もはや軽じゃない!?土屋圭市大絶賛のHONDA N-ONE【テリー土屋のくるまの話】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 129

  • @scencbf
    @scencbf 2 месяца назад +42

    土屋さんって楽しい車に乗ると声に張りが出てすぐ分かるんですよね
    正直で良いなと思います

  • @karaage6498
    @karaage6498 2 месяца назад +31

    土屋さんの、こりゃ立派だ。が好き

  • @hbji-s4y
    @hbji-s4y 2 месяца назад +11

    HONDAのマフラー音では本当に白飯食えるぐらいいい音最高です!

  • @星雲M23
    @星雲M23 2 месяца назад +7

    スプーン仕様はブレーキキャリパー、アルミ、シート、ステアが高いから、これらをパッドのみの交換とエンケイの鋳造、シート、ステア、タイヤは純正でマイナス100万くらいにはなると思う

  • @yo-yu-c7k
    @yo-yu-c7k 2 месяца назад +31

    単に400万の車に乗りたい、別にN-ONEじゃなくてもいい人達がたくさん趣旨に合わないコメントしてるけど、そうじゃないよね。
    絶対200万掛けろなんて誰も言ってないし、〇〇万あったらあの車買えるだなんて、車いじるって元よりそういうこと。
    土屋さんはローン組んでもいいと言うくらいだから、N-ONEが好きで楽しく走りたい人には最高な車なんだろう。

  • @drayctop1
    @drayctop1 2 месяца назад +62

    テリー、頼むから、走り終わった車の「エンジン切って」はやめろ。車やるなら、車に優しくなれ。参加して車両の貸し出しをしてくださる人居なくなるぞ。もっと車について勉強してくれ。見ててすごくつらい。激しい走行後のエンジン即切りはほんと心が痛い。

    • @karaage6498
      @karaage6498 2 месяца назад +1

      すぐエンジン切ったらどうなるの?

    • @soundwill17
      @soundwill17 2 месяца назад +2

      冷えない

    • @当たり前田-z2b
      @当たり前田-z2b 2 месяца назад +2

      分かっているはずの土屋さんが何故言われるがままにエンジンを切ってしまったのだろうか?

    • @Hoffmann-j5y
      @Hoffmann-j5y Месяц назад +1

      @@当たり前田-z2b 自分の車じゃないから

    • @0121PURI
      @0121PURI 23 дня назад +3

      オイルの性能とタービンの性能アップで、ほぼアフターアイドルはいらなくなったけど、気になるとしなら、社外タービンだからもしかしたら、少しはやったほうがいいのかもね

  • @hbji-s4y
    @hbji-s4y 2 месяца назад +5

    軽自動車とは思えないほどの走りですね! HONDAは最強NAエンジンVTECを作るぐらいの技量があるから、めっちゃ排気音も最高ですね! 
    軽自動車で群サイも本当に最高ですね!

  • @shin2173150
    @shin2173150 Месяц назад +14

    コメントしてる人の中に450万ならヤリスだWRXだとか言ってる人がいるけど、
    ノーマルのまま乗るのかな?結局チューニングして100〜300万?もっと?お金かけないの?
    今時自分好みまでチューニング済みのヤリスやらWRXやらが450万で手に入ると思えないんだけど…。
    因みに私は新車WRX STIを約300万チューニングしたけど、それを降りてN-ONE RSに乗り換えました😂
    軽って思ってる通りめっちゃ非力で、それが逆に楽しくて病みつきです❤
    自分の乗りやすいまでチューニングして長く乗ろうと思ってます。
    しかしHONDA軽のターボチューンも魅力的だな😍

    • @へなろんへなへな
      @へなろんへなへな 17 дней назад +1

      エヌワンいいですね~
      手放す必要はなくない?と思いましたが人それぞれの事情がありますからね...自分は気分と距離、人数など考えて手放さずにM4を持ってます。
      私は足と遊び用にミラを買ったんですが、これが楽しくてモモステ、ロールバー入れてターボエンジン化して楽しんでます。
      総額60万円でここまで楽しめる車は最高です

  • @柴ター
    @柴ター 2 месяца назад +7

    タービン交換した軽って楽しいんだよなー

  • @makotooenoki4532
    @makotooenoki4532 Месяц назад +2

    こどもの頃N360に憧れ、今、これ欲しいんだよね😊

  • @当たり前田-z2b
    @当たり前田-z2b 2 месяца назад +9

    また土屋さんがアドバイザーになってN-ONEモデューロXの開発をして欲しい。

  • @ki2y
    @ki2y 2 месяца назад +25

    こういう庶民的な企画が一番面白いよね
    値段は庶民的じゃないけど😂

  • @あたまたま-e4h
    @あたまたま-e4h 2 месяца назад +71

    テリーのちょっと知ってる知識でプロ達に必死についていこう感がこの動画のクオリティを下げてると思う

    • @sevenseven9135
      @sevenseven9135 Месяц назад +6

      全くそのとおり‼️

    • @さとぱと
      @さとぱと 13 дней назад

      何かそれっぽいこと喋ろうとしてうるさい。
      コメントいらない。

    • @おにぎり-f5v
      @おにぎり-f5v 9 дней назад

      逆に突っ込めるから面白いよ〜笑

  • @あんべー
    @あんべー 2 месяца назад +5

    ベタ褒めは珍しいですね。『インが浮いた!』は外映像が観たかった

  • @天才卵
    @天才卵 Месяц назад +3

    こんな狭い道で軽のメーター振り切りそう😂流石です!

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j Месяц назад +3

    現代はこれくらいの車が楽しかったり。

  • @truemanbach8714
    @truemanbach8714 Месяц назад +2

    やっぱりN-oneが一番可愛いな

  • @福岡隆博
    @福岡隆博 Месяц назад +3

    こんな車に一回乗ってみたい❗🙋💦😅

  • @misato21
    @misato21 2 месяца назад +28

    まず土屋さんに感想を好きに話させて、その後に点数言う方がいいと思うんだけど。

  • @Hiroyuki.N
    @Hiroyuki.N 2 месяца назад +2

    土屋さんって「楽しい車」がとことんお好きですよね😂

  • @0121PURI
    @0121PURI 23 дня назад +3

    たしかに足回り 吸排気 ブレーキ
    ホイール シート
    くらいで、パワーとフィーリングをecu補正程度にしておけば 金額も50万くらいまでで良いパーツ組めると思うなぁ
    ただ 土屋さんも言わないだけで、サイドは手引きにしてもらえると尚良いと思っていると思う。
    そこが純正で手引きがrsのみとかなら、パーフェクトだと思う

    • @あああ-i2s3f
      @あああ-i2s3f 23 дня назад

      「俺は乗らないなあ」ってのも言わないだけだと思う(笑)

  • @っちくろ-o2s
    @っちくろ-o2s 21 день назад +1

    N-ONEって車重重いから馬力上げたら本当に乗り心地楽しくなりそうだなぁ。いいなぁ。400万かぁ。

  • @こんこここん
    @こんこここん 10 дней назад +1

    こういう車は、値段云々気にせず、パッと現金一括で買いたいなー

  • @gandhis8744
    @gandhis8744 2 месяца назад +25

    軽自動車クラスの
    峠最強伝説を
    企画されてみては?

    • @nnmore5810
      @nnmore5810 2 месяца назад +14

      s660だけの大会になるからやらないだけですね

    • @shion0157
      @shion0157 2 месяца назад +1

      前に無かったっけ?

    • @milan-dog
      @milan-dog 2 месяца назад +1

      @@shion0157
      あったし、この人もちょいちょいでてきた

    • @tomorosso1799
      @tomorosso1799 2 месяца назад +2

      コーナー多めの下りのみだったら、三菱アイも多少は勝ち目ある?

    • @やっすーパパ
      @やっすーパパ 2 месяца назад +3

      ​@@nnmore5810 峠ならコペンの方が…ナンバー付きでミライースターボもワークスチューンで有るし…

  • @キムラミチオ
    @キムラミチオ Месяц назад +3

    金の在る人はイイなぁー!

  • @ムサコジ-k6g
    @ムサコジ-k6g 2 месяца назад +26

    ドリキンと圭ちゃんだけでえぇわ🥱

    • @sevenseven9135
      @sevenseven9135 Месяц назад +6

      全く同意です!
      知ったかぶりのテリーは要らない

  • @ChinP0_
    @ChinP0_ 2 месяца назад +2

    LSD、足回り、ECUとか色々やったJG3乗ってたけど、サーキットと群サイ走るとどうしてもインリフトの恐怖で攻めきれんかったなぁ…

  • @第二小神谷
    @第二小神谷 13 дней назад +1

    竹岡圭さんにも走行インプレッション語って欲しい

    • @sevenseven9135
      @sevenseven9135 6 дней назад

      ホントそれ思う!
      同感です!

  • @名無し太郎-p4z
    @名無し太郎-p4z 20 дней назад +1

    いいよねこの車。遊び車にもってこいだと思うの。

  • @山上達郎-v3c
    @山上達郎-v3c 2 месяца назад

    そうなんですね勉強に成りました、返信有難う御座います。

  • @井坂馨-x7u
    @井坂馨-x7u Месяц назад +1

    僕も真っ黄っ黄の軽海苔です🍋🍋🍋黄色い軽大好き🤣🤣❤

  • @igu-igu-9999
    @igu-igu-9999 2 месяца назад +2

    ちびっこギャングってワード久しぶりに聞いた

  • @shusk610
    @shusk610 Месяц назад +2

    RSは本体価格が高いからなあ・・・でも、乗りたい車体だわ

  • @こあらv9t
    @こあらv9t 2 месяца назад +105

    テリーせっかち過ぎて企画に合わない😢

    • @soundwill17
      @soundwill17 2 месяца назад +1

      センスないから😂

    • @かぁいいね
      @かぁいいね Месяц назад +9

      これな。そこでエンジン切る必要ないしテリーがいる必要性が0

    • @nahcki1163
      @nahcki1163 25 дней назад

      こいつ生半可な知識をペラペラしゃべるだけでよかった地上波のまま頭が止まってるからな

    • @tadshino6611
      @tadshino6611 15 дней назад +1

      キャスティングが悪いね

    • @silverhi-yo1670
      @silverhi-yo1670 8 дней назад

      ​@@かぁいいね 
      マイクから声を拾いたいからじゃない?

  • @hc4992
    @hc4992 24 дня назад +1

    普通車から替えて乗ると楽しい。重心高いけどw
    「軽さ?」現車もそんな感じ?😆

  • @青森大好き素晴らしい青森
    @青森大好き素晴らしい青森 Месяц назад +13

    テリー伊藤が何で出演して居るのか分かりません。

  • @310popopo
    @310popopo 2 месяца назад +46

    テリーさんは人の話をあまり聞かないのですか?
    大事な事を語っている際は話題と直接関係のない質問はしないでね。

    • @sevenseven9135
      @sevenseven9135 Месяц назад +7

      少ない知識を、ひけらかしたいのかこの番組には要らないと思います

    • @sevenseven9135
      @sevenseven9135 6 дней назад

      邪魔なだけの存在にしか思えません

  • @潤長郷
    @潤長郷 2 месяца назад +2

    今はまだSPOONのスプリングのみ😅
    それでもけっこう楽しくなったんだけど、まだまだこれから!😁

  • @user-tc5ms8hz1o
    @user-tc5ms8hz1o Месяц назад +12

    毎回思うんだけどテリーさんがマジで邪魔。テリーさん嫌いじゃないんですけどね。
    "ほぉ~"って言ってるだけで良いので
    分からないなら黙っててほしい。

  • @信明塩田
    @信明塩田 Месяц назад

    名だたるハイパフォーマンスカーと勝負できるとは毛頭思っていない
    ただ、身の丈に合う範囲で走りが楽しめる、所謂「狼with羊皮」の勧めだと思った

  • @ichibandude
    @ichibandude 17 часов назад

    FL5の納車はまだ先だから、こういう車も繋ぎにいいね。でも400万出すなら個人的にはS660 ModuloXを選んじゃう。

  • @時々エクリプス頼む人
    @時々エクリプス頼む人 2 месяца назад +7

    テリーさんの「100万でどこまでできますか?」って質問が個人的に良かった

  • @N-BOX信者は大嫌い
    @N-BOX信者は大嫌い Месяц назад +3

    N-ONEは重心高いからなぁ~。トゥデイ並の全高なら安心感ある。N-ONEでそこまで攻める気になれない😅 転けそうで

    • @カケスト
      @カケスト Месяц назад +1

      ロールは酷いですが意外と踏ん張りますよ。コーナーでギャップがあると危険ですが😅

    • @N-BOX信者は大嫌い
      @N-BOX信者は大嫌い Месяц назад

      @@カケスト ですよね。アルトに乗っていた当時、まぁまぁ踏ん張っては居たなぁって印象でしたが、限界は高くないのかなと思いました

  • @昌松-j3f
    @昌松-j3f 2 месяца назад +1

    エンジンルーム見たかった!

  • @たこわさ-v1c
    @たこわさ-v1c Месяц назад +2

    土屋さんは全開ではないかもしれないし、乗っているのがチューンとはいえ軽自動車ってのもあるけど、
    グンサイでしっかりついて行けてる後続の撮影車もなかなかいいなw

  • @46800510kazu
    @46800510kazu Месяц назад +1

    N-BOXをMT換装+ここまで出来ないのかな?

  • @烏丸元6番機の退役オタ
    @烏丸元6番機の退役オタ 16 дней назад

    ちびっ子ギャングで思い出した。その昔
    スターレットがベビーギャングて呼ばれてなかったっけ?

  • @ゴムあひる
    @ゴムあひる 2 месяца назад +3

    こいつでハチ高原を走りたいんだっ

  • @calebjoseph3508
    @calebjoseph3508 2 месяца назад

    Day one learning japanese with DK Tsuchiya

  • @あお-t6b1i
    @あお-t6b1i 2 месяца назад +1

    テリーさんのとなりの女の子の乗っているとこもみたい。

  • @木村勝美-f4f
    @木村勝美-f4f Месяц назад +2

    モンスタースポーツの100馬力使用のアルトワークスと乗り比べて欲しいです。

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 23 дня назад

    テリーさん渋く老けましたな 企画よりそっち目が行きました

  • @remoto49
    @remoto49 2 месяца назад

    細かい詳細はわからないけどブレーキとシート、ハンドル等は費用抑えていけば自分好みの良いストリート仕様が出来そう

  • @ぴのぴーの-m3e
    @ぴのぴーの-m3e Месяц назад

    カーボンボンネットは費用対効果少なそう。純正ボンネットの外観フルノーマル、アルミも純正で少しだけローダウンしたスリーパーがイイね。

  • @花岡じった-s6j
    @花岡じった-s6j Месяц назад +2

    車検は問題無いのかな?問題あるならいらない。

  • @ducatimaster7
    @ducatimaster7 2 месяца назад +13

    コメントが面白くないヒトがいる

  • @Sasuke.23
    @Sasuke.23 Месяц назад +7

    ゴメン テリーは好きじゃないので!

  • @みにちゅぶ企画
    @みにちゅぶ企画 2 месяца назад +2

    オレの車みたいだな😂(笑)なんちゃって😅

  • @坂田錦さん
    @坂田錦さん 2 месяца назад +4

    正直ここまでお金をかけなくても楽しめると思います
    一般人が一般道で楽しめる範囲で

  • @mickey1403
    @mickey1403 2 месяца назад +18

    土屋さんの、第一声からのしゃべくりを遮ってまで、点数を先に言わせる必要ない。話しの腰折るなよ🎵

  • @ドコカノ誰かさん
    @ドコカノ誰かさん 2 месяца назад +7

    卵焼き屋の人仕事減る訳だ

    • @sevenseven9135
      @sevenseven9135 Месяц назад +1

      唐揚げ屋も無くなった😁

  • @リュウ-d4v
    @リュウ-d4v 2 месяца назад +3

    これでトゥデイの様な低さで出してくれたら良いのに。要はトゥデイを出して欲しい。

  • @だいすけ-x8m1e
    @だいすけ-x8m1e 2 месяца назад +2

    +200万か〜

    • @shin2173150
      @shin2173150 Месяц назад +2

      ぶっちゃけ、200万かけなくても十分楽しいですよ😂

  • @とし-x9m2p
    @とし-x9m2p 2 месяца назад +11

    知らんけどこの軽250万円くらいするっしょ?
    450万円かい……。

    • @当たり前田-z2b
      @当たり前田-z2b 2 месяца назад +1

      ワイにそんな金があったらGRヤリス買います

  • @みゅちしっぽ
    @みゅちしっぽ 2 месяца назад +2

    すぽ〜ん

  • @かぁいいね
    @かぁいいね Месяц назад +4

    テリーいらん

  • @Miyabi-q7v
    @Miyabi-q7v Месяц назад

    どこ走ってるの?クローズド?

  • @user-wz5ke9rn8v
    @user-wz5ke9rn8v 2 месяца назад +2

    チューニングカーなんだね。
    ノーマルかと思った。

  • @75MA-h9c
    @75MA-h9c 2 месяца назад +3

    シビック買えるね。

  • @清水修-i7p
    @清水修-i7p 2 месяца назад +3

    タイヤとホイールとパッドは好き嫌いがあるわけだし、選んだ時点で大きな金額が決まっちゃう部分。だったら足とエンジンはいくら。タイヤホイールとブレーキでいくらと言ってほしかったな。土屋さんに200万かかってもしょうがないと言われて褒め言葉だけど、一般人はクルマが200でさらに200万掛けられるわけがないんだから。普通の人だったらだってコレで400払うなら中古でWRXとか買ってきちゃうでしょ。ノーマルでもそっちのほうが速いもんとかいい出しちゃう。まぁそもそもその程度の人には響かないのだろうけど・・・。

    • @努大機
      @努大機 2 месяца назад +2

      チューニングで3桁万飛ぶのが当たり前の人生送ってると感覚が狂うんだべ。
      広報車だから恐らく同仕様を作るのは高くなるのは仕方ない。
      恐らく一般人としてショップに直接相談すればええ感じの予算にあった仕様にしてくれるよ。

  • @しんちゃんチャンネル-y8o
    @しんちゃんチャンネル-y8o 2 месяца назад +1

    ちびっこギャングてなんですか?

  • @spensieratoh
    @spensieratoh Месяц назад +3

    98馬力の時点で軽ではないな

    • @井坂馨-x7u
      @井坂馨-x7u Месяц назад

      レギュラーガソリンが使えなくなりますね、下手したら普通車より経済的では無いかも🦆

  • @shion0157
    @shion0157 2 месяца назад +3

    乗ってないのに持って帰るってどういうこと?

  • @池鎌倉
    @池鎌倉 2 месяца назад +8

    いやぁ本体価格を250万と仮定してプラス200万で450万円か、自分だったらその金でシビックRS買いますね、
    楽しいのは間違いなく伝わりますが、買うかといわれると買わない、
    逆にSPOONさんが新型シビックRSを100~200万円でチューンした車であればタイプRの値段超えるでしょうがそっちの方が興味あります、

    • @YY-ug3gc
      @YY-ug3gc 2 месяца назад +7

      こう言う人ってそもそも買う金すら無いので買わないんじゃなく買えないんだろうなってw
      買えない現実を買わない理由にすり替えてつらつらとお気持ち表明するのって本当カッコ悪いってお気づきになられた方がよろしいですよ?

    • @アッサムティー-d2t
      @アッサムティー-d2t Месяц назад +2

      ​​@@YY-ug3gc
      買える金現行持ってるワイも買わないけど?
      なぜならコスパには見合わないから
      単純に速い車乗りたいならシビックになるし、軽はコスパ含めて求めるもので速くするにもせいぜいECUチューンすりゃ充分でしょうね
      で、この車両に魅力を様々な面で感じる人なら買う車両でしょうよ(このサイズで速い車を求めたい人だとか)
      金無いから買えないとか断じる前に価格の需要弾力性だとか客観的なもので言うほうがいいと思うけど?

  • @希安斗黒霧
    @希安斗黒霧 2 месяца назад +2

    良い車みたいだけど これより程度の良いヴィヴィオが欲しい

  • @sevenseven9135
    @sevenseven9135 6 дней назад

    このチャンネルは土屋さんと竹岡圭さんだけで良いと思うテリーさんは邪魔臭くて要らないなぁ

  • @manaoji927
    @manaoji927 27 дней назад

    N-ONEは間違いなくいい車だと思う。ただ、軽のハイトワゴンなんて吐くほどあるんで、こんな中途半端なレイアウトにせず、いっそツードアのファストバック、ノッチバックにすればいいのになって思う。

    • @ホラン千夏
      @ホラン千夏 23 дня назад +2

      それはスイスポとかも言えますね
      売り上げやコスト、値段を考慮したら国産のホットハッチ系の車は仕方ないと思います
      GRヤリスは別格ですが、値段もスペックも高い

  • @mdmr8294
    @mdmr8294 2 месяца назад +5

    流石にプラス200万はどうなのよ、シビックタイプRが視野に入ってくる。

  • @tesh1773
    @tesh1773 2 месяца назад +3

    ナンバー無しの車なんて、何やってもアリなんだからな笑
    ナンバーついててなんぼよ。

  • @qwe1234-ty8qx
    @qwe1234-ty8qx 2 месяца назад +9

    金ないから軽に乗るのに200万も費用出すやついるの?w

    • @当たり前田-z2b
      @当たり前田-z2b 2 месяца назад +5

      800万円以上する軽自動車ケータハムセブン170を買う人がいるくらいだから、何人かはいるのでは?

    • @井坂馨-x7u
      @井坂馨-x7u Месяц назад

      同じ色でも初代ミライースは110万でした、カラードドアミラーの上級グレードで😅👍

    • @アッサムティー-d2t
      @アッサムティー-d2t Месяц назад +1

      居るけども少ないでしょうよ
      むしろコスパで言えば普通車買うほうが安くなるので、そもそも沢山売る目的の車両じゃないのは作る側もわかってることかと

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI Месяц назад +1

    どっからみても軽の走り

  • @山上達郎-v3c
    @山上達郎-v3c 2 месяца назад +2

    このN-ONE黄色ナンバーで乗れるんでしょうか
    其処が問題です 白ナンバーに変わるのであれば
    改造して載る価値は無いでです
    軽を購入して載っる意味から外れて仕舞います

    • @c-sq578
      @c-sq578 2 месяца назад +13

      車両サイズも排気量も変わらないから軽自動車登録ですよ

  • @かつみ先輩
    @かつみ先輩 Месяц назад

    ミニが、ミニoneになったから、N-oneて、世界のHONDAともあろうものが、恥ずかしいっす。いいクルマなのに、もったいない。

  • @boodoodeedee
    @boodoodeedee 2 месяца назад +3

    軽自動車は、危ないので、程々に…