Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブライは王宮のおつかえの魔法使いとして、あの年までレベル1でいた事が許せない。
杖からメラで王女のタバコの火付け役やったんかもな
年とりすぎてレベル下がったんじゃない笑
ゲームのジャンルは違うけど、スーパーロボット大戦Vでは沖田艦長は序盤の2話から参加だけと、最初からレベル10。
な
でもブライは爺さんにしては、伸びしろ半端ないで。
FC版のミネアのHPは確かに低いが、実はゲームバランス的に必要十分なHPは確保している。水の羽衣を着せて最後尾に置いておけばそうそう死ぬ事はない。クリフトのベホマラーはそもそもAIに使わせるのがかなり難しいため強力なブレスを食らった後の立て直しには当てに出来ない事も多いが、ミネアはフバーハの使用優先度が高いのでブレスのダメージを軽減する予防策が取れる。何よりクリフトは耐性防具が全くないため、ミネアとHPに差がある割には意外と脆いんだよね。
十分なHPっていくつ?ちなみに、平均クリア時のミネアのHPは150らいです。レベル90とかなら、ミネアもフバーハも何も関係ないです。攻略本とかの見本グラで、パーティーの平均レベルが30中盤で127という最大HPでしたが、これが十分なHPというなら、かなり無理がありますね。フバーハに関して、そこまで必要でした?フバーハを使える頃には、凍てつく波動がきます。命令させろがあるならともかく、そうでない、FC版で、フバーハの方が優先度が高いとか、普通にプレイしたとは思えません。ベホマラーもなにも、最後は賢者の石でしょ。ピサロ以外でフバーハなんて出番がないですし、論点がずれてます。
キャラは思い入れがあるから装備ほど強弱で割り切れないんだよな
ずらりと並ぶ呪文使いたちをぶっちぎる引換券さん(大してアドバンテージにならない回避ボーナスつき)とTAS魔神さん(ずっこけと商人呼びだけで全てをひっくり返していくスタイル)
バーバラは成長が晩成型でレベル50過ぎた辺りからようやく伸び始めるのも辛い。クリアレベルは40位なので活躍しづらいです。引き換え券は仲間入りの時点で既に成長期が過ぎてステの伸びが悪いから、育てるほどガッカリしました。 7は種泥棒がある意味で一番駄目だと思います。途中で抜けてしまうので。
ドラクエ4から3人も選出とは……。導かれた者達なのに……。
テリーはリメイクではちゃんと強くなってたけど、ドランゴがもっと強くなったの笑うしかないわ。あとせめて最終ステータスはもう少しどうにかならなかったのか
11は一部のキャラが強過ぎたことを除いてキャラバランス良かったなぁ。特技魔法の威力バランスも良かったし能力、装備、覚える術技すべて整っていて死にキャラがいなかった。
スキルパネルに完全無駄なのは多かった。セーニャ槍、ロウ爪、ベロニカ鞭とか絶対装備させないから覚える価値ないっていう
ドラクエ11は強いて言えばロウとマルティナが弱めやけど、それでも普通に使っても遜色ないレベルの強さ
@@nsast116 一応セーニャ槍は序盤のメタル狩りで活躍可能ロウとベロニカはドーピングすると一転して最高火力に化ける…特にベロニカはレディファーストも合わせるとカミュ級の火力を叩き出す
ドラクエ4コマで勇者から「いらないもの、使えないものを捨てるんだ!」と言われて、トルネコが捨てられるシーンは大爆笑した
トルネコが「女の子と触れ合いたいがため」にガーデンブルグの牢屋に自ら入ったことで、「そうか、すまない!!」と勇者が言いつつも「役立たずが入ってくれた」と皆が涙流した四コマなんてのもありましたね。
懐かしいなw
ヒャダインさんのトルネコのうたに絵を付けてみたのオチもそれだったから爆笑しましたww4コマ漫画劇場今はどこかにあるかもわからない😥
衛藤ヒロユキさんの4コマは本当にネタが秀逸で笑える。最古のトルネコ=使えないネタだし、リメイクでミネアが姉に対して毒舌・陰キャになったのも、この人の4コマの影響が大きい。
トルネコはアイテムを盗むが有能なのにトルネコがいなければ仲間が集まる事も出来なかったし船はトルネコの所有物
ミネアはピサロ加入までは唯一のフバーハ持ちだしリメイク版なら銀のタロット一回の戦闘で2回までは絶対マイナス効果出ないと言う特性が有るから使える
リメイクならね。ピサロはそもそもリメイク限定だし、FC版の話だから、また別。フバーハ覚えるレベルと、フバーハが必要な敵を考えると、デスピサロ戦しかない。
リメイク版銀のタロットが一回の戦闘で2回までセーフなのはDS版・スマホ版のみ。PS版だと引いてはいけないカードを一発で引く事があるよ。あと、フバーハは4では完全にミネア専用。裏ボスのエビルプリースト戦でも彼女は必要。
ブライはバイキルト要員としてデスピサロ戦だと重宝したけど、リメイク版でピサロが加入するとバイキルト要員の座が奪われちゃうのがなんとも
ファミコン版のスタメンは主人公、アリーナ、クリフト、マーニャの四人で、ミネアは常に馬車の中しかしDS版ではラスボスにエビルプリーストが出てきたために最終スタメンは主人公、ピサロ、クリフト、ミネアに変更エビルプリースト戦はミネアのフバーハがないとかなりきついんですよね
ファミコン版しかしたことの無い自分だが、ずっとミネアがメインで、死んだ時以外は戦ってましたよ。何故かというと第4章の最後の敵はレベル上げれば倒せると思ってたから。かなり高いレベル迄頑張った。で主人公と最初に会い、最後のライアンに出会う迄時間掛かったからレベル差がついてね。第1章はあっさりクリアのせいで代わりにライアンが役立たずに。 ミネアが4コマ漫画で役立たずにされがち、悲しかった、人それぞれなんです。ゲーム熟練者かによって。自分の様に下手だと…。
瀕死になったうちの主人公が3回連続でトルネコに身代わりで攻撃を喰らってもらって以来1軍ではないけど出番を与えるようになりました。多少弱くてもいいじゃんゲームだし、って思うようになりました。
ミネアはリメイク版ではHPがそこそこ高くなった(それでもやや低めではあるが)し他の仲間と同じく命令できるようになったからかなり使いやすい!
トルネコはメタル系を狩る時、一発逆転を狙えるキャラだったから重宝したな
はぐメタヘルム盗むにはほぼ必須のキャラ
特殊行動「転ぶ」の分だけアリーナ以外の他のキャラより改心率が高い
テリーはリメイク版以降なら仲間モンスターがドランゴとスライム種を含めても重装備キャラが6人(メタキン装備は除く)だから馬車に入る可能性はあるかと
まぁステータスなんぞで使用キャラを選ばず見た目最重要視の自分には関係の無いランキングだったww
その順位なら結局トルネコは...
@@user-kq7kz5ej4q 美少年美少女ばっかりでもね、ガチムチの堅物のオッサンや陽気な三枚目とか色んなキャラいた方が冒険してる感じありますけどね。
@@ネコ-r8i 「見た目」重視って書いてたので性格は考慮しないもので考えてました...
@@ネコ-r8i にてたちgp7
トルネコはシーフ的な手癖の悪さが魅力でした。戦闘に参加させているとたまにレアアイテムをくすねてくる。
FC版トルネコに関しては、動画内で主が言ってたとおり呪文キャラに呪文を使わせるのが難しいこともあって、そこそこに出番あったんだけどな。何より無能A Iを引き連れてのデスピサロはかなりの強敵で総力戦を強いられるから、トルネコも火力要因として使えたよ。
しかしDS版では無駄行動しかしない超無能キャラに…
マリベルは途中で不在になるときに、その間に他のキャラが強くなりすぎて後半パーティーに入れない印象が強いw
トルネコは違うだろう。アイテムを自動で盗んでくれるしHP攻撃力も高いし、奇跡の剣を装備すると浮沈戦艦になる。
トルネコは武器や防具の鑑定をしてくれるし、恐らくRPG史上でメンバーをかばう事を初めてやってくれたし、時々厄介なモンスターが呪文を唱えた時に口を塞いで呪文を防いでくれたりすることがあるので其れで何度も助けられた事があるので滅茶苦茶有能だと思うんですけど………。ボス戦でも結構使っていた記憶があります。
トルネコが居なきゃ船は使えなかったし袋に蓄えた大量の装備を売って装備を新調できるからトルネコはどちゃくそ有能だぞ
ほんそれ船+アイテム鑑定要員な感じでした。一々アイテムのコメント読むのが好きだった。
戦闘においての話じゃない?
船だけじゃないよ。ブランカとエンドールの間にトンネル作った功績を忘れてはいけない…アレが無ければ主人公は足止めを喰らうことになる
@@ソーソー-d1k メタル狩りするにはトルネコが居ると便利だけどね、ランダム行動の中に『転んで会心の一撃』が有るからアリーナに次ぐ会心率だし、『指をクルクル回して魔物を行動不能にする』っていうのも有るからメタルの足止めも出来るしさあとはモンスターからアイテムを盗めるのでレベル上げついでにメタルキングから、はぐメタヘルムを手に入れる時は必須のキャラだと思うよ
ボス戦では苦労するんだろうけど、無能とは思わん。特に、Ⅳの5章では勇者は村を全滅させられ一人ぼっちで旅を始める。ミネアとマーニャに会った時には泣きそうになったぞ。盾になり、レベルの低い勇者を育ててくれた2人には感謝しかない。
わかりますね。リメイク版で会話システムが追加されて、彼女たちには救われました。山奥の村で怒りと悲しみの感情を一番露わにしてくれたのはマーニャだし。
ハーレムヒモ勇者w
それを言ったら、この手の話は進まない。あと、感情論は無しで。
てっきりFC版3の遊び人が入るのかと思いましたが、ダーマ着いてから酒場登録して他のキャラで敵を倒しつつしばらく我慢すれば賢者に出来るので、そこまで問題にもならないですかね(注:FC版は遊び人への転職が出来ません)
開発でも「全く役に立たないキャラを作るのはどうなのか」と揉めたそうです。(チュンソフト:中村晃一氏)
そもそも、使えない事が前提だし。
遊び人自体は使えませんが、「賢者に悟りの書なしで転職できる」だけで物凄く有能だと思ってます。
トルネコはくちぶえあるし、3章から大量にアイテム持ってこれるから優秀なんだよなあ。
FC版にはくちぶえどころか呪文がないし袋システムはDSからだからゆうてあんまもってこれないんだよなぁ…メタルキングからメタキンヘルムをぬすんでくれた時だけ人権あった
別に対人ゲーみたく誰かと競うわけじゃないから、結局は自分が好きなキャラ使えばいいのよ。自分はDSのドラクエ6でバーバラとテリー大好きでいつもパーティ入れてた。
FCトルネコの利点、魔法がない分確実に行動してくれること。というかFCDQ4は基本魔法系が軒並みAIの関係で使えないのでライアン・アリーナと含めて脳筋した方が精神安定にもよかった
マーニャは呪文系だけど行動は確実で、メタル狩りでも使えた。
ガーデンブルグで、仲間の1人を牢屋に残さなきゃいけない時…トルネコを選ぶと…「私が選ばれると思ってました…」みたいなセリフが聞けたww(DS版)
DS版でトルネコ使ってたけどヘルバトラーから宝箱を奪ってドロップもしてで奇跡の剣を2本手に入れられて胸熱だったね
当方はピサロナイト戦ですぐには倒さず静寂の玉を盗ませまくり気付くと6個ゲットして更に倒した時に1個ゲットしてあとで仲間達に配った記憶があります。
FC版は何個でもとれますよ。
ブライはAIが覚えればバイキルトとかも使うけどいかんせんボスは基本1回しか戦わないから学習しても意味がないんだよなぁ…土偶戦士相手に命の木の実集めるので何回も戦ってたらいつの間にかバイキルト最初に使うようになってた最初に気が付いたのがなんとなくでブライにパーティーアタックしかけたらバイキルトを勇者に使って二倍になった攻撃力でブライぶん殴って何今のってなったw
FC版DQ4オフィシャル攻略本にも「使いたい呪文はブライがもっているがなかなか唱えてくれない」って書いてあって、勇者のモシャスを推奨するページが書かれてあったくらいですし
FC版DQ4なら、雑魚戦でのトルネコは口ふさいで呪文封じたりとか地味に良い働きしてくれた。ミネアも確かフバーハ覚えるし、クリフトがAIだとホントに使えないから消去法で回復役としてボス戦も使ってた。
トルネコの最初の商売で粘ってはじゃのつるぎ手に入れたのが懐かしい笑
トルネコは戦闘力が弱くても他キャラにできない強みがあるので無能とは違う気がしますねむしろ役に立つのが雷鳴の剣とドランゴという自分がいなくても良いテリーの方が悲惨
あぁ・・・・。かっこよさしか特徴のない、いや一応みかわし率かなんかもあったように思うけれど。たとえリメイクでぶとうかもちゃんと経由して詐欺らず、レベルも上がったとしても、彼を使うとしたら「愛」以外に理由がない。。。
個人的にテリーよりもブライの方が無能のイメージテリーは重装備可能な上にオリハルコンのキバも装備出来るからリメイク版以降ならまだ使える余地があったりする種ドーピングは必須ですが
@@拓也-i4kブライはリメイク含むなら本編中で唯一バイキルトが使えるというかなりデカいメリットがあるんで…何もしなくてもプレイスタイル次第じゃレギュラーやれるくらいには個性があるのよなあ。リメイクを含まないなら同意できるんだけどね。
@ 楠ノ実バイキルトはピサロも使えるで。6章を本編としてカウントしてないんだったらすまん。
トルネコの肩を持つつもりはないが、はぐれメタル防具が装備できるだけで十分なのに、「ブレス系に防御できる防具を装備できない」って、別にイチイチ戦闘のたびに装備を着替えるわけでもないでしょうが。鷹の目、宝の匂いは、やりこみプレイやセカンドプレイでは不可欠な特技。そこの説明を省いてもらっては困る。俺は、「遅い」「装備に金がかかる」「特技も呪文もなし」の三拍子のライアンを馬車に入れてた。
バーバラは素のかっこよさが350と最高値になるので種ドーピングで全ての能力をカンストさせやすく(かっこよさを上げる「うつくしそう」がドーピングアイテムの中で最も集めにくく、上昇値も1で固定なので数も必要)さらに、エッチなしたぎ(かっこよさ最強)とグリンガムの鞭(攻撃力最強)を装備できるので、装備も含めた究極の最強キャラに仕立てられる。あとかわいい。
ドラクエ4は3で大幅に増えた魔法の種類が4人に分けられたのがなあ。せめてヒャド系でマヒャド以上の魔法(炎のメラゾーマと対になるようなの)があればもう少し違ったかも。
組み合わせ的にメラとヒャド、メラミとヒャダルコ、メラゾーマとマヒャド位になるから仕方ないのかも…4段目でメラガイアーとマヒャデドスで落ち着いてるし(あれ、ヒャダインどこいった←
基本的に3のヒャド系はメラゾーマやイオナズンが効かない敵はマヒャドで我慢してね的くらいの位置付けだっただろうからねぇ…。当時だとイオラとヒャダイン、ベギラゴンとマヒャドあたりが対の相場だったかなと。
ドランゴ引換券と揶揄されるテリー...そんな彼の境遇に同情して色んな特技、呪文を覚えさせてスタメンで使っていた自分。
いいですね。ワシなんて装備引っぺがして酒場防衛隊でしたよww
テリーは遊び人を極めると確率でジゴスパーク(しかもノーコスト)を炸裂してくれるデュランよ、洗脳中のテリーにナニをやらかしたんだ…( ̄▽ ̄;)
FC版ですがトルネコは結構活躍しましたよ力だめした後にブライがバイキルトその後偶々会心の一撃で800以上のダメージでしたメタルキングからメタルキングヘルム盗んだ事もありますメタルキングヘルムではなくはぐれメタルヘルムですね(笑)
FC版トルネコはメタル狩りでも大活躍!商人軍団呼ぶしつまづいて転んで改心の一撃にはお世話になった
やっぱり一位はトルネコ😅せめてFC版も「くちぶえ」や「しのびあし」などがあれば少しは違ったのかな😅そういえば、FC版で聖水を持たせて作戦を「いろいろやろうぜ」にしといたらメタル狩りで唯一聖水使用してくれたような?他のメンバーは持たせても使ってくれなかったような?もはや記憶が曖昧(笑)
エンドール周辺でのメタル狩りの際はみんなに聖水大量に持たせて「いろいろやろうぜ」してたらそこそこ投げてくれてましたよ(みんな)でもメタル狩りならライアンにミラーシールド持たせとけばはぐれとかのギラ反射でサクサク狩れたイメージありますね(作戦とかなんでも成立するのがいい!)
そうなんだ‼️やはり記憶が曖昧みたい😅
SFC・PS版ビアンカはあくまで補助要員の役割として使ってたね後者は4人パーティできるようになったから、基本は主人公とレックス攻撃で、タバサとビアンカは2人を保護する形でやっていたからプレイしやすくなった
リメイク版ミネアは主力級だったね。特に裏ボス戦とか居ないとキツい。
戦闘能力だけ見た時にトルネコが見劣りするのは否定出来ないが比較対象は職業軍人あがりの戦士ライアンや、才能の塊であるアリーナ。戦闘が本分ではない商人が一歩譲るのは仕方がない。勇者一行に船を提供するのみならず旅に同行し、いざとなったら前衛に出られるパトロンと考えると世界屈指の傑物である事は間違いない。
一国の姫や国王とかともコネクションがあり、平和になったとしても、モンスターの脅威はあるだろうから、平和になってからがトルネコ氏の本領が発揮されるのだろう。
国家事業並みのトンネル掘ってなければみんな会えなくて詰んでたから、世界を救った貢献度高い❕…むしろなぜ商人が一緒に旅して戦闘している🤣
トルネコは戦闘は専門外だしむしろ戦闘以外での貢献が大きいと思うPS版は使えないけど、FCやDSではちゃんと盗んでくれる
トルネコはTAS動画でのインパクト。通常プレイ時のガーデンブルグでの牢獄要員。アイテムや船を持ち越して主人公に与える。メタル系が出てきたら馬車から引っ張り出す。めっちゃ有能だと思う。らいめいのけんを引剥ぎされて、ドランゴを回収の後、素っ裸でルイーダに預けられる人よりはめっちゃ活躍してる。
テリーはリメイクの度に強化されてはいるけど、他のキャラの調整に追いついていないから結局あまり使えない印象を捨てきれないのよね
ちょっとの強化じゃ同時期加入のドランゴに追いつけないんだもの…。アイツが桁違いに強すぎる
サマルトリアの王子入ってると思ったけど許されたんだな。もしくは「3人しかメンバーがいねーんだから、使える使えないとかじゃなくて使うしかねーんだよ!!」ってことか?www
特にファミコン版は、ザオリク等唯一のモノがあるので…要介護キャラなのは間違いないのですが(笑)全く使えないというよりは、戦闘面ではほとんど役に立たないキャラですかね~
@@大塚諭-q7d 防御コマンドの大切さを学んだはずですよwww
終盤になると力と体力がローレシア王子なみに伸びるからでしょ。
トルネコの奥さんは美人。羨ましい
ファミコン時代の4のクリフトのAIが1番ヤバかったってザキ、ザラキ連発でMP空……いのちだいじにしてもまたザラキ……結局めいれいさせろを選ぶしかないって言うねベホマ唱えんかい!って画面に叫んだね
FC版のAIはクリフトがボス相手にザラキ唱えまくってた
FC版ではトルネコはレベルが上がるにつれて戦闘中に “スキをついて敵の宝箱を盗んだ” という特技が発動するのでレアアイテムを持ってる敵にエンカウントしたときは馬車の外で戦わせていましたね。 けっこうな確率でヒットしてた覚えがあります。
4はリメイクしかやったことないから、くちぶえ吹けるトルネコ良き。バーバラは見た目が好きすぎて常にスタメンでした😚
バーバラは夜の生活に連れていくべき
動画お疲れ様です!
FC版でもブライはAI学習が進めば、バイキルトは使ってくれる。ただルカニを使ってくれないです。勇者が「皆殺しの剣」を使うしかないですね。ミネアは確かに低いけど、耐性防具をしっかり装備すれば使えないことはないです。フバーハも使ってくれるし。
マリベルの樽を割るシーンまで流すところにうp主のマリベル愛を感じた
レベルが上がるにつれて魔法系キャラの攻撃呪文の威力が少しずつ上昇しレベルカンストで2倍とかになればまだ違ったかもね
ミネアの虚弱体質はファミコン版だけなんだよなぁリメイク版はフバーハで役に立つ
だからリメイク版では常に外せないキャラでした😃
ミネアはベッド生活でもいい仕事しそうだね
キアリーも修得できるようになったし(笑)
ドランゴは初期レベルが5でもやたらと使われるのに雷鳴の剣の奴は…ブライは肉壁専用として使ってました
トルネコはFC版だと確かに弱いけど「謎の商人軍団を呼ぶ」というランダムで発動する攻撃力の高い特技がある。「私がプレイした時、ラスボスにトドメをさしたのが勇者でもアリーナでもライアンでもなく謎の商人軍団だった」なんて話しがゲーム雑誌の読者欄に投稿されていた。さらにトルネコはリメイク版以降、ドラクエ6の商人や盗賊の特技が使えるのが強み。なんと言っても「鑑定する」という4では彼だけの特技があるのは重宝する。でもそれらは全て戦闘外の特技なんだよね。それにしても、トルネコ自身以上にトルネコの奥さんのネネの商才が異常で近くの武器屋などの店から買ってきただけのアイテムを1,5倍くらいの高額で転売してしまうという凄い能力を持ってるんだよね。彼女がその能力を持ったまま、第五章でバーティに加わってたらお金で困る事はなかっただろうに・・・
追加ですけどFC版ではあのファミコンの賢くないAIでしかも「命令させろ」がないので呪文系キャラをパーティに入れるのは不利です。特にクリフトはパーティの危機の時に回復もせずに効きもしないザキを連発するザキ魔人として有名でした。ですので「主人公、アリーナ、ライアン、トルネコ」の脳筋パーティで強制AIシステムの弱点をカバーするプレイが主流だったと思います。
ブライは能力は低いのをカバーするため、いかづちの杖・天罰の杖・祝福の杖をサブに持たせます。メインはマグマの杖です。これでかなり能力はアップします。
マリベルはステータス云々より1度離脱するから再加入出来る頃は他よりレベル低すぎて戦力外なのが理由かなしかも4人パーティーなのにキャラは5人だから育成も面倒全部で8人くらいいればキャラ入れ替えて色々楽しめたと思う
トルネコが使えないは納得がいかない 商人軍団や転んで会心の一撃で大ダメージが出せるし はぐれメタル狩りとかではライアンより役に立つケースもある あと 個人的にⅣでは勇者アリーナクリフトミネアがメインパーティだった回復二人の方が生存確率上がるし(勇者も回復はピンチ時のみで勇者は主に攻撃)
トルネコはスキを見て宝箱をゲットに重宝しましたよw特にメタルキング戦でぐれメタルヘルムを盗んだ時はトルネコ様々ですw自分的にはライアンの方が無能キャラでしたね…ライアンを入れるとすばやさが著しく低いので彼が行動する前に敵からの攻撃を受けてしまうしライアンならではの特技があるわけでも無いし。だからライアンは殆ど戦力外でした😵
当時、説明書かちょっとした攻略ガイドみたいなものを読んだら、テリーはトランクスに似ていてカッコいいし、仲間になる時点でレベルは高いし特技も既に色々覚えているので、仲間に加わるのを本当に楽しみにしていてました。アークボルトで見かけたときは「キター!」って感じでしたが結局仲間にならず。一人でドランゴ倒すとか色々期待させといてあの弱さだったことが本当にガッカリしましたね。子供心をくずぐるような容姿、性格、生い立ちだっただけに期待ばかりが膨らんだ感じでした。
テリーは本当に途中まで強いキャラ感出してた癖にいざ仲間になると弱かったの未だに解せない
でもトルネコは俺がFC版でLVギリギリで最終決戦に乗り込んだ時、主人公達がやられちゃって馬車から出てきて、全滅寸前に転んで改心の一撃をだしてくれてラスボスを倒してくれた。だから、俺にとってはヒーロー!!!
ミネアさんは優秀このランクに居る事がバカバカしい5章で一番最初に仲間になり、暫くはミネア・マーニャ・トルネコの3人と旅をしなければならないが、回復の担当だったりで最後まで使えるクリフト達は加入時期の問題でレベル差がついてしまい、その時点から育てるのは苦裏ボスのエッグラ・チキーラ戦、裏ラスボスのエビルプリースト戦、どこに行っても一緒だ
ファミコン版だとあまりの虚弱体質に起用を躊躇いますが、リメイク版だとそれが改善されたので、重要な戦力です。自分は安定感が欲しいというスタイルだから、ミネアはほぼスタメンでした。マーニャとの姉妹漫才が面白い、というのもありましたけどね
対人ゲームじゃないから、結局レベル上げれば使えるし勝ててしまう強弱関係なく気に入ったキャラで進めるのが一番楽しいと悟った時、効率厨の殻を脱げた気がした
自分はFC版で、トルネコを最後まで使ったけどな転んで、会心の一撃出すのが好きだった
テリーはリメイクして強くなったけど引き換えする龍も強くなって結局人間引換券はそのままになってしまった
リメイクではスライムしか仲間にならないから闘技場を攻略したら、入れ替えるのも良いかも
@@二世ボンタ それでも加入時期を考えると職熟練度の関係でピエールが優先される可能性が😅しかもその闘技場の道中には熟練度とレベル上げ(はぐれメタルの出現率が高い)の両立出来る場所もありますし
よくよく考えたらメンバーの永久戦線離脱があるのって7だけだよなあ
5のヘンリーもお忘れなく。ビアンカもプレイヤーの選択次第では永久離脱するしね。
この系統の動画でライアンが入ってないあたり流石ですね何だかんだ早期クリアなどでは使いようでライアンはかなり強いですから
潤沢なHPに加え、魔神の鎧×賢者の石でターンの最後に確実に回復できるのが彼の最大の強み(評価点)だからな
ほぼ予想通りの順位と内容だったけど100点を求めなければ好きキャラを出して後列配置で使う💡というやり方も面白い😄ビアンカは仲間というより妻として見てるからフローラより劣っても毎回選んじゃうし😌
通りすがりのたあくんです。僕は普通にミネアを使用していて、第5章スタート時、イベント後、勇者に死んでもらい(笑)、その後・・・「アリーナ」「ミネア」「クリフト(またはルーシア)」「マーニャ」で、エッグラとチキーラまで(笑)。てか、結構サクサクと行けるんで、オススメしまス(笑)。※ちなみにプリースト戦は、ピサロ、クリフト、ミネア、マーニャ(アリーナ)でした。
マリベルはやり込みプレイ視点だと残念だけどあくまでストーリーの中ではめっちゃ使えるよね
ビアンカというか嫁が弱いランキングに入るのってLv99のやりこみ(ドラム→鉄球 吹雪殲滅)を前提にしてるからですよね?自分はリメイクしかやってませんがビアンカはLv27辺りから成長期入るので山越え道中で主人公追い抜いてぐんぐんレベルアップしますグランバニア着いてサンチョの家行くと産休イベント始まってしまうのでその前に洞窟で4〜5匹メタル狩りしてLv33にします石化解除後娘たちともそんなにLv差も開かないしメラゾーマで即戦力になれる普通にクリアするだけなら十分使えました
ミネアさんは妹キャラだから弱くても許される(姉妹百合的な意味で)
初期ステータスからの数値の伸びだったり、各タイトル毎の装備品や呪文・特技とキャラの兼ね合いだったり…見た目や生い立ち、相関図、職業などの魅力をもったキャラ達が、ゲーム上の役割を果たさせてもらえなかった…と個人的には思ってます。特技という新しい要素が生まれ定着したことで、逆に呪文に対して弱さや不便さを感じるようになるなど、各キャラが悪かったというより、登場するキャラの特徴と各タイトルの仕様・特性が噛み合わなかった例なのかな、と😲
ドラクエシリーズPS2の8からゲーム離れしているんですが、背景に使われてるヌルヌル動いてるトルネコやハッサンに興味をそそられました。最新作でしょうか?詳細教えて頂ければ幸いです。
トルネコの紹介で流れてるムービーは、ドラゴンクエストヒーローズ2のやつですね
トルネコは戦闘中の特殊行動を加味すればこのランキングで一位とかにはならないと思うのですが
トルネコさんはバグで体当たりでとんでもないダメージ出すので好きでした!確か…凍れる時の秘法でしたっけ?
リメイク4は命令させろとバランス修正で誰もが活躍できるようになってるのが神ダンジョンごとにパーティ変えてたな
呪文キャラは、ステが弱いと言えども、呪文キャラがいなかったら、勇者のパーティーって感じがしないから、絶対採用してましたね。メラゾーマとか、イオナズンを惜しみなく使ってレベル上げするのが良きですね。
トルネコはファミコン版はけっこう使ったな、ぬすむがめっちゃ役立つし、ヒットポイントも高い。ミネアは全然使わなかった。
無能キャラは「そのキャラをスタメンで使ってみろ」というスタッフからの挑戦状です。
主要メンバーだから使えないと言われてしまうんだよなぁ…ブライ以外はメインで使ってたな…トルネコ、転ぶからメタル狩りに意外と使えるんだよ…聖水?買いに行かなきゃならんから…
マネマネはトルネコだけには変身しないという悲しさ、しかしピサロ戦では運が良ければダジャレで笑い転げてそのターンはノーダメージでいける可能性があるのもまた事実
え?マネマネ普通にトルネコにも変身するけど?
ミネアが無能はエアプが過ぎる
DS版でミネアとブライをスタメンにしていた僕は間違った選択をしているわけではなかったんですね!
トルネコの真骨頂が発揮されるのは不思議のダンジョンシリーズだから…(震え声)
彼にはドラクエ4のTASというさらなる本領もありますので・・・
あ、、あと唯一モンスター格闘場を妨害できるし…()
@@SkyBlueSTAR_139 自分が賭けてるモンスターでもお構い無しでしょうが( ̄▽ ̄;)
トルネコ2だとたしか、強い剣+99が敵の痛恨の一撃でなくなるぜ!コントローラーじゃなくて、ディスクぶん投げたぜ!
個人的にむしろAI戦闘としてはミネアの方がクリフトよりはるかに有能だったFCのころからスタメンで使っていた
魔法使い系キャラは攻撃手段としてMPを使用しないとロクなダメージ出せないから、移動中なら良いけど、ダンジョン攻略とかだとボス戦まで温存させたいからザコ戦でお荷物になりがち…Ⅷ以降はキャラ、職業にスキルポイントでステータスUPを設けて物理系キャラとの差別化が出来たとおもいます。トルネコとテリーはスピンオフ作品が爆発的人気作品になったから良かったよね。
基本的に戦闘面に於いての不遇さを「無能」と一括りにしてしまうのはどうなんでしょう。資金や経験値を集めるのに活躍するとか、他のキャラには出来ない役割があるとか、ストーリー上の存在意義が高いとか、キャラクター性といった点での重要さもある訳で。また、特にトルネコやテリーの2人はスピンオフ作品での大活躍もあるので、公式的には他のキャラ以上に有能だと考えているんじゃないかと思います。あと人間のキャラクターを、「人」ではなく「体」という単位で数えている時点で、あまり賛同出来ないと感じました。
「性能的に不遇」とかそういう言葉だったら良かったなと私も思いますね。他の方のコメントに、キャラは思い入れもあるから強弱で割り切れないとありましたが、まさにそれです。…まぁ、私はどのゲームをやっていても性能でなくキャラで選んでいるので、不遇と言われようが、無能と言われようが気にせずパーティのメインになっています笑(それでも無能とか使えないとか言われるとカチンとは来ますが(´-ω-)ウム
ドラクエ3なら、システム的には、ザコ戦では物理、ボス戦では呪文がメインなのに対し、6と7は特技がメインなのは本当ですね。ただ、呪文は全く使わない訳ではないです。
トルネコは第5章以降は特殊行動をするようになる。命令出来ないので運次第だが、すっ転んだ際に武器が直撃して会心の一撃を出したり、指をくるくる回してメダパニ状態にしたり、スキを見て宝箱を盗んだりと、商人なのだが盗賊みたいな動きもする。ドランゴ引換券のテリーよりかは優秀だと思われる。
ドラクエ4が出た時からずっとミネア大好きなのですが、このランキングについては反論の余地が無いですね😅あえてスゴい所を挙げるなら装備可能な武器防具の数。実は勇者・ライアンに次いで第3位にランクイン。はぐれメタル系を全て装備できるのも大きいですね。ちなみにDS版もプレイしたのですが、ミネアのステータスが大きく伸びて喜んでいたらそれ以上にマーニャのステータスが魔法使い系とは思えないぐらいブッ壊れてました。レベル90超えた辺りからステータスの伸びが異常でしたね。
製作陣は興味本位で彼女を強化したようですが、実は職業ダンサーで食べている人はアスリート並みに鍛えています公演となればかなりの長丁場になりますからね
たとえ期限付きかつ局所的であっても、戦闘においてそのキャラにしかできないことや最適解な場面が一つでもある時点で無能とはいいがたいかな。たとえばバーバラはクリア前の唯一のマダンテ要員として要所要所で活躍できるし、トルネコは超貴重なはぐメタヘルムや奇跡の剣等の盗みによる量産が可能等々唯一無二の活躍ができますが、紹介された中ではテリーだけは終始活躍できる場面が全く思い浮かばないです。
トルネコ「はぐれメタルヘルム盗んでおいたぞ」
FC版4のダメAIというと、有名どこはボスにザラキ打つクリフトだろうなぁwあと、今回ランク外だが2のサマルトリアも能力的にヘッポコとしてよく知られているような
サマルは終盤で力と体力がローレ並みに伸びるけどね。
マリベルはドラクエの中で3番目に好きですなのでボス戦まで一緒にいてもらいました離脱した時はめちゃくちゃショックで仕事を休んだくらいです同じ7のメルビンが僕の中では使えないキャラでした
ブライは王宮のおつかえの魔法使いとして、あの年までレベル1でいた事が許せない。
杖からメラで王女のタバコの火付け役やったんかもな
年とりすぎてレベル下がったんじゃない笑
ゲームのジャンルは違うけど、スーパーロボット大戦Vでは沖田艦長は序盤の2話から参加だけと、最初からレベル10。
な
でもブライは爺さんにしては、伸びしろ半端ないで。
FC版のミネアのHPは確かに低いが、実はゲームバランス的に必要十分なHPは確保している。水の羽衣を着せて最後尾に置いておけばそうそう死ぬ事はない。
クリフトのベホマラーはそもそもAIに使わせるのがかなり難しいため強力なブレスを食らった後の立て直しには当てに出来ない事も多いが、ミネアはフバーハの使用優先度が高いのでブレスのダメージを軽減する予防策が取れる。
何よりクリフトは耐性防具が全くないため、ミネアとHPに差がある割には意外と脆いんだよね。
十分なHPっていくつ?
ちなみに、平均クリア時のミネアのHPは150らいです。
レベル90とかなら、ミネアもフバーハも何も関係ないです。
攻略本とかの見本グラで、パーティーの平均レベルが30中盤で127という最大HPでしたが、これが十分なHPというなら、かなり無理がありますね。
フバーハに関して、そこまで必要でした?フバーハを使える頃には、凍てつく波動がきます。
命令させろがあるならともかく、そうでない、FC版で、フバーハの方が優先度が高いとか、普通にプレイしたとは思えません。
ベホマラーもなにも、最後は賢者の石でしょ。
ピサロ以外でフバーハなんて出番がないですし、論点がずれてます。
キャラは思い入れがあるから装備ほど強弱で割り切れないんだよな
ずらりと並ぶ呪文使いたちをぶっちぎる引換券さん(大してアドバンテージにならない回避ボーナスつき)とTAS魔神さん(ずっこけと商人呼びだけで全てをひっくり返していくスタイル)
バーバラは成長が晩成型でレベル50過ぎた辺りからようやく伸び始めるのも辛い。クリアレベルは40位なので活躍しづらいです。
引き換え券は仲間入りの時点で既に成長期が過ぎてステの伸びが悪いから、育てるほどガッカリしました。
7は種泥棒がある意味で一番駄目だと思います。途中で抜けてしまうので。
ドラクエ4から3人も選出とは……。
導かれた者達なのに……。
テリーはリメイクではちゃんと強くなってたけど、ドランゴがもっと強くなったの笑うしかないわ。
あとせめて最終ステータスはもう少しどうにかならなかったのか
11は一部のキャラが強過ぎたことを除いてキャラバランス良かったなぁ。特技魔法の威力バランスも良かったし能力、装備、覚える術技すべて整っていて死にキャラがいなかった。
スキルパネルに完全無駄なのは多かった。セーニャ槍、ロウ爪、ベロニカ鞭とか絶対装備させないから覚える価値ないっていう
ドラクエ11は強いて言えばロウとマルティナが弱めやけど、それでも普通に使っても遜色ないレベルの強さ
@@nsast116
一応セーニャ槍は序盤のメタル狩りで活躍可能
ロウとベロニカはドーピングすると一転して最高火力に化ける…特にベロニカはレディファーストも合わせるとカミュ級の火力を叩き出す
ドラクエ4コマで勇者から「いらないもの、使えないものを捨てるんだ!」と言われて、トルネコが捨てられるシーンは大爆笑した
トルネコが「女の子と触れ合いたいがため」にガーデンブルグの牢屋に自ら入ったことで、
「そうか、すまない!!」と勇者が言いつつも「役立たずが入ってくれた」と皆が涙流した四コマなんてのもありましたね。
懐かしいなw
ヒャダインさんのトルネコのうたに絵を付けてみたのオチも
それだったから爆笑しましたww
4コマ漫画劇場今はどこかにあるかもわからない😥
衛藤ヒロユキさんの4コマは本当にネタが秀逸で笑える。最古のトルネコ=使えないネタだし、リメイクでミネアが姉に対して毒舌・陰キャになったのも、この人の4コマの影響が大きい。
トルネコはアイテムを盗むが有能なのに
トルネコがいなければ仲間が集まる事も出来なかったし
船はトルネコの所有物
ミネアはピサロ加入までは唯一のフバーハ持ちだし
リメイク版なら銀のタロット
一回の戦闘で2回までは絶対マイナス効果出ないと言う特性が有るから使える
リメイクならね。
ピサロはそもそもリメイク限定だし、FC版の話だから、また別。
フバーハ覚えるレベルと、フバーハが必要な敵を考えると、デスピサロ戦しかない。
リメイク版銀のタロットが一回の戦闘で2回までセーフなのはDS版・スマホ版のみ。
PS版だと引いてはいけないカードを一発で引く事があるよ。
あと、フバーハは4では完全にミネア専用。
裏ボスのエビルプリースト戦でも彼女は必要。
ブライはバイキルト要員としてデスピサロ戦だと重宝したけど、リメイク版でピサロが加入するとバイキルト要員の座が奪われちゃうのがなんとも
ファミコン版のスタメンは主人公、アリーナ、クリフト、マーニャの四人で、ミネアは常に馬車の中
しかしDS版ではラスボスにエビルプリーストが出てきたために最終スタメンは主人公、ピサロ、クリフト、ミネアに変更
エビルプリースト戦はミネアのフバーハがないとかなりきついんですよね
ファミコン版しかしたことの無い自分だが、ずっとミネアがメインで、死んだ時以外は戦ってましたよ。
何故かというと第4章の最後の敵はレベル上げれば倒せると思ってたから。かなり高いレベル迄頑張った。で主人公と最初に会い、最後のライアンに出会う迄時間掛かったからレベル差がついてね。
第1章はあっさりクリアのせいで代わりにライアンが役立たずに。
ミネアが4コマ漫画で役立たずにされがち、悲しかった、人それぞれなんです。ゲーム熟練者かによって。自分の様に下手だと…。
瀕死になったうちの主人公が3回連続でトルネコに身代わりで攻撃を喰らってもらって以来
1軍ではないけど出番を与えるようになりました。
多少弱くてもいいじゃんゲームだし、って思うようになりました。
ミネアはリメイク版ではHPがそこそこ高くなった(それでもやや低めではあるが)し他の仲間と同じく命令できるようになったからかなり使いやすい!
トルネコはメタル系を狩る時、一発逆転を狙えるキャラだったから重宝したな
はぐメタヘルム盗むにはほぼ必須のキャラ
特殊行動「転ぶ」の分だけアリーナ以外の他のキャラより改心率が高い
テリーはリメイク版以降なら仲間モンスターがドランゴとスライム種を含めても重装備キャラが6人(メタキン装備は除く)だから馬車に入る可能性はあるかと
まぁステータスなんぞで使用キャラを選ばず見た目最重要視の自分には関係の無いランキングだったww
その順位なら結局トルネコは...
@@user-kq7kz5ej4q
美少年美少女ばっかりでもね、ガチムチの堅物のオッサンや陽気な三枚目とか色んなキャラいた方が冒険してる感じありますけどね。
@@ネコ-r8i 「見た目」重視って書いてたので性格は考慮しないもので考えてました...
@@ネコ-r8i にてた
ちgp7
トルネコはシーフ的な手癖の悪さが魅力でした。
戦闘に参加させているとたまにレアアイテムをくすねてくる。
FC版トルネコに関しては、動画内で主が言ってたとおり呪文キャラに呪文を使わせるのが難しいこともあって、そこそこに出番あったんだけどな。
何より無能A Iを引き連れてのデスピサロはかなりの強敵で総力戦を強いられるから、トルネコも火力要因として使えたよ。
しかしDS版では無駄行動しかしない超無能キャラに…
マリベルは途中で不在になるときに、その間に他のキャラが強くなりすぎて後半パーティーに入れない印象が強いw
トルネコは違うだろう。アイテムを自動で盗んでくれるしHP攻撃力も高いし、奇跡の剣を装備すると浮沈戦艦になる。
トルネコは武器や防具の鑑定をしてくれるし、恐らくRPG史上でメンバーをかばう事を初めてやってくれたし、時々厄介なモンスターが呪文を唱えた時に口を塞いで呪文を防いでくれたりすることがあるので其れで何度も助けられた事があるので滅茶苦茶有能だと思うんですけど………。ボス戦でも結構使っていた記憶があります。
トルネコが居なきゃ船は使えなかったし袋に蓄えた大量の装備を売って装備を新調できるからトルネコはどちゃくそ有能だぞ
ほんそれ
船+アイテム鑑定要員な感じでした。
一々アイテムのコメント読むのが好きだった。
戦闘においての話じゃない?
船だけじゃないよ。
ブランカとエンドールの間にトンネル作った功績を忘れてはいけない…アレが無ければ主人公は足止めを喰らうことになる
@@ソーソー-d1k メタル狩りするにはトルネコが居ると便利だけどね、ランダム行動の中に『転んで会心の一撃』が有るからアリーナに次ぐ会心率だし、『指をクルクル回して魔物を行動不能にする』っていうのも有るからメタルの足止めも出来るしさ
あとはモンスターからアイテムを盗めるのでレベル上げついでにメタルキングから、はぐメタヘルムを手に入れる時は必須のキャラだと思うよ
ボス戦では苦労するんだろうけど、無能とは思わん。
特に、Ⅳの5章では勇者は村を全滅させられ一人ぼっちで旅を始める。
ミネアとマーニャに会った時には泣きそうになったぞ。
盾になり、レベルの低い勇者を育ててくれた2人には感謝しかない。
わかりますね。
リメイク版で会話システムが追加されて、彼女たちには救われました。
山奥の村で怒りと悲しみの感情を一番露わにしてくれたのはマーニャだし。
ハーレムヒモ勇者w
それを言ったら、この手の話は進まない。
あと、感情論は無しで。
てっきりFC版3の遊び人が入るのかと思いましたが、ダーマ着いてから酒場登録して他のキャラで敵を倒しつつしばらく我慢すれば賢者に出来るので、そこまで問題にもならないですかね(注:FC版は遊び人への転職が出来ません)
開発でも「全く役に立たないキャラを作るのはどうなのか」と揉めたそうです。
(チュンソフト:中村晃一氏)
そもそも、使えない事が前提だし。
遊び人自体は使えませんが、「賢者に悟りの書なしで転職できる」だけで物凄く有能だと思ってます。
トルネコはくちぶえあるし、3章から大量にアイテム持ってこれるから優秀なんだよなあ。
FC版にはくちぶえどころか呪文がないし袋システムはDSからだからゆうてあんまもってこれないんだよなぁ…メタルキングからメタキンヘルムをぬすんでくれた時だけ人権あった
別に対人ゲーみたく誰かと競うわけじゃないから、結局は自分が好きなキャラ使えばいいのよ。
自分はDSのドラクエ6でバーバラとテリー大好きでいつもパーティ入れてた。
FCトルネコの利点、魔法がない分確実に行動してくれること。というかFCDQ4は基本魔法系が軒並みAIの関係で使えないのでライアン・アリーナと含めて脳筋した方が精神安定にもよかった
マーニャは呪文系だけど行動は確実で、メタル狩りでも使えた。
ガーデンブルグで、仲間の1人を牢屋に残さなきゃいけない時…トルネコを選ぶと…
「私が選ばれると思ってました…」みたいなセリフが聞けたww(DS版)
DS版でトルネコ使ってたけどヘルバトラーから宝箱を奪ってドロップもしてで奇跡の剣を2本手に入れられて胸熱だったね
当方はピサロナイト戦ですぐには倒さず静寂の玉を盗ませまくり
気付くと6個ゲットして更に倒した時に1個ゲットしてあとで仲間達に配った記憶があります。
FC版は何個でもとれますよ。
ブライはAIが覚えればバイキルトとかも使うけどいかんせんボスは基本1回しか戦わないから学習しても意味がないんだよなぁ…
土偶戦士相手に命の木の実集めるので何回も戦ってたらいつの間にかバイキルト最初に使うようになってた
最初に気が付いたのがなんとなくでブライにパーティーアタックしかけたらバイキルトを勇者に使って
二倍になった攻撃力でブライぶん殴って何今のってなったw
FC版DQ4オフィシャル攻略本にも
「使いたい呪文はブライがもっているがなかなか唱えてくれない」
って書いてあって、
勇者のモシャスを推奨するページが書かれてあったくらいですし
FC版DQ4なら、雑魚戦でのトルネコは口ふさいで呪文封じたりとか地味に良い働きしてくれた。ミネアも確かフバーハ覚えるし、クリフトがAIだとホントに使えないから消去法で回復役としてボス戦も使ってた。
トルネコの最初の商売で粘ってはじゃのつるぎ手に入れたのが懐かしい笑
トルネコは戦闘力が弱くても他キャラにできない強みがあるので無能とは違う気がしますね
むしろ役に立つのが雷鳴の剣とドランゴという自分がいなくても良いテリーの方が悲惨
あぁ・・・・。
かっこよさしか特徴のない、いや一応みかわし率かなんかもあったように思うけれど。
たとえリメイクでぶとうかもちゃんと経由して詐欺らず、レベルも上がったとしても、彼を使うとしたら「愛」以外に理由がない。。。
個人的にテリーよりもブライの方が無能のイメージ
テリーは重装備可能な上にオリハルコンのキバも装備出来るからリメイク版以降ならまだ使える余地があったりする
種ドーピングは必須ですが
@@拓也-i4k
ブライはリメイク含むなら本編中で唯一バイキルトが使えるというかなりデカいメリットがあるんで…
何もしなくてもプレイスタイル次第じゃレギュラーやれるくらいには個性があるのよなあ。
リメイクを含まないなら同意できるんだけどね。
@ 楠ノ実
バイキルトはピサロも使えるで。6章を本編としてカウントしてないんだったらすまん。
トルネコの肩を持つつもりはないが、はぐれメタル防具が装備できるだけで十分なのに、「ブレス系に防御できる防具を装備できない」って、別にイチイチ戦闘のたびに装備を着替えるわけでもないでしょうが。鷹の目、宝の匂いは、やりこみプレイやセカンドプレイでは不可欠な特技。そこの説明を省いてもらっては困る。俺は、「遅い」「装備に金がかかる」「特技も呪文もなし」の三拍子のライアンを馬車に入れてた。
バーバラは素のかっこよさが350と最高値になるので種ドーピングで全ての能力をカンストさせやすく(かっこよさを上げる「うつくしそう」がドーピングアイテムの中で最も集めにくく、上昇値も1で固定なので数も必要)さらに、エッチなしたぎ(かっこよさ最強)とグリンガムの鞭(攻撃力最強)を装備できるので、装備も含めた究極の最強キャラに仕立てられる。あとかわいい。
ドラクエ4は3で大幅に増えた魔法の種類が4人に分けられたのがなあ。
せめてヒャド系でマヒャド以上の魔法(炎のメラゾーマと対になるようなの)があればもう少し違ったかも。
組み合わせ的にメラとヒャド、メラミとヒャダルコ、メラゾーマとマヒャド位になるから仕方ないのかも…
4段目でメラガイアーとマヒャデドスで落ち着いてるし(あれ、ヒャダインどこいった←
基本的に3のヒャド系はメラゾーマやイオナズンが効かない敵はマヒャドで我慢してね的くらいの位置付けだっただろうからねぇ…。
当時だとイオラとヒャダイン、ベギラゴンとマヒャドあたりが対の相場だったかなと。
ドランゴ引換券と揶揄されるテリー...そんな彼の境遇に同情して色んな特技、呪文を覚えさせてスタメンで使っていた自分。
いいですね。ワシなんて装備引っぺがして酒場防衛隊でしたよww
テリーは遊び人を極めると確率でジゴスパーク(しかもノーコスト)を炸裂してくれる
デュランよ、洗脳中のテリーにナニをやらかしたんだ…( ̄▽ ̄;)
FC版ですがトルネコは結構活躍しましたよ
力だめした後にブライがバイキルト
その後偶々会心の一撃で800以上のダメージでした
メタルキングからメタルキングヘルム盗んだ事もあります
メタルキングヘルムではなく
はぐれメタルヘルムですね(笑)
FC版トルネコは
メタル狩りでも大活躍!
商人軍団呼ぶし
つまづいて転んで改心の一撃には
お世話になった
やっぱり一位はトルネコ😅
せめてFC版も「くちぶえ」や「しのびあし」などがあれば少しは違ったのかな😅
そういえば、FC版で聖水を持たせて作戦を「いろいろやろうぜ」にしといたらメタル狩りで唯一聖水使用してくれたような?
他のメンバーは持たせても使ってくれなかったような?
もはや記憶が曖昧(笑)
エンドール周辺でのメタル狩りの際はみんなに聖水大量に持たせて「いろいろやろうぜ」してたらそこそこ投げてくれてましたよ(みんな)でもメタル狩りならライアンにミラーシールド持たせとけばはぐれとかのギラ反射でサクサク狩れたイメージありますね(作戦とかなんでも成立するのがいい!)
そうなんだ‼️
やはり記憶が曖昧みたい😅
SFC・PS版ビアンカはあくまで補助要員の役割として使ってたね
後者は4人パーティできるようになったから、基本は主人公とレックス攻撃で、
タバサとビアンカは2人を保護する形でやっていたからプレイしやすくなった
リメイク版ミネアは主力級だったね。
特に裏ボス戦とか居ないとキツい。
戦闘能力だけ見た時にトルネコが見劣りするのは否定出来ないが
比較対象は職業軍人あがりの戦士ライアンや、才能の塊であるアリーナ。
戦闘が本分ではない商人が一歩譲るのは仕方がない。
勇者一行に船を提供するのみならず旅に同行し、
いざとなったら前衛に出られるパトロンと考えると
世界屈指の傑物である事は間違いない。
一国の姫や国王とかともコネクションがあり、平和になったとしても、モンスターの脅威はあるだろうから、平和になってからがトルネコ氏の本領が発揮されるのだろう。
国家事業並みのトンネル掘ってなければみんな会えなくて詰んでたから、世界を救った貢献度高い❕
…むしろなぜ商人が一緒に旅して戦闘している🤣
トルネコは戦闘は専門外だし
むしろ戦闘以外での貢献が大きいと思う
PS版は使えないけど、FCやDSではちゃんと盗んでくれる
トルネコはTAS動画でのインパクト。通常プレイ時のガーデンブルグでの牢獄要員。アイテムや船を持ち越して主人公に与える。メタル系が出てきたら馬車から引っ張り出す。めっちゃ有能だと思う。
らいめいのけんを引剥ぎされて、ドランゴを回収の後、素っ裸でルイーダに預けられる人よりはめっちゃ活躍してる。
テリーはリメイクの度に強化されてはいるけど、他のキャラの調整に追いついていないから結局あまり使えない印象を捨てきれないのよね
ちょっとの強化じゃ同時期加入のドランゴに追いつけないんだもの…。アイツが桁違いに強すぎる
サマルトリアの王子入ってると思ったけど許されたんだな。
もしくは「3人しかメンバーがいねーんだから、使える使えないとかじゃなくて使うしかねーんだよ!!」ってことか?www
特にファミコン版は、ザオリク等唯一のモノがあるので…
要介護キャラなのは間違いないのですが(笑)
全く使えないというよりは、戦闘面ではほとんど役に立たないキャラですかね~
@@大塚諭-q7d
防御コマンドの大切さを学んだはずですよwww
終盤になると力と体力がローレシア王子なみに伸びるからでしょ。
トルネコの奥さんは美人。羨ましい
ファミコン時代の4のクリフトのAIが1番ヤバかったって
ザキ、ザラキ連発でMP空……
いのちだいじにしてもまたザラキ……
結局めいれいさせろを選ぶしかないって言うねベホマ唱えんかい!って画面に叫んだね
FC版のAIはクリフトがボス相手にザラキ唱えまくってた
FC版ではトルネコはレベルが上がるにつれて戦闘中に “スキをついて敵の宝箱を盗んだ” という特技が発動するのでレアアイテムを持ってる敵にエンカウントしたときは馬車の外で戦わせていましたね。 けっこうな確率でヒットしてた覚えがあります。
4はリメイクしかやったことないから、くちぶえ吹けるトルネコ良き。
バーバラは見た目が好きすぎて常にスタメンでした😚
バーバラは夜の生活に連れていくべき
動画お疲れ様です!
FC版でもブライはAI学習が進めば、バイキルトは使ってくれる。ただルカニを使ってくれないです。勇者が「皆殺しの剣」を使うしかないですね。ミネアは確かに低いけど、耐性防具をしっかり装備すれば使えないことはないです。フバーハも使ってくれるし。
マリベルの樽を割るシーンまで流すところにうp主のマリベル愛を感じた
レベルが上がるにつれて魔法系キャラの攻撃呪文の威力が少しずつ上昇しレベルカンストで2倍とかになればまだ違ったかもね
ミネアの虚弱体質はファミコン版だけなんだよなぁ
リメイク版はフバーハで役に立つ
だからリメイク版では常に外せないキャラでした😃
ミネアはベッド生活でもいい仕事しそうだね
キアリーも修得できるようになったし(笑)
ドランゴは初期レベルが5でもやたらと使われるのに雷鳴の剣の奴は…
ブライは肉壁専用として使ってました
トルネコはFC版だと確かに弱いけど「謎の商人軍団を呼ぶ」というランダムで発動する攻撃力の高い特技がある。「私がプレイした時、ラスボスにトドメをさしたのが勇者でもアリーナでもライアンでもなく謎の商人軍団だった」なんて話しがゲーム雑誌の読者欄に投稿されていた。
さらにトルネコはリメイク版以降、ドラクエ6の商人や盗賊の特技が使えるのが強み。なんと言っても「鑑定する」という4では彼だけの特技があるのは重宝する。でもそれらは全て戦闘外の特技なんだよね。
それにしても、トルネコ自身以上にトルネコの奥さんのネネの商才が異常で近くの武器屋などの店から買ってきただけのアイテムを1,5倍くらいの高額で転売してしまうという凄い能力を持ってるんだよね。
彼女がその能力を持ったまま、第五章でバーティに加わってたらお金で困る事はなかっただろうに・・・
追加ですけどFC版ではあのファミコンの賢くないAIでしかも「命令させろ」がないので呪文系キャラをパーティに入れるのは不利です。特にクリフトはパーティの危機の時に回復もせずに効きもしないザキを連発するザキ魔人として有名でした。
ですので「主人公、アリーナ、ライアン、トルネコ」の脳筋パーティで強制AIシステムの弱点をカバーするプレイが主流だったと思います。
ブライは能力は低いのをカバーするため、いかづちの杖・天罰の杖・祝福の杖をサブに持たせます。メインはマグマの杖です。これでかなり能力はアップします。
マリベルはステータス云々より1度離脱するから再加入出来る頃は他よりレベル低すぎて戦力外なのが理由かな
しかも4人パーティーなのにキャラは5人だから育成も面倒
全部で8人くらいいればキャラ入れ替えて色々楽しめたと思う
トルネコが使えないは納得がいかない 商人軍団や転んで会心の一撃で大ダメージが出せるし はぐれメタル狩りとかでは
ライアンより役に立つケースもある あと 個人的にⅣでは勇者アリーナクリフトミネアがメインパーティだった
回復二人の方が生存確率上がるし(勇者も回復はピンチ時のみで勇者は主に攻撃)
トルネコはスキを見て宝箱をゲットに重宝しましたよw
特にメタルキング戦でぐれメタルヘルムを盗んだ時はトルネコ様々ですw
自分的にはライアンの方が無能キャラでしたね…
ライアンを入れるとすばやさが著しく低いので彼が行動する前に敵からの攻撃を受けてしまうし
ライアンならではの特技があるわけでも無いし。
だからライアンは殆ど戦力外でした😵
当時、説明書かちょっとした攻略ガイドみたいなものを読んだら、テリーはトランクスに似ていてカッコいいし、仲間になる時点でレベルは高いし特技も既に色々覚えているので、仲間に加わるのを本当に楽しみにしていてました。アークボルトで見かけたときは「キター!」って感じでしたが結局仲間にならず。一人でドランゴ倒すとか色々期待させといてあの弱さだったことが本当にガッカリしましたね。子供心をくずぐるような容姿、性格、生い立ちだっただけに期待ばかりが膨らんだ感じでした。
テリーは本当に途中まで強いキャラ感出してた癖にいざ仲間になると弱かったの未だに解せない
でもトルネコは俺がFC版でLVギリギリで最終決戦に乗り込んだ時、主人公達がやられちゃって馬車から出てきて、全滅寸前に転んで改心の一撃をだしてくれてラスボスを倒してくれた。だから、俺にとってはヒーロー!!!
ミネアさんは優秀
このランクに居る事がバカバカしい
5章で一番最初に仲間になり、暫くはミネア・マーニャ・トルネコの3人と旅をしなければならないが、回復の担当だったりで最後まで使える
クリフト達は加入時期の問題でレベル差がついてしまい、その時点から育てるのは苦
裏ボスのエッグラ・チキーラ戦、裏ラスボスのエビルプリースト戦、どこに行っても一緒だ
ファミコン版だとあまりの虚弱体質に起用を躊躇いますが、リメイク版だとそれが改善されたので、重要な戦力です。
自分は安定感が欲しいというスタイルだから、ミネアはほぼスタメンでした。
マーニャとの姉妹漫才が面白い、というのもありましたけどね
対人ゲームじゃないから、結局レベル上げれば使えるし勝ててしまう
強弱関係なく気に入ったキャラで進めるのが一番楽しいと悟った時、効率厨の殻を脱げた気がした
自分はFC版で、トルネコを最後まで使ったけどな
転んで、会心の一撃出すのが好きだった
テリーはリメイクして強くなったけど引き換えする龍も強くなって結局人間引換券はそのままになってしまった
リメイクではスライムしか仲間にならないから
闘技場を攻略したら、入れ替えるのも良いかも
@@二世ボンタ それでも加入時期を考えると職熟練度の関係でピエールが優先される可能性が😅
しかもその闘技場の道中には熟練度とレベル上げ(はぐれメタルの出現率が高い)の両立出来る場所もありますし
よくよく考えたらメンバーの永久戦線離脱があるのって7だけだよなあ
5のヘンリーもお忘れなく。
ビアンカもプレイヤーの選択次第では永久離脱するしね。
この系統の動画で
ライアンが入ってないあたり
流石ですね
何だかんだ早期クリアなどでは
使いようでライアンはかなり
強いですから
潤沢なHPに加え、魔神の鎧×賢者の石でターンの最後に確実に回復できるのが彼の最大の強み(評価点)だからな
ほぼ予想通りの順位と内容だったけど100点を求めなければ好きキャラを出して後列配置で使う💡というやり方も面白い😄
ビアンカは仲間というより妻として見てるからフローラより劣っても毎回選んじゃうし😌
通りすがりのたあくんです。
僕は普通にミネアを使用していて、
第5章スタート時、イベント後、
勇者に死んでもらい(笑)、
その後・・・
「アリーナ」「ミネア」
「クリフト(またはルーシア)」「マーニャ」
で、エッグラとチキーラまで(笑)。
てか、結構サクサクと行けるんで、
オススメしまス(笑)。
※ちなみにプリースト戦は、
ピサロ、クリフト、ミネア、マーニャ(アリーナ)でした。
マリベルはやり込みプレイ視点だと残念だけどあくまでストーリーの中ではめっちゃ使えるよね
ビアンカというか嫁が弱いランキングに入るのってLv99のやりこみ(ドラム→鉄球 吹雪殲滅)を前提にしてるからですよね?
自分はリメイクしかやってませんがビアンカはLv27辺りから成長期入るので山越え道中で主人公追い抜いてぐんぐんレベルアップします
グランバニア着いてサンチョの家行くと産休イベント始まってしまうのでその前に洞窟で4〜5匹メタル狩りしてLv33にします
石化解除後娘たちともそんなにLv差も開かないしメラゾーマで即戦力になれる
普通にクリアするだけなら十分使えました
ミネアさんは妹キャラだから弱くても許される(姉妹百合的な意味で)
初期ステータスからの数値の伸びだったり、各タイトル毎の装備品や呪文・特技とキャラの兼ね合いだったり…
見た目や生い立ち、相関図、職業などの魅力をもったキャラ達が、ゲーム上の役割を果たさせてもらえなかった…と個人的には思ってます。
特技という新しい要素が生まれ定着したことで、逆に呪文に対して弱さや不便さを感じるようになるなど、各キャラが悪かったというより、登場するキャラの特徴と各タイトルの仕様・特性が噛み合わなかった例なのかな、と😲
ドラクエシリーズPS2の8からゲーム離れしているんですが、背景に使われてるヌルヌル動いてるトルネコやハッサンに興味をそそられました。最新作でしょうか?詳細教えて頂ければ幸いです。
トルネコの紹介で流れてるムービーは、ドラゴンクエストヒーローズ2のやつですね
トルネコは戦闘中の特殊行動を加味すればこのランキングで一位とかにはならないと思うのですが
トルネコさんはバグで体当たりでとんでもないダメージ出すので好きでした!確か…凍れる時の秘法でしたっけ?
リメイク4は命令させろとバランス修正で誰もが活躍できるようになってるのが神
ダンジョンごとにパーティ変えてたな
呪文キャラは、ステが弱いと言えども、呪文キャラがいなかったら、勇者のパーティーって感じがしないから、絶対採用してましたね。メラゾーマとか、イオナズンを惜しみなく使ってレベル上げするのが良きですね。
トルネコはファミコン版はけっこう使ったな、ぬすむがめっちゃ役立つし、ヒットポイントも高い。ミネアは全然使わなかった。
無能キャラは「そのキャラをスタメンで使ってみろ」というスタッフからの挑戦状です。
主要メンバーだから使えないと言われてしまうんだよなぁ…
ブライ以外はメインで使ってたな…
トルネコ、転ぶからメタル狩りに意外と使えるんだよ…
聖水?買いに行かなきゃならんから…
マネマネはトルネコだけには変身しないという悲しさ、しかしピサロ戦では運が良ければダジャレで笑い転げてそのターンはノーダメージでいける可能性があるのもまた事実
え?マネマネ普通にトルネコにも変身するけど?
ミネアが無能はエアプが過ぎる
DS版でミネアとブライをスタメンにしていた僕は間違った選択をしているわけではなかったんですね!
トルネコの真骨頂が発揮されるのは不思議のダンジョンシリーズだから…(震え声)
彼にはドラクエ4のTASというさらなる本領もありますので・・・
あ、、あと唯一モンスター格闘場を妨害できるし…()
@@SkyBlueSTAR_139
自分が賭けてるモンスターでもお構い無しでしょうが( ̄▽ ̄;)
トルネコ2だとたしか、強い剣+99が敵の痛恨の一撃でなくなるぜ!
コントローラーじゃなくて、ディスクぶん投げたぜ!
個人的にむしろAI戦闘としてはミネアの方がクリフトよりはるかに有能だった
FCのころからスタメンで使っていた
魔法使い系キャラは攻撃手段としてMPを使用しないとロクなダメージ出せないから、移動中なら良いけど、ダンジョン攻略とかだとボス戦まで温存させたいからザコ戦でお荷物になりがち…
Ⅷ以降はキャラ、職業にスキルポイントでステータスUPを設けて物理系キャラとの差別化が出来たとおもいます。
トルネコとテリーはスピンオフ作品が爆発的人気作品になったから良かったよね。
基本的に戦闘面に於いての不遇さを「無能」と一括りにしてしまうのはどうなんでしょう。資金や経験値を集めるのに活躍するとか、他のキャラには出来ない役割があるとか、ストーリー上の存在意義が高いとか、キャラクター性といった点での重要さもある訳で。また、特にトルネコやテリーの2人はスピンオフ作品での大活躍もあるので、公式的には他のキャラ以上に有能だと考えているんじゃないかと思います。あと人間のキャラクターを、「人」ではなく「体」という単位で数えている時点で、あまり賛同出来ないと感じました。
「性能的に不遇」とかそういう言葉だったら良かったなと私も思いますね。
他の方のコメントに、キャラは思い入れもあるから強弱で割り切れないとありましたが、まさにそれです。
…まぁ、私はどのゲームをやっていても性能でなくキャラで選んでいるので、不遇と言われようが、無能と言われようが気にせずパーティのメインになっています笑(それでも無能とか使えないとか言われるとカチンとは来ますが(´-ω-)ウム
ドラクエ3なら、システム的には、ザコ戦では物理、ボス戦では呪文がメインなのに対し、6と7は特技がメインなのは本当ですね。ただ、呪文は全く使わない訳ではないです。
トルネコは第5章以降は特殊行動をするようになる。命令出来ないので運次第だが、すっ転んだ際に武器が直撃して会心の一撃を出したり、指をくるくる回してメダパニ状態にしたり、スキを見て宝箱を盗んだりと、商人なのだが盗賊みたいな動きもする。
ドランゴ引換券のテリーよりかは優秀だと思われる。
ドラクエ4が出た時からずっとミネア大好きなのですが、このランキングについては反論の余地が無いですね😅
あえてスゴい所を挙げるなら装備可能な武器防具の数。実は勇者・ライアンに次いで第3位にランクイン。はぐれメタル系を全て装備できるのも大きいですね。
ちなみにDS版もプレイしたのですが、ミネアのステータスが大きく伸びて喜んでいたらそれ以上にマーニャのステータスが
魔法使い系とは思えないぐらいブッ壊れてました。レベル90超えた辺りからステータスの伸びが異常でしたね。
製作陣は興味本位で彼女を強化したようですが、実は職業ダンサーで食べている人はアスリート並みに鍛えています
公演となればかなりの長丁場になりますからね
たとえ期限付きかつ局所的であっても、戦闘においてそのキャラにしかできないことや最適解な場面が一つでもある時点で無能とはいいがたいかな。たとえばバーバラはクリア前の唯一のマダンテ要員として要所要所で活躍できるし、トルネコは超貴重なはぐメタヘルムや奇跡の剣等の盗みによる量産が可能等々唯一無二の活躍ができますが、紹介された中ではテリーだけは終始活躍できる場面が全く思い浮かばないです。
トルネコ「はぐれメタルヘルム盗んでおいたぞ」
FC版4のダメAIというと、有名どこはボスにザラキ打つクリフトだろうなぁw
あと、今回ランク外だが2のサマルトリアも能力的にヘッポコとしてよく知られているような
サマルは終盤で力と体力がローレ並みに伸びるけどね。
マリベルはドラクエの中で3番目に好きです
なのでボス戦まで一緒にいてもらいました
離脱した時はめちゃくちゃショックで仕事を休んだくらいです
同じ7のメルビンが僕の中では使えないキャラでした