尾梓-x4o Год назад

    懸垂20できるけどずっとマッスルアップできなかった
    スイングと手首が原因だったのね

  • @reg4034
    @reg4034 2 года назад

    ここ、京都ですやん。アクトレさん、去年
    京都いはったんや、、

  • @nao-b3p
    @nao-b3p 4 года назад +1

    乙女だけどできたらかっこいいかな?w
    まずは懸垂からだ‼︎

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад

      もちろん出来るようになりますよ!成功報告を楽しみにしてます🏋🏻‍♀️💪🏻

  • @ヘンデルもスゲェデル
    @ヘンデルもスゲェデル 4 года назад

    上に上がれねぇ……、難しい。

    • @actre_vlog
      @actre_vlog  4 года назад

      手首の位置をいつも以上に巻き込んでやってみてください!
      手首の巻き方で絶対できるようになりますよ!

  • @たか-m9s
    @たか-m9s 2 года назад

    2:42

  • @どどんとこいや
    @どどんとこいや 3 года назад

    やっぱり京都か

  • @hrry807
    @hrry807 3 года назад

    懸垂だけでキツい

  • @sugark8867
    @sugark8867 Год назад

    手首か~

  • @HY-tu4df
    @HY-tu4df 3 года назад

    懸垂22回ディップス30回出来るのに未だにスムーズにマッスルアップ出来ません笑笑