Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
残酷すぎて胸が締め付けられます。こんな絵に描いたような素敵な家族の日常が奪われてしまうなんて。お正月で若者が帰ってきていたから高齢者も素早く避難できて命が助かった人もいるし、お正月だったせいで普段はそこにいないのに奪われた命もあるわけで...。本当にかける言葉が見つからない。運命は残酷すぎる
若くて楽しい時に逝けるだけ幸せだよ〜
水指すコメントいろんなところに必死にしてるな
@@mtsday0615日本の若者の愚かさに悲しくなりますね…
子供たち結構大きくなってるのにこうやって旅行に行ってめっちゃ仲良いよね皆顔立ち似てて本当に素敵な家族
水さすは意味違うよ
本当になんなんですかこれ、って感じだよな…聞いてるだけで辛すぎる
これは辛すぎる。。。こんなカメラの前で最後前向きな事言えたお父さん、凄いよ。
これは辛すぎる。。。 全く同じことばが浮かんだ。 さすがに、これは。 天然災害といえば怒りの持って行き場が無いが、、、 なにも子供4人、妻まで奪わなくても・・・
でも、皆が心配して側にいる気もする
@@u76dtfxc それに加えて義両親と、小1の甥も含む弟夫婦3人もだからな…生きてたら理不尽なことはそりゃ山ほどあるが、こんな辛い事あっては行けない。
こんな無慈悲な事…掛ける言葉もみつからないよせめて誰かひとりでも助かってくれれば
@@marumaru1000 むしろみんなは天国のディズニーランドに先に行ってて、”運の悪かった”お父さんだけが、まだ現世で地獄を味わっている、くらいでなきゃ救われんな。。
私は気仙沼出身です。東日本大震災の津波で家を流されました。そして身内も親友も一緒に連れて行かれました。変わり果てた景色に絶望しながらも僅かな思い出を探し生きて来ました。キズが癒えるのは時間の経過しか無かった様に感じます。毎日を忙しく過ごす事で感情を抑えて来ました。貴方の気持ちが痛いほど伝わってきます。どうかご自身を大切になさって下さい。
あれから12年経ちましたが、何か景色に変化はありますか?復興は順調でしょうか?
@@Mond2203 聞くより自分の目で見て自分の足で訪れると良いですよ。
@@rnpnd4084 軽はずみな発言でしたね。すみません
おめでとうございますあなたも流されればよかったのにね(笑)
@@長濱広亮 長濱広亮さん、いい歳したおじさんが恥ずかしいですよ。そういうのやめましょ。こんなこと若者に言われて恥ずかしくないんですか?
私は、自身がまだ若い時に父を亡くしています。家族をたった1人無くすだけでも本当に苦しくて悲しい思いをしました。大切な家族を1度に5人も亡くされて、寺本さんの悲しみは計り知れません。心がギュッと締め付けられ潰れそうです。父が亡くなった時、周りの方が励ましで「悲しみは時間が解決してくれる」と言ってくれました。ですが父を亡くして10年以上経った今も、悲しみは消えず、心にぽっかりと空いた穴は塞がらないままです。今寺本さんに励ましの言葉を簡単にかけることは私にはできません。ですが、寺本さんの幸せを願ってる人はたくさんいます。たくさんの祈りが寺本さんに届きますように。
お父さん...言葉がでません。声出して泣きました。無理しないでください。
寺本さんが気丈に振る舞ってるのを見るのも辛すぎるな…いくら天災といってもこれは酷すぎる。掛ける言葉もないわ…
ビニールハウスで夜中めっちゃさむいのに、ぜんぜん大丈夫とか言ってるおばちゃん、、泣けてきます、、ほんとは色々言いたいこあると思うのに、ほんとに強いですね
4人のお子様を立派に育てられたお父さん、お子様や奥様の分まで幸せになって頂きたいです🙏
かける言葉がないとは、まさにこのことです。周りの皆さん、どうか心の支えになってください。
元日に大地震、津波そして雨、雪、もう地球が石川を虐めてるとしか思えない。
案外若くて楽しい時に逝った方が幸福な場合もある。
この後の日本を考えると…でも亡くなった子たちはギリギリ安穏に暮らせる世代だったんじゃないかなあ生きてほしかったかもしれない今からはもう子供産んであげないほうが正解まであるよね…
返信、ありがとうございます。みなさんのコメントに「そんなことないですよ」と言えない自分が悲しいです。これからの日本のことを考えると、みなさんの考え、よく分かります、
これから壊れても、ちゃんと建て直すよ
これ一通り片付いて落ち着いて1人になった時にどっと来るんたよね…この方の周りにたくさん支えになってくれる人がいますように…
最初にニュースで寺本さんの置かれた状況を聞いてから、ずっと頭から離れず、心配です...。自分が同じ状況だったら、生きているのが辛すぎます。私には考えられないほどの感情だろうと思います。いつか「生きていて良かった」と思える日が来るよう願っております。そして、寺本さんは「前を向いて生きていかなければ。家族にはありがとうと伝えたい」というような事もおっしゃっていて、本当に、本当に強くお優しい方なのだと思いました。私のこのメッセージは届くはずもありませんが、遠い土地から寺本さんの幸せを願っております。
人はいずれ死ぬ。案外長生きするより若い時に逝った方が幸福な場合もあるよ。
う〜ん…
今後生きていてよかったという瞬間が来ても後悔は一生残り続けますよ一生涯あのときああしていればという自問自答を繰り返すことになりますからいま似たような住居に住まわれている方は今回の災害を教訓として対策を考え実行すべきですね
そりゃ人は死ぬけど子どもに先に死なれたらキツすぎるだろ、しかも4人も。
@@楽しい日本だね同志社卒 若い時に居なくなる事が幸福かどうかなんてそんなこと決めていいのは本人たちだけで、少なくともこの人たち一家の今にそれは絶対に当てはまらない
子供1人だけでも失うには辛すぎるのに4人もなくすなんて筆舌に尽くし難い。もっと泣いていいし、周りに助けを求めてほしい
奥さん含めて5人も…
いやぁ、きっついなぁ…子供達も人生これからって時に52歳で自分だけ生き残るってなぁ…
今は気が張っているかと思いますが、落ち着かれた時が心配です。お父さん、無理しないでくださいね
想像を絶する。何でこんなことに。。1人残されたお父様のお気持ちなんて、私が想像しても絶対に辿り着けないような深い悲しみと絶望の中におられると思う。胸が張り裂けそうです。どうかどうか強く生きてください。
このお父さんを今は一人にしないでほしい。ほんとに心配
この人の生き様と心意気に、涙腺ガチガチな俺でも泣いたわ
本当に泣いてる?
泣くやろ。言葉が出ない
@@楽しい日本だね同志社卒ニュース見てて親いたから我慢したけどそれでも涙出そうだったよ。
どんな言葉も空虚にしかなりませんが、寺本さんのような方のご家族なら、きっと皆さんで寺本さんのこれからと背中を支えてくれていると思います。寺本さんのお言葉を受け、私も自分の人生を見つめ直します。
子供4人立派に育てて、これまでもこれからも沢山の思い出が増えるはずだった。それでも家族の話をする時優しい表情になるお父さんをご家族は誇らしく思っているはずです。お父さんと家族になれて奥様も子供達も幸せだったしありがとうと言っています。悲しいのにそれよりもあたたかい気持ちが伝わってきます。
家族を一度に亡くす…想像を絶します…言葉がありません。無理しないで欲しい。無理にポジティブにならなくていい。
自分だけ生き残るのは辛い。俺だったら一緒に死にたかった。でもこの人はそんな事考えないからほんと強い。神のご加護を。
どうかこの残されたお父さんを周りが支えてあげてください。他人のワタシがここに残す言葉も励ましも虚無感でしかありません。愛する人を一度に亡くす苦しみは本人にしかわからない😢
寺本さん、何も悪いことしてないのになんでこんな目に遭わなきゃいけないんだろう。善良な普通の人なのに。
家も家族も失った今、一生懸命働いて、これから誰の為に、何のために働いて生きていかなきゃならないんだよ…辛過ぎる…
@@anchor105本当にそうですねそれにあぐらをかくこともなく謙虚に努力されていたのに😢それに引き換え大して努力もせず綺麗事ばかりであぐらかいている奴が安全地帯で生きているんだからな😡
このお父さん相当すごいわ…確実に不謹慎やけどめっちゃ男らしい。このお父さんやから家族は本当に幸せやったやろうな。ボランティア登録したしもしかしたらこれからお会いするかも知れんけど、その時は一緒に泣ける位強い自分になっていよう。
無理だ…辛すぎます。いくら自然災害だからってこれはいくらなんでも悲惨過ぎます。ご家族の御冥福を心よりお祈り致します。
気丈に振る舞われていますが心境は今にも消えてしまいそうな、何にも耐え難い事と思います。本当にかける言葉がないとはこの事でしょう。前を向いて行かないといけないと今は無理に頑張らず、心身共に休めて下さい。心からお悔やみ申し上げます。お写真まで御提供下さり有難う御座います。男の子達はお父様に似て、女の子はお母さんに似ていてとても明るく仲良しな親子だったのだと察します。おせち料理一生懸命家族の為振る舞うと…いい息子さん。私の胸にも確りお顔と優しさ刻みました。寒いと思います、どうか今は無理せず休んで下さい。
かける言葉がないなら無理してコメントすんな😅
まだまだ辛いのに、頑張ろうって多分本当はまだそんな切り替えできてないはずなのに、口にできるなんて本当に強い寺本さん。あまりにも悲しい出来事で涙が出ました。あまり無理をなさらず、頑張らないとと思い詰めすぎず、、、寺本さんが少しでも気持ち的に楽になれる日が来ますように。ご冥福をお祈りいたします。
流石にこれは辛すぎる...悲しすぎて言葉がない
各報道で拝見して涙が出ました。胸が苦しいです。辛すぎます。当たり前の日常がいかに尊いものであるかを思い知らされましたし、災害の恐ろしさを目の当たりにしました。寺本さんは素敵なお父様で、奥様もお子様も幸せだったと思います。どうか、ご無理をなさらないで下さい。お身体を大事にして下さい。ご冥福をお祈り致します。
この方はずっと取材を受けてるけど、段々前向きになっていらっしゃって凄い。こうやって口に出すことで、整理しきれない思いを整理しているのかな。
辛すぎるよ…😢こんな理不尽なことがあるか…もうかける言葉もない…
お父さん1人だけは辛すぎるなぁ。居た堪れない。朝起きたら一生これから嘘みたいな現実、夢であってほしい悪夢の中、生きていかなきゃならないなんて自分だったらもう辛過ぎて生きていけないわ…残酷過ぎる運命だな…もう家族が元に戻らない現実、、可哀想でならない…このお父さんが救われますように…
寺本さんのご家族の表情をみていると本当に素敵なご家族だったんだなと伝わります。寺本さんのインタビューをみて当たり前の日常なんてない。そう思いました。私にできることは1日1日を一生懸命生きることだと亡くなられたご家族が教えてくれました。精一杯私も生きようと思いました。お悔やみ申し上げます。
自分たちが無責任に「頑張ってください」なんて言えません。でも、自分たちにもいつ何が起こるかわからない。だからこそ、今この一瞬を大事にすべきだと改めて感じる。
案外若い時にサクッと逝った方が幸福な場合もあるよ
その通りですね。頑張ってください、って結構残酷もうすでに命崖で頑張ってる人たちなのに、追い討ちをかけるようなもの今この瞬間を大事に捉えて、自分たちができることを考える、行動に移す、教訓にする、そんなんしかできませんよね
今日も一瞬一瞬を大切にね😂
こんな残酷すぎる現実に直面してる状況下で「それでも命が助かって良かった」なんて無責任な発言はできねぇ… 今は、いやずっと辛いと思う。いっぱい泣いていっぱい甘えて欲しい。一生そうしたっていい。それでも生き続ければきっといつの日か「生きててよかった」と思える日が来ると信じて欲しい。
私も「人生はいつどんな形で終わるか分からない」と毎日考えるタイプなので、「今日も一日何とか乗りきった」って思いながら布団に入るようにしてます。
子供が4人もいる大家族で自分しか生きてないってつらすぎる・・・自衛隊や消防の皆さんお疲れだとは思いますがなんとか冷たい土の下から出してやってください
めちゃくちゃ会いたいだろうな。死にたいんじゃなくて会いたいですよね。
本当に無念で仕方ありません。被災に遭われた方が一刻も早く元の生活に戻れる事を祈っています
かける言葉も無いとはこの事・・・気丈にコメントされていますが、無理しないで欲しい
つい被害の大きさを過去の震災と比較しがちだけど、ご家族の写真をみると一人ひとりの人生が失われてしまったってことに心が痛くなる。まだ行方不明の方たちも、早く見つかって待ってる大切な人たちのところにかえってきて欲しい。
想像できないほどの衝撃と不安と悲しみだと思う。ご家族のご遺体も確認しているだろうから、きっとその光景はこれからも度々思い出してしまうと思う。遠い地にいる見ず知らずの自分の言葉はあまりにも無責任かもしれないけど、それでも生き続けてほしい。安らぎが訪れるように心から祈ります。
本当に祈った?
同感です。てか何か超変なの (user-kf5uu5py4n) がコメントしてるけど気にしないでね。
@@jazzbarradiokf5の不快なコメントがちらほらいろんなところで湧いてますね。
마음이 너무 아픕니다. 눈물이 하염없이 흐르네요.가족을 만날 수 없다는 아버지의 심정은 ......너무 아픕니다......아버지 힘내세요!!!!!! 寺本さん 本当につらいと思いますが頑張ってください❗日本、頑張ってください‼️日本のために、災害で辛い思いをしていらっしゃる皆様のために応援とお祈りをしております。自分も心が痛くて眠れないこの夜です。
みんなからもありがとうって絶対言ってます!本当にかける言葉が見つからないですが、お父さんが幸せに生きていってくれることをみんな望んでいると思うので頑張りすぎず、少しずつ前に進んでいってください。心よりご冥福をお祈りいたします。
なんとか耐え忍んで幸せになって欲しいとは思うが、自分が寺本さんの立場になったら後を追うことしか考えられないだろうな。ひたすらに悲しい。
素敵な写真間違いなく家族のみんなは幸せだったと思うこれからもお父さんが生き続ける限りそれは変わらない事
寺本さんのことを考えたら、辛すぎて言葉が出ない。こんなに優しく家族思いで良いお父さん。仲良しな家族で幸せに暮らしていただけなのに。一気に奪い去った災害が憎いです、、、。
お父さん本当に強い方だ
こんな想像絶する心境の中…インタビューを…苦しくて悲しくて…ただただ辛いだろうに…。
逆にインタビューを受けさせて吐き出させてあげた方がいい。一人にするほうが怖い。
@@あおい-g7q災害を司る神の石像をこの人の前に置いて、気が済むまで怒りの気持ちを吐き出させるというのもメンタルの回復になるかも。
この状況でありがとう、頑張るを言えるお父さんの辛さや心の痛さがすごく伝わります、、あまりにも残酷で泣いてしまいました
悲しすぎる。ほんとこんな事があっていいのか。気丈にインタビューに答える姿に何度も涙してしまいます。
頑張って欲しいだなんて言えない。寺本さんが今後選ぶ道が最善の選択なんだろうなと思ってしまう。心が痛い。
本当になんて言えばいいか言葉も。。。亡くなられたご家族のご冥福を。。진짜 갑자기...정말 드릴 말씀이 없네...소중한 가족들이 다.ㅠㅠ 너무 슬픕니다 .. 건강하세요!
寺本さん。。。なんとか幸せになって欲しい。。
Somebody please stand by this man. He will need so much emotional support and help, probably lifelong.
写真からも仲の良い家族だった事が分かるだけに、その辛さは想像を絶するな。子供も立派に育て上げたのに元日に全てを失うなんて、泣くことしか出来ないだろう。自分が同じ立場になったら残酷な現実を受け止められないと思う。😢
寺本さんのそばにいてあげたい気持ちです泣言葉にならない、、ずっとずっと寺本さんの幸せを祈っています。
寺本さん素敵なご家族と幸せに暮らしてたのですね。お写真から伝わってきます。一人残されて何をするにも思い出が蘇り辛いと思います。こんな苦しみがあるんですね。いつかまた再会出来るまで何とか生き抜いて欲しいです。
これは見て涙した。可哀そうすぎる。奥さんも子供たちも凄く輝いていたのに。本当にお気の毒です。このお父さんの心のケアをしっかりとしてやってください。
お子さんと奥さまの分も生きていてほしいです
落ち着いたころに、心にどーんと悲しみが来ると思う。心のケアする人の派遣も急がれますね。お父さん、家族の分も生きてください。
言葉が出ない…涙が出ましたお父さん…一日一日を大事に生きていきたいと思いました!
寺本さんの言葉に涙が止まりません。自分は一児の父親ですが、配偶者と子供4人を一度に失うなんて想像できません。一人残された寺本さんをクラウドファンディング等で、応援できないものだろうか。
寺本さんの家族は最後まで本当に幸せだったと思います。寺本さん、一人でどうしようもない時は必ず周りに助けを求めて下さい。
胸が張り裂けるよなご冥福をお祈りいたします
寺本さんはまだ話し方からして、真の意味では現実として受け止められてないと思う。おそらく家族の葬式が全部終わった時に、この人の精神的な正念場がやってくる。現実を受け止めた時に耐えられなくなるだろう。だから、逆になるべく現実を受け止めさせないように引っ張れるだけ引っ張った方が良い。具体的にはマスコミでも誰でも良いから誰かが常に傍にいて関わり続けることだ
今はやることが色々あるから…全部終わったら心配…
同感です。
年始から家族を失うなんて最悪すぎて言葉が出ません。亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
……本当にこんな悲しい事が何で起こるんだよ……正月なのに……元旦なのに……
違いますよ。元旦は元日の朝を指す言葉です
明日には忘れてるよ。
@@4setuna今、そんな細かい事どうでも良くないですかね…1月1日の午後に大切な家族5人を失った男性にただ寄り添っただけのコメントですのでね。"今"そんな事、どうでも良い。"今"コメントすべき言葉ではない。
あぁ、、つらすぎる、こんな絵に描いたような幸せな家庭がこんな形になってしまうなんて、4人も子供いて泣
どんな時でも災害は辛いのに1月1日は辛すぎる…毎年他はお祝いムードになるなかで色々な感情で葛藤してしまわれるだろうと思いました。寒い中まだまだ大変かと思いますがお身体を気をつけて頑張って欲しいです。心よりご冥福ををお祈りいたします。
家族の為に正月も働いて頑張っていたのかなと思うと凄く悲しくなってくる…
いつもある日常が、突然奪われると言う事を常に頭に入れて置かなくてはいけないと、感じました。自分だったらと置きかえると、辛くて辛くて…今はただ、亡くなった寺本さんご家族の御冥福をお祈り致します。
どうか、これから寺島さんに沢山良いことが起きて前向きに生きられますように
今は気が張ってるけど、全てが片付き落ち着いてきた時の絶望や孤独感が心配です。心の支えになる人がいればいいのですが・・・
ニュースで拝見いたしました。ご家族様のご冥福をお祈りします。家族の無事を諦めずに過ごされていた姿。家族の話をされている姿家族の身元を確認された姿しばらく頭から離れることはありませんでした。どうか…どうか心の平安が訪れますように
突然ご家族を亡くされて想像を絶する悲しみがあると思います。そんな中で前向きな気持ちを持たれていて素晴らしいです。いつかご家族に会える日がきっと来ると思うので、それまで頑張って生きていってほしいです。
お父さん、辛いです。涙がでてしかたありません
辛くても頑張るなんてほんとにすごいよこのお父さんは。俺だったらもう一緒に死ぬって思っちゃいそう
言葉がありません…辛すぎます。どうか強く、強く生きてください。
残酷すぎて言葉が出ません。残されたお父さん、応援してます!!
私なんて遠く離れたところにいるし何もできないけど、本当に心だけは寄り添っていたい。そんなことしかできないし、同じ親として願うしかできず涙が出る。どうか寺本さんを支えてくださる方がたくさんいますように。
亡くなられた息子さんが賛否両論の笠原さんのもとで修業されていたんですよね。皆にお節をふるまう心優しい青年。東京に出て両親に成長した姿を見せたいのもあったんだろうな・・・。ご冥福をお祈り申し上げます。
聞くのも辛すぎる。これから見送る事を考えただけで、お父様が心配になってしまう。悪夢なら覚めて欲しい。年末まで時を戻してあげたい。
自分は震度3くらいのところにいたからこんな酷いことが起こってるなんてあの時は分かってなかった。。この方のように家族を亡くされて悲しみの中にいる方が沢山いるなんて😢悲しいという言葉では言い表わせない苦しい状況…こんなの耐えられない…😭
寺本さん元気だして家族はきっと天国ずっと見守って幸せを作ってくれますよ。
寺本さん、ご家族の分まで頑張って下さい、とは今は言えませんがどうか1日1日を大切にご自分の体調に無理なく寄り添える方に寄り添いながら大切なご家族との思い出と共にゆっくり前に進んで生きて行ってほしいと願っております。
この家族のケースが1番悲しいわ、こっちまで泣けてくる
何で罪のない人が新年早々家族を失なわないといけなぃだよ。辛すぎるよ。神なんていねぇーだな。😢😢
家族と親族計10人亡くなられてるみたいで、辛すぎてかける言葉もない。
寺本さんがご家族を一気に失ってしまった辛さを思うと、言葉に出来ません。しかし、寺本さんは1人ではありません。このニュースを聞いて心を痛めた全国の皆で寺本さんはじめ被災された皆さまを支えていきたいです。こんな大変な中で前向きな言葉が出る寺本さんに育てられたお子様と、一緒に歩んでこられた奥様は、とても素敵な方々だったのでしょうね。ご冥福をお祈りいたします。
寺本さん可哀想すぎるやろ😭😭辛すぎる…。せめて誰か1人でも生きてたら…😭
今は頑張れますが、少ししたら、すごく寂しくなってしまいそう。頑張ってなんて声をかけるのは失礼ですね。命を大切に生きていって欲しいです。
これを見て泣くことしか出来ない。自分のとこももし災害があったらこうなっちゃう可能性が十分にあるんだなと、感じた。
普段こういうので泣いたりしないけど勝手に涙出てきた
自分も家族と同じとこに行きたいとか思ってるはずだけどポジティブに考えるように生きていく努力しててすごい
お父さん、辛いと思います。ですが、強く生きてくださいね。
なんと声をかけたら良いのか…最愛の家族を一度に失うなんて…本当に辛い…
本当に言葉がありません、言葉がみつかりません。😢一ついえることは、ご家族はお父さんに見つけてもらえて、安心して旅たてるのかもしれません。お役目というには、あまりに辛い…挫けてしまうこともあるかもしれませんが、お体に気をつけてください、ご家族の分もがんばっていただきたいです。とにかく祈ります🛐
↑こういう子コメはお気になさらず。本当に体だけは気をつけて頂きたいたいですね。
家族を見送ったことありますか、自分がやらなければならない、という気持ち、残された人の役目。とにかく、ここよりお見舞い申し上げます。お体を大事に、なさっていただきたいとおもいます。こういうコメントに文句をつける人の気が知れません。これ以上このおはなしはいたしません。
このお父様には強く生きてほしい。
大変胸が痛いです…ご冥福をお祈りいたします。
壮絶過ぎて…自分は耐えられないな……
残酷すぎて胸が締め付けられます。
こんな絵に描いたような素敵な家族の日常が奪われてしまうなんて。お正月で若者が帰ってきていたから高齢者も素早く避難できて命が助かった人もいるし、お正月だったせいで普段はそこにいないのに奪われた命もあるわけで...。本当にかける言葉が見つからない。運命は残酷すぎる
若くて楽しい時に逝けるだけ幸せだよ〜
水指すコメントいろんなところに必死にしてるな
@@mtsday0615
日本の若者の愚かさに悲しくなりますね…
子供たち結構大きくなってるのにこうやって旅行に行って
めっちゃ仲良いよね
皆顔立ち似てて
本当に素敵な家族
水さすは意味違うよ
本当になんなんですかこれ、って感じだよな…聞いてるだけで辛すぎる
これは辛すぎる。。。
こんなカメラの前で最後前向きな事言えたお父さん、凄いよ。
これは辛すぎる。。。 全く同じことばが浮かんだ。 さすがに、これは。 天然災害といえば怒りの持って行き場が無いが、、、 なにも子供4人、妻まで奪わなくても・・・
でも、皆が心配して側にいる気もする
@@u76dtfxc それに加えて義両親と、小1の甥も含む弟夫婦3人もだからな…生きてたら理不尽なことはそりゃ山ほどあるが、こんな辛い事あっては行けない。
こんな無慈悲な事…掛ける言葉もみつからないよ
せめて誰かひとりでも助かってくれれば
@@marumaru1000 むしろみんなは天国のディズニーランドに先に行ってて、”運の悪かった”お父さんだけが、まだ現世で地獄を味わっている、くらいでなきゃ救われんな。。
私は気仙沼出身です。
東日本大震災の津波で家を流されました。そして身内も親友も一緒に連れて行かれました。変わり果てた景色に絶望しながらも僅かな思い出を探し生きて来ました。キズが癒えるのは時間の経過しか無かった様に感じます。毎日を忙しく過ごす事で感情を抑えて来ました。貴方の気持ちが痛いほど伝わってきます。どうかご自身を大切になさって下さい。
あれから12年経ちましたが、何か景色に変化はありますか?復興は順調でしょうか?
@@Mond2203 聞くより自分の目で見て自分の足で訪れると良いですよ。
@@rnpnd4084 軽はずみな発言でしたね。すみません
おめでとうございます
あなたも流されればよかったのにね(笑)
@@長濱広亮 長濱広亮さん、いい歳したおじさんが恥ずかしいですよ。そういうのやめましょ。こんなこと若者に言われて恥ずかしくないんですか?
私は、自身がまだ若い時に父を亡くしています。家族をたった1人無くすだけでも本当に苦しくて悲しい思いをしました。
大切な家族を1度に5人も亡くされて、寺本さんの悲しみは計り知れません。
心がギュッと締め付けられ潰れそうです。
父が亡くなった時、周りの方が励ましで「悲しみは時間が解決してくれる」と言ってくれました。
ですが父を亡くして10年以上経った今も、悲しみは消えず、心にぽっかりと空いた穴は塞がらないままです。
今寺本さんに励ましの言葉を簡単にかけることは私にはできません。
ですが、寺本さんの幸せを願ってる人はたくさんいます。たくさんの祈りが寺本さんに届きますように。
お父さん...言葉がでません。声出して泣きました。無理しないでください。
寺本さんが気丈に振る舞ってるのを見るのも辛すぎるな…
いくら天災といってもこれは酷すぎる。掛ける言葉もないわ…
ビニールハウスで夜中めっちゃさむいのに、ぜんぜん大丈夫とか言ってるおばちゃん、、泣けてきます、、ほんとは色々言いたいこあると思うのに、ほんとに強いですね
4人のお子様を立派に育てられたお父さん、お子様や奥様の分まで幸せになって頂きたいです🙏
かける言葉がないとは、まさにこのことです。周りの皆さん、どうか心の支えになってください。
元日に大地震、津波そして雨、雪、もう地球が石川を虐めてるとしか思えない。
案外若くて楽しい時に逝った方が幸福な場合もある。
この後の日本を考えると…
でも亡くなった子たちはギリギリ安穏に暮らせる世代だったんじゃないかなあ
生きてほしかったかもしれない
今からはもう子供産んであげないほうが正解まであるよね…
返信、ありがとうございます。みなさんのコメントに「そんなことないですよ」と言えない自分が悲しいです。これからの日本のことを考えると、みなさんの考え、よく分かります、
これから壊れても、ちゃんと建て直すよ
これ一通り片付いて落ち着いて1人になった時にどっと来るんたよね…
この方の周りにたくさん支えになってくれる人がいますように…
最初にニュースで寺本さんの置かれた状況を聞いてから、ずっと頭から離れず、心配です...。自分が同じ状況だったら、生きているのが辛すぎます。私には考えられないほどの感情だろうと思います。いつか「生きていて良かった」と思える日が来るよう願っております。そして、寺本さんは「前を向いて生きていかなければ。家族にはありがとうと伝えたい」というような事もおっしゃっていて、本当に、本当に強くお優しい方なのだと思いました。私のこのメッセージは届くはずもありませんが、遠い土地から寺本さんの幸せを願っております。
人はいずれ死ぬ。案外長生きするより若い時に逝った方が幸福な場合もあるよ。
う〜ん…
今後生きていてよかったという瞬間が来ても後悔は一生残り続けますよ
一生涯あのときああしていればという自問自答を繰り返すことになりますから
いま似たような住居に住まわれている方は今回の災害を教訓として対策を考え実行すべきですね
そりゃ人は死ぬけど子どもに先に死なれたらキツすぎるだろ、しかも4人も。
@@楽しい日本だね同志社卒 若い時に居なくなる事が幸福かどうかなんてそんなこと決めていいのは本人たちだけで、少なくともこの人たち一家の今にそれは絶対に当てはまらない
子供1人だけでも失うには辛すぎるのに4人もなくすなんて筆舌に尽くし難い。
もっと泣いていいし、周りに助けを求めてほしい
奥さん含めて5人も…
いやぁ、きっついなぁ…
子供達も人生これからって時に
52歳で自分だけ生き残るってなぁ…
今は気が張っているかと思いますが、落ち着かれた時が心配です。お父さん、無理しないでくださいね
想像を絶する。何でこんなことに。。
1人残されたお父様のお気持ちなんて、私が想像しても絶対に辿り着けないような深い悲しみと絶望の中におられると思う。
胸が張り裂けそうです。
どうかどうか強く生きてください。
このお父さんを今は一人にしないでほしい。
ほんとに心配
この人の生き様と心意気に、涙腺ガチガチな俺でも泣いたわ
本当に泣いてる?
泣くやろ。言葉が出ない
@@楽しい日本だね同志社卒ニュース見てて親いたから我慢したけどそれでも涙出そうだったよ。
どんな言葉も空虚にしかなりませんが、寺本さんのような方のご家族なら、きっと皆さんで寺本さんのこれからと背中を支えてくれていると思います。寺本さんのお言葉を受け、私も自分の人生を見つめ直します。
子供4人立派に育てて、これまでもこれからも沢山の思い出が増えるはずだった。それでも家族の話をする時優しい表情になるお父さんをご家族は誇らしく思っているはずです。お父さんと家族になれて奥様も子供達も幸せだったしありがとうと言っています。悲しいのにそれよりもあたたかい気持ちが伝わってきます。
家族を一度に亡くす…想像を絶します…言葉がありません。無理しないで欲しい。無理にポジティブにならなくていい。
自分だけ生き残るのは辛い。俺だったら一緒に死にたかった。でもこの人はそんな事考えないからほんと強い。神のご加護を。
どうかこの残されたお父さんを周りが支えてあげてください。他人のワタシがここに残す言葉も励ましも虚無感でしかありません。愛する人を一度に亡くす苦しみは本人にしかわからない😢
寺本さん、何も悪いことしてないのになんでこんな目に遭わなきゃいけないんだろう。善良な普通の人なのに。
家も家族も失った今、
一生懸命働いて、
これから誰の為に、
何のために働いて生きていかなきゃならないんだよ…
辛過ぎる…
@@anchor105本当にそうですね
それにあぐらをかくこともなく
謙虚に努力されていたのに😢
それに引き換え大して努力もせず
綺麗事ばかりであぐらかいている奴が安全地帯で生きているんだからな😡
このお父さん相当すごいわ…
確実に不謹慎やけどめっちゃ男らしい。このお父さんやから家族は本当に幸せやったやろうな。
ボランティア登録したしもしかしたらこれからお会いするかも知れんけど、その時は一緒に泣ける位強い自分になっていよう。
無理だ…辛すぎます。いくら自然災害だからってこれはいくらなんでも悲惨過ぎます。ご家族の御冥福を心よりお祈り致します。
気丈に振る舞われていますが心境は今にも消えてしまいそうな、何にも耐え難い事と思います。本当にかける言葉がないとはこの事でしょう。
前を向いて行かないといけないと今は無理に頑張らず、心身共に休めて下さい。
心からお悔やみ申し上げます。
お写真まで御提供下さり有難う御座います。男の子達はお父様に似て、女の子はお母さんに似ていてとても明るく仲良しな親子だったのだと察します。おせち料理一生懸命家族の為振る舞うと…いい息子さん。私の胸にも確りお顔と優しさ刻みました。
寒いと思います、どうか今は無理せず休んで下さい。
かける言葉がないなら無理してコメントすんな😅
まだまだ辛いのに、頑張ろうって多分本当はまだそんな切り替えできてないはずなのに、口にできるなんて本当に強い寺本さん。
あまりにも悲しい出来事で涙が出ました。
あまり無理をなさらず、頑張らないとと思い詰めすぎず、、、
寺本さんが少しでも気持ち的に楽になれる日が来ますように。
ご冥福をお祈りいたします。
流石にこれは辛すぎる...
悲しすぎて言葉がない
各報道で拝見して涙が出ました。
胸が苦しいです。辛すぎます。
当たり前の日常がいかに尊いものであるかを思い知らされましたし、災害の恐ろしさを目の当たりにしました。
寺本さんは素敵なお父様で、奥様もお子様も幸せだったと思います。
どうか、ご無理をなさらないで下さい。お身体を大事にして下さい。
ご冥福をお祈り致します。
この方はずっと取材を受けてるけど、段々前向きになっていらっしゃって凄い。こうやって口に出すことで、整理しきれない思いを整理しているのかな。
辛すぎるよ…😢
こんな理不尽なことがあるか…
もうかける言葉もない…
お父さん1人だけは辛すぎるなぁ。居た堪れない。朝起きたら一生これから嘘みたいな現実、
夢であってほしい悪夢の中、生きていかなきゃならないなんて自分だったらもう辛過ぎて生きていけないわ…
残酷過ぎる運命だな…
もう家族が元に戻らない現実、、可哀想でならない…このお父さんが救われますように…
寺本さんのご家族の表情をみていると本当に素敵なご家族だったんだなと伝わります。
寺本さんのインタビューをみて当たり前の日常なんてない。そう思いました。
私にできることは1日1日を一生懸命生きることだと亡くなられたご家族が教えてくれました。
精一杯私も生きようと思いました。
お悔やみ申し上げます。
自分たちが無責任に「頑張ってください」なんて言えません。でも、自分たちにもいつ何が起こるかわからない。だからこそ、今この一瞬を大事にすべきだと改めて感じる。
案外若い時にサクッと逝った方が幸福な場合もあるよ
その通りですね。
頑張ってください、って結構残酷
もうすでに命崖で頑張ってる人たちなのに、追い討ちをかけるようなもの
今この瞬間を大事に捉えて、自分たちができることを考える、行動に移す、教訓にする、そんなんしかできませんよね
今日も一瞬一瞬を大切にね😂
こんな残酷すぎる現実に直面してる状況下で「それでも命が助かって良かった」なんて無責任な発言はできねぇ… 今は、いやずっと辛いと思う。いっぱい泣いていっぱい甘えて欲しい。一生そうしたっていい。それでも生き続ければきっといつの日か「生きててよかった」と思える日が来ると信じて欲しい。
私も「人生はいつどんな形で終わるか分からない」と毎日考えるタイプなので、「今日も一日何とか乗りきった」って思いながら布団に入るようにしてます。
子供が4人もいる大家族で自分しか生きてないってつらすぎる・・・自衛隊や消防の皆さんお疲れだとは思いますがなんとか冷たい土の下から出してやってください
めちゃくちゃ会いたいだろうな。
死にたいんじゃなくて会いたいですよね。
本当に無念で仕方ありません。
被災に遭われた方が一刻も早く元の生活に戻れる事を祈っています
かける言葉も無いとはこの事・・・
気丈にコメントされていますが、無理しないで欲しい
つい被害の大きさを過去の震災と比較しがちだけど、ご家族の写真をみると一人ひとりの人生が失われてしまったってことに心が痛くなる。
まだ行方不明の方たちも、早く見つかって待ってる大切な人たちのところにかえってきて欲しい。
想像できないほどの衝撃と不安と悲しみだと思う。ご家族のご遺体も確認しているだろうから、きっとその光景はこれからも度々思い出してしまうと思う。
遠い地にいる見ず知らずの自分の言葉はあまりにも無責任かもしれないけど、それでも生き続けてほしい。安らぎが訪れるように心から祈ります。
本当に祈った?
同感です。てか何か超変なの (user-kf5uu5py4n) がコメントしてるけど気にしないでね。
@@jazzbarradio
kf5の不快なコメントがちらほらいろんなところで湧いてますね。
마음이 너무 아픕니다. 눈물이 하염없이 흐르네요.가족을 만날 수 없다는 아버지의 심정은 ......너무 아픕니다......
아버지 힘내세요!!!!!! 寺本さん 本当につらいと思いますが頑張ってください❗日本、頑張ってください‼️
日本のために、災害で辛い思いをしていらっしゃる皆様のために応援とお祈りをしております。自分も心が痛くて眠れないこの夜です。
みんなからもありがとうって絶対言ってます!
本当にかける言葉が見つからないですが、お父さんが幸せに生きていってくれることをみんな望んでいると思うので頑張りすぎず、少しずつ前に進んでいってください。
心よりご冥福をお祈りいたします。
なんとか耐え忍んで幸せになって欲しいとは思うが、自分が寺本さんの立場になったら後を追うことしか考えられないだろうな。ひたすらに悲しい。
素敵な写真
間違いなく家族のみんなは幸せだったと思う
これからもお父さんが生き続ける限りそれは変わらない事
寺本さんのことを考えたら、辛すぎて言葉が出ない。こんなに優しく家族思いで良いお父さん。
仲良しな家族で幸せに暮らしていただけなのに。一気に奪い去った災害が憎いです、、、。
お父さん本当に強い方だ
こんな想像絶する心境の中…インタビューを…苦しくて悲しくて…ただただ辛いだろうに…。
逆にインタビューを受けさせて吐き出させてあげた方がいい。一人にするほうが怖い。
@@あおい-g7q災害を司る神の石像をこの人の前に置いて、気が済むまで怒りの気持ちを吐き出させるというのもメンタルの回復になるかも。
この状況でありがとう、頑張るを言えるお父さんの辛さや心の痛さがすごく伝わります、、あまりにも残酷で泣いてしまいました
悲しすぎる。ほんとこんな事があっていいのか。気丈にインタビューに答える姿に何度も涙してしまいます。
頑張って欲しいだなんて言えない。
寺本さんが今後選ぶ道が最善の選択なんだろうなと思ってしまう。
心が痛い。
本当になんて言えばいいか言葉も。。。亡くなられたご家族のご冥福を。。
진짜 갑자기...정말 드릴 말씀이 없네...소중한 가족들이 다.ㅠㅠ 너무 슬픕니다 .. 건강하세요!
寺本さん。。。なんとか幸せになって欲しい。。
Somebody please stand by this man. He will need so much emotional support and help, probably lifelong.
写真からも仲の良い家族だった事が分かるだけに、その辛さは想像を絶するな。子供も立派に育て上げたのに元日に全てを失うなんて、泣くことしか出来ないだろう。自分が同じ立場になったら残酷な現実を受け止められないと思う。😢
寺本さんのそばにいてあげたい気持ちです泣
言葉にならない、、ずっとずっと寺本さんの幸せを祈っています。
寺本さん素敵なご家族と幸せに暮らしてたのですね。お写真から伝わってきます。一人残されて何をするにも思い出が蘇り辛いと思います。こんな苦しみがあるんですね。いつかまた再会出来るまで何とか生き抜いて欲しいです。
これは見て涙した。可哀そうすぎる。奥さんも子供たちも凄く輝いていたのに。本当にお気の毒です。このお父さんの心のケアをしっかりとしてやってください。
お子さんと奥さまの分も
生きていてほしいです
落ち着いたころに、心にどーんと悲しみが来ると思う。
心のケアする人の派遣も急がれますね。
お父さん、家族の分も生きてください。
言葉が出ない…涙が出ましたお父さん…
一日一日を大事に生きていきたいと思いました!
寺本さんの言葉に涙が止まりません。自分は一児の父親ですが、配偶者と子供4人を一度に失うなんて想像できません。一人残された寺本さんをクラウドファンディング等で、応援できないものだろうか。
寺本さんの家族は最後まで本当に幸せだったと思います。
寺本さん、一人でどうしようもない時は必ず周りに助けを求めて下さい。
胸が張り裂けるよな
ご冥福をお祈りいたします
寺本さんはまだ話し方からして、真の意味では現実として受け止められてないと思う。
おそらく家族の葬式が全部終わった時に、この人の精神的な正念場がやってくる。
現実を受け止めた時に耐えられなくなるだろう。
だから、逆になるべく現実を受け止めさせないように引っ張れるだけ引っ張った方が良い。具体的にはマスコミでも誰でも良いから誰かが常に傍にいて関わり続けることだ
今はやることが色々あるから…
全部終わったら心配…
同感です。
年始から家族を失うなんて最悪すぎて言葉が出ません。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
……本当にこんな悲しい事が何で起こるんだよ……正月なのに……元旦なのに……
違いますよ。元旦は元日の朝を指す言葉です
明日には忘れてるよ。
@@4setuna
今、そんな細かい事どうでも良くないですかね…
1月1日の午後に大切な家族5人を失った男性にただ寄り添っただけのコメントですのでね。
"今"そんな事、どうでも良い。
"今"コメントすべき言葉ではない。
あぁ、、つらすぎる、こんな絵に描いたような幸せな家庭がこんな形になってしまうなんて、4人も子供いて泣
どんな時でも災害は辛いのに1月1日は辛すぎる…毎年他はお祝いムードになるなかで色々な感情で葛藤してしまわれるだろうと思いました。
寒い中まだまだ大変かと思いますがお身体を気をつけて頑張って欲しいです。心よりご冥福ををお祈りいたします。
家族の為に正月も働いて頑張っていたのかなと思うと凄く悲しくなってくる…
いつもある日常が、突然奪われると言う事を常に頭に入れて置かなくてはいけないと、感じました。自分だったらと置きかえると、辛くて辛くて…
今はただ、亡くなった寺本さんご家族の御冥福をお祈り致します。
どうか、これから寺島さんに沢山良いことが起きて前向きに生きられますように
今は気が張ってるけど、全てが片付き落ち着いてきた時の絶望や孤独感が心配です。
心の支えになる人がいればいいのですが・・・
ニュースで拝見いたしました。
ご家族様のご冥福をお祈りします。
家族の無事を諦めずに過ごされていた姿。
家族の話をされている姿
家族の身元を確認された姿
しばらく頭から離れることはありませんでした。
どうか…
どうか心の平安が訪れますように
突然ご家族を亡くされて想像を絶する悲しみがあると思います。そんな中で前向きな気持ちを持たれていて素晴らしいです。いつかご家族に会える日がきっと来ると思うので、それまで頑張って生きていってほしいです。
お父さん、辛いです。涙がでてしかたありません
辛くても頑張るなんてほんとにすごいよこのお父さんは。俺だったらもう一緒に死ぬって思っちゃいそう
言葉がありません…辛すぎます。どうか強く、強く生きてください。
残酷すぎて言葉が出ません。
残されたお父さん、応援してます!!
私なんて遠く離れたところにいるし何もできないけど、本当に心だけは寄り添っていたい。そんなことしかできないし、同じ親として願うしかできず涙が出る。
どうか寺本さんを支えてくださる方がたくさんいますように。
亡くなられた息子さんが賛否両論の笠原さんのもとで修業されていたんですよね。
皆にお節をふるまう心優しい青年。東京に出て両親に成長した姿を見せたいのもあったんだろうな・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。
聞くのも辛すぎる。
これから見送る事を考えただけで、お父様が心配になってしまう。
悪夢なら覚めて欲しい。
年末まで時を戻してあげたい。
自分は震度3くらいのところにいたからこんな酷いことが起こってるなんてあの時は分かってなかった。。この方のように家族を亡くされて悲しみの中にいる方が沢山いるなんて😢悲しいという言葉では言い表わせない苦しい状況…こんなの耐えられない…😭
寺本さん元気だして家族はきっと天国ずっと見守って幸せを作ってくれますよ。
寺本さん、ご家族の分まで頑張って下さい、とは今は言えませんがどうか1日1日を大切にご自分の体調に無理なく寄り添える方に寄り添いながら大切なご家族との思い出と共にゆっくり前に進んで生きて行ってほしいと願っております。
この家族のケースが1番悲しいわ、こっちまで泣けてくる
何で罪のない人が新年早々家族を失なわないといけなぃだよ。辛すぎるよ。神なんていねぇーだな。😢😢
家族と親族計10人亡くなられてるみたいで、辛すぎてかける言葉もない。
寺本さんがご家族を一気に失ってしまった辛さを思うと、言葉に出来ません。
しかし、寺本さんは1人ではありません。このニュースを聞いて心を痛めた全国の皆で寺本さんはじめ被災された皆さまを支えていきたいです。
こんな大変な中で前向きな言葉が出る寺本さんに育てられたお子様と、一緒に歩んでこられた奥様は、とても素敵な方々だったのでしょうね。ご冥福をお祈りいたします。
寺本さん可哀想すぎるやろ😭😭辛すぎる…。せめて誰か1人でも生きてたら…😭
今は頑張れますが、少ししたら、すごく寂しくなってしまいそう。頑張ってなんて声をかけるのは失礼ですね。命を大切に生きていって欲しいです。
これを見て泣くことしか出来ない。
自分のとこももし災害があったらこうなっちゃう可能性が十分にあるんだなと、感じた。
普段こういうので泣いたりしないけど勝手に涙出てきた
自分も家族と同じとこに行きたいとか思ってるはずだけどポジティブに考えるように生きていく努力しててすごい
お父さん、辛いと思います。
ですが、強く生きてくださいね。
なんと声をかけたら良いのか…
最愛の家族を一度に失うなんて…
本当に辛い…
本当に言葉がありません、言葉がみつかりません。😢
一ついえることは、ご家族はお父さんに見つけてもらえて、安心して旅たてるのかもしれません。
お役目というには、あまりに辛い…
挫けてしまうこともあるかもしれませんが、お体に気をつけてください、ご家族の分もがんばっていただきたいです。
とにかく祈ります🛐
↑こういう子コメはお気になさらず。本当に体だけは気をつけて頂きたいたいですね。
家族を見送ったことありますか、
自分がやらなければならない、という気持ち、残された人の役目。
とにかく、ここよりお見舞い申し上げます。
お体を大事に、なさっていただきたいとおもいます。
こういうコメントに文句をつける人の気が知れません。これ以上このおはなしはいたしません。
このお父様には強く生きてほしい。
大変胸が痛いです…ご冥福をお祈りいたします。
壮絶過ぎて…
自分は耐えられないな……