Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
19歳の大学生です。私の祖母はジャンボタニシ農法の支持者です。私も馬鹿げていると思いましたが、否定するだけではいけないと思い、農業を手伝ったりコミュニティの人と会話したりしました。結論から言うと彼らには学が足りないのだと考えます。論理的な思考をほとんど持ち合わせておらず、おかしな経験則と人から聞いた話を100パーセント信じています。私の祖母に至ってはジャンボタニシに「稲を食べないでね」とお願いをすると稲を食べなくなると本気で思っています。こんな祖母ですが付き合っていかなければなりません。気が重いです。
@@エルトポ-i1e昔の知り合いが、スピリチュアルや超自然的な方向に走っていったのを何人か見ていますが、共通しているのは『論理的な思考ができない』『人の話を鵜呑みにする』でしたね。それぞれ仕事が上手くいかずひたすら怒られたり孤立しがちな中、ア○ウェイよくわからない占いコミュニティに場所を見つけたようで、そこから言動がだんだんおかしくなっていっていましたね。恐らく、似たような方々が集まるコミュニティの中で、社会生活への鬱憤を他の何かに責任転嫁させる方向に思考が動き、対象として論理や科学を悪とする結論に。その怒りと反発心自体が彼らの異質な行動の原動力となっているようです。それを崩すのは彼らの心の平穏の崩壊に直接繋がるので、諭そうとする事がたぶん逆効果。初期段階であれば、自身と向き合うように諭し、建設的な対応を促せるでしょうが…年季が入り込むと難しいでしょうね…
多分お年なのでしょうがないですあの年代って一度信じたら曲げない人多いだろうし
@@jamgadam ちょっと言い方がストレートすぎるかも コメ主さんのおばあ様なんだし…
@@chocolatemint5614 そうですよね…編集しときます
@@jamgadam なんかクソバイスみたいになっちゃってすみません… ありがとうございます
残念だけどジャンボタニシが無害だと思ってるような人は茸本の動画にたどり着かないだろうな
この動画で有害なことを初めて知りました。
最近、ひたすらリズミカルにジャンボタニシ&その卵潰すショート動画RUclipsr現れてるから興味無い人にもオススメ表示されて浸透してきてると思うよ
俺らが駆逐するんや、、、
@dansau1sa2万個卵食え
@@purumuiそこにジャンボタニシ可哀想🥺無害な生物をどうして駆逐するんですか🤬💢ってコメントする奴もいるしどうなんだろう…
ゆっくり解説とかでもミヤイリガイ関連の動画で日本住血吸虫の名前が全く出ず、広東住血線虫の名前しか出てこないことが稀にあるのでスクミリンゴガイの危険性も含めて、こうして啓蒙してくれるのはとても嬉しいです
和歌山で3代目の農家です。奴らには毎年泣かされてます。撒かないで下さい。迷惑です。
ジャンボタニシ農法を広める人たちがいかに悪質かを語ってくれるのはありがたい。
悪質ってよりは無知、本人も割と良かれとって感じなのが…
サンセイトウ
マングースにパブを退治させようと考えた人たちと一緒で人間の思い通りに生き物が行動することはまずない
@@噂の人-l2z地獄への道は善意で舗装されているという格言がございまして
参政党?
ジャンボタニシという生き物が非農家の世間一般人に周知されていなかった頃、ベトナム人の友人が美味しいと言ってたので、友人の家に行くお土産にと田仕事中の方に何匹が貰っても良いですか?と聞いたら、その見た目の齢からは想像つかんくらいの声で獲ってってー!!と言われ、道や畦から数匹獲るつもりだったのに帽子と長靴を貸していただき、まだおるよ!ホレ!ホレ!と言われ、言われるがままにとり、ウン百匹獲った。気前のいい人たちだなあ、本当にこんなに貰っていいのかなあ、申し訳ないなあと思ってたけど最近になってまた来年もおいでねと言われた意味がわかった笑
農作物盗んで問題になる事がよくあるベトナムさんたちも、ジャンボタニシに特化したらむしろヒーローになれるのにねぇ。
つい先日、岡山行ったら凄い沢山いましたよ。できるだけ卵潰したけど。気が付いた人が駆除するだけでも意味があるならやるべき。
@dansau1sa卵2万個潰してこい
それね、たけもとさん観ていながら、自ら食うのはハードルあるので、見かけたらタマゴとかチビを踏み潰す事にしてます😂😂生き物だし彼らの意思では無いにせよ、拡がらんで欲しいし困る人が増えるのも違うと思うし……生き物だから可哀想だ‼️って言う人は、農家やってて被害受けてる人を生き物じゃないと思ってんのかな❓️俺は人間で可哀想な人間と可哀想なスクミリンゴガイがいたら人間の側に着くしかないんだけどな
無限ってぐらいいるから多少駆除してもノーダメやろな…
@@_5_45 その通りだと思います。でも出来る事を少しずつしか私が出来る事はないのです。
@dansau1sa卵食え
圧倒的な知識に裏打ちされた自信と、ぶれない信念での発言最高です
日本住血吸虫の説明が途中で軽く入ってたけど、たったそれだけで分かる日本住血吸虫の恐ろしさよ日本を救おうと戦った勇者たちに敬意を表する
Wikipediaの日本住血吸虫との戦いは義務教育で教えても良い内容だと思います
日本住血吸虫は調理師免許を勉強した時に学びましたが、日本中から絶滅させたという凄さは今の日本人皆知るべき事実。途方もなく果てしない努力だよ。
自己犠牲を賞賛するものではないけど文字通り命がけの献身で戦ってくれた人達がいることは忘れずにいてほしいですね
「駆除しても根絶できないから何とか利用できないか」←わかる「積極的にジャンボタニシを撒こう!」←わからない
水位コントロールで食害を一定程度防除できる、という発信なのだから有用だと思う積極的に撒こう、ていうのは若干ストローマン論法的な決めつけ完全駆除が現実的ではない環境が実在する中での検討なのだから
@@あばた-r4e実際にそれを推奨したイカれた団体があったんですよ
@@あばた-r4eその水位コントロールがキツい上にジャンボタニシ農法をするつもりのない水位コントロールをしない他の関係ない田んぼにも移動して増えまくっちゃうから有用と言うには厳しいものがある
撒いていいのは「ジャンボたにしくん」(商品名。とあるXのチャンネルで「根絶は難しいのでうまくジャンボタニシと付き合う方法」みたいな話をしていたけど、その中で「畦の近くに『ジャンボたにしくん』を撒く」というセリフがあって「えっ!」って思ったけど、よくよく聴くと殺虫剤の商品名でした。ただ、これを飛ばし見した人が「そうか〜ジャンボタニシを撒くのか〜」って誤解しそうでヤヴァい😫殺虫剤にそんな商品名を付けたメーカーがヤヴァい、って話ではありますが。
@@キシ-n4y 提唱した九州の方の試験場の人は、わざわざ撒くのは本末転倒な旨を赤字でデカデカと書いたうえで発信してたのよだから、いま反応してる人は全景理解していない人が多いという意見
ジャンボタニシ農法は雨が降ったら水位が変わって無理ゲーそうなの。
水位調整するから大丈夫とか言ってる人は雨が降ること想定してんのかって思うわ…
@@seventhpeta 梅雨でも台風でも付きっきりで水位調整する覚悟があるんでしょう(´;ω;`)
アレは駆除しきれなく成った場合の苦肉の策なのにね
日本住血吸虫根絶の物語は、何世代もの人たちが力を合わせ達成した歴史です。頭が下がります。
エスカルゴバター美味いですよね生パセリも生にんにくでやるとこれまた香りが良くて…魚料理にも使えるし作るの意外と簡単だし万能調味料ですね
今回いつもよりも増して言葉と勢いが強いと感じたのですがそれだけ外来生物の流出に憤ってるって事ですよね…
中国の淮安でジャンボタニシの醤油煮食べたんですが、夜中に腹痛で大変な思いをしたことがあります。味はつぶ貝とほぼ同じで美味しかったです。
中国で安全な食べ物はカップラーメンです
僕も上海の豫園の屋台でジャンボタニシを食べて次の日の夜吐き気と腹痛、目眩、体のだるさで救急病院に行きました。中国だけじゃなくベトナムでも水当たりとかするというのでやはり日本以外では屋台の食べ物信用しない方がいいですよね
あの手の連中は政府が何かを否定すると「政府が否定するってことは効果があるってことだ!」って謎の逆張りしだすから救いようがない
反ワク
話し方がめっちゃ賢い人だこんな人が無料て見られるRUclipsで参考になる話をしてくれる良い時代になったなぁ😊
10年ほど前、茸本さんがブログの方で「歩留まりが・・ヌメりが・・」って、散々酷評してた思い出が蘇って来た
茸本さんが流行りに乗っかった的なコメントあるが、、甘いな。茸本さんは何年も前に挑戦してるぜ。ブログにしか載ってないけどな
ミスド?スタバ?のメニューに似てる!って茸本さんやってなかったっけ?
@@細和-q8d平坂やない?
@@細和-q8d 【話題のスイーツ!?】ジャンボタニシの卵と本体を食べてみた…?という動画タイトルで2022/08/13にアップしていますね
ブログからもう13年見てるわまたウツボに噛まれてほしい
@@mokkun071214 いやアレは痛々しかった。。今も手首に跡あるんじゃないかな。。
韓国では在来種のタニシを使った農法が2000年代から使われていますが、同様にジャンボタニシも使われた例があります。 ただ、北部地域ではジャンボタニシが越冬できず農法が可能でしたが、南部では越冬、繁殖したため失敗した農法として残っていますね。
冬場に地面が凍結するところでは越冬できないんだそうですよ。元々東南アジアの貝みたいなんで。日本でも西日本が多いのもそのせいでしょうね。
大人の貝が食われないのは殻があるから分かるとして、あんな無防備な卵がカラスや獣どころかサギにすら食われないんだからやべえ話だよなぁ
毒あるって野鳥にもわかんだね
@@monzaemontikamatu8512はっきりわかんだね👍😓
すごく分かりやすい回でした。いつも柔らかい雰囲気で話してる茸本さんが結構語気を強めておっしゃってるのが分かって、解説が良く伝わったと思います。貝類が苦手だから全然食べないけど、いつか食べられるようになったら……
一語一句必要な情報!無駄のない最高な動画です🎉ジャンボタニシは1番身近で沢山採取しやすい食材だけど、今一歩調理までは勇気出ませんでした。この動画みて勇気もらいました!!
言葉にそつがない 全体でも個々でも適切で十分な言葉選びをいつもしている強度、強調の度合いもよいこの知性はとてもすばらしい ありがたい岡山でもウジャウジャです
彼らが厄介なところって、公的機関がそれを否定しても、公権力が否定するのはそれを広められるのが困るからだ!つまり我々は正しい!とかいう意味不明な論法で正当化を図るようなところですよね。ジャンボタニシだけの話じゃないですけど、そういうまともじゃない方々とは関わらないのが一番です。
こっちが避けようとしても向こうが近づいてくるからなぁ…
残念ながらその手の連中は他の地域に移って悪さをするので、見つけたら徹底的に弾圧して2度と活動出来ないぐらいに叩き潰さないといけない
結局、そういう輩が情報弱者に、時には流れ流れて作業所に通う障害を持つ方々や老人ホームや保育園・幼稚園等に癒着して弱者面してくるので、自分の周りには居ないとしてもどっかで巨大な巣窟が誕生している場合が有るのですよね。啓蒙が一番なのは確かですが、過剰に敵愾心を持たない程度に法に則ってダメなモノはダメ、という姿勢も大切ですわ。
かかわらない・無視するってのが通用するのは、相手に自浄作用というかきちんと道理や科学をわきまえている場合のみ有効ですね。この手の輩は自らが絶対正義と考えているから、無視ではなくて叩かないとダメ。旗色悪いかな?って思ったら一瞬おとなしくなるかもしれないけど、垢けし逃亡とかって言うのは火の勢い見ているだけで反省はしていない。違う看板見つけて同じようなことやらかすよ。 今後もマークして芽が出たら無視放置ではない早期対処が必要。
ご本人はジャンボタニシは憎いけども広まってしまったなら使える農法があるという発信だったようです。それを変に利用したい人が変わった人達だったんでしょうね。
目黒の寄生虫館は本当に勉強になりました!ミヤイリガイが驚くほどちいさく、先人のご苦労に頭が下がりました
ジャンボタニシが侵入する以前は、田んぼを覗くと多種多様な生き物が居て楽しかったのですが、今はジャンボタニシ以外は生物が何も居ない砂漠のような状態になってますね。稲だけでなく、そこに生えている植物をみんな食べてしまうからかなと思ってますが、なんにせよ寂しいです。
外来種への管理はかなり厳重にして欲しい増えたのを減らすのは本当に大変…そして減った在来種を増やすのはもっと難しい外来種問題も一般知識になるといいなぁ
ちなみに寄生虫はアフリカ・マイマイも持ってるので、小笠原諸島で余り触ってはいけません。
昔、長野の農家さんから頂いた味噌煮が美味しかったですまた食べたいジャンボタニシ
不勉強な人ほど声がでかいもんだからなぁ。どの分野でもそう
声がでかい人は、色んな分野にズカズカ入っては叫んでるから、浅く広い。と言うのもあるかもね。
無能な働き者ほど有害なものは無い
キツネが映ったら反射的にエキノコックスっていう人たちみたい
少数派は、声がデカい
@@百門天しろバーバパパ革命を起こさなきゃ
田んぼ臭い→土臭いとして、クローブとかオールスパイスが同じ方向性かつ違う方向がしていい仕事するんですね。そう考えると、意外と南米系とか北インド系の味付けとか面白そうですね
スカスカな田んぼを覗いてみるとゴロゴロ転がってますよね。。。
ジャンボタニシ美味しいですよね。岡山県南部はどこでも湧いていて稲が全滅している田んぼも珍しくはないです。北部では寒くて越冬が厳しいのかそんな繁殖している話は聞きません。真冬の代かきも重要みたいです。泥抜きに3日程水槽に入れてエサ(キュウリやキャベツのカス)やっていると割と泥臭さもマシになります。が、小さい個体は共食いと言うか殻を食べられるのか1/3位は死にます。私は殻ごと10分くらいグツグツ煮て身を取り出し、佃煮風に煮ます。昔はスーパーでもタニシ売っていたのに最近は見ないのでジャンボタニシで代用しています。
中華料理店で出された挽肉とジャンボタニシのミジン切りを和えて焼いた料理が美味かった思い出が有る。ちゃんと処理すれば美味しい貝だよね。
なんだか食べてみたくなりました。でも近所に田んぼが無い。関東ではタニシ被害が無いのかなあ?
まあジャンボタニシ農法は移動能力の高さゆえ、その農法やってない田んぼにも影響しちゃうから論外よね。
タコ焼きのタコのサイズの身が取れる事を活かしてタコの代替品に利用できれば激減しているタコを守りつつジャンボタニシを減らせそう。
水稲用除草剤に毎年100万円以上使ってます。もし、水田雑草しか食べないタニシが、遺伝子組み換えや品種交配で作れるのなら喜んで導入したいですw
いつも楽しく拝見させてもらっています。過去に食した「もう二度と食べたくない野食ベスト」を見てみたいです!
素人の自分ですらジャンボタニシ農法が破綻してるのがわかるのに何故、プロの農家さんが撒いちゃうんだろう?一種の洗脳状態にでもなってたんですかね?
参政党だからだいたいそんな感じです、キメてるんです
プロの農家ではなかったはず。九州地方等では駆除しきれないので、止む無しに行っているのを曲解したのが始まりだったと思います。
重松ゆうこは「40年ジャンボタニシ農法で無農薬米を作ってます!」だそうで。(最近、自分が育てた稲を食われキレ散らかしてました。。。)
代々農家を引き継いできた専業農家でこの戯言に惑わされる人はほぼいないでしょう。恐らくですが農家の後継者が少なくなりその隙間に入ってきたオーガニックを売りにした農業法人や自給自足に憧れる意識高い系の人たちなどが飛びついているものと思われます
@@riotsy.d5383妙だな…どうして41年目で失敗してしまったんだ?(笑)
どっかの党はホント罪だと思う
外来種を『宝』と言い切っちゃった人の党❓🤔
どっかの党というより、どっかの党の党員が勝手にやった事。
@@近藤ジン違うねおっさん
騙されてたんや許してやれ
参政党の事?党としてジャンボタニシ除草法を推進した事実はないよ。撒いたのは鹿児島市議会議員になった人が議員になる大分前の話。それも休耕田で無農薬の田んぼを始める時に周りの無農薬農家から「この辺はジャンボタニシ除草法やってるから殺貝剤撒かずに、これ撒いて」って渡されたものだよ。SNSにあげて誤解されたのは不用意だったけど、巷で言われてるようにジャンボタニシの害を理解してなくて撒いたわけじゃないです。
ジャンタニを駆除するようにコメ欄のスパム野郎を報告してます
コメントまでする気ではなかったけどあのお腹ぽっこりしてる怖いポスター😨を想像してしまっていたから違うよーって答えもらえてスッキリしました😂
こんな農法始めたら村八分どころか...周りの田んぼにまで繁殖したら町ぐるみで消されるぞ...
「私は40年ジャンボタニシ農法をやってます!」by重松ゆうこその後、自分の稲をジャンボタニシに食われキレる重松ゆうこ。
@@riotsy.d5383 キレてましたねー。面白すぎて超ウケました。40年やってたんちゃうんかいってw
ジャンボタニシは憎いけど広まってしまったなら使える農法があるという発信だったようなので矛盾はしていないように思います。
@@もりぞー-b5b 駆除が不可能なレベルまで増殖してしまった地域なら仕方ない農法なんですよね・・・要はプレデターvsエイリアンみたいなもんなんです・・・
あなたは悪い人じゃなさそうだから純粋に理由をお聞かせいただきたいのですが、なんでアイコンそれなんですか?ホラゲーの怖いシーンみたいなのをアイコンにする人の理由が前から気になってます。
日本住血吸虫ってあのWikipedia文学として名高い『地方病』で出てきたあれか…
平坂さんがジャンボタニシの卵を生で食べてましたね😅
あいつ流石にやりすぎじゃね?って思うことありますね。今度会った時聞いてみよ
何十年後でも覚えてる学校の先生みたい。とってもいい動画でした、ありがとうございます!
ジャンボタニシ駆逐は声優の中村悠一さんも某ゲームを通じて呼びかけてましたからね。慈悲は無い
見つけ次第〇せ!卵は磨り潰せ!と英才教育を受けた結果、コラボしたゲームのイベント中エネミーもジャンボタニシだったという
へーFF14ですか?
@@hibiking4303 ファンタシースターオンラインアナムネシスっていうもうサ終したやつ
@@オンタイセウ ありがとうございます😊
いつも思うが「無農薬だから安全、天然だから安全」とかいう人は水道水じゃなくて川の水を使って生活してほしい人工物と天然物、どっちが安全かと聞かれれば普通に人工物の方が安全だと思う
特定外来にされちゃうと鮮度良く持ってかえって食えなくなっちゃうね
最近tiktokで子供にブラックバスを放流させてる釣り人が話題になっていて…本当に悲しいですね…
茸さんは外来生物とかに関しては動画投稿始める以前にブログである程度やってる人なので興味ある方は見たらいいと思いますよ〜
ジャンボタニシ農法。農家さんに対する嫌がらせでしかなかったな
凄く勉強になる回でした!!
ジャンボタニシ農法勧めてた人は、結局自分の田んぼの稲食べられて泣き言言ってなかったっけ?
しかも「過去にジャンボタニシ農法なんか勧めてない😠訴えるぞ😡」みたいなことも言ってたよな確か
完全な基地外やないか…
自業自得。適切な農薬や肥料を使ったお米でもメシうま
ありましたねそんなオチ
日本住血吸虫がジャンボタニシに居るものだと思ってました、勉強になります
小さい頃、田んぼ用の水路でザリガニとか生き物探してて、見つからなかったから暇つぶしでタニシの卵と知らずに、枝とかで潰して回ってたら農家さんに感謝されてお菓子を貰った。
こういう活動してくださっている方々が人気になればなるほど問題が大きいものだと感じる皮肉めいたコンテンツですよね。
基本的に外来種て目論みの甘さから問題になる事が多いですよね
この苺みたいな見た目をした卵を米農家が見ると般若のような形相になる…
夜散歩がてら水路を見てますが見たことないですね。関東はまだ大丈夫なようで安心しました。
有意義な動画!これは周りの人間に薦めます。
子供の頃から、福岡の糸島にはとんでもない量いました…遊びで卵をよく潰してたけど、こうして見ると胸を張れる行動だったのね
日本住血吸虫の話みんな大好きなんだよな俺も好きやで
その一方で国を挙げてジャンボタニシ農法をやってたところもあったけど、あの後どうなったんだろう。
16:10 今のパリオリンピックの選手の多くは「セーヌ川が一番汚い」って言ってたから、お台場がセーヌ川より汚いって話の情報源が気になる
ある記事に書かれていた水質調査の結果によると、お台場は道頓堀より汚い日もあればきれいな日もある。セーヌ川はほとんどの日で道頓堀より汚い。まあ、どっちも泳ぐ場所では無いな
ジャンボタニシは身を乾燥させた後豆板醤・甜麺醤を使って軽く味を整えると良いツマミになりますよ!
いつも思ってたけど、この人ブチギレると止まらないタイプの中学の先生って感じがしてやまない笑
ベトナムからの研修生(この制度も色々言われてますが……)の方々が住んでる地域では食べる事で比較的数が減らせているそうですね
細かいけど実習生ね。研修生は別の制度。
私も🇻🇳の娘にタニシのお鍋ご馳走になりましたよ😊美味しい🤤でも普通の大きさでした。因みに、岡山ですが、近所の田んぼはピンクの卵だらけよ😅
ジャンボタニシにスカスカにされた田んぼを1回でも見たことあったらジャンボタニシ農法とか寝言を言えるわけない
私達はこの様な問題は真剣に考えるべき問題であると思う。外来種を安易に放ち、人間や在来種に影響を及ぼす。そして、まず輸入禁止(外来種)し、その後の対策をしないので今回の貝や最近の動画のバスなどが増えて困る。国がきちんと、県や市等に対策させるべき問題である。
動画とは関係ないけど、野食系の人たちの腸内にどのくらいの割合で寄生虫がいるのか臨床的に少しだけ興味ある…w有機野菜ブームで子供から検出される例が増えた、なんて話もあったしなぁ
普通に美味そう♪今度用水路から採ってきてみますわ
味噌汁一択かなと(ネギも混ぜたい)思いました。
身の下処理をちゃんとしたら味噌汁でも食べられると思いますが、ドジョウ汁みたく濃いめの味噌と味醂を効かせた味わいにするのが無難でしょうね
動画内でもあったように若い稲と言いつつも多少大きくても食べてるの他所の田んぼですけど見かけたことありますね… 食欲旺盛すぎるしやたら増えるし…
ジャンボタニシ、これだけ甚大な被害与えてるのに特定外来生物に指定されてないのは何でなんだろう…
熊と同じように、ジャンボタニシも人間に紛れて根回しをしているかも知れない…
単純に法整備が追いついてないかもだけど、駆除!駆除!ってなると見た目の似た貝も駆除される可能性あるからかも…?詳しくないので個人的見解にすぎませんが
在来種を絶滅させる恐れがあると特定外来指定になるんじゃない?農業被害がメインなら「特定」指定まではいかない気がする。
国外からの移入を禁止する別の法律で規制されている為二重規制になるということで特定外来生物に指定できないという話をどこかで見たことがありますが、言ってしまえば法整備の不備ですね
国内に生息するマダラサソリを特定外来扱いしたかと思えばジャンボタニシは一向に特定扱いされてないのガバガバすぎて意味わからん
大雨の後に田んぼの横を歩いてるとジャンボタニシが道を横断してたりしますからね。積極的に踏んで駆除してますが。
こんなパワーワードは野食おじさんにしか言えないってばよ…🤣
いい動画出してますねーいつも。
本当に中身の少なさが悲しいというか食用にできねぇなぁと思ってしまいますね……
家の田んぼも一昨年に半分以上やられてエライことになりました
住んでいる地域の水田で用水路の縁や稲に卵が産み付けれている様子を見かけますが、米農家の方からすれば、自然災害等の不可抗力を差し引いても、収穫量に影響を与えている事には間違いないですね…。
ついにこの季節がやって来ましたかー!
小さい頃の夏休みはジャンボタニシの卵を水路に落とすのを遊びとしてやってたな
それ駆除の一貫になる親は水中に居るくせに卵は水中で孵化できないらしい
アニージョに近い感じならパスタも合いそうb ボンゴレビアンコやジュノベーゼも有るし でも淡水生の巻貝は確かに調理前の臭みが有るし 加熱必須の寄生虫とかで印象悪い
コメント欄で合鴨導入の案も出ていましたが、同級生の稲作農家で合鴨を活用したもののジャンボタニシや害虫だけでなく穂も食われて渋い顔してましたね、、、。
うちの地域の田んぼもジャンボタニシまみれだなぁw
晴天時のセーヌ川とお台場雨天時のセーヌ川とお台場この様に比べないとフェアじゃないよね。
田んぼの基礎を平らにしなきゃそんな正確な水管理できないんで実質不可能ですね
野食材を食べなれて無い人の反応がみたい気がする 私1度ジャンボタニシ食べようとして色々手を加えたけど泥臭さが抜けなくて食べられなかった...
ジャンボタニシじゃないけと昔は夏休みに婆ちゃん家行けば用水路?でタニシとって塩ゆでタニシを爪楊枝で食ってたな今はコンクリ?セメント?で用水路整備されて全く見かけなくなったしホタルも消えてしまった
食用じゃなくてもいっぱい捕まえて冷凍してイシダイとかチヌの餌としたら需要あると思う
気色悪い→美味しそう!!!!!茸本さんの腕が良いですね!
ジャンボタニシの水浴びにイチャモンつけるの草
美味しそうになってて、草🎉…食べてみようかな?やっぱりアヒージョですね!😊
エスカルゴ味ありがとうございますニンニクの香りが漂ってきました
パンに乗せた瞬間美味しそうと思ってしまった😂
何か見慣れた身近なものではなく、外部からのエキゾチックなものに効力やメリットを見出したいがちな傾向がある気がする。「海水をキレイにするからマングローブ植えよう」とか南国なのに「ポプラ並木を観光資源に」とか売り込むコンサルっぽい人たちと、その受売りをする輩がいる。
うちの近所の田んぼにもうじゃうじゃいますね😅ピンク卵は見かけたら水に沈めるようにしてます
ジャンボタニシ潰すだけのバイトないかな
茸本さん,今回は,珍しく戦闘的になってる!ガンバレ!!
19歳の大学生です。
私の祖母はジャンボタニシ農法の支持者です。
私も馬鹿げていると思いましたが、
否定するだけではいけないと思い、農業を手伝ったりコミュニティの人と会話したりしました。
結論から言うと彼らには学が足りないのだと考えます。
論理的な思考をほとんど持ち合わせておらず、おかしな経験則と人から聞いた話を100パーセント信じています。
私の祖母に至ってはジャンボタニシに「稲を食べないでね」とお願いをすると稲を食べなくなると本気で思っています。
こんな祖母ですが付き合っていかなければなりません。気が重いです。
@@エルトポ-i1e
昔の知り合いが、スピリチュアルや超自然的な方向に走っていったのを何人か見ていますが、共通しているのは『論理的な思考ができない』『人の話を鵜呑みにする』でしたね。
それぞれ仕事が上手くいかずひたすら怒られたり孤立しがちな中、ア○ウェイよくわからない占いコミュニティに場所を見つけたようで、そこから言動がだんだんおかしくなっていっていましたね。
恐らく、似たような方々が集まるコミュニティの中で、社会生活への鬱憤を他の何かに責任転嫁させる方向に思考が動き、対象として論理や科学を悪とする結論に。その怒りと反発心自体が彼らの異質な行動の原動力となっているようです。
それを崩すのは彼らの心の平穏の崩壊に直接繋がるので、諭そうとする事がたぶん逆効果。
初期段階であれば、自身と向き合うように諭し、建設的な対応を促せるでしょうが…
年季が入り込むと難しいでしょうね…
多分お年なのでしょうがないです
あの年代って一度信じたら曲げない人多いだろうし
@@jamgadam
ちょっと言い方がストレートすぎるかも
コメ主さんのおばあ様なんだし…
@@chocolatemint5614 そうですよね…編集しときます
@@jamgadam
なんかクソバイスみたいになっちゃってすみません…
ありがとうございます
残念だけどジャンボタニシが無害だと思ってるような人は茸本の動画にたどり着かないだろうな
この動画で有害なことを初めて知りました。
最近、ひたすらリズミカルにジャンボタニシ&その卵潰すショート動画RUclipsr現れてるから興味無い人にもオススメ表示されて浸透してきてると思うよ
俺らが駆逐するんや、、、
@dansau1sa2万個卵食え
@@purumuiそこにジャンボタニシ可哀想🥺無害な生物をどうして駆逐するんですか🤬💢ってコメントする奴もいるしどうなんだろう…
ゆっくり解説とかでもミヤイリガイ関連の動画で
日本住血吸虫の名前が全く出ず、広東住血線虫の名前しか出てこないことが稀にあるので
スクミリンゴガイの危険性も含めて、こうして啓蒙してくれるのはとても嬉しいです
和歌山で3代目の農家です。奴らには毎年泣かされてます。撒かないで下さい。迷惑です。
ジャンボタニシ農法を広める人たちがいかに悪質かを語ってくれるのはありがたい。
悪質ってよりは無知、本人も割と良かれとって感じなのが…
サンセイトウ
マングースにパブを退治させようと考えた人たちと一緒で人間の思い通りに生き物が行動することはまずない
@@噂の人-l2z
地獄への道は善意で舗装されているという格言がございまして
参政党?
ジャンボタニシという生き物が非農家の世間一般人に周知されていなかった頃、ベトナム人の友人が美味しいと言ってたので、友人の家に行くお土産にと田仕事中の方に何匹が貰っても良いですか?と聞いたら、その見た目の齢からは想像つかんくらいの声で獲ってってー!!と言われ、道や畦から数匹獲るつもりだったのに帽子と長靴を貸していただき、まだおるよ!ホレ!ホレ!と言われ、言われるがままにとり、ウン百匹獲った。
気前のいい人たちだなあ、本当にこんなに貰っていいのかなあ、申し訳ないなあと思ってたけど最近になってまた来年もおいでねと言われた意味がわかった笑
農作物盗んで問題になる事がよくあるベトナムさんたちも、
ジャンボタニシに特化したらむしろヒーローになれるのにねぇ。
つい先日、岡山行ったら凄い沢山いましたよ。できるだけ卵潰したけど。気が付いた人が駆除するだけでも意味があるならやるべき。
@dansau1sa卵2万個潰してこい
それね、たけもとさん観ていながら、自ら食うのはハードルあるので、見かけたらタマゴとかチビを踏み潰す事にしてます😂😂
生き物だし彼らの意思では無いにせよ、拡がらんで欲しいし困る人が増えるのも違うと思うし……
生き物だから可哀想だ‼️って言う人は、農家やってて被害受けてる人を生き物じゃないと思ってんのかな❓️
俺は人間で可哀想な人間と可哀想なスクミリンゴガイがいたら人間の側に着くしかないんだけどな
無限ってぐらいいるから多少駆除してもノーダメやろな…
@@_5_45 その通りだと思います。でも出来る事を少しずつしか私が出来る事はないのです。
@dansau1sa
卵食え
圧倒的な知識に裏打ちされた自信と、ぶれない信念での発言
最高です
日本住血吸虫の説明が途中で軽く入ってたけど、たったそれだけで分かる日本住血吸虫の恐ろしさよ
日本を救おうと戦った勇者たちに敬意を表する
Wikipediaの日本住血吸虫との戦いは義務教育で教えても良い内容だと思います
日本住血吸虫は調理師免許を勉強した時に学びましたが、日本中から絶滅させたという凄さは今の日本人皆知るべき事実。途方もなく果てしない努力だよ。
自己犠牲を賞賛するものではないけど
文字通り命がけの献身で戦ってくれた人達がいることは忘れずにいてほしいですね
「駆除しても根絶できないから何とか利用できないか」←わかる
「積極的にジャンボタニシを撒こう!」←わからない
水位コントロールで食害を一定程度防除できる、という発信なのだから有用だと思う
積極的に撒こう、ていうのは若干ストローマン論法的な決めつけ
完全駆除が現実的ではない環境が実在する中での検討なのだから
@@あばた-r4e実際にそれを推奨したイカれた団体があったんですよ
@@あばた-r4eその水位コントロールがキツい上にジャンボタニシ農法をするつもりのない水位コントロールをしない他の関係ない田んぼにも移動して増えまくっちゃうから有用と言うには厳しいものがある
撒いていいのは「ジャンボたにしくん」(商品名。とあるXのチャンネルで「根絶は難しいのでうまくジャンボタニシと付き合う方法」みたいな話をしていたけど、その中で「畦の近くに『ジャンボたにしくん』を撒く」というセリフがあって「えっ!」って思ったけど、よくよく聴くと殺虫剤の商品名でした。
ただ、これを飛ばし見した人が「そうか〜ジャンボタニシを撒くのか〜」って誤解しそうでヤヴァい😫
殺虫剤にそんな商品名を付けたメーカーがヤヴァい、って話ではありますが。
@@キシ-n4y 提唱した九州の方の試験場の人は、わざわざ撒くのは本末転倒な旨を赤字でデカデカと書いたうえで発信してたのよ
だから、いま反応してる人は全景理解していない人が多いという意見
ジャンボタニシ農法は雨が降ったら水位が変わって無理ゲーそうなの。
水位調整するから大丈夫とか言ってる人は雨が降ること想定してんのかって思うわ…
@@seventhpeta
梅雨でも台風でも付きっきりで水位調整する覚悟があるんでしょう(´;ω;`)
アレは駆除しきれなく成った場合の苦肉の策なのにね
日本住血吸虫根絶の物語は、何世代もの人たちが力を合わせ達成した歴史です。
頭が下がります。
エスカルゴバター美味いですよね
生パセリも生にんにくでやるとこれまた香りが良くて…
魚料理にも使えるし作るの意外と簡単だし万能調味料ですね
今回いつもよりも増して言葉と勢いが強いと感じたのですがそれだけ外来生物の流出に憤ってるって事ですよね…
中国の淮安でジャンボタニシの醤油煮食べたんですが、夜中に腹痛で大変な思いをしたことがあります。味はつぶ貝とほぼ同じで美味しかったです。
中国で安全な食べ物はカップラーメンです
僕も上海の豫園の屋台でジャンボタニシを食べて次の日の夜吐き気と腹痛、目眩、体のだるさで救急病院に行きました。中国だけじゃなくベトナムでも水当たりとかするというのでやはり日本以外では屋台の食べ物信用しない方がいいですよね
あの手の連中は政府が何かを否定すると「政府が否定するってことは効果があるってことだ!」って謎の逆張りしだすから救いようがない
反ワク
話し方が
めっちゃ賢い人だ
こんな人が
無料て見られる
RUclipsで
参考になる話をしてくれる
良い時代になったなぁ😊
10年ほど前、茸本さんがブログの方で「歩留まりが・・ヌメりが・・」って、散々酷評してた思い出が蘇って来た
茸本さんが流行りに乗っかった的なコメントあるが、、甘いな。
茸本さんは何年も前に挑戦してるぜ。ブログにしか載ってないけどな
ミスド?スタバ?のメニューに似てる!って茸本さんやってなかったっけ?
@@細和-q8d平坂やない?
@@細和-q8d
【話題のスイーツ!?】ジャンボタニシの卵と本体を食べてみた…?
という動画タイトルで2022/08/13にアップしていますね
ブログからもう13年見てるわ
またウツボに噛まれてほしい
@@mokkun071214
いやアレは痛々しかった。。
今も手首に跡あるんじゃないかな。。
韓国では在来種のタニシを使った農法が2000年代から使われていますが、同様にジャンボタニシも使われた例があります。 ただ、北部地域ではジャンボタニシが越冬できず農法が可能でしたが、南部では越冬、繁殖したため失敗した農法として残っていますね。
冬場に地面が凍結するところでは越冬できないんだそうですよ。元々東南アジアの貝みたいなんで。日本でも西日本が多いのもそのせいでしょうね。
大人の貝が食われないのは殻があるから分かるとして、あんな無防備な卵がカラスや獣どころかサギにすら食われないんだからやべえ話だよなぁ
毒あるって野鳥にもわかんだね
@@monzaemontikamatu8512
はっきりわかんだね👍😓
すごく分かりやすい回でした。いつも柔らかい雰囲気で話してる茸本さんが結構語気を強めておっしゃってるのが分かって、解説が良く伝わったと思います。
貝類が苦手だから全然食べないけど、いつか食べられるようになったら……
一語一句必要な情報!無駄のない最高な動画です🎉ジャンボタニシは1番身近で沢山採取しやすい食材だけど、今一歩調理までは勇気出ませんでした。この動画みて勇気もらいました!!
言葉にそつがない 全体でも個々でも適切で十分な言葉選びをいつもしている
強度、強調の度合いもよい
この知性はとてもすばらしい ありがたい
岡山でもウジャウジャです
彼らが厄介なところって、公的機関がそれを否定しても、公権力が否定するのはそれを広められるのが困るからだ!つまり我々は正しい!とかいう意味不明な論法で正当化を図るようなところですよね。
ジャンボタニシだけの話じゃないですけど、そういうまともじゃない方々とは関わらないのが一番です。
こっちが避けようとしても向こうが近づいてくるからなぁ…
残念ながらその手の連中は他の地域に移って悪さをするので、見つけたら徹底的に弾圧して2度と活動出来ないぐらいに叩き潰さないといけない
結局、そういう輩が情報弱者に、時には流れ流れて作業所に通う障害を持つ方々や老人ホームや保育園・幼稚園等に癒着して弱者面してくるので、自分の周りには居ないとしてもどっかで巨大な巣窟が誕生している場合が有るのですよね。啓蒙が一番なのは確かですが、過剰に敵愾心を持たない程度に法に則ってダメなモノはダメ、という姿勢も大切ですわ。
かかわらない・無視するってのが通用するのは、相手に自浄作用というかきちんと道理や科学をわきまえている場合のみ有効ですね。
この手の輩は自らが絶対正義と考えているから、無視ではなくて叩かないとダメ。旗色悪いかな?って思ったら一瞬おとなしくなるかもしれないけど、
垢けし逃亡とかって言うのは火の勢い見ているだけで反省はしていない。違う看板見つけて同じようなことやらかすよ。
今後もマークして芽が出たら無視放置ではない早期対処が必要。
ご本人はジャンボタニシは憎いけども広まってしまったなら使える農法があるという発信だったようです。
それを変に利用したい人が変わった人達だったんでしょうね。
目黒の寄生虫館は本当に勉強になりました!ミヤイリガイが驚くほどちいさく、先人のご苦労に頭が下がりました
ジャンボタニシが侵入する以前は、田んぼを覗くと多種多様な生き物が居て楽しかったのですが、今はジャンボタニシ以外は生物が何も居ない砂漠のような状態になってますね。稲だけでなく、そこに生えている植物をみんな食べてしまうからかなと思ってますが、なんにせよ寂しいです。
外来種への管理はかなり厳重にして欲しい
増えたのを減らすのは本当に大変…
そして減った在来種を増やすのはもっと難しい
外来種問題も一般知識になるといいなぁ
ちなみに寄生虫はアフリカ・マイマイも持ってるので、小笠原諸島で余り触ってはいけません。
昔、長野の農家さんから頂いた味噌煮が美味しかったです
また食べたいジャンボタニシ
不勉強な人ほど声がでかいもんだからなぁ。どの分野でもそう
声がでかい人は、色んな分野にズカズカ入っては叫んでるから、浅く広い。と言うのもあるかもね。
無能な働き者ほど有害なものは無い
キツネが映ったら反射的にエキノコックスっていう人たちみたい
少数派は、声がデカい
@@百門天しろバーバパパ
革命を起こさなきゃ
田んぼ臭い→土臭いとして、クローブとかオールスパイスが同じ方向性かつ違う方向がしていい仕事するんですね。
そう考えると、意外と南米系とか北インド系の味付けとか面白そうですね
スカスカな田んぼを覗いてみるとゴロゴロ転がってますよね。。。
ジャンボタニシ美味しいですよね。
岡山県南部はどこでも湧いていて稲が全滅している田んぼも珍しくはないです。
北部では寒くて越冬が厳しいのかそんな繁殖している話は聞きません。
真冬の代かきも重要みたいです。
泥抜きに3日程水槽に入れてエサ(キュウリやキャベツのカス)やっていると割と泥臭さもマシになります。
が、小さい個体は共食いと言うか殻を食べられるのか1/3位は死にます。
私は殻ごと10分くらいグツグツ煮て身を取り出し、佃煮風に煮ます。
昔はスーパーでもタニシ売っていたのに最近は見ないのでジャンボタニシで代用しています。
中華料理店で出された挽肉とジャンボタニシのミジン切りを和えて焼いた料理が美味かった思い出が有る。ちゃんと処理すれば美味しい貝だよね。
なんだか食べてみたくなりました。でも近所に田んぼが無い。
関東ではタニシ被害が無いのかなあ?
まあジャンボタニシ農法は移動能力の高さゆえ、その農法やってない田んぼにも影響しちゃうから論外よね。
タコ焼きのタコのサイズの身が取れる事を活かしてタコの代替品に利用できれば
激減しているタコを守りつつジャンボタニシを減らせそう。
水稲用除草剤に毎年100万円以上使ってます。
もし、水田雑草しか食べないタニシが、遺伝子組み換えや品種交配で作れるのなら
喜んで導入したいですw
いつも楽しく拝見させてもらっています。過去に食した「もう二度と食べたくない野食ベスト」を見てみたいです!
素人の自分ですらジャンボタニシ農法が破綻してるのがわかるのに何故、プロの農家さんが撒いちゃうんだろう?一種の洗脳状態にでもなってたんですかね?
参政党だからだいたいそんな感じです、キメてるんです
プロの農家ではなかったはず。
九州地方等では駆除しきれないので、止む無しに行っているのを曲解したのが始まりだったと思います。
重松ゆうこは「40年ジャンボタニシ農法で無農薬米を作ってます!」だそうで。
(最近、自分が育てた稲を食われキレ散らかしてました。。。)
代々農家を引き継いできた専業農家でこの戯言に惑わされる人はほぼいないでしょう。恐らくですが農家の後継者が少なくなりその隙間に入ってきたオーガニックを売りにした農業法人や自給自足に憧れる意識高い系の人たちなどが飛びついているものと思われます
@@riotsy.d5383妙だな…どうして41年目で失敗してしまったんだ?(笑)
どっかの党はホント罪だと思う
外来種を『宝』と言い切っちゃった人の党❓🤔
どっかの党というより、どっかの党の党員が勝手にやった事。
@@近藤ジン違うねおっさん
騙されてたんや
許してやれ
参政党の事?
党としてジャンボタニシ除草法を推進した事実はないよ。
撒いたのは鹿児島市議会議員になった人が議員になる大分前の話。
それも休耕田で無農薬の田んぼを始める時に周りの無農薬農家から「この辺はジャンボタニシ除草法やってるから殺貝剤撒かずに、これ撒いて」って渡されたものだよ。
SNSにあげて誤解されたのは不用意だったけど、巷で言われてるようにジャンボタニシの害を理解してなくて撒いたわけじゃないです。
ジャンタニを駆除するようにコメ欄のスパム野郎を報告してます
コメントまでする気ではなかったけどあのお腹ぽっこりしてる怖いポスター😨を想像してしまっていたから違うよーって答えもらえてスッキリしました😂
こんな農法始めたら村八分どころか...
周りの田んぼにまで繁殖したら町ぐるみで消されるぞ...
「私は40年ジャンボタニシ農法をやってます!」by重松ゆうこ
その後、自分の稲をジャンボタニシに食われキレる重松ゆうこ。
@@riotsy.d5383 キレてましたねー。面白すぎて超ウケました。
40年やってたんちゃうんかいってw
ジャンボタニシは憎いけど広まってしまったなら使える農法があるという発信だったようなので矛盾はしていないように思います。
@@もりぞー-b5b 駆除が不可能なレベルまで増殖してしまった地域なら仕方ない農法なんですよね・・・要はプレデターvsエイリアンみたいなもんなんです・・・
あなたは悪い人じゃなさそうだから純粋に理由をお聞かせいただきたいのですが、なんでアイコンそれなんですか?
ホラゲーの怖いシーンみたいなのをアイコンにする人の理由が前から気になってます。
日本住血吸虫ってあのWikipedia文学として名高い『地方病』で出てきたあれか…
平坂さんがジャンボタニシの卵を生で食べてましたね😅
あいつ流石にやりすぎじゃね?って思うことありますね。今度会った時聞いてみよ
何十年後でも覚えてる学校の先生みたい。とってもいい動画でした、ありがとうございます!
ジャンボタニシ駆逐は声優の中村悠一さんも某ゲームを通じて呼びかけてましたからね。慈悲は無い
見つけ次第〇せ!卵は磨り潰せ!と英才教育を受けた結果、コラボしたゲームのイベント中エネミーもジャンボタニシだったという
へーFF14ですか?
@@hibiking4303 ファンタシースターオンラインアナムネシスっていうもうサ終したやつ
@@オンタイセウ ありがとうございます😊
いつも思うが「無農薬だから安全、天然だから安全」とかいう人は水道水じゃなくて川の水を使って生活してほしい
人工物と天然物、どっちが安全かと聞かれれば普通に人工物の方が安全だと思う
特定外来にされちゃうと鮮度良く持ってかえって食えなくなっちゃうね
最近tiktokで子供にブラックバスを放流させてる釣り人が話題になっていて…本当に悲しいですね…
茸さんは外来生物とかに関しては動画投稿始める以前にブログである程度やってる人なので興味ある方は見たらいいと思いますよ〜
ジャンボタニシ農法。農家さんに対する嫌がらせでしかなかったな
凄く勉強になる回でした!!
ジャンボタニシ農法勧めてた人は、結局自分の田んぼの稲食べられて泣き言言ってなかったっけ?
しかも「過去にジャンボタニシ農法なんか勧めてない😠訴えるぞ😡」みたいなことも言ってたよな確か
完全な基地外やないか…
自業自得。適切な農薬や肥料を使ったお米でもメシうま
ありましたねそんなオチ
日本住血吸虫がジャンボタニシに居るものだと思ってました、勉強になります
小さい頃、田んぼ用の水路でザリガニとか生き物探してて、見つからなかったから暇つぶしでタニシの卵と知らずに、枝とかで潰して回ってたら農家さんに感謝されてお菓子を貰った。
こういう活動してくださっている方々が人気になればなるほど問題が大きいものだと感じる皮肉めいたコンテンツですよね。
基本的に外来種て目論みの甘さから問題になる事が多いですよね
この苺みたいな見た目をした卵を米農家が見ると般若のような形相になる…
夜散歩がてら水路を見てますが見たことないですね。
関東はまだ大丈夫なようで安心しました。
有意義な動画!これは周りの人間に薦めます。
子供の頃から、福岡の糸島にはとんでもない量いました…
遊びで卵をよく潰してたけど、こうして見ると胸を張れる行動だったのね
日本住血吸虫の話みんな大好きなんだよな
俺も好きやで
その一方で国を挙げてジャンボタニシ農法をやってたところもあったけど、あの後どうなったんだろう。
16:10 今のパリオリンピックの選手の多くは「セーヌ川が一番汚い」って言ってたから、お台場がセーヌ川より汚いって話の情報源が気になる
ある記事に書かれていた水質調査の結果によると、
お台場は道頓堀より汚い日もあればきれいな日もある。
セーヌ川はほとんどの日で道頓堀より汚い。
まあ、どっちも泳ぐ場所では無いな
ジャンボタニシは身を乾燥させた後豆板醤・甜麺醤を使って軽く味を整えると良いツマミになりますよ!
いつも思ってたけど、この人ブチギレると止まらないタイプの中学の先生って感じがしてやまない笑
ベトナムからの研修生(この制度も色々言われてますが……)の方々が住んでる地域では食べる事で比較的数が減らせているそうですね
細かいけど実習生ね。研修生は別の制度。
私も🇻🇳の娘にタニシのお鍋ご馳走になりましたよ😊美味しい🤤でも普通の大きさでした。因みに、岡山ですが、近所の田んぼはピンクの卵だらけよ😅
ジャンボタニシにスカスカにされた田んぼを1回でも見たことあったらジャンボタニシ農法とか寝言を言えるわけない
私達はこの様な問題は真剣に考えるべき問題であると思う。外来種を安易に放ち、人間や在来種に影響を及ぼす。そして、まず輸入禁止(外来種)し、その後の対策をしないので今回の貝や最近の動画のバスなどが増えて困る。国がきちんと、県や市等に対策させるべき問題である。
動画とは関係ないけど、野食系の人たちの腸内にどのくらいの割合で寄生虫がいるのか臨床的に少しだけ興味ある…w
有機野菜ブームで子供から検出される例が増えた、なんて話もあったしなぁ
普通に美味そう♪
今度用水路から採ってきてみますわ
味噌汁一択かなと(ネギも混ぜたい)思いました。
身の下処理をちゃんとしたら味噌汁でも食べられると思いますが、ドジョウ汁みたく濃いめの味噌と味醂を効かせた味わいにするのが無難でしょうね
動画内でもあったように若い稲と言いつつも多少大きくても食べてるの他所の田んぼですけど見かけたことありますね… 食欲旺盛すぎるしやたら増えるし…
ジャンボタニシ、これだけ甚大な被害与えてるのに特定外来生物に指定されてないのは何でなんだろう…
熊と同じように、ジャンボタニシも人間に紛れて根回しをしているかも知れない…
単純に法整備が追いついてないかもだけど、駆除!駆除!ってなると見た目の似た貝も駆除される可能性あるからかも…?詳しくないので個人的見解にすぎませんが
在来種を絶滅させる恐れがあると特定外来指定になるんじゃない?
農業被害がメインなら「特定」指定まではいかない気がする。
国外からの移入を禁止する別の法律で規制されている為二重規制になるということで特定外来生物に指定できないという話をどこかで見たことがありますが、言ってしまえば法整備の不備ですね
国内に生息するマダラサソリを特定外来扱いしたかと思えばジャンボタニシは一向に特定扱いされてないのガバガバすぎて意味わからん
大雨の後に田んぼの横を歩いてるとジャンボタニシが道を横断してたりしますからね。積極的に踏んで駆除してますが。
こんなパワーワードは野食おじさんにしか言えないってばよ…🤣
いい動画出してますねーいつも。
本当に中身の少なさが悲しいというか食用にできねぇなぁと思ってしまいますね……
家の田んぼも一昨年に半分以上やられて
エライことになりました
住んでいる地域の水田で用水路の縁や稲に卵が産み付けれている様子を見かけますが、米農家の方からすれば、自然災害等の不可抗力を差し引いても、収穫量に影響を与えている事には間違いないですね…。
ついにこの季節がやって来ましたかー!
小さい頃の夏休みはジャンボタニシの卵を水路に落とすのを遊びとしてやってたな
それ駆除の一貫になる
親は水中に居るくせに卵は水中で孵化できないらしい
アニージョに近い感じならパスタも合いそうb ボンゴレビアンコやジュノベーゼも有るし
でも淡水生の巻貝は確かに調理前の臭みが有るし 加熱必須の寄生虫とかで印象悪い
コメント欄で合鴨導入の案も出ていましたが、同級生の稲作農家で合鴨を活用したもののジャンボタニシや害虫だけでなく穂も食われて渋い顔してましたね、、、。
うちの地域の田んぼもジャンボタニシまみれだなぁw
晴天時のセーヌ川とお台場
雨天時のセーヌ川とお台場
この様に比べないとフェアじゃないよね。
田んぼの基礎を平らにしなきゃそんな正確な水管理できないんで実質不可能ですね
野食材を食べなれて無い人の反応がみたい気がする 私1度ジャンボタニシ食べようとして色々手を加えたけど泥臭さが抜けなくて食べられなかった...
ジャンボタニシじゃないけと昔は夏休みに婆ちゃん家行けば用水路?でタニシとって塩ゆでタニシを爪楊枝で食ってたな
今はコンクリ?セメント?で用水路整備されて全く見かけなくなったしホタルも消えてしまった
食用じゃなくてもいっぱい捕まえて冷凍してイシダイとかチヌの餌としたら需要あると思う
気色悪い→美味しそう!!!!!
茸本さんの腕が良いですね!
ジャンボタニシの水浴びにイチャモンつけるの草
美味しそうになってて、草🎉…食べてみようかな?やっぱりアヒージョですね!😊
エスカルゴ味ありがとうございます
ニンニクの香りが漂ってきました
パンに乗せた瞬間
美味しそうと思ってしまった😂
何か見慣れた身近なものではなく、外部からのエキゾチックなものに効力やメリットを見出したいがちな傾向がある気がする。「海水をキレイにするからマングローブ植えよう」とか南国なのに「ポプラ並木を観光資源に」とか売り込むコンサルっぽい人たちと、その受売りをする輩がいる。
うちの近所の田んぼにもうじゃうじゃいますね😅
ピンク卵は見かけたら水に沈めるようにしてます
ジャンボタニシ潰すだけのバイトないかな
茸本さん,今回は,珍しく戦闘的になってる!ガンバレ!!