ドラッグストア、ゲンキーの爆安20%引きの「プレーンカレーライス(160円)」
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 東海北陸地方でめきめき力をつけているドラッグストア「ゲンキー」から
定価199円のプレーンカレーを紹介します。
今回は20%引きの160円で買えましたが味はというと…
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
サブチャンネル更新しました(2024.06.24)
オススメ!岐阜県の食品スーパ、バローの「ビアチキン(L)ガーリック(498円)」
• オススメ!岐阜県の食品スーパ、バローの「ビア...
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
次回:寿がきや食品の「冷やしラーメン」
• 寿がきや食品の「冷やしラーメン」
前回:2024年6月20日、岐阜県海津市に業務スーパーがオープン!
• 2024年6月20日、岐阜県海津市に業務スー...
【関連動画】
東海北陸地方のドラッグストア、ゲンキーの激安「肉だんご弁当(199円)」(2024.04.06)
• 東海北陸地方のドラッグストア、ゲンキーの激安...
東海北陸のドラッグストア、ゲンキーで買った「199円と149円のサンドイッチ」(2024.04.16)
• 東海北陸のドラッグストア、ゲンキーで買った「...
ゲンキーの「鉄板手焼 広島風お好み焼き(299円)」(2024.04.25)
• ゲンキーの「鉄板手焼 広島風お好み焼き(29...
【参考】
店舗・ちらし検索(ゲンキー)
www.genky.co.jp...
不審な4人組による一部始終映る…
ドラッグストアで化粧品等の窃盗被害 チェーン5店舗で相次ぎ計500万円程か 2024.05.28(東海テレビ)
www.tokai-tv.c...
愛知・岐阜 ドラッグストア5店舗で化粧品など盗まれる 2024.05.27(岐阜NHK WEB)
盗んだ商品は転売か…狙われた「ゲンキー」
5店舗で連続窃盗の被害、カメラが捉えたわずか7分の犯行 2024.05.29(メ~テレ)
news.yahoo.co....
【使用した素材】(※敬称略)
(合成音声)VOICEVOX/ずんだもん/四国めたん
voicevox.hiros...
(立ち絵)坂本アヒル
im10788496/im10791276
(楽曲)甘茶の音楽工房/「楽しい麦畑」「フルーツパフェ」「お城の舞踏会」
amachamusic.ch... Хобби
こんにちは😊
この辺のゲンキーでは、プレーンカレーは販売してないです😅
カツカレーばかりです(298円税抜き)
安いので、よく買います😊
こんにちは😊
カレーが、239円に値上がりました😢
他の弁当も239円になりました😢
この安さでカレーとライスがセパレートなのがデカいね
弁当だと既にかかってるとルーがしみてべちゃべちゃになっちゃうことあるし
これカツカレーと間違えてかったら見たらプレーンカレだった笑笑
これだったらご飯なしでルーのみで売っても良さそうな気が
カップタイプでありますよね!
こんにちは😊
ゲンキーのカレーのトレーが代わりました。
連絡します。
カレーの量も少ないので値段相応かな。カレーチャーハンとして炒めたい
具をちょっと加えても美味しそう!
ゲンキーは自社工場を持ってるからその分安くできるんですよね
あとなにげに袋無料がうれしい
今日の豆知識物騒すぎて草 ゲンキーがんばれーー
こういうニュースは悲しいですね…
サトウのご飯と激安レトルトカレーすら温める気力がないときに買うものなのか
確かにそれくらいツライときに買うのがいいかも
このカレーめちゃくちゃ好き
ゲンキーの カツカレーを
買った事ありますが
レンジでチンしても
イマイチなんですよね^_^
2度と買わなくなりました。
ここ福井本社ですね。このカレー気になってたけど業スーのレトルトの方がコスパ良いかも。
あと照り焼きチキン弁当はオススメ出来ません😢
ゲンキーを狙った強盗とリアルファイトしたいですねぇ
武闘派😆
買い物袋が無料だからゲンキーは優秀
これは分かる!マイバックだとポイントつけてくれるのもいいですよね
これだと、パックご飯に安いレトルトカレーの方が日もちもして使い勝手良さそう
たしかに!
確かに!!
カツカレー食べたけど、米硬くてまずい・・・
安いけど
何かトッピングを加えて味に変化を持たせると良いかも…。
こういうのはジャンクなものがよさそう、チーズかな
土鍋で1食分の米炊いてカレールーだけ溶いて素カレーにした方が安上がりにできそう
確かにこれは自分で作ってもいいかな~
こういうのは、ちょい足しアレンジで食すモノ
無難にチーズを入れるのがよさそう
スーパーとかコンビニのカレー、何故か私めには塩強めに感じて、たまに食べると「しょっぱ!」って声が出る😅〇〇監修みたいなコラボ商品だとそんなことないんですけどね🤔
旨みやコクがある系だと違うのかな
工場生産のご飯って時間経ってもいいように油とかを使って品質が落ちないようにしているのにそれすらもケチって安くしてるのかな
前に食べた鶏だんご弁当のご飯は普通だったので
もしかしたらたまたまだったのかもしれませんね
鯖缶とか具として入れたら美味しくなりそう
缶詰を入れるのは楽でいいかも!
良い具合に呼んだというより、具が入ってないっていうクレームを先読みで対処してるとも読める
それはあるかも
東海地区だけで400店舗以上!?すごいな
気付いたらここまで増えてたって感じでしたね~
今回はやや辛口の評価になりましたね
ここまで安いとなかなか難しいですね~
容器のまま重さ測って、完食した後に容器だけ測り直せば簡単なのでは?
たしかに!
ゲンキーはきしめんとかの麺類がマシですよ。ご飯系はおいなりさんくらいかな…揚げ物系もイマイチだし。ただ野菜とお肉が安定して安いですね✨
まだゲンキーの麺類は試してないですね~
あったら買ってみます!
ここ最近で静岡県磐田市と袋井市にドラックコスモスがオープンだけど、ゲンキーは無いね。
ゲンキーの静岡県内の出店も近いかな?
岐阜県羽島市に配送センターができたので
もしかしたら静岡にも…って可能性もあるのかな
久しぶりに「うわ何これすっげーウマイのだ」を聞きたい
超低価格帯はなかなか出ないですね~
豆知識が本題か?!
早く犯人捕まれ!
田舎でもこんな事件があるんだなと驚いてます
ゲンキーは犬山住んでたときによく行ってたなー。やっぱりᏙドラッグが一番よ。
Vドラックも岐阜は多いですね~
なにかいいものがあるか探してみようかな
硬くなったご飯にはちょっと水をかけてレンチンするのだ(蒸す)
でも流石にルーだけは寂しい・・
値段的に具は入れられなかったんでしょうね…
ゲンキー…まだうちの近所にはないので、ドラッグストアマニアな僕には気になる存在です。
その土地のドラッグストアってありますよね~
ゲンキーのからあげだけ弁当、肉団子だけ弁当、シュウマイだけ弁当がナーフされたのでレヴューおねがいします!
肉団子は前に食べたんですが量が減っちゃったのかな
LAWSONのまちかど弁当(店内作りの弁当)のご飯が200gだから、これかなりご飯大盛りだね
これでご飯が普通くらいに美味しかったらなぁ…
ゲンキーの看板というかロゴというか、色合いのせいで関東住みで馴染みの無い自分には一瞬ファミマに見える
たしかにファミマカラー!
レトルトよりさらにグレードの下がる味は、さすがに悲しみが溢れるなあ…
作ってるのか市販なのかわからないですが
もうちょっと手を加えたほうがいいかな~
100円パックごはんと100円レトルトカレーの方が幸福度高そうね
ルーが選べるのでレトルトのほうがいいかも…
具材がないのはトッピングで何とかなりますがカレーが微妙なのはどうにも・・・
チーズとか加えるのがいいかなぁ
なんだかんだ、値段と品質に納得したうえであれば問題ない。
値段相応ですね~
この豆知識、ニコニコ動画ならきっと良いコメントがたくさん見れただろうなあ...
ニコニコが復活したらまた投稿しますね!
気になってたけど買う気が起きなかったからレビューありがたい
ゲンキーの200~300円お弁当は魔境だね・・・
ほかのお店でも300円は増えてきましたが
200円はかなり厳しいですね~
豆のテンション下がり過ぎで草すぎた。そして温度チェック感謝~
☺
かえって面白いカレーと見た😒お客さんの声を聞いて改良すればいいんじゃあない😁
ここまで安いとどうやって直すのか難しいかも😭
この福神漬けはさすがに食べないな(笑)
歯ごたえがなかなかありましたw
カレーのみにして真のプレーンカレーにした方がまだ良かったのかな…
真のプレーンカレーw
化粧品を盗むって発想が無かった
スーパーの万引きって食べ物のイメージがあるよ
もちろん、ドラッグストアみたいなスーパーなんでしょうけど
わたしも現金かと思ったら化粧品と聞きびっくりしました
ずんだもんを悩ませるカレー😊
ぬぅん😭
豆知識が物騒すぎて草も生えない🌱
田舎も物騒になりました…
かつて興味本位で「沸かしたお湯に市販のカレールウを溶かしただけのカレー」を作ったことがあるので、「カレールウだけで作ったレトルトカレー」の味の想像がつきます。
マジでおいしくなかった。一緒に炒め煮込む具から、いかに旨味が出ているかを思い知った一件でした。
その後はニンニクやソースやケチャップを入れて味を足して、何とか完食しました。
ルーと水だけってかなり寂しい味がしますよね😭
ゲンキーは毎日いろいろとお世話になっているお店ですので取り上げていただいてとてもうれしいです。(にっこり)
いつも値引きのサンドイッチを買ったときに目に入る「プレーンカレー」、前回取り上げていたメンチカツサンドと同じ価格(199円!)で出ているのは素直に驚きましたね(ほんとに元とれるんかいな?とか)
味のクオリティは、まあ、この値段のものにとやかく言うのは酷というもんでしょうねえ。
後は食べる人の創意工夫(チーズをトッピング、揚げ物を添える、野菜などを入れてルーを煮込みなおす(これをすると買った意味がなくなるかな?)など?)が必要ですかね?
(最近その手の総菜が多い気がするのは気のせい?)
今回評価が難しくて若干キョドっているずんだもんが印象的でした。(爆)
ゲンキーは品揃えが豊富なのがいいですね~
小型スーパーと言った方がしっくりくるようなきがします
カロリーが約500Kcalだからヘルシーだな
しかもカレーライスは完全食!味さえ我慢すれば、これで1日3食行けるな!
ガマンすればがポイント!
昨日投稿された業務スーパーへ今日朝イチで行ったのだ、駐車場も満車じゃなかったけど凄い人気だったのだ。
セミセルフのレジもクレカやIDなんかも使えて便利だったのだ。
海津市内の3店舗はホームグラウンドなので今度買ってみるのだ。😁
朝イチでもかなり混んでたんですね~
何かいいものありましたか?
@@maryu4492 特にこれはっていうのは無かったですが丁度切らしてたサトウのご飯を買いました。あとは冷凍ピザとピザトーストかな
工場だけじゃなく、店舗を富山にもぜひ…北陸三県仲良くしてや。
化粧品を転売目的で盗むのあっちこっちで起きてるんだな
転売目的での万引きは厳罰にしてほしい
色んな所で化粧品の泥棒が発生してるんですね~
カレーにご飯をつけたんですね
☺
御飯の加熱むらは軽量の為にパッケージを取ったの為かも。
ゲンキーの198円お弁当同様にレンジ加熱とパッケージに明記して有る所からしてパッケージで熱が逃げない事も考慮して有るのかも?
ゲンキーの格安弁当シリーズ(放送ラップが硬いパウチタイプ)は店舗のレンジで気持ち長めに加熱して持ち帰ると食べる時には平均的に熱が回って普通に食べれる様になりますね。
そう言えばゲンキーのシュウマイ弁当と肉団子弁当がパッケージ並びに内容量が大幅減になりましたね。
前に肉団子弁当を紹介したんですが
今は量が減ってるんですね~
食べたあとのテンションが😂😂😂
ん~…って唸ってしまう味ですね
たまーに買います😀これだけじゃ物足りないので千切りキャベツや惣菜コーナーにある揚げ物を買うこともあります。ご飯が固いのはいつもですね・・この値段だから文句言ってはいけないと思って食べています。
そうですね~、値段相応なので仕方ないかってて感じなんですよね
昨日の業務スーパーのカツカレーは
謎トンカツがふわふわ成形ミンチカツで星評価DOWN、
今日のゲンキーのプレーンカレーは
そもそもルーが美味しくなくて星評価が迷子……。
低価格帯は値段相応なのが多くて、たまに当たりがあるって感じですね~
ゲンキーは関西では滋賀にしかまだ無いようで行けていませんが、気になる商品も多いので進出してきてほしいですねー。バローは兵庫未出店ですが、八百鮮が廃業するトーホーストアを一部店舗買収とのニュースを聞いたのでこのチャンネルで紹介された商品をもしかしたら近々お試しできるかもしれません。
ちょっと離れた食品スーパーを買収して屋号そのままで
展開するのって結構あるんですね~
カレーみたいなカレー😅
不思議な言葉ですよねw
値段相応というか…ご飯が美味くないのは嫌なのだ
後、福神漬けかもだけど添加物いっぱいだとうーんってなって手が伸びないのだ
ごはんが普通に美味しいって素晴らしいんだなと実感しました
ここまで安くしたら逆に買えないって、怖いよ
300円帯でも安いのに今は200円帯につっこもうとしてる会社が
結構多いのでどうなるかなぁ
299円になると、カツ、コロッケなどが乗っていたかな。
店舗数、6/18現在だと愛知が136店舗でトップになってますね。
日に日にお店が増えてますね!
高速温度チェックでなんか笑っちゃったのだ
チェッチェッ☺
お値段そのままのプレーンカレーだめじゃん
具の力って大事なんだなって感じました
ご飯の温めムラは、容器から取り出して
ラップなどでくるみ、返しながら2~3回にわけて
レンチンすると上手くいきます
合成着色料たっぷりの漬物は避けたほうがいいですね!
カレーソースは調味料で味変するといいかもですね
合成着色料を気にする人はこんな安物に口を付けないから余計なお世話なのよ……。
極論 原材料表示だと何に使われているか分からないし。
カレーはチーズを入れるとなんとかなりそう
プレーンカレー…即ち、具材が蕩け過ぎて影も形も無くなった奴…それには後から追加の具材トッピングを自由に出来る旨みを持って居る…CoCo壱番屋のカレールーシステムなら好きな味で食べられさふな…。
これはもうチーズを入れるのが一番かも
儲け有るの?
どれだけ利益がでてるのか気になりますね~
岐阜…コンビニ…タイ、ム、リー……?
うっ!あ、頭が……!!
イヌのコンビニ!
なんだ今日の豆知識ー😂
豆知識というかニュースになっちゃいましたね
ホントここの白飯は時間経つとなのか硬くて美味しくない。寿司やおにぎりは普通なのに。まあ値段相応かな
そうですね~値段相応が一番しっくりきますね
*衝撃価格で草*
ここまで安いとこれからどうなるんだろう
ご飯は値引きがてきめんに効きますね 特に🍣とかご飯がぱさぱさだともうね
カレーでもダメでしたか(カレーが良ければまだイケたのかな?
何とも言えない味でしたね~
食べられるだけいいかな
元はドラッグストアーですからこういう系統のものは仕方ないのかな、なんて思ったりします。
たぶん仰せの通りで、ただカレーのルーを溶かして少し色んな調味料を足しただけの商品でしょうね。
白米の硬さが場所によってまちまちなのは、もしかしたら一度に炊く量が多くて、炊飯中に米がうまく対流していないからかもしれませんね。(うちでも一度、一升炊きので、9合ぐらいのを炊いたら、失敗した経験があります)
ごはんが普通に食べられるってのは
すごいことだったんだな~と感じました
お惣菜買い足せば何とかなりますかねえ
容器の仕切りがしっかりし過ぎてて、カレーライスとしていささか食べにくそう
化粧品転売してたら、そのうちアシがつくでしょうね
チーズを入れるのが一番よさそう
中の人はライスをカレーに付けるんですね
オレは逆だなぁ~
皆さんどっちです?
逆だと容器が汚れてなんとなく嫌な感じになりますかね。
スプーンのライスの粒の凹凸にルーが乗るから効率的ですし。
食器の汚れ(特に油汚れ)を最小にする方法にしてる。
自分で食器を洗う自炊時のルーチンのまま、外食でも使い捨て容器でも同じように。
☺
物騒!!
まさかゲンキーで泥棒が入るとは思っていなかったので驚きました
やっす!
激安!