【なぜ作った?】カオスすぎる神社みたいな駅…東京一少ない〇〇

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 ноя 2024

Комментарии • 14

  • @SC30GSW
    @SC30GSW 15 дней назад +1

    東武浅草駅がこんな状態だから、北千住や押上から地下鉄に乗り入れるのは早急な課題だったんですね

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 16 дней назад +2

    青梅線・五日市線の奥多摩地区の秘境駅シリーズ。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 16 дней назад +2

    鶯谷駅は下町情緒たっぷり入る駅。

  • @たかなみ-c2b
    @たかなみ-c2b 16 дней назад +1

    九品仏駅は、駅入口にあった線路に垂直にあった遮断器が無くなり、踏切が上下別々に遮断されるようになって閉じ込められる時間はマシになったが、ちょっと前までは駅入口に線路と垂直に遮断器があり、更に入口の外に上下線共用の踏切があったので駅内に締め出されたり、電車がきているのに乗れないコトが多かった。そして、ほぼ永久的に延伸出来ない1両締め切り必至のホームも九品仏駅名物。
    大井町線には他に戸越公園駅が2両締め切りだったが、踏切廃止でホーム延伸し締め切り解消。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 16 дней назад +2

    こういう珍しい駅はワクワクする。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 16 дней назад +1

    東武浅草駅。
    浅草松屋が開業時から入居。
    南海電鉄なんば駅の高島屋大阪本店と同期。

  • @パワフルオレンジ
    @パワフルオレンジ 16 дней назад +2

    白丸駅は、心霊動画に出てたけど、とある地方の駅とか言ってたけど、あの丸い駅舎で直ぐにバレてしまう。
    でも心霊動画を見ると笑いが止まらない…

  • @きんたくんて-s7s
    @きんたくんて-s7s 2 дня назад

    下地駅、船町駅はJR東海の車両であっても全列車が停車する訳では無い。豊橋〜豊川間を往復する列車のみの停車。本長篠、中部天竜、天竜峡、岡谷等の豊川以遠に行く列車は通過。

  • @mifty0510
    @mifty0510 16 дней назад +1

    千葉県の珍駅もやってほしい

  • @altetsu1s
    @altetsu1s 16 дней назад +2

    マサイ族は2.0どころじゃないでしょ

  • @坂口平作
    @坂口平作 8 дней назад

    JR四国鳴門線教会前駅は、教会の様な駅
    舎も改札口もありません。下灘駅の様な
    駅です。

  • @nikukyuupunipuni
    @nikukyuupunipuni 14 дней назад

    関西人だけど、九品仏は読めるぞ…こみパのおかげだけど。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 16 дней назад

    東武浅草駅のホームは、急カーブ、激狭先端ホーム。
    乗降が怖い。ギャーーッ‼️😱🚃🚉

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 16 дней назад

    珍駅カオスすぎ
    ゆっくり各駅停車最高