【タウンエース バン】知られざる好エンジン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2022
  • 乗るまでは「ハイゼット Lサイズ」ぐらいの感覚だったんです、すんません。でも乗ってわかったのはこれ、「ハイエース Sサイズ」なんですね。落ち着いたシャシーとスムーズ・トルクフルな1.5Lエンジンがいいんです
    ------------------------------------------
    ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
    ※現在、撮影車両の募集はしていません
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 442

  • @yuyanakamura3338
    @yuyanakamura3338 Год назад +84

    チャンネル何年も観てますが、やはりウナ丼さんこういう車のレビューは良いですね。
    みんなが注目していない、ニッチだけど魅力的な車を発掘してくれるのが、楽しいです。

  • @ada2178
    @ada2178 Год назад +65

    リアのタウンエースバッヂみたいなのなんでついてるのかずっと気になってたのが、今日理由が分かってめちゃくちゃスッキリしました!

  • @2kihi
    @2kihi Год назад +179

    最近のCVTやら多段式トルコンATよりも昔ながらのワイドレンジな4速ATのフィーリングが好きです。ジャンクションの合流なんかで踏み込んだ際、同じギアで高回転まで引っ張っていく加速フィールが心地良いですね。

    • @racer39
      @racer39 Год назад +7

      エンジンが結構伸びイイんですよね^_^

  • @tokuhirokyohji4522
    @tokuhirokyohji4522 Год назад +84

    軽バンでは積載不足、ハイエースでは大き過ぎて入って行けない所で丁度イイ大きさの箱バン、タウンエース。

  • @epizzz
    @epizzz Год назад +50

    ウナ丼さんのチャンネルはスポーツカーから商用車まで取り扱いが幅広く、どれも楽しい動画で好きです。
    いずれは商用車の極み、大型トラックorトレーラーヘッドのレポが見れたら・・・公道インプレは無理そうだけど。

    • @yoshikiyosowa237
      @yoshikiyosowa237 Год назад +1

      この車種って見かけ無いんだよね
      デザインが好きです
      エンジンが良いってーーー
      より欲しく成りましたね

  • @user-er5ot9bt4b
    @user-er5ot9bt4b Год назад +34

    絶対買うことは無いんだけど、情報が濃くて面白いからつい見てしまう

  • @vpjr30vpjr30
    @vpjr30vpjr30 Год назад +109

    こう見えて、2WDのMT車は重量配分が51対49と、かなり優秀な車!
    海外では、メーター周りが一新してタコメーターも装着されました。
    国内にも導入して欲しいです。

  • @unabooon
    @unabooon Год назад +62

    見た目は地味だけど意外と良い走りして乗りやすかったなぁ
    大きさも見切りもちょうどいいから車庫入れも路地裏も楽だった

  • @ogatakenichirou
    @ogatakenichirou Год назад +66

    つらい時に見るとちょっと楽になる動画、ウナ丼チャンネル。

    • @tos422
      @tos422 Год назад +14

      皆んな違って皆んなイイ✨🌈

  • @user-uv7up7rj3j
    @user-uv7up7rj3j 4 месяца назад

    流石ですね。車の良い所を吸い上げてのインプレはとても好感もてます。

  • @ymk3520011974
    @ymk3520011974 10 месяцев назад +1

    バックドアの蓋が何なのかずっと気になっていたのでスッキリしました。こんな細かいところを説明してくれてありがたいです。

  • @user-ey1fz6yu6t
    @user-ey1fz6yu6t Год назад +68

    やっぱりうな丼さんの商用車レポは面白いなあ

  • @fuuzaku
    @fuuzaku Год назад +29

    Yes, it's called GranMax in our country (Indonesia). This type of vehicle very popular in our country. especially for small/big businesses, bring boxes, or some business properties. Even this vechile as public transportation.

  • @NoneRS
    @NoneRS Год назад +41

    昭和や平成初期はタウンエースやライトエース、バネットのような600から750kg積みバンが結構活躍してましたね。

    • @ストリークドスパインフット
      @ストリークドスパインフット Год назад +9

      タウンエースやライトエースのワゴンやバネットコーチも人気でしたね

    • @NoneRS
      @NoneRS Год назад +7

      @@ストリークドスパインフット
      そうですね。ハイエースやキャラバン、ホーミーより庶民的な身近なクルマでしたね。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 Год назад +8

      @@ストリークドスパインフット
      ハイエースワゴンクラスは買えないけど、ちょっと上級仕様のものが欲しい方はバネットラルゴを選択していましたね。
      (トヨタだと、そういう客層はマスターエースサーフでしょうか。確か、クラウン等を取り扱うトヨタ店の扱いで、ほぼ同じボディのタウンエース&ライトエースワゴンよりもちょっと上級仕様の位置付けだったような気がします。マスターエースサーフの末裔が、先代ノア&ヴォクシー兄弟のエスクァイアですね。)

  • @butanokakuni1512
    @butanokakuni1512 Год назад +7

    この道具感ムンムンな車大好きです。

  • @mabu6633
    @mabu6633 Год назад +24

    現役の整備士ですが、このエンジンはまぁとにかくオイルが漏れる!
    新車1ヶ月点検でキレイなオイルがチェーンカバーから漏れてた時は呆れました。

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 Год назад +1

      EN07もリアクランクからのオイル漏れが定番でしたが、新車1か月でそれはさすがに…

  • @gessyoku1
    @gessyoku1 Год назад +25

    ありがとうございます、リアハッチの「TOWN ACE」部分の謎が解けました。

  • @wantok-
    @wantok- Год назад +8

    これのキャンピング仕様に興味があったのでタイムリーで嬉しい情報です😄

  • @airriel
    @airriel Год назад +4

    一回一回画面外から現れるの面白い😂

  • @user-jf8ji4nc2k
    @user-jf8ji4nc2k Год назад +4

    今から22年ほど前。
    免許証を取得し、初めて運転したのは、タウンエースワゴン スーパーエクストラ。5MTでした。現在は名前だけ残って居ますが、本当に良いクルマでした。

  • @user-cr5qk3vx8t
    @user-cr5qk3vx8t Год назад +12

    サイズ的にも、価格的にも痒い所に手が届く感 が
    すごいクルマっすね^ー^ 大変実用的な車だと感じました☆
    レポありがとうございました!

  • @Audio_rev_BlueCat
    @Audio_rev_BlueCat Год назад +55

    小回り効いてしっかり積めて屋根もあるから家電の設置とかの小規模な工事に際して物凄く有用そう。

  • @nim1z
    @nim1z Год назад +29

    3SZ-VEは確かダイハツの名機・K3-VEのロングストローク版でしたね。
    元々低域トルクが豊かでスムーズに回るK3型のストロークを大幅に伸ばしているようなので排気量分の余裕を感じやすそうです。
    また、動画内でも一部言及されましたが、K3型・3SZ型エンジンには今となっては珍しいワイヤースロットルとロックアップ機構付きトルコン4ATが採用されています(いました)。
    ちなみに、タウンエース(グランマックス)は、系譜としてはかつて日本国内で製造されていたアトレー7/ハイゼットグランカーゴ(S221/S231)の後継にあたると思われます。かつて家にアトレー7があったので所々懐かしさを感じました。
    私事ですが、どうしてもK3系エンジンを搭載した車が欲しくてFF・1.3Lのブーンカスタム(M301S)に乗っています。この系譜のパワートレインは非常に扱いやすいと思います。耐久性も◎
    長文コメント失礼しました。

    • @user-os9yp5ni6v
      @user-os9yp5ni6v Год назад +8

      K3-VEについて全く同意。メデイアではVTECとか、RB26とか派手な尖ったエンジンばかりが賞賛されてますが、好性能な実用エンジンにも着目して欲しいです。恐らく評論家の人達は3SZとか、K3-VEとかの良さには全く気付いてないと思います。

  • @toujyohikaru9925
    @toujyohikaru9925 Год назад +8

    なるほど~、キャンパー御用達となるに相応しい実力なんですね🤔
    あとテールゲートの謎の蓋、スムージングしたり海外仕様のオープナーを
    移植したり個性が出ますよねw

  • @user-os9yp5ni6v
    @user-os9yp5ni6v Год назад +13

    ハイゼットを観てると、次のモデルチェンジでは外観がもっとスクエアな感じになって、CVTになるんじゃないでしょうか。昔の4ATは4速用にO/Dボタンが付いてて、エンジンブレーキを効かせる時に便利でした。個人的にこれに限らずダイハツのロングストローク4発エンジンはスムーズに回って気持ち良く、好きです。トルコンのヌルッとした感じも良かった。

  • @KS-wi4sb
    @KS-wi4sb 11 месяцев назад +5

    タウンエースの4WDモデルが魅力的ですよね。
    センターデフロック付いているこのサイズのフルタイム4WDって貴重なんですよ。

  • @user-qe8qi9rl7d
    @user-qe8qi9rl7d Год назад +8

    またまた自分が好きな商用車❗ウナ丼さんありがとう😄

  • @bec_man
    @bec_man Год назад +5

    バイク用トランポとして乗ってました、リアシート撤去すれば600ccが真っ直ぐ入る荷室容量。
    初代エスティマと同じレイアウトのエンジンは、バイク乗りでも楽しめる程の見た目を完全に裏切るコーナーリングマシンでした。
    反面乗り心地は酷かったです、バイク乗せて丁度良い感じ。
    簡単に改造出来るので、スライドドアガラスは全開出来るようにしてました。
    コンパクトで沢山積めるし良い車でした、余裕があれば又欲しいですね。

  • @hase_zero240
    @hase_zero240 Год назад +9

    MC前のタウンエースホント良いバンです✨
    現行はスマアシが付いたり、エンジンが3SZから2NRになり、ワイヤーから電スロへだったり、パワステが油圧から電動に変わるなど大きく変わりました(ヘッドライトもLED)笑
    ダイハツの電パワ軽いんですよね💦もうちょい手応え感欲しい…
    (ウナ丼さんにこの流れでハイゼットバンNAエンジン乗って欲しいです)

  • @akun55omega
    @akun55omega Год назад +34

    他のモータージャーナリストがなかなか紹介しないマイナー(?)車を紹介してくれるウナ丼さん好きぃ^^

  • @ltd504
    @ltd504 Год назад +15

    この車だけは商用車の中でも最低クラスだと思う
    キャブオーバーなのにシートペラペラだからケツは蒸れまくる
    さらにホイールハウスの関係でペダル位置が中央寄りで運転していて落ち着かない
    エンジンは唸るだけで全然走らないし燃費はくっそ悪い
    以前の20系や40系のタウンエースはめちゃくちゃ優秀だっただけに残念でしかない
    同クラスのバネットと比べて唯一勝っている点はこちらの方が荷室はちょっと広いというくらい
    ハイゼットはあれだけいい造りをしているのにどうしてこうなった

    • @A330skymark
      @A330skymark Год назад +5

      インドネシア向けをむりやり日本の法規に合わせた車だからなぁ…

    • @user-yv9vo2lx5x
      @user-yv9vo2lx5x 2 месяца назад

      高めの最低地上高とセンターデフロック付きフルタイム四駆から感じられる途上国向けの造り、悪路短距離の道具としてはコスパはいいけどクルマとしては最低クラスでしょうね
      カタログスペックや一日程度のレビューでは分からない乗り続けると嫌になる車

    • @user-rw2ce7xq5y
      @user-rw2ce7xq5y Месяц назад

      私の会社では日産、トヨタの商用車を多く使っていますが、この車はあらゆる部分で最低評価です。実際に使えばすぐ分かりますよね。NV200を強くお勧めします。

  • @naito-san.nikoniko
    @naito-san.nikoniko Год назад +11

    最低地上高の高さも魅力的ですよね。

  • @koubei59603
    @koubei59603 Год назад +2

    大変良いインプレッションありがとうございます。ウンウンなるほどとなっています。今後のご活躍期待していますよ!

  • @tkcoh3891
    @tkcoh3891 Год назад +22

    5ナンバー仕様(乗用登録)があったらいいですねぇ。

    • @maou_de_oma
      @maou_de_oma Год назад +2

      インドネシア本国にはあるのに勿体ないですねぇ。
      しかも乗用でもちゃんとMTがあるから尚更。

  • @user-qm3px7vl1e
    @user-qm3px7vl1e Год назад +7

    このデザインすごい好き

  • @user-wx5rc4lr7t
    @user-wx5rc4lr7t Год назад +3

    運転席とドアの間が広すぎてまどに肘掛けられない😂

  • @todorokumark7226
    @todorokumark7226 Год назад +18

    初期型に乗っていましたが、リコールの嵐で大変でした。ドアの建付けが悪く、トヨタでも直せない段差が発生。エンジンはうるさくて、メンテナンス性が悪かった。
    最後はエンジンからオイルダダ漏れ、3気筒になってしまい、お払い箱になってしまいました。
    でも、よく走ったね。

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc Год назад +10

    仕事でトラックの方に乗ったことがありますが、積載状態はともかく空車だと結構速かったです。

  • @user-zq2di5zp9n
    @user-zq2di5zp9n Год назад +2

    会社の社用車で5速マニュアルに乗っています
    低速からトルクあり高回転までスムーズに回るエンジンに車幅感覚掴みやすい角基調な車体で乗りやすい車です。

  • @yutaka77
    @yutaka77 Год назад +5

    解説は要点をついていて分かりやすいです。ダラダラしゃべる自動車評論家より
    よっぽどいい。車の知識もハンパないし、オチャメなところが我家の女性に人気。
    チャンネル登録数を見て納得しました 😁😁
    最近 高速道路の上り坂で、80kmが厳しい 軽キャンピングカーを売り飛ばしま
    したが、この車両ならなんとかなりそうな気がします。

  • @era7key
    @era7key Год назад +18

    仕事で乗ってますが見切りが良くて小回り効いて積載性抜群、エンジンも良く回って凄く乗りやすいクルマです。
    釣りや車中泊用で個人的に欲しいくらいですね。

  • @user-iz2ji2ni4f
    @user-iz2ji2ni4f Год назад +15

    右前ホイールハウスの張り出しが気になっていたのですが、シートがセンターに寄っていたので、ちょっと安心しました。そんな細かいとこまでレビューしてくれてうれしいです。

  • @takamu0225
    @takamu0225 Год назад +25

    3SZは2代目bBに採用されてたような気がします。ちなみに同系列の2SZは1.3Lで2代目ヴィッツに、1.0Lの1SZは初代ヴィッツに採用だったと思います。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 Год назад +6

      3SZはトヨタラッシュ&ダイハツビーゴにも搭載されていました。
      その他にも、パッソセッテ&ブーンルミナスにも搭載されていました。

    • @cookoba8719
      @cookoba8719 Год назад +4

      強いエンジンではないですね

  • @user-yp3gv7gj7l
    @user-yp3gv7gj7l Год назад

    近々引っ越しの予定があるので、荷物の運搬にレンタカーを借りようと考えていました
    これは細い道も楽に通れそうだし、荷物もたくさん積載出来てよさそうですね
    参考になりました!

  • @nantyuu51
    @nantyuu51 6 месяцев назад +2

    何気にハイエースのデラックスよりシートしっかりしてるんですよねこれ

  • @miyonarita8646
    @miyonarita8646 Год назад

    昔々トヨペットトラックの後継機として ハイエースが発売されたころの話です。当時の座席はゴムのオーリングでした。成形の簡単な直線のデザインでハナが小さく、荷台の大きい構造が好まれたのかな? 今でも トヨエースの名前が残っていることに感慨を禁じ得ない。

  • @c104kaede
    @c104kaede Год назад +10

    コイツの5MT4WDに乗ってる者です。
    利点は色々説明されているのでデメリットを・・・
    ・冬期は滅茶苦茶滑ります。これが最大の難点。
    多分車軸のバランスが悪いんだと思います。そもそも論として雪と無縁の国の車ですからね・・・
    ・フルタイム四駆なのでいざというときの四駆感は感じられない。
    ・この大きさ、700キロ積で1500ccは非力感が否めず、定積に近いくらい乗せてると速度が出なーい。
    1800ccのディーゼルターボパートタイム四駆のボンゴからの乗換だったので尚更非力に感じてしまう。
    やっぱりこのクラスにもディーゼル四駆欲しいっす。
    あと、レギュラー車ですがハイオク入れるとアクセル踏んだ感覚が別物です。時々長距離高速乗るときとかハイオク入れます。

    • @NECTARIAN-vd5zj
      @NECTARIAN-vd5zj Год назад

      オーバーステア方向に滑るでしょうか?購入を考えているんで。

    • @c104kaede
      @c104kaede Год назад

      @@NECTARIAN-vd5zj そうですね。平坦な雪道だったらまだいいのですが、アイスバーンの坂道はやばいです。
      冬は、ガッツリ後加重で荷物積んでおかないと怖いです。

  • @hiroyukisano7185
    @hiroyukisano7185 Год назад +1

    意外にスピードのるんですよね。
    出足が鈍くかんじるんで気がつくと…
    満載でもちゃんと走りました。
    完全に働く車でした。

  • @creaturemoisture1389
    @creaturemoisture1389 Год назад +15

    この車を買うならMTをおすすめします。
    AT制御が◯ホでパワー不足をもろに感じます。
    因みにマイチェン後もダメ🙅🏻

  • @tomoyoshi3559
    @tomoyoshi3559 Год назад +16

    社用車に同じ車のOEMマツダボンゴが決定しました。初期型はレンタカーで借りましたが煩い走らないストレス溜まる車でしたが、聞く所に寄るとマイチェンモデルの方が静かで走りやすいって言ってました。ウナ丼さんのお陰で入ってくるのが楽しみです。

  • @nawohebi
    @nawohebi Год назад +8

    これはマイナー前のモデルですね。現行は2NR-VEのはずです。その他LEDヘッドライトやスマアシが装備されて、安全装備面ではアトレーと互角です。4WDの走りも雪国では頼りになります。

  • @aikobros
    @aikobros 2 месяца назад +1

    仕事でMC前のクルマを実際に運転してみた。遅いうるさいとか言うネットでの声もあるが、荷物少し積むくらいなら大丈夫。MRで前席下のエンジンだが音量はFFやFRと差異を感じない。音質が案外綺麗なのも好印象の一因。振動も感じない。鋳鉄ブロックはアルミブロックより燃焼音を通さないせいもあるだろう。
    このクルマ良く見るとスポーツカーかと思った。パッケージングは実は初代エスティマと同じ。すなわちリアエンジンみたいなMRスポーツカーと違い、エンジンと変速機のパワーパックがちょうど車体の真ん中にあり、エンジンが殆ど横倒しで後輪を駆動という操安性にとって究極の形。重心が低く感じるのもこのため。アンダーステアなんて言う人もいるが、ハンドルが軽くない(タイヤエア抜けかと思ったくらいだけど苦しくはない)から腕力の足りない人の話で、車体の曲がり特性は良好です。そのハンドル重さと750㎏積めるバンなのでサスが固いのもスポーツカーっぽい。運転席足元がアクセルとブレーキが近いのもフォーミュラカーみたい。自分は左足ブレーキなので困らないが。あと4WD仕様が前軸は油圧クラッチをゆるめたり締めたりではなく、ガチでセンターデフ入れて駆動という本格派。それのロック機構もある。まるで昔のスポーツ4WD。ターボつけて多段ATにしたら名ばかりのスポーツカーは道を開けるでしょう。

  • @escape_A110
    @escape_A110 Год назад +11

    タウンエースは唯一、トヨタのラインナップで5MTの4WDが選べるモデルです。今乗ってるトヨタラッシュの2012年九州工場モデルまでしか5MTの4WDは無いので次に買える候補はタウンエースしか無い。ラッシュのエンジンもそうだけどエンジンオイルが3Lなのでお財布にやさしい。トヨタがSUVのラインナップいくら増やしてもランクル70再々販でもない限り5MTの4WDは無さそう。まあ、販売店の担当の所長さんに今買う車が無いんだよね!あればすぐ買うんだけどと言って笑ってます。

  • @user-cs2mr5mp7o
    @user-cs2mr5mp7o Год назад +1

    昭和57年頃のタウンエースって、吊りベッドのオプションなんかもあって、楽しいファミリーカーでしたね。
    憧れたもんです。

  • @user-qb2zb1xz4c
    @user-qb2zb1xz4c Год назад +5

    2000年式のダイハツネイキッドに乗ってますが、ルームランプとルームミラー、ボンネットオープナーのノブが全く同じパーツを使っていて驚きました。
    少なくとも22年前から同じパーツを作り続けているとは

  • @user-fi4ws7db4g
    @user-fi4ws7db4g Год назад +5

    商用車も詳しくわかりやすい解説のうな丼チャンネル

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 Год назад +27

    軽箱では物足りないけどハイエースほどは必要ないという人にこそタウンエース😊

  • @Usiya
    @Usiya Год назад +6

    この車の数年前の型のMTに乗っていますが、ハイオクガソリンを入れると更に調子が良くなります。過積載くらい(いけません)の時に特に実感します。アーでも欲しいな6AT。

  • @GawaineRodry
    @GawaineRodry Год назад +4

    欲を言えば、コラムMTのベンコラがあると良いのですが、今の時代は有り得ませんね。残念です。
    個人的感想に過ぎないのですが、何故かコラムMTにはゆったりとした旅をしている雰囲気を感じるのです。

  • @khashimoto9689
    @khashimoto9689 Год назад

    AT4WDタイプに乗ってます。
    軽積載100-150㎏で約300㎞走った時の実燃費が10.9㎞/L。
    オーバードライブのON/OFFがシフトレバーの見つけにくい所(使う時は操作し易い)についてます。
    雪道ワシャワシャとか、やや登りとか、トルク欲しいけど2NDギア入れる程でも無いんだよなぁって時に使ってます。軽いくだり道でもエンジンブレーキ効いたりでO/D使い分け便利。
    O/D切ると3速までしか上がらないけどトルク出る、軽いエンジンブレーキも効く。
    入れると4速入って燃費向上、エンジン音落ち着くって感じ。
    あと最低車高が高めなので、雪国の段差激しい道で車の腹を擦ったりする事も少ないです。
    タフで良い車。

  • @39mjkc23
    @39mjkc23 Год назад +2

    社用車でハイエース→プロボックス→タウンエースと乗り継いできたけど、タウンエースが一番使いにくい
    ハイエースは荷室が広く意外と走るし、タンクがデカいから給油も少なくて済むし、車高が高いから非常に見やすい
    プロボックスは軽くて乗り心地良いし、運転席周りが本当に使いやすくて素晴らしい
    タウンエースはこの2つと比べると何一つ良い所が無く、ただただ使いにくい

  • @1110tamami
    @1110tamami Год назад +3

    例えが上手い👏

  • @user-fp9tp4lo4t
    @user-fp9tp4lo4t Год назад +23

    タウンエースは仕事で使っていましたが荷室が広くて大変使いやすい車ですね👍
    ただ、アクセルペダルのすぐ横がホイールハウスなので、右足は常にホイールハウスに当たる状態で、5MT車でしたがアクセルペダルを踏む足の角度も影響して長距離は右足が疲れます。
    それ以外は小回りが効いて視界も最高の良い車です。

  • @reiai3874
    @reiai3874 Год назад +2

    よっ!待ってました🎉
    同型のマニュアルをリフトアップして乗ってます😊なかなか美味ですよ😮

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. Год назад +23

    日本にも乗用車仕様ほしい

  • @user-dp3gq3fi8l
    @user-dp3gq3fi8l Год назад +1

    ハイエースでは大きいと思う人にはいいサイズ感ですね、キャンプとか考えると4wdと+アルファのエンジンパワーとトルクが欲しいかな。マツダボンゴが無いからこの車は貴重ですね。

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp Год назад

      ボンゴ残ってますよ。このタウンエースのOEMになっちゃいましたけど。
      ちなみにボンゴブローニイはハイエースになっちゃいました。

  • @user-mq5ov4ib8p
    @user-mq5ov4ib8p 6 месяцев назад

    何時も楽しい動画配信をありがとうございます。
    レジアスエースバン(ハイエースバンの姉妹車)の予備車として検討しましたが、
    前席しか乗用しないので貨物室長の邪魔になるリアシートのあるモデルしか
    選択できないし、パッケージがアジア向けのデザインで垢ぬけていないので、
    大きな荷物はレジアスエースバンに任せて、移動の快適性と経済性を優先して
    (プロボックスのハイブリッド)を選択しました。

  • @user-mr6xr6ge4b
    @user-mr6xr6ge4b Год назад +5

    ハイエースがデカすぎるので、ライトエースぐらいが丁度いい。最近の商用車は良くなりましたね。静かで疲れないので仕事がはかどりそうです。

  • @user-em3jl7st7h
    @user-em3jl7st7h Год назад +1

    このトラック版の2駆ATを好んで代車で借りますが、見晴らしが良くて小回りが利くし、何より良く走るし割と速い!恐らくバンより動力性能は高いのではないでしょうか。しかも最新型だとLEDヘッドライトがメチャクチャ明るく配光も抜群で嵐の夜でも運転が怖くありませんし、エンジンは物凄く静かになってます。通勤に使うには非常に良いクルマです。あ、因みにトラック版のシートリクライニングレバーは外側に着いております。

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 Год назад +2

    もっともウナ丼さんらしいクルマ紹介と思いました。

  • @user-ku4kw2xd2j
    @user-ku4kw2xd2j Год назад

    タウンエースをベースにしたキャンピングカーを検討する者です。
    ほぼ一人ユースなのですが、軽キャンはいくらなんでも非力過ぎるだろうと、このクラスに目を付けたのですが、そこそこ走ってくれそうだけど、乗り心地は「覚悟」が要るみたい。
    はぁ(ため息

  • @1228yukio
    @1228yukio Год назад

    自動車ってどれが最高!ってモノじゃないですよねー 必ず優れている部分魅力が有る このシチュエーションはこれが良い とか安い故の魅力が有る!とかあります

  • @user-fv5bf8rb2w
    @user-fv5bf8rb2w Год назад +2

    一人旅旅行のマイ基地。四駆は雪道走りやすいです。

  • @amberl806
    @amberl806 Год назад +16

    道具として本当に最低限まで絞った潔さが凄い 使い倒してナンボですね
    ただプロボックスのように内装の使い勝手まできっちり吟味してくれたら、更に良いのでしょうね

  • @dwpjg
    @dwpjg Год назад +13

    レンタカーで引越しの際に乗りましたが確かに良エンジンでしたよ。

  • @sarubarikan07jp
    @sarubarikan07jp Год назад +4

    フ、フロント・ミッドシップ!リア・アクスル!小最小回転半径!MTあり!
    コ、コーナリングマシンですか?
    4WDもあるなら、ラ、ラリー・カー?
    もしかしたら、めちゃくちゃ面白い車なのでは?

  • @furatabi6507
    @furatabi6507 Год назад +1

    タウンエースやNV200をいずれ購入して車中泊したいのが夢ですが、やはり前席がリクライニングしてほしいところです。

  • @kawakawagt
    @kawakawagt Год назад +13

    今回のモデルを仕事で使っていての印象です。
    どうせ使うなら、MT仕様をお勧めします。
    その昔のダイハツ車を乗り継いできた経験が邪魔をしているかもしれませんが、ATの場合は特に坂道が多い状況では低速トルクがスカスカと思ってしまう制御です。
    あと、乗用車とかキャンパーとして使うなら運転席のシートは贅沢した方が良いと思います。
    ただ、NV200に比べて荷室が同等で全長が400mm短く、FR採用のためか小回りがきくところはとても大きな強みです。
    でも、商用車のくせに書類関係を収納できるところが少なすぎるのはまぁまぁ残念です。

  • @MrKent616
    @MrKent616 Год назад +47

    ボンゴがこれになってたのを知ったときは驚きました。
    2:21 本当にいずれ新幹線を解説しそう!というか、やってほしい!「今日はですね~なんと、新幹線の車両基地に来てます~」って言ってるの見てみたい!

    • @todayama1
      @todayama1 Год назад +3

      どんな動物が何匹くらい載せられるのかが気になりますね〜

    • @user-gy4pg7wd8e
      @user-gy4pg7wd8e Год назад +4

      ちょうど西九州新幹線が開通直前ですね
      ぜひやってほしい!!

    • @MrKent616
      @MrKent616 Год назад +5

      @@user-gy4pg7wd8e 嫌味じゃなくて、本当にやって欲しい。運転士さんとコックピットに入って解説してそう(笑)

    • @user-oc9jt8tb1l
      @user-oc9jt8tb1l Год назад +3

      マツダとダイハツにOEMしてますよね

    • @MrKent616
      @MrKent616 Год назад +2

      @@user-oc9jt8tb1l 初めて知ったときは驚きました。もしやと思ってボンゴプローニィを検索したらハイエースが出て来て、やっぱりな…と思いました。

  • @iriuchi2009
    @iriuchi2009 Год назад +3

    いつも楽しい動画ありがとうございます。インドネシア産だとFFは作ってないとの話を聞きましたが技術的なところでしょうかね。インドネシア市内ではダイハツ車がものすごく多いです。道の悪いところも多いので車高が少し高めに作られている印象ですが如何でしょうか。ちなみに牛丼は食べますか?(笑)

  • @user-dk6gw4rx9c
    @user-dk6gw4rx9c Год назад

    ダイハツは普通車のエンジンもオイル食いますよね。
    ヴィッツの90系の2SZや130系の1NRの初期もそんな感じです。。

  • @user-iu8rb1mr1q
    @user-iu8rb1mr1q Год назад +3

    個人的には欲しい車です。4wdほしいです。大きさ、デザインからしてタウンエース名乗るより、ミニエースと名乗れば良かったのに? 丸目で可愛レトロなバンに仕上げれば良かったのに😭

  • @alacastesantos997
    @alacastesantos997 Год назад +14

    意外とこの車一般的に評判悪かったですが ウナ丼さんの実用性に沿ったインプレ 思ってた通りで良かったです。

  • @lutfiananuruliman2665
    @lutfiananuruliman2665 Год назад +25

    この車はインドネシアに強力なエンジンで非常に有名です
    トラベルと都市間交通にも利用されています

  • @user-qe8qi9rl7d
    @user-qe8qi9rl7d Год назад +1

    ウナ丼さんの日傘も最高🙆

  • @atako8594
    @atako8594 Год назад

    傘さしてるからいつも通り雨かと思ったら日傘だった🤣

  • @masaka9381
    @masaka9381 Год назад +9

    リアハッチのカバー、昔L175だったか、ムーヴにもありましたね。
    ムーヴは、横開きが標準で、上開きハッチの設定があった時に、カバーが付いて、「HATCH BACK」って、ロゴが彫り込んであったような🤔
    この車をリアから見るといつも、それを思い出してました😅

    • @hashibako
      @hashibako Год назад +3

      ざんねん、L150型のムーブですわ

    • @masaka9381
      @masaka9381 Год назад +1

      @@hashibako
      あ、L150でしたね。ご指摘ありがとうございました。

  • @user-ql1pd2sr3k
    @user-ql1pd2sr3k Год назад +6

    この型のタウンエース嫌いだったなぁ。
    中古車陸送のバイトしてた時によく乗ったけど、室内足元のフロントタイヤハウスの張り出しが大きくてアクセルペダルが少し中央に寄ってて運転姿勢が少し左向きになってしまう。
    あと、ビビる位劇的に燃費が悪い。

  • @user-dr8pm1cq8x
    @user-dr8pm1cq8x Год назад +6

    3:37 これホントに気になってた笑
    後ろについたとき気になって、けど調べるほどのものでもなくて、また見る度に気になってた…

  • @user-sh8tj9bq1w
    @user-sh8tj9bq1w Год назад +14

    NV200タクシーを仕事で乗ってますけど加速も乗り心地もNV200の方がいいかもですね!商用車シリーズ面白いです😂

  • @user-or3iz9bi6j
    @user-or3iz9bi6j Год назад +14

    エンジンは実用的で80まではそれなりに加速しますが、1.5なんでパワーはないです。
    でも空荷でスリックを使えば社畜ターボで150まではいけましたね。
    4WDはフルタイムなんで燃費悪くてモタつき、しかも4WDの癖に空荷だと雪でもスタックして直結にして発進するという事態が度々ありヒヤヒヤしました。
    足元が狭くペダルの位置が左にズレるんで身体の馴れが必要で違和感があります。
    またライトバンなのに、運転席廻りの収納が少ないのは少し痛い。
    あと、エンジン音は大きくてうるさいし、尻下がメチャクチャ熱くてムレます。
    やっぱりハイエースとの差が物凄く激しいです。
    個人的にはハイゼットカーゴの延長線という感じですね。

    • @user-or3iz9bi6j
      @user-or3iz9bi6j Год назад

      スリップストリーム(スリップ)でした。
      変換ミスです。

  • @DimasAnggi28
    @DimasAnggi28 Год назад +4

    Di negara saya indonesia, mobil ini sangat laku. Salam dari indonesia

  • @fjhd4150
    @fjhd4150 Год назад +1

    数年前タウンエーストラックだったか車検でスパークプラグを交換しました。
    数日後突然のノッキング、調べても分からず近くのトヨタディーラーに相談、作業内容を伝えると『プラグは純正ですか?』と。
    ドライブジョイ製だと言うと『純正じゃないとダメです』。
    で純正に換えると問題解消。
    ディーラー間でお達しがあり、調子が悪くないなら外さないでとも言われました。

  • @satoru8983
    @satoru8983 Год назад +12

    ぜひエンジンがNRに変わったマイチェン後モデルもレビューしてください!

  • @tayol5056
    @tayol5056 Год назад +3

    這種小發財車很可愛,聽說台灣年底豐田也將出一小發財箱型車,真想買一輛

  • @user-cq7mg7ek7r
    @user-cq7mg7ek7r Год назад +2

    見ているとやっぱり5速マニュアルが欲しいです

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc Год назад

    ちなみにインドネシア本国仕様はダイヤルが暖房の位置がないそうです。

  • @takujiakiyama4085
    @takujiakiyama4085 Год назад +10

    9人乗りインドネシア仕様を全長3995mmに詰めた離島バージョンが欲しい…

  • @dannnanann4349
    @dannnanann4349 Год назад +13

    この車は、現代車には無い美点がいっぱいありますね。
    縦置きで、5MTの4WDがあり、機械式のセンターデフロックが最大の売りでしょう。
    テリオス/ビーゴは終わってしまったので、実質この車がダイハツ最後の縦置きです。
    売上でNVに大差をつけられているのが悔しいところです。
    タント・ファンクロスみたいに、タウンエース ベースで乗用内装にリフトアップすれば、絶対売れると思います。
    (私は商用車が好きなので、白外装にビニールシートをあえて選びますが)
    K3エンジンのようにダイハツらしいターボを積んでくれれば、私は買います!
    ダイハツさん、よろしくお願いします!

  • @user-wx8ec5dy8c
    @user-wx8ec5dy8c Год назад +9

    フロントデザインをなんとかしてほしいと思う車。横開きの方が、バレット使えるので、そっちが良いなあ。昔のライトエースとデルタのヘッドランプ周りの違いがあれば、面白かったなあ。