能登半島地震家族と過ごした6日間記録リポートシリーズ(日本醗酵化成 あきらめない気持ち編)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 26

  • @うみ-b5j6z
    @うみ-b5j6z 7 месяцев назад +2

    学生の頃、通学路にこのタンクがあり、ずっとなんなんだろうと思ってました!
    石川県唯一の焼酎の会社ということで、今回の地震では孤独なことも多かったのではないでしょうか。
    まだ普通の生活もままならない状態で本当に大変だと思いますが、少しずつ復興に近づくことを願っています。
    クラウドファンデングさせていただきました。共に頑張りましょう。

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  7 месяцев назад +1

      関心を示してくれるだけでも嬉しいのに
      クラファンまでして頂けるとは
      本人はもちろんのこと私も非常に嬉しい気持ちになります!
      ありがとうございました🙏

  • @cats6347
    @cats6347 7 месяцев назад +1

    お疲れ様です。お辛い中取材と撮影大変だと思います。
    天皇陛下が再度来訪され、能登へのアピールをされていらっしゃいましたね。父くらいの方が涙しているのを見ると辛くなりました。
    現地に行かれた方に聞いても皆んな答えてくれないのですが、二時避難された方々がGotoでホテルを出されたと聞きましたが、三次避難場所があるのでしょうか?原発事故の時も埼玉、会津、中通りと最低でも7ヶ所くらい移動させられたと聞きます。高齢者も多い中どうなのでしょうか。仮設も間に合わない、炊き出しも減る、避難所の閉鎖。ライフラインの復旧もまだ。問題が多くあるのに、台湾地震へ注目が集まって。もちろん災害に甲乙はありません。
    地元の方々はどう捉えられていらっしゃいますか?言いたくても言えない状況なのでしょうか。
    どうか取材続けて下さい。

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      私も人づたえに聞いた話なので
      正確な回答は致しかねますが、二次避難所(旅館など)のほとんど使用していない寮に住まわせて頂いている方、地元の仮設住宅に当選してそこに住まわれている方、アパートなどの賃貸を契約してそこに住まわれている方、地元へ帰り車中泊されている方など様々らしいです。
      RUclipsで発信できない話がいくつもあり
      まして、もちろん頑張って前を向いて歩いている方々もいらっしゃる中、私個人ではどうにもならないような問題がたくさんあり、無力感に打ちひしがれております。
      本当に少しでも良いので皆様の関心が薄れることがなく、お気持ちをこちらに向けて頂けますと助かります。

    • @cats6347
      @cats6347 7 месяцев назад +1

      お返事ありがとうございます。
      震災に負けないとアピール出来る方も居れば、まだまだ前を向けない方も多いと思います。火災が起きた地区も手付かず、道路の寸断等問題は山積みだと思います。
      何より被害を受けた方々の体調が心配です。通所介護や入浴介助等も出来ないだろうと思うとご本人や家族の負担も気になります。
      微力ではありますが主さま、被災された皆さまのご安全を願っております。

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  7 месяцев назад +1

      そのようなお気持ちをいただけるだけでもとても嬉しく感じます!ありがとうございました。

  • @filmcollection2012
    @filmcollection2012  8 месяцев назад +9

    いつもありがとうございます😊
    おっしゃる通りで、今能登震災の関心が明らかに薄れてきてて
    少しでも皆さんに興味関心を持って頂きたく思い、動画を制作致しました。まだまだ復旧すら出来てない現状ですが、歯を食いしばりながらも
    前を向き歩み始めた方々が多くいらっしゃいます。

  • @ミルキー-y7k
    @ミルキー-y7k 8 месяцев назад +1

    いつもありがとございます。
    ちょんがりぶしの存在は知っていましたが、それが焼酎だったのも野々江に会社が有るのも、隣町に住んでいたのに全く知りませんでした。
    廃業の言葉も出てきましたが、ちょんがり祭りが無くなってもこのちょんがりぶしだけは後世に残して欲しいと勝手ながら思ってしまいました。
    あと前回の動画になりますが、メルヘンさんの話を先月末に帰った時に伝えました。母も店主さんと知り合いだったらしく、久しぶりに顔出せてトイレかーも利用させて貰えて感謝してもらえました。情報が役に立ち私も嬉しく思います。主様の動画はいつも大変感謝しています。

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  7 месяцев назад +2

      取材をしてみて改めてちょんがりぶしや
      虎の涙などが仕上がるまでに何手間もかけて
      作っている事がわかり驚きっぱなしでした!
      たくさんのファンがいるのも頷けますね😊
      メルヘンさんと、お母さんのつながりがありましたか!
      メルヘンさんの存在は沢山の方々の助けになってますね😊
      そう言うお話が聞けて私もなんか嬉しくなります!

    • @YT-qr2wz
      @YT-qr2wz 7 месяцев назад

      田中さん、少しお痩せになりましたか?
      震災の後も息使いが心配でしたが、お疲れも゙溜まっているでしょう…
      この動画がXでも拡散されて、この会社を助けてくださる企業がありますように!
      (お酒好きは多いので、きっと見つかると思います!)

  • @のり巻きビーバー
    @のり巻きビーバー 8 месяцев назад +2

    日本発酵化成さん
    お名前を聞いたときには焼酎の生産者さんだとはわからずでしたが
    お祖父様の代の色々な事業をされていた頃からのお名前なのですね
    石川県唯一の焼酎の生産者さんであり
    その製造方法も独自の方法であるとの事
    復旧には途方もない大変な作業が必要であることも初めて知りました
    この動画きっかけで酒造メーカーさん等の酒造に関する知識のある方々の
    ボランティアさんも集まって欲しいです
    震災の復旧復興が少しでも進んでほしいです

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  7 месяцев назад +2

      その名前の由来にも歴史ありですね😊
      色々と驚かせられたり、興味深い話が聞けて
      良かったです!
      やるべき事が山ほどあり、日本発酵化成さんは、再生に向けて前へ歩き始めたばかりですが、様々な形で皆さんに協力して頂き
      なんとか復興できるように頑張ってほしいです!

    • @のり巻きビーバー
      @のり巻きビーバー 7 месяцев назад +1

      @@filmcollection2012
      少しでも多くの方々に知っていただきたいのでまたXにて拡散しますね

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  7 месяцев назад +2

      拡散ありがとうございます!

  • @ノリクル
    @ノリクル 8 месяцев назад +2

    少ないですがクラウドファウンディングさせてもらいました。
    私はお酒を飲まないのですが、土台が崩れても倒れなかったタンクを見ていると、いつか誰かの口に届くようにと願っています。

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  7 месяцев назад

      まだ中身が生きているタンクが沢山あると思います!その中身を取り出すにも色々と費用がかかるそうなのでクラファンのご好意は
      大変助かります😊
      ありがとうございました!

  • @pokotamama5411
    @pokotamama5411 8 месяцев назад +2

    フィールド職ですが運送業の会社に勤務しています。震災前、能登便のトラックが到着するたび「ちょんがりぶし」などたくさんの酒類がコンベアを流れていくのを毎日見ていました。当たり前のように目の前を流れていく大量の酒類のケースでしたが極端に減りました。「ちょんがりぶし」と書かれた段ボールケースが20,30…と並んでコンベアを流れる日を楽しみにしています。

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  8 месяцев назад +1

      本当にそうですよね
      早くコメント主様の見ていた光景に
      戻ってほしいです!

  • @兜差
    @兜差 8 месяцев назад +3

    いま私たちに出来るのは、被災した能登への心配や関心を薄れさせない事だと思います。
    『虎の涙』を義兄(酒好き・阪神ファン)への贈り物としてクラファン購入させていただきたいと思います😄
    能登応援の良い機会を与えて下さってありがとうございます‼️

  • @itomasaX
    @itomasaX Месяц назад

    おいしい「ちょんがりぶし」をいつまでも待っています

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  Месяц назад

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊
      本人にも伝えておきますね!

  • @maxterhecht
    @maxterhecht 8 месяцев назад +1

    宮崎だと、本格だと芋🍠がメインだけど、後山芋や栗🌰、能登半島は、原料は米か麦かな?

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  8 месяцев назад +2

      原料は動画内でも触れておりましたが、九州の方から麦を取り寄せているそうですよ!焼酎用の麦は石川県では気候などの兼ね合いで生産が難しいらしいですね

  • @maxterhecht
    @maxterhecht 8 месяцев назад

    マスク着用すると、息苦しくなるし、息臭くなるから、病院の待合室等でしか着用しない。

    • @filmcollection2012
      @filmcollection2012  8 месяцев назад +4

      食品を扱う会社なので、マスク着用は普通のことかと思います☺️
      取材中にマスクをつけ忘れてた私の配慮が足りなかった事に反省してます😖

    • @shige5049
      @shige5049 8 месяцев назад

      マスクはしたくてしてますし。粉塵も防げるから、
      現地はよくマスク使ってるよ。
      うるさい意見が多いから
      耳を塞いでいるよ。
      ありがとう。