【腸内環境を整える 食品】腸内環境を整えるにはまず食事から!腸内環境を整える食べ物を紹介!【オンラインファスティングサポート】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 ноя 2024

Комментарии • 22

  • @enishidou
    @enishidou  3 года назад +2

    *腸内環境を整える 食品* を3種類ご紹介します!
    腸内の善玉菌を増やして体を内側から整えましょう😊

  • @京子-v6e
    @京子-v6e Год назад +1

    私は長い間酷い便秘で苦しんで来ました。色な方法を試して来ました。特定検査で私は悪玉菌は少なく善玉菌はず多いです。大腸カメラをするときは大変あの液体の下剤は効きません。カンチョウも効きにくく私の大腸は医師がビックリする程長いらしく下剤を飲んでも余り効きません。

  • @sato4979
    @sato4979 2 года назад +1

    ここ数年の私の腸内環境の症状の傾向として、冬場に軟便が続く傾向が2.3年続いてます。
    今年はここ数週間程、軟便が続いており、悩んでます。
    切り干し大根や、無糖ヨーグルトにハチミツを入れたものを意識的に摂取しており、春〜秋くらいまでは比較的良好な腸内環境を維持出来てると自覚してますが、冬場になると全く機能しません。
    他にオススメの食材のご紹介や別に問題等あれば教えて頂けると嬉しいです。

    • @enishidou
      @enishidou  2 года назад +2

      satoみつさん、コメントありがとうございます。
      色々な原因がある方思いますので一般的な提案をさせていただきます。
      東洋医学では冬の軟便の原因は一つ前の季節である秋の不養生が原因とされています。
      秋は冬に備えて体を整えたり夏の疲れを回復する季節なのですが、秋に体を酷使してしまうと冬に疲れが残ったり、風邪をひきやすくなったり、下痢になることもあります。
      秋の養生食として体の疲れを取るネギ・ニンニク・唐辛子・大根など辛味のある食べ物がお勧めです(食べ過ぎには注意してください)。
      また、ヨーグルトは逆に体を冷やしてしまう陰性食品なので摂り過ぎには注意してください。蜂蜜も物によっては体を冷やしてしまいますのでご注意くださいね😊

    • @sato4979
      @sato4979 2 года назад +1

      @@enishidou 早速試してみますね。
      ご回答頂きありがとうございます。

  • @ゆう-n9d2c
    @ゆう-n9d2c 3 года назад +3

    すごく要点が良く分かりやすかったです!納豆、キムチみそ、麹、酒粕など積極的にとっていてもカチカチうんち。
    最近はイヌリンやサンファイバーなどプラスでとってます。排便は2日に一回ありますが、コロコロです。
    何かよい対策あったら教えて下さい。

    • @enishidou
      @enishidou  3 года назад +2

      ゆうさん、コメントありがとうございます。
      排便 に係るのは水溶性食物繊維・水分・運動が重要になってきます。
      *腸内環境を整える 食品* として、イヌリン・サンファイバーの代わりに海藻類・ネバネバ食材・きのこ類などを食べられるのもいいかもしれませんね。
      スッキリ大根も便通を良くしてくれますのでお試しください^^
      ↓スッキリ大根の作り方
      ruclips.net/video/SzJZLu8DTOg/видео.html

  • @jgtajicoo2
    @jgtajicoo2 3 года назад +3

    腸内環境を良くする食品について分かりやすく説明していただきありがとうございます。

    • @enishidou
      @enishidou  3 года назад +1

      長さん、コメントありがとうございます。
      *腸内環境を整える 食品* はたくさんありますので重要なところをピックアップしてみました。
      喜んでいただけて嬉しいです😊

  • @干し草丸
    @干し草丸 2 года назад +2

    ありがとうございます!
    ものすごくわかりやすかったです!

    • @enishidou
      @enishidou  2 года назад +2

      干し草丸さん、コメントありがとうございます。
      そう言っていただけるのが1番嬉しいです😊
      それと、良いアイコンですね👍

  • @user-js9hf9v
    @user-js9hf9v 2 года назад +1

    参考になりました。ありがとうございました。

    • @enishidou
      @enishidou  2 года назад +1

      イソの腸難問さん、コメントありがとうございます。
      参考になり良かったです😊

  • @ma8896
    @ma8896 2 года назад +1

    詳しい解説ありがとうございます!
    善玉菌の割合を優位にする食べ物は分かったのですが、逆に悪玉菌を増やす原因になる食べ物があれば教えて頂きたいです🙇‍♂️

    • @enishidou
      @enishidou  2 года назад +1

      maさん、コメントありがとうございます。
      悪玉菌を増やす食べ物として代表的なものは
      ①お肉・お魚
      ②食品添加物・化学調味料
      などが挙げられます。
      とは言ってもこれらが一概に悪いとは言い切れませんので「食べ過ぎない」程度に捉えていただけると良いかと思います。

  • @user-ho7hs9lw4e
    @user-ho7hs9lw4e 2 года назад +1

    スーパーに売っているキムチでもいいんですかね?砂糖とか色んなもの入ってるんですけど

    • @enishidou
      @enishidou  2 года назад +3

      時間がなさん、コメントありがとうございます。
      お漬物もそうですが、キムチなどの加工食品には砂糖をはじめ保存料や着色料が含まれていることが多いですね。
      なのでなるべく入っていないものを選びたいところです…キムチは自分で作ることも難しいですし(汗
      それと、キムチは発酵食品ではありますが刺激が強いので食べ過ぎないように注意してください。
      食べすぎは逆に腸を傷めてしまうこともありますので😅

  • @atomu6986
    @atomu6986 3 года назад +2

    インスタントのお味噌汁でもいいですか?

    • @enishidou
      @enishidou  3 года назад +5

      atomuさん
      お味噌汁は *腸内環境を整える 食品* ではあるのですが、インスタントとなると保存料などの科学添加物がたくさん含まれているかと思います。
      できるだけ手料理で作る方がいいと思います。
      特に味噌の裏に「米・大豆・食塩」以外に記載のないものを使用されることをお勧めいたします。

    • @atomu6986
      @atomu6986 3 года назад +1

      @@enishidou ありがとうございます。頑張って作ります❗もう1つお伺いしますが、先生がいつも腕にされてる黒いのは何か理由があるのですか?映像みてて気になって(笑)

    • @enishidou
      @enishidou  3 года назад +2

      atomuさん、手間かもしれませんがおいしいお味噌汁を頑張って作ってください😊
      腕につけているのは自分的なお守りみたいなもので、別に宗教的な物とかではなく昔からつけているから安心できる・・というようなやつです😅

    • @atomu6986
      @atomu6986 3 года назад +2

      @@enishidou ありがとうございました🎵素敵ですね。