Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
訂正→3:32 正しくは【土居駅】です
了解です!!これからも頑張ってください!!応援しています!!
逆に全てミスなく言える人は天才的やから全然大丈夫!!
リクエスト致します❗️❗️前に、伊丹空港にモノレールで行かれてましたが、今回は、JR、阪急を使って、伊丹空港内にある、大阪空港ホテルで、ゆっくりしよう!みたいな動画はいかがでしょうか?たまには、休息も必要かと…
森小路と関目、さらには野江も望めますね。
りょうかい
じゃんけんするというお茶目な企画に素直に従う優しいお友達の田中氏と真剣に取り組む西園寺氏😊192
保線作業員が笑っとる
京橋から守口まで天気の良い日は自転車で通勤してました。それくらいの短い距離でした。
西園寺さん知ったの最近だと思ってたけど3年ぐらい前にこの動画見たことあったわ、めっちゃ懐かしい…
5:32 最初はグー じゃんけん、、、、で広告動画入って (草) CMまたぎかよ^^;
4:44 保線員さんなに笑ろてんねん
作業してた保線員さんと談笑してたんだろうけど、そんなに面白い話だったのかな?
保線員さん「やっぱ駅間短いよな笑そりゃはしゃいじゃうよな笑」
駅間が極端に短いのを知ってても流石にこの企画は思いつかないww冬の晴れてる日なら出来る説。
しろはんどチャンネル豊橋 本物やん!
しろはんどさん!!
し、しろはんどさんだ!流石しろはんどさんもこの駅間短いの知ってるんですね。
名鉄本線の駅間近いとこあったはず、普通に乗っていないから分からんけど、、、県境越える手前に二組ある
@@kisaragi_yonemi 犬山の近くの駅間だね?
マサイ族なら土居〜千林間をビデオカメラ無しでジャンケンできる説ある
野江まで裸眼で行こう
マサイ族w
土井ー滝井間で、電車が速いか、走るのが速いかやってみてほしい😅
"じゃんけん"という経費のかからない神企画
土居と滝井でじゃんけんする発想はなかったwww面白すぎるwww
保線作業員「あいつら何しとんねん・・・」
確かに2駅で800Mしか離れてないのもすごいけど、もっとすごいのは千林と滝井の間に大阪市と守口市の市境があること。
滝井駅、土居駅は、地下鉄太子橋今市駅も近いですね
土居駅と滝井駅はおよそ400メートルしか差がなく、自転車だと普通電車を抜けるそうです。これには理由があってとある病院が確か滝井駅からの方が近く、利便性を上げるために後から滝井駅が造られたと言う経緯があるようです。西園寺さんはご存知かと思いますが💦
手旗信号で勝負も面白そう保線員「何しとん?」と言う感じでオモロー
やる場合は見張員の停止合図と誤認して停車しかねないから赤は使わない方がいいね。白も待避完了合図だから避けた方がいいかも。
土居滝井千林だけじゃなくて、野江から古川橋まで全体的に駅間えらい短いよね。
実際にも短いけど、直線の多い複々線なのが余計にそう感じるんでしょうね。
昔はこれらの駅間にまともな道がなかったのでは?地図を見ると、昔からの町人街をそのまま線路が貫いている感じがする
逆に石清水八幡宮(元八幡市)〜淀〜中書島間は異様に長い。
中川家ネタがコンプリートされていく。
中津行き、土居〜滝井〜千林、次は、長堀鶴見緑地線の人の声メロディーぐらいか?(笑)
パスケースさん、本物だ!Twitterで知っています。フォローさせて頂いています!
@@Spica-zq8uk どうもwまさかの西園寺さんのコメントで気づかれるとは。
@@Spica-zq8uk いや誰やねん()
昔、探偵ナイトスクープで土居~滝井間で電車vs人での勝負がありましたね。
環状線の森ノ宮駅-大阪城公園駅間でも、電車vs徒歩の勝負やってましたね。あと、一駅間ではないが、JR王寺〜南海浅香山間の電車vs大和川川下りボート対決🤣。
間に内環があるからそこそこ時間かかりますよ
こんばんは😃パリを思い浮かぶ風景ですな(最初の淀屋橋駅の風景ですね)
6:36滝井、千林、森小路、関目、野江(5駅先まで見えますね)僕の推しの京阪をもっと取り上げて下さい!
土居から野江まで見えるんですね!車だと渋滞や何だで15分くらい離れてる感覚ですが、京阪だと一瞬ですねー💦
トプ画阪神やないかいw
一方で、中書島〜淀〜八幡市間はものすごく長い
9:59痛恨の編集ミス???morning切り忘れ、相当お疲れなんでしょう。。。
土居 滝井 間は内環状線をまたぐだけの駅ですよね土居駅近くにはPanasonic乾電池事業所(旧名)があり需要があった滝井は専門学校と関西医大それぞれに需要がある
8:30たなか「黒いなんかズボン履いてて、グレーの服着てる」西園寺「それ俺やわ」たなか「で、ハゲてる」西園寺「ほな、俺とちゃうかー」たなか「で、カメラ持ってる」西園寺「それ俺や」たなか「で、横浜国立大学にいそう」西園寺「それスーツさんやなぁ...」みたいなやりとりできそうww
初めて京阪に乗ったとき、この短すぎる駅間距離にびっくりしたのを覚えてる
昔探偵ナイトスクープでやってた難波駅から近鉄日本橋への連絡通路でボウリングをやるって企画を思い出した
立原啓裕探偵が担当(小ネタ集の一つだったかな?)ですね。あと、環状線の森ノ宮-大阪城公園間の電車vs徒歩対決と、一駅ではないがJR王寺〜南海浅香山間の、電車vs大和川川下りボート対決も🤣。
土居駅で降りて走って5分後の次の電車に滝井駅から乗ったことある。
京橋~守口市間約5kmの間に6駅詰まっていること自体がやばいんだ。直線区間のおかげで、ラッシュ時は大量の列車が走る様を見ることが出来ます。
確かに駅間が異様に短いとは思ってましたが…。もしも土居-滝井間で車両が故障しても、どちらの駅にも脱出できるという安心感(笑)。
逆に石清水八幡宮〜淀〜中書島間はめちゃ長い
ソーシャルディスタンスじゃんけん
森小路は島式やから、ちょっと見通しいいけど、よーく見たら関目も見えてんちゃうん?おもしろかったです=
千林駅の歴史は古く、今の千林駅より国道1号線寄り800m離れた場所に操車場としてありました。古来は旧 森小路駅となります。土居駅は昔から現存しており、旧松下電池工業(株)(現パナソニック)の最寄り駅で土居駅前から道一本で行ける位置にあります。滝井駅は、駅前に関西医科大総合医療センター(大阪DMAT の本拠)があり、土居駅との間に内環状線(片道2車線のバイパス)があり、通院客の不便さから開設された駅になっています。土居駅は大阪国際大学付属滝井高校(女子校)の通学客で通院客以外に朝夕混みます。尚、京橋駅寄りの森小路~千林の駅間もそこそこ狭いですよ。森小路~関目区間は運河を跨ぐので比較するほど狭くありませんが...。❇大阪5大新地の一つである「滝井新地」は滝井駅側と言うよりは千林駅側に存在しますので、滝井の駅名より千林の駅名の方が古いことを物語っています。
滝井新地ってまだやってるんですかね。30年位前、3軒位あったような記憶が……。
近鉄橿原(かしはら)線の大和八木〜八木西口間もかなり近い(同駅扱いのよう)
あと能勢電の山下〜笹部も。
阪神武庫川線の東鳴尾~洲先の駅間も短いぞ(約400メートル)
以前、滝井で乗ってきて土居で降りたおばあちゃんを見たことがあります。
滝井の関西医大病院に通ってはるんやないですか。
ガチの一眼レフ使ったら行けそう()
双眼鏡()
大学の友達が門真市と森小路にいたんでよく遊びに行ってました。待ち時間込みで各停と、信号待ち有りの人間の足とどっちが速いか競争しようと考えたことはありましたが、実現できない間に就職や結婚で友達は京阪沿線を離れてしまいました。いつか検証してみて下さい。
田中さんってホンマに 鉄オタじゃないんよね そして西園寺さんおもろすぎ
やっぱり企画力の西園寺やな
うぽつです〜土居滝井に目をつけるとは……前列のない企画に驚かされました笑今となっては利用者が減少し、人気がなく寂しくなったものの、人情溢れる暖かい街です。
京阪なんか岩清水八幡宮~淀~中書島間は駅間が極端に長くて。淀~中書島間4.4kmにすっぽりと野江~守口市間3.7kmが入ってしまいます。
またじゃんけんしてるww(さっき梅田-十三間で並走中にじゃんけんしてるの見てたとこ)
前回・並走する電車から今回・駅と駅の間で相変わらず西園寺さんの企画は面白いですねw
保線屋のおっちゃんが笑ってる
9:59 エンディングかぶってて草京阪、これだけ駅間が短いと便利やな
複々線、しかも外側にホームがあるため、見通しがめちゃくちゃ良いので、2駅先までよく見えると思います。ただし、こんな企画を思いつくのはすごい。
4連休連続投稿本当にお疲れ様です!ほんと申し訳ない、DM見て下さい!!!
関西の鉄道は乗ったことも生で見たこともないので見ていて楽しいです。
電車を待つ間に次の駅くらいは移動できる淀屋橋〜北浜も地下通路で繋がっているし、淀屋橋は鰻の寝床みたいなホームだから駅の端と端の距離はあまりないと思う。京橋〜守口市間は高架が低いから、車が高架に当たる事故が多発そのため、国道は路面を掘って車高の高い車でも通せるようにしているそれでも、野江周辺は2m以下の高架は存在
相鉄線横浜〜平沼橋も近いよ。駅の端から端迄多分300mしか無いよ。
駅員さんが歩いた方が早いっていうくらい近い
毎日投稿お疲れ様です、西園寺さんの企画は凄いなぁ
昔、住んでた場所の最寄り駅が森小路駅だった頃に叔父が関西医科大学(最寄り駅・滝井駅)に入院してた時期があったんだけど、自宅から歩いて千林商店街でお見舞いの品を買い、その足で病院に行く…っていうのをよくやってたなぁ。あまりにも近いから、自転車すら必要なかったですね。今は京阪での最寄り駅が野江駅になったから、流石に自転車使わないと同じ事は出来なくなりましたけどね(やろうと思えば出来るけど、疲れるからやりたくないw)。
(駅が)密です
カメラの望遠がすごい
京都エリアもなかなか距離短い区間有りますよ。鳥羽街道→伏見稲荷→龍谷大学前深草 ただ、これらは複線でかつ、カーブしているところが家だらけなので、ホームの端から次のホームの端までは残念ながら見えません。
視力検査みたいですね
京阪淀屋橋駅は1ホームに番線が2つあるのが違和感がありますね!!
土井・千林・滝井とこんだけ密集した駅は日本中探してもないんじゃないかな…
土居・滝井・千林さて、これを岡山支社でやってみよう東尾道・尾道・糸崎(15.6km)
何倍だよ…
探偵ナイトスクープのネタでありましたね。滝井土井は電車とランニングとどっちか早いのかという企画が
流石の企画
あの 京橋~萱島の複々線の所か大阪や京都行く時に便利な京阪
これは色んな地方の私鉄で挑戦したくなるな
企画の発想が面白い!
数年前まで守口市内で勤務しておりましたが千林と滝井は本気で目と鼻の先レベル。歩いた方が早いって感じかな滝井と土居は内環状線を挟んでいるのでちょっと離れてるかな?って感じかなまぁどちらの区間も超近いってのは間違いない。
とさでん交通の清和学園前~一条橋間なら電話要らずで話ができます
1:20 それだけ駅間が短いにもかかわらず,運賃の計算境界になっている「千林ー滝井」.
本当だね。
京阪のあの区間の駅間隔はエグいと思います。そこでじゃんけんとは!西園寺公のアイデア斬新です。なお、高知のとさでん交通後免線(路面電車)の一条橋と清和学園前の間は駅間隔が63m(停目計算だと84m)です。じゃんけんに最適ではと思います。
駅と駅の感覚が短すぎて草歩けば0円シリーズに使えるじゃんw
5つ先の駅まで見えるってどういうこと(笑)
歩いて橋をわたればお互いの京阪の駅を行き来できる所を電車で移動してみてください(笑)淀屋橋と大江橋、北浜となにわ橋とか
これ好きすぎるんですよね
需要がありすぎたら、駅間がすごそう
松下電器(パナソニック)の力が影響しているらしい、この地域に工場が本社も含め多数あるからね!
次回:双眼鏡持っていけば二駅先でもじゃんけんできる説
発想が神
予想以上に近くて笑ったラッシュ時にはたくさんの電車が見渡せそうですね
ここの沿線で育ったのでこれが普通だと思っていました。たまに阪急とかを使った時に各停の駅と駅の間隔離れ過ぎやろとよく思っていました。
えっ今日⁉︎京阪沿線民だから超超超嬉しい!!!!!
たなかさん,千林駅の柱から少しずれれば西園寺さんのカメラで彼の手を現認できた説.
2人がいることを確認できるという企画なら森小路までいけそうw
保線区の人を挟んでジャンケンしてる
5駅先の駅まで見える にしても近すぎ 半蔵門線でいう九段下〜神保町と同じぐらいだと思いますよ それを特急や準急が10秒かからずに通過するのはすごいですね
実は土居〜守口市間も10分で歩ける距離ではあるものの、土居がカーブ上にあるため守口市からでは土居しか見えないという4:44 5駅先の野江駅ホームの屋根がかすかに見えているという
西園寺さん友達多そう!
幼いうちに引っ越しましたが、森小路は私の生まれ故郷。用事で千林までは行ってましたが、隣の駅が近いとは思っていたけど、記録的な近さとは知りませんでした。
阪急なら相川~上新庄間やJR西なら新大阪~東淀川間でも直線なので、じゃんけんができるかも。土居~滝井間の間に内環があり、滝井駅の側に関西医大があるので内環を挟んで駅を2つ作ったそうです。実際に土居~滝井間だけを関西医大の通院のために電車に乗っている高齢者がいるそうですよ。
行きは滝井、帰りは千林。。w
京阪は元は路面電車から発展したので駅間が短いのはその名残りなんでしょうね、オマケに曲線が多いのも特徴だとか
毎日、土居駅から滝井駅まで電車通勤してます。もしかしたらスレ違いしてるかもしれませんね。
正直野江から守口市までは全部近いで(ユーザー目線)晴れた日やったら5駅先くらいまでは見える
これは運転室のダイヤがどうなっているのか気になるw
うちの近所で遊ばないでください(笑)昔よく森小路から線路沿いに守口の近くまで歩いて遊んでました。
面白い企画ですね。秋の空気が澄んでいるお天気のいい日に再チャレンジしてみてはいかがでしょうか。あと、阪神本線岩屋ー西灘ー大石など、他の駅間が短い区間でもやってみて下さい。
京阪…沼やん。ジャンケン✊✌️✋面白かったです
淀屋橋駅の土佐堀川河畔のカフェ・ベローチェ☕️はベローチェ売上げ全国No.1だと知人から聞いた。ロケーション抜群ですものね🎵
ジャンケンをする、という発想がすごい😳
折角の企画なのだから、最後に土居滝井の定期券を購入してほしかった。因みに俺は昔、千林〜守口の通勤定期代を申請しつつ実際はチャリンコで某家電工場に通ってたけどねw
バレバレの松下電器産業(現パナソニック)
@@IZUMIKOUMI7521F 残念!サンヨー電機でした。まぁ似たようなモンだが。
@@馬で鹿 そっちか!大穴来たって感じやね!
京阪のサービス精神に脱帽です。普通はそれぐらい歩けとなるだろうに、はいはい駅を作りましょうーとは凄い。ボルトなら走っちゃうかな?
訂正→3:32 正しくは【土居駅】です
了解です!!
これからも頑張ってください!!
応援しています!!
逆に全てミスなく言える人は天才的やから全然大丈夫!!
リクエスト致します❗️❗️
前に、伊丹空港にモノレールで行かれてましたが、今回は、JR、阪急を使って、伊丹空港内にある、大阪空港ホテルで、ゆっくりしよう!みたいな動画はいかがでしょうか?たまには、休息も必要かと…
森小路と関目、
さらには野江も望めますね。
りょうかい
じゃんけんするというお茶目な企画に素直に従う優しいお友達の田中氏と真剣に取り組む西園寺氏😊192
保線作業員が笑っとる
京橋から守口まで天気の良い日は自転車で通勤してました。それくらいの短い距離でした。
西園寺さん知ったの最近だと思ってたけど3年ぐらい前にこの動画見たことあったわ、めっちゃ懐かしい…
5:32 最初はグー じゃんけん、、、、で広告動画入って (草) CMまたぎかよ^^;
4:44 保線員さんなに笑ろてんねん
作業してた保線員さんと談笑してたんだろうけど、そんなに面白い話だったのかな?
保線員さん「やっぱ駅間短いよな笑そりゃはしゃいじゃうよな笑」
駅間が極端に短いのを知ってても流石にこの企画は思いつかないww
冬の晴れてる日なら出来る説。
しろはんどチャンネル豊橋 本物やん!
しろはんどさん!!
し、しろはんどさんだ!
流石しろはんどさんもこの駅間短いの知ってるんですね。
名鉄本線の駅間近いとこあったはず、普通に乗っていないから分からんけど、、、
県境越える手前に二組ある
@@kisaragi_yonemi 犬山の近くの駅間だね?
マサイ族なら土居〜千林間をビデオカメラ無しでジャンケンできる説ある
野江まで裸眼で行こう
マサイ族w
土井ー滝井間で、電車が速いか、走るのが速いかやってみてほしい😅
"じゃんけん"という経費のかからない神企画
土居と滝井でじゃんけんする発想はなかったwww
面白すぎるwww
保線作業員「あいつら何しとんねん・・・」
確かに2駅で800Mしか離れてないのもすごいけど、もっとすごいのは千林と滝井の間に大阪市と守口市の市境があること。
滝井駅、土居駅は、地下鉄太子橋今市駅も近いですね
土居駅と滝井駅はおよそ400メートルしか差がなく、自転車だと普通電車を抜けるそうです。
これには理由があってとある病院が確か滝井駅からの方が近く、利便性を上げるために後から滝井駅が造られたと言う経緯があるようです。
西園寺さんはご存知かと思いますが💦
手旗信号で勝負も面白そう
保線員「何しとん?」と言う感じでオモロー
やる場合は見張員の停止合図と誤認して停車しかねないから赤は使わない方がいいね。
白も待避完了合図だから避けた方がいいかも。
土居滝井千林だけじゃなくて、野江から古川橋まで全体的に駅間えらい短いよね。
実際にも短いけど、直線の多い複々線なのが余計にそう感じるんでしょうね。
昔はこれらの駅間にまともな道がなかったのでは?
地図を見ると、昔からの町人街をそのまま線路が貫いている感じがする
逆に石清水八幡宮(元八幡市)〜淀〜中書島間は異様に長い。
中川家ネタがコンプリートされていく。
中津行き、土居〜滝井〜千林、次は、長堀鶴見緑地線の人の声メロディーぐらいか?(笑)
パスケースさん、本物だ!
Twitterで知っています。フォローさせて頂いています!
@@Spica-zq8uk
どうもw
まさかの西園寺さんのコメントで気づかれるとは。
@@Spica-zq8uk いや誰やねん()
昔、探偵ナイトスクープで土居~滝井間で電車vs人での勝負がありましたね。
環状線の森ノ宮駅-大阪城公園駅間でも、電車vs徒歩の勝負やってましたね。
あと、一駅間ではないが、JR王寺〜南海浅香山間の電車vs大和川川下りボート対決🤣。
間に内環があるからそこそこ時間かかりますよ
こんばんは😃パリを思い浮かぶ風景ですな(最初の淀屋橋駅の風景ですね)
6:36
滝井、千林、森小路、関目、野江(5駅先まで見えますね)
僕の推しの京阪をもっと取り上げて下さい!
土居から野江まで見えるんですね!車だと渋滞や何だで15分くらい離れてる感覚ですが、京阪だと一瞬ですねー💦
トプ画阪神やないかいw
一方で、中書島〜淀〜八幡市間はものすごく長い
9:59痛恨の編集ミス???
morning切り忘れ、相当お疲れなんでしょう。。。
土居 滝井 間は内環状線をまたぐだけの駅ですよね
土居駅近くにはPanasonic乾電池事業所(旧名)があり需要があった
滝井は専門学校と関西医大
それぞれに需要がある
8:30
たなか「黒いなんかズボン履いてて、グレーの服着てる」
西園寺「それ俺やわ」
たなか「で、ハゲてる」
西園寺「ほな、俺とちゃうかー」
たなか「で、カメラ持ってる」
西園寺「それ俺や」
たなか「で、横浜国立大学にいそう」
西園寺「それスーツさんやなぁ...」
みたいなやりとりできそうww
初めて京阪に乗ったとき、この短すぎる駅間距離にびっくりしたのを覚えてる
昔探偵ナイトスクープでやってた難波駅から近鉄日本橋への連絡通路でボウリングをやるって企画を思い出した
立原啓裕探偵が担当(小ネタ集の一つだったかな?)ですね。
あと、環状線の森ノ宮-大阪城公園間の電車vs徒歩対決と、一駅ではないがJR王寺〜南海浅香山間の、電車vs大和川川下りボート対決も🤣。
土居駅で降りて走って5分後の次の電車に滝井駅から乗ったことある。
京橋~守口市間約5kmの間に6駅詰まっていること自体がやばいんだ。
直線区間のおかげで、ラッシュ時は大量の列車が走る様を見ることが出来ます。
確かに駅間が異様に短いとは思ってましたが…。もしも土居-滝井間で車両が故障しても、どちらの駅にも脱出できるという安心感(笑)。
逆に石清水八幡宮〜淀〜中書島間はめちゃ長い
ソーシャルディスタンスじゃんけん
森小路は島式やから、ちょっと見通しいいけど、よーく見たら関目も見えてんちゃうん?おもしろかったです=
千林駅の歴史は古く、今の千林駅より国道1号線寄り800m離れた場所に操車場としてありました。
古来は旧 森小路駅となります。
土居駅は昔から現存しており、旧松下電池工業(株)(現パナソニック)の最寄り駅で土居駅前から道一本で行ける位置にあります。
滝井駅は、駅前に関西医科大総合医療センター(大阪DMAT の本拠)があり、土居駅との間に内環状線(片道2車線のバイパス)があり、通院客の不便さから開設された駅になっています。土居駅は大阪国際大学付属滝井高校(女子校)の通学客で通院客以外に朝夕混みます。
尚、京橋駅寄りの森小路~千林の駅間もそこそこ狭いですよ。森小路~関目区間は運河を跨ぐので比較するほど狭くありませんが...。
❇大阪5大新地の一つである「滝井新地」は滝井駅側と言うよりは千林駅側に存在しますので、滝井の駅名より千林の駅名の方が古いことを物語っています。
滝井新地ってまだやってるんですかね。30年位前、3軒位あったような記憶が……。
近鉄橿原(かしはら)線の大和八木〜八木西口間もかなり近い(同駅扱いのよう)
あと能勢電の山下〜笹部も。
阪神武庫川線の東鳴尾~洲先の駅間も短いぞ(約400メートル)
以前、滝井で乗ってきて土居で降りたおばあちゃんを見たことがあります。
滝井の関西医大病院に通ってはるんやないですか。
ガチの一眼レフ使ったら行けそう()
双眼鏡()
大学の友達が門真市と森小路にいたんでよく遊びに行ってました。
待ち時間込みで各停と、信号待ち有りの人間の足とどっちが速いか競争しようと考えたことはありましたが、実現できない間に就職や結婚で友達は京阪沿線を離れてしまいました。
いつか検証してみて下さい。
田中さんってホンマに 鉄オタじゃないんよね そして西園寺さんおもろすぎ
やっぱり企画力の西園寺やな
うぽつです〜
土居滝井に目をつけるとは……前列のない企画に驚かされました笑
今となっては利用者が減少し、人気がなく寂しくなったものの、人情溢れる暖かい街です。
京阪なんか岩清水八幡宮~淀~中書島間は駅間が極端に長くて。淀~中書島間4.4kmにすっぽりと
野江~守口市間3.7kmが入ってしまいます。
またじゃんけんしてるww
(さっき梅田-十三間で並走中にじゃんけんしてるの見てたとこ)
前回・並走する電車から
今回・駅と駅の間で
相変わらず西園寺さんの企画は面白いですねw
保線屋のおっちゃんが笑ってる
9:59 エンディングかぶってて草
京阪、これだけ駅間が短いと便利やな
複々線、しかも外側にホームがあるため、見通しがめちゃくちゃ良いので、2駅先までよく見えると思います。ただし、こんな企画を思いつくのはすごい。
4連休連続投稿本当にお疲れ様です!
ほんと申し訳ない、DM見て下さい!!!
関西の鉄道は乗ったことも生で見たこともないので見ていて楽しいです。
電車を待つ間に次の駅くらいは移動できる
淀屋橋〜北浜も地下通路で繋がっているし、淀屋橋は鰻の寝床みたいなホームだから駅の端と端の距離はあまりないと思う。
京橋〜守口市間は高架が低いから、車が高架に当たる事故が多発
そのため、国道は路面を掘って車高の高い車でも通せるようにしている
それでも、野江周辺は2m以下の高架は存在
相鉄線横浜〜平沼橋も近いよ。駅の端から端迄多分300mしか無いよ。
駅員さんが歩いた方が早いっていうくらい近い
毎日投稿お疲れ様です、西園寺さんの企画は凄いなぁ
昔、住んでた場所の最寄り駅が森小路駅だった頃に叔父が関西医科大学(最寄り駅・滝井駅)に入院してた時期があったんだけど、自宅から歩いて千林商店街でお見舞いの品を買い、その足で病院に行く…っていうのをよくやってたなぁ。あまりにも近いから、自転車すら必要なかったですね。今は京阪での最寄り駅が野江駅になったから、流石に自転車使わないと同じ事は出来なくなりましたけどね(やろうと思えば出来るけど、疲れるからやりたくないw)。
(駅が)密です
カメラの望遠がすごい
京都エリアもなかなか距離短い区間有りますよ。鳥羽街道→伏見稲荷→龍谷大学前深草 ただ、これらは複線でかつ、カーブしているところが家だらけなので、ホームの端から次のホームの端までは残念ながら見えません。
視力検査みたいですね
京阪淀屋橋駅は1ホームに番線が2つあるのが違和感がありますね!!
土井・千林・滝井とこんだけ密集した駅は日本中探してもないんじゃないかな…
土居・滝井・千林
さて、これを岡山支社でやってみよう
東尾道・尾道・糸崎(15.6km)
何倍だよ…
探偵ナイトスクープのネタでありましたね。滝井土井は電車とランニングとどっちか早いのかという企画が
流石の企画
あの 京橋~萱島の複々線の所か
大阪や京都行く時に便利な京阪
これは色んな地方の私鉄で挑戦したくなるな
企画の発想が面白い!
数年前まで守口市内で勤務しておりましたが
千林と滝井は本気で目と鼻の先レベル。
歩いた方が早いって感じかな
滝井と土居は内環状線を挟んでいるので
ちょっと離れてるかな?って感じかな
まぁどちらの区間も超近いってのは間違いない。
とさでん交通の清和学園前~一条橋間なら電話要らずで話ができます
1:20 それだけ駅間が短いにもかかわらず,運賃の計算境界になっている「千林ー滝井」.
本当だね。
京阪のあの区間の駅間隔はエグいと思います。そこでじゃんけんとは!西園寺公のアイデア斬新です。
なお、高知のとさでん交通後免線(路面電車)の一条橋と清和学園前の間は駅間隔が63m(停目計算だと84m)です。じゃんけんに最適ではと思います。
駅と駅の感覚が短すぎて草
歩けば0円シリーズに使えるじゃんw
5つ先の駅まで見えるってどういうこと(笑)
歩いて橋をわたればお互いの京阪の駅を行き来できる所を電車で移動してみてください(笑)
淀屋橋と大江橋、北浜となにわ橋とか
これ好きすぎるんですよね
需要がありすぎたら、駅間がすごそう
松下電器(パナソニック)の力が影響しているらしい、この地域に工場が本社も含め多数あるからね!
次回:双眼鏡持っていけば二駅先でもじゃんけんできる説
発想が神
予想以上に近くて笑った
ラッシュ時にはたくさんの電車が見渡せそうですね
ここの沿線で育ったのでこれが普通だと思っていました。たまに阪急とかを使った時に各停の駅と駅の間隔離れ過ぎやろとよく思っていました。
えっ今日⁉︎
京阪沿線民だから超超超嬉しい!!!!!
たなかさん,千林駅の柱から少しずれれば西園寺さんのカメラで彼の手を現認できた説.
2人がいることを確認できるという企画なら森小路までいけそうw
保線区の人を挟んでジャンケンしてる
5駅先の駅まで見える にしても近すぎ 半蔵門線でいう九段下〜神保町と同じぐらいだと思いますよ それを特急や準急が10秒かからずに通過するのはすごいですね
実は土居〜守口市間も10分で歩ける距離ではあるものの、土居がカーブ上にあるため守口市からでは土居しか見えないという
4:44 5駅先の野江駅ホームの屋根がかすかに見えているという
西園寺さん友達多そう!
幼いうちに引っ越しましたが、森小路は私の生まれ故郷。
用事で千林までは行ってましたが、隣の駅が近いとは思っていたけど、記録的な近さとは知りませんでした。
阪急なら相川~上新庄間やJR西なら新大阪~東淀川間でも直線なので、じゃんけんができるかも。
土居~滝井間の間に内環があり、滝井駅の側に関西医大があるので内環を挟んで駅を2つ作ったそうです。
実際に土居~滝井間だけを関西医大の通院のために電車に乗っている高齢者がいるそうですよ。
行きは滝井、帰りは千林。。w
京阪は元は路面電車から発展したので駅間が短いのはその名残りなんでしょうね、オマケに曲線が多いのも特徴だとか
毎日、土居駅から滝井駅まで電車通勤してます。もしかしたらスレ違いしてるかもしれませんね。
正直野江から守口市までは全部近いで(ユーザー目線)
晴れた日やったら5駅先くらいまでは見える
これは運転室のダイヤがどうなっているのか気になるw
うちの近所で遊ばないでください(笑)昔よく森小路から線路沿いに守口の近くまで歩いて遊んでました。
面白い企画ですね。秋の空気が澄んでいるお天気のいい日に再チャレンジしてみてはいかがでしょうか。あと、阪神本線岩屋ー西灘ー大石など、他の駅間が短い区間でもやってみて下さい。
京阪…沼やん。
ジャンケン✊✌️✋面白かったです
淀屋橋駅の土佐堀川河畔のカフェ・ベローチェ☕️はベローチェ売上げ全国No.1だと知人から聞いた。ロケーション抜群ですものね🎵
ジャンケンをする、という発想がすごい😳
折角の企画なのだから、最後に土居滝井の定期券を購入してほしかった。
因みに俺は昔、千林〜守口の通勤定期代を申請しつつ実際はチャリンコで某家電工場に通ってたけどねw
バレバレの松下電器産業(現パナソニック)
@@IZUMIKOUMI7521F
残念!サンヨー電機でした。まぁ似たようなモンだが。
@@馬で鹿 そっちか!大穴来たって感じやね!
京阪のサービス精神に脱帽です。普通はそれぐらい歩けとなるだろうに、はいはい駅を作りましょうーとは凄い。
ボルトなら走っちゃうかな?