近鉄特急【ビスタカー】と【サニーカー】の先頭車両は同じなの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • 毎度どうも!
    0253チャンネルのおちこさんです。
    最近、前に撮影をした動画を見返していて、
    ビスタカーとサニーカーがそっくりな事に気付いてしまいました。
    どう見ても一緒でしょ?
    今回はそんな2台の先頭車両にクローズアップをして、
    違いや、見分け方などをお送りしたいと思います。
    今やどちらも古参になった特急の、
    魅力をたっぷりお届けしたいと思いますので、
    どうぞ最後までご覧下さい!
    ───・───・───・───・───・───・───
    BGM:KK:shuffle shuffle
    ◆DOVA-SYNDROME◆
    dova-s.jp/bgm/...
    ◆RUclips◆
    • shuffle shuffle @ フリーB...
    ───・───・───・───・───・───・───
    BGM:しゃろう:野良猫は宇宙を目指した
    ◆DOVA-SYNDROME◆
    dova-s.jp/bgm/...
    ◆RUclips◆
    • 野良猫は宇宙を目指した @ フリーBGM D...
    ───・───・───・───・───・───・───
    #近鉄 #近畿日本鉄道 #近鉄電車 #近鉄特急 #ビスタカー #サニーカー #鉄道 #撮り鉄 #train #japanesetrains

Комментарии • 80

  • @onitaicho
    @onitaicho Год назад +8

    ビスタカーとサニーカー、あまり違いを気にせず見ていましたが、この動画で違いがよく分かりました。
    動画中最後のビスタ+サニーの編成は最高ですね。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +2

      ありがとうございます😌
      そう言って頂けると嬉しいです😊
      ビスタ・サニーは屋根の高さが揃っていて、統一感があるから好きなんです👍

  • @shuchan123
    @shuchan123 Год назад +7

    ビスタカーとサニーカーの違いが分かりやすくて良かったです😊
    近鉄2日間乗り放題が今発売されてるからどこか撮影に行きたいなぁ😁

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +1

      いつもコメントありがとうございます😊
      見た目はもう一緒ですもんね😅
      フリー切符、我々も購入しました👏
      今からドコに行くか悩んでおります😌
      いっその事、ルーレットででも決めようかな🤔

  • @masa-nu9qb
    @masa-nu9qb Год назад +9

    12400系は元々スナックカーの12200系で登場したけど、諸般の事情でたった1日で形式を12400系に変更してます。だから、標識灯は12200と同じ形になってます。その12400系のデザインを取り入れたのが30000系ビスタカーです。そして、元々30000系と先頭車の形がほぼ同じ形だった12400系は当初は3両編成で登場して、後に4連化されています。将来的に4連化される計画は存在していたので、そのための準備はされていたようです。因みに、12415Fのみ、最初から4連で登場しています。12600系は、最後の旧型の汎用特急車になります。こちらは当初より4連で製造されてます。特に最後の12602Fは唯一昭和60年代に製造された旧型汎用特急車ですね。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +2

      コメントありがとうございます😊
      補足説明助かります😌

    • @仁一古村
      @仁一古村 10 месяцев назад

      12400系は、12200系増備車の設計変更に伴い新形式になりました。
      ブルーリボン賞を獲得しました。
      当初3連で登場したグループは、12410系です。

  • @fumiya218
    @fumiya218 10 месяцев назад +3

    登場時なら先頭車だけで違いを見つけるのは難しい😓

    • @0253channel
      @0253channel  10 месяцев назад

      かなり難易度が上がりますね😅

  • @KN9260
    @KN9260 Год назад +4

    ビスタカーは構造的に専用の先頭車両が必要ですね。
    仮に外観がまったく同じだったとしても。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +1

      おっしゃる通りですね😊
      2階に行けなくなりますもんね💦

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353 3 месяца назад +1

    サニーカーは12400系だけだよ。
    12410系と12600系はエースカーだからね。
    あと微妙に前者と後者は窓割りや配置が異なってる。

    • @0253channel
      @0253channel  3 месяца назад

      そうやったんですか😲💦
      知りませんでした。
      エースカーと呼ばれるのは、
      10400系と11400系ぐらいかと思ってました😌

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 Год назад +5

    ビスタカーはブルーリボン賞を受賞していると思います。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +2

      おっしゃる通り受賞していますね😊

    • @のりのり-v1l
      @のりのり-v1l Год назад +5

      サニーカーの12400系もブルーリボン賞を取ってますよ。
      近鉄は1978年のサニーカーと、79年ビスタカーの2年連続受賞でした。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +2

      @@のりのり-v1l さん
      これまた、おっしゃる通りです😊
      ビスタにしてもサニーにしても、
      現在でも普通に使われているので、
      当時は凄い特急だったという事ですね👍

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 Год назад +2

      @@のりのり-v1lさん
      知らなかったです。近鉄のブルーリボン受賞特急車両はビスタカー、アーバンライナー、しまかぜ、ひのとりでインパクトがあるイメージが強いですからね。
      東の小田急と並んで、受賞車両も多いのですね。(小田急はEXE以外、受賞しているはずです。)

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w Год назад +2

      こんばんは。近鉄では他にアーバンライナー、しまかぜ、ひのとりがブルーリボン賞を受賞してますよ。

  • @1179mbsradio
    @1179mbsradio Год назад +1

    下り側?の通過メロディ最高👍

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      最後のビスタサニーですかね?😊
      それなら名古屋ゆきなので、上りですね😊
      近鉄の通過メロディーいいですよね🎵👍

  • @eurostartgv
    @eurostartgv 3 месяца назад +1

    ビスタもサニーも、自動車は絶版になりましたが、電車の方は末永く走り続けてもらいたいものです。

    • @0253channel
      @0253channel  3 месяца назад

      ウマイ事言いますねぇ😆👍
      よく考えたら、
      ビスタもサニーも車にありますもんね👏😄

  • @wkaepi
    @wkaepi Год назад +4

    そういえばビスタカーには、サニーカーと顔の塗り分け自体が違う編成がいますよね。
    ビスタカーに2種類の顔の編成が混在している状態なので識別の決定打とはいきませんが、こんな細かな形態差が近鉄らしくて素敵だと思います😍

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +2

      コメントありがとうございます😊
      顔の塗り分け、
      もしかして鼻っ面のオレンジの部分が尖ってるか平らかの差の事ですかね?😲

    • @wkaepi
      @wkaepi Год назад +2

      @@0253channel まさにそれです。ビスタの方に数編成だけ、尖ったタイプがいますよね。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +1

      それでしたか😆
      これはかなりマニアックな話ですね(笑)

  • @shuchan123
    @shuchan123 Год назад +3

    明日名古屋近辺で撮影してそのあと初めて名古屋駅でドクターイエローを撮影しようかと思ってます😊

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +1

      名古屋も人多そうですねぇ~😅
      名古屋は色んな鉄道会社の車両が撮れるから、ドクターイエローを撮った後も動き方悩みますね😁

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp Год назад +3

    ビスタカーの先頭車は電動車だけどサニーカーの先頭車の片方はモーター無しだったような・・・

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад +2

      確かそうだったと思います😊
      そこも大きな違いですね👍

    • @のぞみ500ジャパン
      @のぞみ500ジャパン 8 месяцев назад

      足回り見たら一目瞭然です。車軸にディスクブレーキ付きがモーターなしです。

  • @K-yq1xv
    @K-yq1xv 3 месяца назад +1

    ビスタカーとサニーカー3形式の計4形式って、四兄弟みたいですよね!
    サニーカー12400系が長男
    ビスタカー30000系が次男
    サニーカー12410系が三男
    サニーカー12600系が四男

    • @K-yq1xv
      @K-yq1xv 3 месяца назад +1

      さらに吉野特急にいとこの16010系サニーカーもいますよ。

    • @0253channel
      @0253channel  3 месяца назад

      そぉ〜なんですよねぇ😄
      だからサニーとビスタが連結されていると、
      テンションが上がっちゃいます😆
      16010系は、
      16000系の改造車なので、
      顔はサニーに似ていますが、
      サニーカーではないんです😌
      なので、偽サニーと呼んでます😆

    • @K-yq1xv
      @K-yq1xv 3 месяца назад +1

      @@0253channel
      16010系は16000系の改造車ではなくて製造当初からサニーカーベースの車体ですよ。
      16010系は1981年に16000系の増備車として登場した形式で、1977年までは11400系エースカーベースの16000系を増備し続けていましたが、1981年に増備する際に流石にエースカーベースの車体は古すぎるとのことで、当時の最新型の12410系サニーカーをベースにした車体で登場しました。だから16010系はサニーカーと呼ばれることがあります。(16000系はエースカーと呼ばれることもあります。)
      16010系 解説
      ruclips.net/video/w5iz4OwLApQ/видео.htmlsi=21mditM76vwEk2ZS

    • @0253channel
      @0253channel  3 месяца назад

      @@K-yq1xv さん
      ひとつ勉強になりました😄
      16010系は、16000系を少し改装して、
      サニー風の顔をくっ付けて新たに作った車両だと思ってました😌

    • @K-yq1xv
      @K-yq1xv 3 месяца назад

      @@0253channel
      お役に立てて嬉しいです☺️
      16010系は製造当初は16000系と同様デッキがなかったり、16000系後期車と同じように、先代ビスタカー10100系の座席を流用したりしていたりと16000系と共通仕様な部分もあり、(ただし後年16000系後期車と16010系はデッキが取り付けられ、座席も11400系エースカーの流用品の座席に交換されました。)パッと見た感じ全体的に16000系に似ているので16000系の改造車にも見えてしまうのも私は理解できます。
      ちなみに16000系と16010系の製造年はこんな感じです。
      16000系前期車 [y01〜y06編成](大井川鐵道に譲渡された編成と最後までデッキなしで残った編成)
      1965年〜1970年
      16000系後期車 [y07〜y09](デッキが取り付けられ今も近鉄で現役の編成)
      1970年〜1977年
      16010系 サニーカー [y11編成]
      1981年

  • @竈門炭治郎チャンネル-u7u
    @竈門炭治郎チャンネル-u7u Месяц назад +1

    ビスタカーは二階建て車両が付いていサニーカーは二階建て車両が付いていない。あと、前の行き先の形が違う

    • @0253channel
      @0253channel  Месяц назад +1

      真正面から見比べたら、
      方向幕で見分けるのが1番手っ取り早いですね👍

  • @山内拓-b3n
    @山内拓-b3n Год назад +4

    近鉄や京阪のダブルデッカーは有名。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      まさにですね👍

  • @koshibek
    @koshibek Год назад +2

    中間車を含めた話で恐縮ですが、サニーカーはビスタカー(1編成除く)同様の揺りかごシートへ更新を是非! 座席を替えるだけでもハズレ感は薄まると思います。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      その辺り難しいトコですよね😅
      昔のシートのままで当時の雰囲気を味わいたいって気持ちもありますし😌
      ただ今のままで長距離を乗るとなると、
      ハズレ感出ますもんね😅

  • @相林奎横
    @相林奎横 4 месяца назад +1

    座席で判別出来るはず
    設備的にはビスタカーの方が上
    コンセントは無いけどテーブルが大型やリクライニング角度が深い
    一部は大型テーブルでは無い
    3〜4人用グループ席が付いている。
    サニーカーはリクライニングが簡易的な感じでスナックカーの座席を継承した感じ

    • @0253channel
      @0253channel  4 месяца назад +1

      ビスタカーは、
      流石に元観光特急ですもんね😌
      物凄くお詳しいですね😄✨

  • @康浩田端
    @康浩田端 Год назад +2

    ビスタカーとサニーカーの違い、サニーカーの方向幕には特急表示があります。ビスタカーはありません。
    サニーカーは12400系、12410系、12600系の3系列あります。12400系は標識灯が長方形で、洗面所がT車にあります。また、12400系は当時12200系の最終増備車であったが、設計変更点が多く、別形式になった経緯があります。
    12410系は洗面所がM車に、12600系は中間車にあります。
    12410系は第5編成のみ方向幕が赤幕です。また、12410系は3両編成でデビューしましたが、第5編成のみ4両編成でデビューです。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      詳しいですねぇ~😆
      補足、助かります👍

    • @康浩田端
      @康浩田端 Год назад +1

      @@0253channel
      訂正です。
      サニーカーの幕は特急表示と行先表示が一体で、ビスタカーは特急表示が助手席側にボードで表示されています。失礼しました。

    • @Tama6-st5kq
      @Tama6-st5kq Год назад +2

      昔の塗装前だと、もっとそっくりだった。

    • @康浩田端
      @康浩田端 Год назад +1

      @@Tama6-st5kq
      そうですね。昔の塗装だと正面から見ると判りにくいですね。

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 Год назад +1

    ミニスナックカーは18000系ではなく18400系だったと思いますが。
    12600系は18000系の置き換えであることは事実です。

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      そうですね😊
      子供の頃の記憶を引っ張り出してきたりしてるので、ゴチャゴチャになってますわ😅
      フォローありがとうございます😌💦

  • @YUTARO5853
    @YUTARO5853 Год назад +1

    そもそも1番最初は12400系のみを指してサニーカーと言っていたはず

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      ですね😊
      12400系の内装の色から名付けられたんでしたかね😌

  • @のぞみ500ジャパン
    @のぞみ500ジャパン 8 месяцев назад +1

    後方灯の形、パンタグラフの形で見分けてました。ビスタからコンパクトになった。

    • @0253channel
      @0253channel  8 месяцев назад

      それはなかなか通な見分け方ですね😁👍

  • @hakuto181
    @hakuto181 Год назад +1

    2:40 ミニスナックカーは18000系ではなく18400系ですね

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      訂正ありがとうございます😌
      打ち間違えてますね😅

  • @foget-vq6ef
    @foget-vq6ef Год назад +1

    最後に出るのは何駅?

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      最後は名古屋線の塩浜駅です😊

  • @sekitoshin
    @sekitoshin Год назад +1

    近鉄特急で1番好きなのは
    子供の頃から大好きだったビスタ3世ですね😊

  • @316チャンネル
    @316チャンネル Год назад +1

    近鉄といえばビスタカー。

  • @いろいろ鉄道動画チャンネル

    2:513:21大和高田〜松塚間ですね!

  • @渡岡優行
    @渡岡優行 Год назад +1

    パンタの位置

    • @0253channel
      @0253channel  Год назад

      確かに👏
      パンタの位置も違いますね😊