【健康運動指導士監修】デイサービスや自宅で出来る!足の力・バランス能力を身に着けるタオルを使った体操

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 「でいトレチャンネル」では、高齢者向けの体操のアイデアを数多くご紹介しています。ご自宅での体操や介護現場の職員向け勉強会などにもご活用いただけます!
    専門知識を持ったトレーナーが月替わりで楽しく体操をお届けしています。
    まずはチャンネル登録をお願いします!! → ur2.link/FRCID
    ーーーーーーー
    LINE@はじめました☆
    lin.ee/8iyyLKk
    ・動画に合わせて使える解説マニュアル配信
    ・有益な情報を先行配信
    ・個別で疑問にお答えします
    →ぜひお友達登録お願いします!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【得られる効果】
    歩行時のバランス能力向上
    【手順】
    1準備体操
    (1)足首を回す
    (2)足の指をグーパーにする動きを繰り返す(両足同時にできるとなお良い)
    ※慣れてきたら左右の足でグーパーを入れ替えながら行う
    2タオルを使って体操
    ・タオルを床に広げて置く
    (1)足の力でタオルを引き寄せる
    タオルの上に足の指を置いて、準備体操で行ったグーパーの動きでタオルを自分の方へ引き寄せる
    ※左右の足で入れ替えて行う
    (2)足の力でタオルを上に持ち上げる
    タオルの上に足を置いて、足の指を使ってタオルを上へ持ち上げる
    ・タオルを筒状にして足首に乗せる
    (1)タオルが落ちないように膝の曲げ伸ばしをする
    (2)タオルが落ちない様に足首を回す
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #体操#健康#デイサービス

Комментарии •