さよなら海峡線津軽今別駅 H5系新幹線 & スーパー白鳥 【Shinkansen H5 series】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 1988年の津軽海峡線開業時に、津軽線津軽二股駅に隣接した位置に設置された、津軽今別駅。
    2016年春の北海道新幹線開通に伴い、同位置に新幹線駅が設置され、奥津軽いまべつ駅として開業する予定です。
    特急白鳥が1日上下2本づつのみ停車していましたが、新幹線工事のため、2015年8月10日以降全列車通過となり、駅構内に入ることが出来なくなりました。
    www.jrhokkaido....
    末期は仮設ホームでの営業となり、上りホームへ行く通路が新幹線線路を横断していたため、運が良ければ試運転の合間に新幹線駅に停車しているH5系を、見ることが出来ました。
    Shinkansen H5 series and 789 series "Super Hakucho".
    en.wikipedia.o...
    en.wikipedia.o...
    en.wikipedia.o...

Комментарии • 29

  • @FGreenAbyss
    @FGreenAbyss 9 лет назад +13

    なんかフル規格の新幹線駅に構内踏切があるみたいになってるなぁw

  • @京急新1000形小田急ロマン
    @京急新1000形小田急ロマン 9 лет назад +16

    カシオペアは開業後も走ってほしかったです。年に何回かでいいですから走ってほしいです。

  • @user-gw1pf4zl8g
    @user-gw1pf4zl8g 9 лет назад +6

    この場所は、スーパー白鳥や白鳥だけでなく寝台特急とはまなす、貨物列車が現在通っていますが、北海道新幹線開業後は、この駅を通るのはおそらくH5系新幹線とEH800牽引の貨物列車のみとなるでしょうね。スーパー白鳥、白鳥は廃止され、寝台列車は、今だに旅客会社にはEH800のような青函トンネル用複電圧対応新型電気機関車の新造予定は一切なく、はまなすは函館~札幌間に区間短縮又は廃止、カシオペアは北海道乗り入れは無くなり、JR東日本管内のジョイフルやクルーズ列車への転用の可能性があります。JR東日本は2017年に「トランスイート四季島」というクルーズトレインを登場させ、北海道への乗り入れを検討しているようですが、四季島自体が複電圧対応となる可能性があります。

    • @gorinsekyurity
      @gorinsekyurity 9 лет назад +3

      hayatehokutohayabusa5  津軽海峡線の普通ぐらい残るでしょう

    • @user-gw1pf4zl8g
      @user-gw1pf4zl8g 9 лет назад +2

      ***** この動画でH5系新幹線が止まっている駅は北海道新幹線開業後は現在の在来線駅「津軽今別駅」としては廃止され「奥津軽いまべつ駅」というJR北海道の新幹線のみの駅になります。この動画の最後に出ている「津軽二股駅」は、津軽線という路線の駅で、津軽海峡線とは別の路線です。

  • @mazzkarinko
    @mazzkarinko 8 лет назад +4

    昨年4月に行った時はまだ、新幹線のレールすらなかったのに、ずいぶんと変わりましたね。あの時行ったり乗った、江差線、急行はまなす、特急白鳥、津軽今別駅、すべてが過去のものになる日が近づいてます。(そういえば、蟹田駅で北斗星とすれちがったっけ)最後まで残ったのは津軽線の末端部とは、、。

    • @user-my7hf1bj9o
      @user-my7hf1bj9o 2 года назад +1

      >最後まで残ったのは津軽線の末端部とは、
      新幹線ルートから外れた地域は気の毒ですね。
      (津軽線だけとなると山口県でいえば「新岩国」と第三セクターの接続かな?)

  • @山本紫苑
    @山本紫苑 4 года назад +5

    新幹線の構内踏切は非常に珍しいですね。
    でも、北海道新幹線開業により廃止されたけどな。

  • @user-gw1pf4zl8g
    @user-gw1pf4zl8g 9 лет назад +3

    仮に寝台列車(カシオペアとはまなす)用に青函トンネル用新型電気機関車を開発できたとしても、新幹線は0時から6時までは保線作業をしなければなりません。もちろん、青函トンネルを含めた新在共用区間も保線作業の対象です。ですから在来線列車も0時から6時までは新在共用区間を通ってはいけない事になります。夜間走行ができない夜行列車というのは、ジョーク物でしょう。ですから、北海道新幹線開業後に新在共用区間を走行する在来線列車は基本的には貨物列車のみで、旅客列車は2017年に登場するJR東日本のクルーズトレイン「トランスイート四季島」のみとなると思われます。

  • @kob0302at
    @kob0302at 9 лет назад +8

    一番問題なのが青春18きっぷで青森―札幌の往復ができなくなる可能性があること。なぜなら並行在来線である江差線が第三セクター会社へ移管されること。

    • @DAIZU8
      @DAIZU8 8 лет назад +3

      +Taxanyan1003h07 今更、だが、、、"そんな事"を一番の問題にしてる時点でもう視点がね・・・w

    • @haruphoto4096
      @haruphoto4096 8 лет назад +2

      それなら大丈夫ですよ。 盛岡-青森間も3セクだけど途中下車しなければOKでここも同じなはずです。

    • @DAIZU8
      @DAIZU8 8 лет назад +5

      Haruphototv 適当なコト言うなよw
      18きっぷで三セク乗れるのは、"八戸"-青森(+北陸の一部)だけだぞ。
      いまべつ-木古内-五稜郭はオプション券必要だし。

    • @haruphoto4096
      @haruphoto4096 8 лет назад +4

      +DAIZU8 そうだったんですか。すいません勉強不足です。不快な思いをさせて、申し訳ございませんでした。

    • @Mercych.
      @Mercych. 2 года назад +1

      残念だな

  • @sintetu
    @sintetu 4 года назад +2

    ハヤト「在来線用にもう1つトンネルを作ってみたらどうかな?新関門トンネルみたいに!」

    • @user-tl5mw9dv3h
      @user-tl5mw9dv3h 3 года назад +1

      ああ、第二青函トンネルですね…

  • @大阪車両区
    @大阪車両区 5 лет назад +6

    北海道新幹線津軽海峡線(青函トンネル内)区間は特例で在来線として扱うべき

    • @Mercych.
      @Mercych. 2 года назад +1

      それな

    • @大阪車両区
      @大阪車両区 2 года назад +2

      @@Mercych. 実質在来線区間でもありますし

    • @Mercych.
      @Mercych. 2 года назад

      @@大阪車両区 新幹線が在来線に乗り入れてる

  • @ポップコーン-y5w
    @ポップコーン-y5w 9 лет назад +2

    ここ開業しても利用者はどうかな・・・?

  • @Tokyu_sanr
    @Tokyu_sanr 7 месяцев назад

    北海道新幹線車両放置

  • @Tokyu_sanr
    @Tokyu_sanr 7 месяцев назад

    利用客はあまりいない

  • @meganpartlow5519
    @meganpartlow5519 9 лет назад +2

    t l
    Hi

  • @美濃国民
    @美濃国民 7 лет назад +9

    新幹線とかって言っても青春18使えんし
    普通に青函快速作って欲しいわ

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 9 лет назад +9

    北海道新幹線開業反対

    • @Mercych.
      @Mercych. 2 года назад

      在来線3セク化反対

    • @user-cb1ow9ml1q
      @user-cb1ow9ml1q Год назад +1

      札幌・旭川まで繋がれば考える