Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お父様、いい先生でいらしたことでしょう…足を運んでお祈りされて、教え子さんの魂は見ておられたと思います…俳優さんのように雰囲気のある素敵なお父様ですね…転倒などに気をつけて、お元気でいらしてください。現地リポートはやはり、地元の方ならではの臨場感があり、土砂崩れの近距離撮影は本当にリアルでした。テレビでもここまで近くでは写しませんでしたよね、規制もあったと思いますが…このシリーズが次の災害でも生かされますように(本当に首都直下地震など恐ろし過ぎます)
コメントありがとうございました。やはり場所がまだまだ崖崩れなどの心配もあり、父は1人では行けなかったので、私が実家に来るタイミングで行こうと思っていたそうです。最近千葉県でも地震が活発に起こったり南海トラフの話もよく聞きますので、私が言うのはおこがましいですが、この発信しているシリーズで1人でも多くの方に震災の怖さが伝わり、普段からの意識を変えて頂けたら幸いです。
先生の優しいお人柄に思わず涙しました。おそらく教え子さんはウチの息子が職場でご縁があった方です。大切な家族、知人や友人を災害で喪うことは、怒りのやり場もなくて物凄くツラいことですね…。
コメントありがとうございます。生徒さんの名前は伏せましたが、この動画を見る人が見ればおそらく父の生徒さんは誰かがわかると思います。本当に今回の一件で父は悲しんでいました。残念でなりません。
こんにちは。お父様は、元教師だったそうですね。(小学校)赴任先で初めて担任だったそうですから、感慨深いでしょうね。教え子の方が先にいなくなるなんて、悲しいです。私も50代始めですが若い方が亡くなるなんてやるせないです。ご冥福をお祈り致します。お忙しい中ありがとうございます。
いつもコメントをありがとうございます。父はいつか弔いに行きたいと、前々から話をしておりましたが、今まで道の状況が悪く、天候の兼ね合いもあり行けなかったそうです。自宅で話をしているときも、心底悲しんでるというか悔しがってるというか、見ているこちらが辛くなる様子でした。最後に父が言っていた通り、やはり地震は怖いです。
@@filmcollection2012 今晩は。教え子の方は、26年前で(1998、平成10年)12歳だったそうですから今年38歳になるはずです。お父様も道路状況、天候等で中々行けなかったんですね。お辛いと思いますが教え子の方は喜んでいるはずです。地震で人の生活も変わってしまうから恐ろしいものです。また宜しくお願い致します。
ふるさと馬緤のレポートいつもありがとうございます。兄夫婦も残っています。お世話になっております。私も能登町白丸で地震と津波の被害にあいました。心身に気をつけてお過ごしくださいませ。
こちらこそコメントありがとうございます。津波の被害にあわれたということで、お見舞い申し上げます。映像で見ましたが、白丸も大変でしたね…役不足ではございますが、自分なりに現況をお伝えできることは発信していかなければと考えております。
お父様は元教師でいらっしゃったのですね。教え子さんが犠牲になってしまいとても無念であった事でしょう…涙が止まりません…教え子さんの御冥福をお祈り申し上げます。
コメントありがとうございます。父が私の母校である西部小学校に校長として赴任したときに、動画内にでてくる生徒さんと出会い、その後私の父は緑ヶ丘中学校に転勤するのですが、その時にこの生徒さんも緑ヶ丘中学校に進学した為、色々と思い出が詰まっていたそうです。なんともいい難い複雑な表情で私にそう話をしていました。
お父様が赴任されていた小学校の生徒さんが転勤先の中学校に進学されていたのですね。それなら尚の事沢山の思い出があったのだと思うとお父様の哀しみは 以下ばかりであったかと…それでもお父様がお花を手向けてくださった事を生徒さんは喜んでくれていると思います。
能登半島地震の破壊力の大きさをリポートしていただきありがとうございます。みなさん、どんなにか怖い思いをされたかとおもうと、胸がつまります。
コメントありがとうございます。この仁江町というところは珠州市から輪島市に向かう際によく車で通っていて、なんとなく景色は覚えていたのですが、よく確認してみるとこのような地理的条件がきつくて逃げ場のない場所だとは思いませんでした。その光景を見てしばらくは呆然としてました。
教え子様のご冥福をお祈り致します🙏お父様 絵が上手。変わり過ぎた景色に言葉無いです😱
コメントありがとうございます。父は元々美術の教師でした。そういうこともあり、似顔絵を卒業していく生徒に記念品としてプレゼントをしていたようです。
お父様、いい先生でいらしたことでしょう…
足を運んでお祈りされて、教え子さんの魂は見ておられたと思います…
俳優さんのように雰囲気のある素敵なお父様ですね…
転倒などに気をつけて、お元気でいらしてください。
現地リポートはやはり、地元の方ならではの臨場感があり、土砂崩れの近距離撮影は本当にリアルでした。
テレビでもここまで近くでは写しませんでしたよね、規制もあったと思いますが…
このシリーズが次の災害でも生かされますように(本当に首都直下地震など恐ろし過ぎます)
コメントありがとうございました。
やはり場所がまだまだ崖崩れなどの心配もあり、父は1人では行けなかったので、私が実家に来るタイミングで行こうと思っていたそうです。
最近千葉県でも地震が活発に起こったり南海トラフの話もよく聞きますので、私が言うのはおこがましいですが、この発信しているシリーズで
1人でも多くの方に震災の怖さが伝わり、普段からの意識を変えて頂けたら幸いです。
先生の優しいお人柄に思わず涙しました。
おそらく教え子さんはウチの息子が職場でご縁があった方です。
大切な家族、知人や友人を災害で喪うことは、怒りのやり場もなくて物凄くツラいことですね…。
コメントありがとうございます。
生徒さんの名前は伏せましたが、この動画を見る人が見ればおそらく父の生徒さんは誰かがわかると思います。
本当に今回の一件で父は悲しんでいました。
残念でなりません。
こんにちは。お父様は、元教師だったそうですね。(小学校)赴任先で初めて担任だったそうですから、感慨深いでしょうね。教え子の方が先にいなくなるなんて、悲しいです。私も50代始めですが若い方が亡くなるなんてやるせないです。ご冥福をお祈り致します。お忙しい中ありがとうございます。
いつもコメントをありがとうございます。
父はいつか弔いに行きたいと、前々から話をしておりましたが、今まで道の状況が悪く、天候の兼ね合いもあり行けなかったそうです。
自宅で話をしているときも、心底悲しんでるというか悔しがってるというか、見ているこちらが辛くなる様子でした。
最後に父が言っていた通り、やはり
地震は怖いです。
@@filmcollection2012 今晩は。教え子の方は、26年前で(1998、平成10年)12歳だったそうですから今年38歳になるはずです。お父様も道路状況、天候等で中々行けなかったんですね。お辛いと思いますが教え子の方は喜んでいるはずです。地震で人の生活も変わってしまうから恐ろしいものです。また宜しくお願い致します。
ふるさと馬緤のレポートいつもありがとうございます。兄夫婦も残っています。お世話になっております。私も能登町白丸で地震と津波の被害にあいました。心身に気をつけてお過ごしくださいませ。
こちらこそコメントありがとうございます。津波の被害にあわれたということで、お見舞い申し上げます。映像で見ましたが、白丸も大変でしたね…役不足ではございますが、自分なりに現況をお伝えできることは発信していかなければと考えております。
お父様は元教師でいらっしゃったのですね。教え子さんが犠牲になってしまいとても無念であった事でしょう…
涙が止まりません…
教え子さんの御冥福をお祈り申し上げます。
コメントありがとうございます。
父が私の母校である西部小学校に校長として赴任したときに、動画内にでてくる生徒さんと出会い、その後
私の父は緑ヶ丘中学校に転勤するのですが、その時にこの生徒さんも緑ヶ丘中学校に進学した為、色々と思い出が詰まっていたそうです。
なんともいい難い複雑な表情で
私にそう話をしていました。
お父様が赴任されていた小学校の生徒さんが転勤先の中学校に進学されていたのですね。
それなら尚の事沢山の思い出があったのだと思うとお父様の哀しみは
以下ばかりであったかと…
それでもお父様がお花を手向けて
くださった事を生徒さんは喜んでくれていると思います。
能登半島地震の破壊力の大きさをリポートしていただきありがとうございます。
みなさん、どんなにか怖い思いをされたかとおもうと、胸がつまります。
コメントありがとうございます。
この仁江町というところは
珠州市から輪島市に向かう際によく
車で通っていて、なんとなく景色は覚えていたのですが、よく確認してみるとこのような地理的条件がきつくて逃げ場のない場所だとは思いませんでした。
その光景を見てしばらくは呆然としてました。
教え子様のご冥福をお祈り致します🙏
お父様 絵が上手。
変わり過ぎた景色に言葉無いです😱
コメントありがとうございます。
父は元々美術の教師でした。
そういうこともあり、似顔絵を卒業していく生徒に記念品としてプレゼントをしていたようです。