Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんわ!お疲れ様です。昨日悲別では見ていたので、懐かしかったです。今度見に行きたいです。今日、用事があって、今帯広にいます。札幌からの道中、廃駅になった滝ノ上駅と道の駅メロードではなさんの食べたアイス食べましたよ!美味しかったです。新夕張駅も見てきました。駅巡り楽しいです。新得から富良野方面行きたいけど、今回は行けないです、残念。ではおやすみなさーい!
押田さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊帯広にいらっしゃるんですね!☺️旧滝ノ上駅、メロード、もはや懐かしい感じがいたします😅💦アイス、美味しいですよね!🍦👍帰りの道中どうかお気を付けて!😃おやすみなさいませ🌃⭐️
昨日、悲別でのドラマのロケ地の今を、お伝えいただきありがとうございます。悲別ロマン座の跡地の姿に、なんだか涙が止まりませんでしたよ…昭和は本当に遠くなりましたね…
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊悲別ロマン座、何かを訴えかけているようでグッとくるものがありました🥺はい、昭和が遠くなりました…、良い時代でしたね🥹
来年の春に北海道へ行く予定です。昨日、悲別で…の舞台となったところ、特に、悲別ロマン座には必ず行くつもりです。動画を拝見させていただき、ますます、楽しみになりました。ありがとうございました。
@@t.t.0512 それは良かったです!😉👍
こんばんは、花*Hanaさん。いつも動画楽しく拝見しております。今回は上砂川支線ですね、私も2022年の秋に上砂川支線の廃線跡を訪ねました。下鶉、鶉、東鶉駅跡はなんとなく「ここ?」みたいな感じウロウロしてましたが、花*Hanaさんの今回の動画を拝見してやはりそうでした。上砂川駅跡は駅舎がきれいに保存されていてなかなか見ごたえがありますね。私が行ったときはちょうど冬季閉鎖になった直後で駅舎の中には入れませんでしたが、やはり花*Hanaさんが訪れた時も冬季閉鎖中でしたか?また、次の動画楽しみにしています。
goma comaさんこんばんは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊2022年に上砂川支線跡に行かれたのですね!😃仰る通り、上砂川駅跡以外は鶉駅跡に駅舎がかろうじて残るだけで、他は何も無いですやねー😅💦上砂川駅跡は大切な観光資源だけに、しっかり残っていて嬉しいですね!冬季閉鎖で残念でしたが、今度は夏に行ってみたいです☺️
上砂川駅は初めての北海道ツーリングの初日に泊まった思い出深い場所です。平成元年に初めて来た時はここも砂川駅も重油臭(石炭臭かも?)が凄かったですが翌年になったら消えていました。当時は一階の詰所と二階の宿直室(確か12畳くらいの広さ)がライダーハウスとして廃線の年まで開放されていました。(一泊600円、風呂付き)駅舎移転に際しそれらの部位が減築されて残ってないのが残念でなりません…移転した理由も駅の場所にショッピングセンターを誘致するからと聞きましたが案の定頓挫していますので余計そう思います。現在保存されている客車と貨車は当時は鶉駅にありました。喫茶店はやっていましたが利用した事はないです。東鶉はホームだけの駅、下鶉は小さい切符売り場跡が残っていた記憶があります。
北斗一裂拳さまこんにちは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊(返信が遅れて大変恐縮です🙇♀️)上砂川駅、初めての北海道ツーリングの初日に泊まられたとは…それは本当に特別な場所ですね!😉👍以前は多くあったライダーハウスも今は本当に少なくなってしまいましたね…こちらも時代の流れでしょうか…😢動画では割愛しましたが、向かい側の元駅舎があっただろう場所はただの更地として放置されておりました😩車輌は以前は鶉駅にあったんですねー。東鶉と下鶉は航空写真でも駅らしい建物は無く、特に東鶉駅は仮乗降場スタイルの駅のように見えますねー😳昔の貴重情報をありがとうございました☺️
小生も91年秋に、この上砂川駅のライダーハウスに宿泊しました。久しぶりに当時のアルバムを見てみましたら、美人の駅長さん(委託)と写った写真が出てきました。昨年秋に再訪しましたが、鉄道路線は無くなり、街は一段と寂れ、消滅可能性自治体にもなってしまっていますが、少しでも活気を取り戻してもらいものですね。
@@bolaurel1 さまこんばんは♪😊上砂川駅のライダーハウスに泊られたことがおありなんですね!😉美人駅長さんって、良いですね!👍町は厳しい状況ですが、コンパクトさが良かったのか町はそれほど悲壮感は無いように思いました😅上砂川町、頑張って欲しいですね!😆
ロマン座、現地に行ったことがあります。周辺の空気感と言いますか、よく言われるタイムスリップしたようなという感覚が本当に感じられる場所があったんだなという記憶が思い出されます。博物館とか資料館とかそういうところじゃ出せない実際に建物がそのまま残っている歴史の名残これからも末永く令和の世の中を見守ってて欲しいですね😁
みすとらる さまこんばんは♪この度はご視聴とコメントありがとうございます😊悲別ロマン座、行かれたことがおありなんですね!😃仰る通り、何だかあの場所だけ時間が止まっているような…不思議な空気感の場所ですね😉👍保存会の方々のご尽力により修復され、良い風合いを保ってているようです。本当に永くあの姿であそこに建っていて欲しいものですね!🥹
花*Hanaさん、こんばんは。😆上砂川視線と言えば、鶉のマークが入った北海道色のキハ22が走っていましたね。廃止から30年も経つと、自然に帰っているところがある中、駅舎等が残っているのを発見すると、何故か心がホッとします。上砂川支線はあまり馴染みがないのですが、何故か一度行ってみたいところでした。今回、花*Hanaさんのおかげで様子を見ることが出来、感謝いたします。🙇♂寒い中での取材、お疲れ様でした。
健さまこんばんは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊鶉のマークのキハは知りませんでした😅上砂川支線はどう考えても歌志内線より先に廃止していてもおかしくない路線でしたが、函館本線の支線ということで廃線を免れていたようですね🙂めちゃくちゃ短い路線ですが何故か存在感がある…不思議な路線です😌今回訪れてみて、また訪れてみたい路線となりました!😉👍
先日少し上の世代の友人と乗り鉄談義する機会があり友人が乗車した様々な北海道内の今はなきローカル線の話を聞きました。1990年代は自分まだ貧乏学生であまり遠征乗り鉄できなかったので先輩方の旅話は聞いてるだけで凄くワクワクさせられてしまいましたね♪
寿チャンネルさまこんばんは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊昔の北海道にはローカル線が本当にたくさんありましたから、良い時代でしたね…🥹って、その頃のことは私は知らないのですが、廃線を巡っているとこんな所に鉄道があったなんて凄いといつも思います😅💦これからもう乗れないけれど、その痕跡を辿り鉄道のあった時代を味わっていきたいです😉👍
@@hanahana-haisen-channel 😄👍
✾さん、お疲れ様です、上砂川、歌志内、どちらも、炭鉱で栄えた町ですが、旧鶉駅が残ってるのは、いいですね、(22歳の別れ)懐かしいです~オッフ〜⛄
石井さまご視聴とコメントありがとうございます😊旧鶉駅と旧上砂川駅はこれからも残っていって欲しいですねー😉👍22才の別れ、懐メロでオッフ〜😆
ありがとうございます。毎年3月31日が来るたびに悲し別です。伊勢正三さんと年代が被るので心に沁みます。お若いのに選曲バッチグーですよ!(年寄りしか分からない)ギタリストの方がカメラマンさんって、、、プロミュージシャンですよね?
sibbikkuさま伊勢正三さんと歳がお近いのです!😆選曲というか、22才の別れがドラマの主題歌だったということで一部入れてみました〜😅👍演奏はカメラマンさんですが、残念ながら普通の人ですよー🤣しばらく弾いてなかったとのことで、録音はかなり苦労したようです🤭(なので前奏だけになりました、笑)
@@hanahana-haisen-channel 様。ドラマを観ていなかったのです。大変失礼しました。w~恥ずかしい~。話は飛びますがニュースを見て味わいのある留萌線の峠下駅が倒壊したとのことです。悲しい別れになってしまいました。
今回の動画は私にとって、神回です。上砂川駅の細くて長い跨線橋を歩き、小ぢんまりとした支線をホームから気動車に乗ると、そんなに時間がかからずに上砂川駅に着きました。駅を降りて、駅舎に入ったら、22才の別れを流してくれて、ドラマの余韻に浸ってました。8:24のところの駅舎内の風景の右側に映っている悲別デザインのシャツは、私も買って今でも持っていますw😅ドラマで有名俳優を使ったことや、使われた曲の権利関係で、今でもDVD化されていないとのことです😢youtubeで悲別を検索すると、最終回のエンドロールだけ見ることが出来ます。それだけでも感動です😂今回は、本当にありがとうございました😭
ひろちんさんこんばんは♪いつもご視聴頂きありがとうございます😊上砂川支線、ひろちんさんのお気に入りの路線なんですね!☺️いえ、お気に入り以上の深い思い入れがありそうですね!😅💦駅舎で聞く「22才の別れ」は特別なものだったでしょうね…そして思い出のTシャツも…そういう特別なコトが今の時代は全く無くなってしまったのかも知れませんね…😢古き良き時代と言わなくてはならないのが悲しいですね…🥲私、「昨日、悲別で」を見たいのですが手段が無くて…😥💦とりあえず最終回のエンドロールを見てみますね!😊👍
手段と言えるかどうか……。中空知を小まめに当たると割と録画保存している人はいるよ。機材が普及してるとは言えない時代ではあるけど、中空知では五輪並みのイベントだったから気合を入れた人は結構いた。
@@fgcb2346 FG CBさま情報を頂きありがとうございます😊録画されている方とイベントなどで繋がれると嬉しいですね!😅💦何も無いような地方の町だとドラマのロケ、しかも倉本聰さんの脚本で有名俳優が名を連ねているとなると大変な騒ぎだったでしょうね!😃
花🌼さんへ今晩は。全編通して拝見しました。上砂川支線が廃止されて今年が30年の節目との事で、上砂川の駅舎やドラマ撮影で使われたロマン座のセット(有志の方々が保存活動をされているそう)が残されている事に私も安堵を覚えました。但、車掌車等が露天での保存が故錆びが酷いのが気懸かりです。屋根を設けて欲しいというのが皆さんの本音でしょうか。花さんも、花冷え等変わり易い天候や健康管理に注意し過ごされますように。記・4月6日の18時台
和田さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊悲別ロマン座は保存会の人達が頑張っていますので、しばらくは大丈夫かな…😅上砂川駅跡の車輌たちは本当に心配な状況ですねー😥
寒い中お疲れ様でした。花さんも゙撮影されてる方風邪には気をつけて下さい😊また楽しみしています。
光くるちさまこんばんは♪いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊はい!風邪など引かないよう頑張りますね!😉👍
花*Hanaさん、お疲れ様です🫡ドラマは観なかったけど、切ないストーリーなのかなきっと😅数年前に駅跡とロマン座を見に行きましたが、以前は運が良ければ喫茶店が営業してるって聞いて何度も足を運んでいたけど、結局タイミング悪く終わってしまいましたあせ😅まだまだ寒いので、お身体お気を付けて活動して下さいね👍
うにさんこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊ドラマ、私も見たことないんですが、かなり切ないラブストーリーのようです😢駅跡とロマン座に行かれたのですね!👍喫茶店、開いてなくて残念でしたね😥はい!風邪をひかないようにして頑張ります!😉👍
古いものを大切にする地元の暖かさが感じられますね。室蘭市で雑貨商をしておられる三木さんも毎日資料、データ集めに奮闘されています。動画に登場する花さんみたいにとてもかわいらしい方です。雑貨ミニマム、とても忙しいみたいでいつ行ってもお店が閉まっているのが寂しいです。
京ヶ瀬さまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます☺️室蘭市の雑貨屋さん近くに行ったら見てみたいです😉👍行った時、開いてたら良いのですが…😅
おはようございます。DVD発売がなく、観ることが出来なかった作品.. 原作本だけ読んで上砂川にも行きました🍀【昨日、布部で】倉本聰先生がいらしていて、友人が北の国からのお話を伺ってきたそうです🌟廃線となっても、どちらも聖地健在💫 地域の方、そして全国からの皆様が愛してこそ、いつまでも語り継げることと思います。駅舎については衝撃的なニュースも入ってきました...留萠本線峠下駅が月末に自然倒壊したそうです...😢
粉雪さまこんにちは♪「昨日、悲別で」は今や見る事が出来ない絶版ドラマになってしまいましたね🥺私も原作本を読もうと思いましたが、新品は無いようで中古品を注文しました。倉本聰先生がいらしてたんですね…その友人の方は良い思い出になりましたね!😉👍廃線跡も北の国からの聖地も地域の宝として残っていって欲しいですね! 峠下駅…自然倒壊って……😭😱😱😱
旧湧網線の芭露駅は、当初は保存会の手によって保存されていましたが、会の方々のご高齢化で解散、駅舎は解体されたそうです。上砂川駅は現在、どこが保存しているのかは不明ですが、廃止から30年たって、人も少なくなり、高齢化も進んだ今、駅舎の将来がどうなるのか気になりました。鶉駅は、うどん屋さんが入っていた時には、食事がてら駅舎内部を見ることが出来たんですが・・・
774 774さまこんばんは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊旧芭露駅はそのような経緯で解体されてたんですねー😥上砂川駅も同じ経過をたどる可能性がありますね…😓2040年の上砂川町の人口は1,616人という推計もあるようなので…😱旧鶉駅に入られたとはレアな体験でしたね!😉👍
上砂川支線の動画を作っていただき嬉しいです♪思い出がいっぱいです!砂川での花火大会の帰りはよく上砂川支線で帰って来ました。下鶉駅は畳6畳もないような小屋みたいな駅で、でも今でも大好きな駅です。自分が生まれる前は分かりませんが東鶉駅はホームだけで切符はお隣にあったお店で購入してたと思います。上砂川駅は昔の場所で保存して欲しかったですねー…
らららのらさまこんにちは♪上砂川町のもう一本の動画をご視聴頂き誠に有難うございます😊当チャンネルの動画で昔の思い出が蘇ったようで嬉しいです☺️花火大会と帰りの列車の賑わいが目に浮かびます!🎆旧上砂川駅の駅舎は仰る通りオリジナルの位置で保存できたら尚良かったですよね。でも、良い雰囲気の駅舎をしっかりと残して頂けただけでも感謝しなくてはですね!😅💦
動画投稿お疲れ様でした♪ドラマ自体は観たこと無いので内容とかはわかっていないのですが、上砂川に限らずですが、昔炭鉱で栄えたところ行くと、何とも言えない寂しさを感じるので悲別ってどストライクなネーミングセンスやな思います。
零式神威さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます!😊私もドラマ見た事がなく、ストーリーを読んだだけですが、倉本聰さん脚本だけにかなり切ないラブストーリーのようです😅仰る通り、炭鉱で栄えてその後衰退した町に悲別というのはズバリなネーミングでしたね!🤣
花さん、お疲れさまですいい路線のチョイスですね~このドラマ偶然にも見てました、懐かしいな❤
サンセバスチャンさまこんばんは♪早速のご視聴とコメントありがとうございます😊ドラマ、見られたんですね!羨ましい!😅私は見てないのでストーリーだけ読みました。切ないラブストーリーのようで、悲別という文字と寂れた町が妙にしっくり来ました😢
こんばんは♪ロマン座は25年くらい前に中に入ったことがあり、その時は確か古いピアノが置いてありましたね🎵懐かしいです😌それにしてもカメラマンさんの「22歳の別れ」は非常にお上手ですねー✨偶然、この曲を先ほどRUclipsで聴いてたものでビックリでした😌
伊集院さまこんばんは♪早速のご視聴とコメントありがとうございます😊25年前に悲別ロマン座に入られたことがあるんですね!貴重な経験ですね!😉👍カメラマンさん曰く、ギターで最初に覚えた曲が「22才の別れ」なのだそうです😊AパートとBパートの合成に苦労したようです😅💦少し前にこの曲をRUclipsで聞かれていてたとは何という偶然なのでしょう🤣
素敵な動画ありがとうございます。昨日、悲し別のドラマから40年で今年、駅舎は直してますねーそして天宮良さんが作ってるバンドで10月5日に上砂川でLiveをやるようですよ!皆さんで応援に行きましょう☺️
鎌田さまこんにちは♪返信が遅れてしまい大変恐縮です🙇♀️ご視聴とコメントをありがとうございました😊ドラマ放映から40周年で色々とあるんですね!😃天宮良さんもいらっしゃるとのこと、たのしみですね!😉👍行ってみたいですが、居住地からだと遠くて難しいかもです…😓
上砂川駅。高倉健さん主演の映画『駅』でもロケに使われてました(^^♪
elさまご視聴ありがとうございます😊はい、他の方からも教えて頂きましたが、上砂川駅は『駅STATION』のロケ地でもあるんですね😅私は『駅STATION』を見ていないので、機会があったら見てみたいと思います😉👍
こんばんは。また懐かしいところありがとうございます。私だけかもしれませんが、ここは彼氏彼女と行くとその名のとおりになります。ロマン座の22歳の別れは泣けてきました。幸福の黄色いハンカチではここで銀座カンカン娘を誰かが歌っていたような・・・
ひろっぴさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊懐かしさを感じて頂けて良かったです!👍えー⁉️悲別駅そんな場所だったんですね!😳悲別ロマン座(上歌会館)は幸せの黄色いハンカチでもロケに使われていたようですね!😊
悲別ロマン座は幸福の黄色いハンカチのロケ地でもあるんですよ😃ずっと残ってほしい建物ですね!昨日、根室本線の富良野駅~新得駅間が廃止になりました。長い歴史を持つ路線がまた一つ北海道から消えてしまいました。
カイちゃんさんこんにちは♪ご視聴頂きありがとうございます😊悲別ロマン座、そうなんですよね〜😅💦黄色いハンカチは少し前に視聴者さんに聞くまで知りませんでした😱昨日、根室本線のさようなら列車を多くの人が見送ったのでしょうね🥲
お晩でございます上砂川支線は路線名の無い函館本線扱いの為、他によく似た性格の万字線、幌内線、歌志内線に対してかなりの間現役でした大学4年の夏休み、就職活動も殆どしないで道内各線に乗ったことが思い出されます歌志内線と上砂川支線は砂川駅の長い跨線橋を渡った先にホームが有りましたその頃から徐々に廃止になる路線が増え、今日遂に元道内主力幹線だった根室本線が部分廃止になりますね😢今日は大賑わいだった富良野駅も明日からは静かな駅舎に戻るのでしょうか
すーぱーたぬきさまこんばんは♪いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊仰る通り、上砂川支線は本線の一部的な扱いで廃止を免れていたラッキーな路線ですね😅廃線ラッシュの荒波を掻い潜り、1994年まで現役の路線だったとは驚きです😳根室本線、本日でとうとう分断ですね。かつて北海道の鉄道の大動脈と謳われた路線の終焉は寂しさばかりが募ります😢今日の賑わいは泡と消えら明日からはいつもの日常ですね…💦
こんにちは、倉本さん脚本の昨日悲し別で、は、リアタイしてました。主役級男性陣三人と石田ゆりさん、すごく、印象に残ってます。エンディング曲、22歳の別れは、文化祭で、グループで歌演奏もやりました。いいドラマでしたね。ドラマ地!実に感慨深いです。
タケシタケさまこんばんは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊『昨日、悲別で』をリアルタイムでご存知なんですねー😃私はリアルタイムで知らないので羨ましいです😅💦「22歳の別れ」は当チャンネルのカメラマンさんに弾いてもらい動画の中で流させてもらいました!(元祖のを聞きましたが良い曲ですね)ドラマ聖地巡りはご視聴者さまの反響が結構ありますね〜!😉👍
@@hanahana-haisen-channelドラマ聖地巡りは、大変にいい企画だと思います!!この物語で主役級三人と石田ゆりさんのファンになり、友人の結婚式の二次会でほんとにたまたま主役級三人のうちのお一人とお会いすることが出来ました。今は、ほんとに、いい思い出です。
@@タケシタケ-g1n こんにちは♪☀️主役級の方と実際にお会いできたなんて凄い思い出ですね!😉👍ドラマ聖地巡礼、良いところがあったらまた企画したいと思います!😆
こんばんは😄だんだん、我が岩見沢に近づいてきましたね😅早く、スッキリ雪が無くなれば、良いロケできると思うのですが?上砂川は2月くらいだったかな?富良野の帰りに芦別赤平周りで通ってきました。旧駅近くにローソンが完備されてるだけでも都会感があって良いかと…(インター◯ンさん風ナレーションになってしまいました😓)駅の向こう側にある、廃団地も見に行きたいと思ってるのですが、去年行きそびれてしまったんです😂
成田さまこんばんは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊はい!だいぶ岩見沢に近付きました!😉👍 確かに雪が無くなったら痕跡が見えやすくなるし、妄想レールも発動できますね😅💦上砂川町、確かにローソンがありました!ですが、やはりシャッターが下りている店舗が多くて心配になりました😥廃団地は今回ノーケアでしたー😳
@@hanahana-haisen-channel 確かにシャッター街ですね😢映画とか廃線とか記念したイベントでもあれば活気出ると思うのですが😢廃団地は科学館向かいあたりの脇道からH町と言うとこに出ると現れますよ😅
@@成田紀雄 記念はイベント良いですね!😉👍廃団地、再訪した際は探索してきますね!😊
カメラマンさん ギターうまっ40年前のドラマのロケ地であり駅の跡が大事に残されてるのが良いですね。当時 7歳なので、おそらくリアルタイムで見てる世代じゃ無いですが、なぜか懐かしい気持ちになってしまいました。「しまってるよ」 とか 「やってない」 って看板が可愛い。
こんばんは!ご視聴頂きありがとうございます😊私もドラマの世代では無いのですが、残された建物などを見てると懐かしさみたいなものを感じました🥹ギター、お褒め頂きありがとうございます☺️カメラマンさん喜ぶと思います!👍
昨日、悲別でのドラマは観た事がないのでどんな作品か気になります。脚本が倉本聰さんて尚更気になります✨そのドラマを観てから花さんのyoutube観ればわかりやすいですかね?それにしても、保存車両が雨ざらしとは ...とても残念です😭もう少し考えてほしいですよね?😯ロ-カルな駅だけどやっぱり特急が停車する駅は大きいですね💕︎花さん、3月がもう終わりですが北海道は少しは暖かくなってきてますか?風邪ひかないようにして下さいまし😷また次の動画楽しみにしてます。𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸
ケマリちゃんこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊「昨日、悲別で」ですがRUclipsなどでは見れなくて、DVDや有料チャンネルでも見れないようです😥保存車輌は本当に心配な状態ですね😢駅舎と共に良い状態で保存していって欲しいです🥺4月になりましたね!春になり廃線探索も再スタートです!😉👍
今回のお題とは異なるけど、Hanaさんが先日アップしてもらった根室本線の一部廃止の件がニュースで取り上げられていました。4両編成のヨンマル惜しまれながら走る姿や、幌舞駅は観光資源として存続するようで安心しました。この後最終列車見送るイベント等あるんでしょうか?悲しいですが、またひとつ北海道の鉄道の歴史が終わりますね。
1967hiさんご視聴とコメントありがとうございます😊はい、本日は根室本線最終日にてテレビのニュースで取り上げられていますね🥲この後、最終列車のお見送りのセレモニーがありますね〜、お涙ものですね😭はい、新幹線や3セク移行の理由なく本線級の鉄道が分断という歴史的にも稀有な事例となりました😓
”鶉(うずら)”とはかわいらしい名前ですね☺東京近郊に走ってる私鉄にそんな名前の駅があったら、盛り上がってるかも?由来も気になります🤔
スイス鉄道のようにさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊鶉、ですが、この土地に開拓民として入った福井県出身の山内さんという方の出身地が福井県の鶉(村)だったことから、付近をうずら農場としたのが始まりのようです。ちなみに上砂川駅も最初は鶉信号場(石炭積込みホッパー)だったので、こちらが鶉駅になる可能性もあったのですが、三井鉱の意向で砂川の入って駅名になったとのことです😉👍
ああ、ここでしたか。あしもい、ほろまい、NHKの幸福駅周辺で、ほぼ完結でしょうか。😅
久保さまこんばんは♪ご視聴ありがとうございます😊明日萌駅(恵比島駅)はまだ行けてないですが、近く行きたいですね〜😅💦
旧峠下駅が雪で倒壊してしまったとラジオで言ってました・・・さみしい。
ご視聴いただき有難う御座います☺️私もご視聴者さまに聞きまして驚きました。映像も見ましたがペシャンコでした🥺
花✼Hanaさんこんばんは。お疲れ様です。雪、深いですね😳足元とか、車での移動は慣れていらっしゃるでしょうが、お気をつけて。駅の線路を撤去したあとの広い土地は、そのまま残っていくのでしょうか?宅地化されてしまったりすると、面影がなくなってしまいますね。有名な駅舎も頑張って保存されているようで、頭が下がります。しかし、いろいろ保存されていますね。☺️
ギター演奏をもっと聴きたかった😀
カメラマン曰く「あれから先はボロがでるので…」とのことでした😅💦
shigeさまご視聴とコメントありがとうございます😊地面には雪がかなりありましたが、道路は既に春って感じでしたよ!😉👍線路跡や構内跡地は住宅地や道路転用やパークゴルフ場転用(北海道はこれが多い)など様々ですよねー😥上砂川駅跡、本当に残っていて良かったです。渚滑線や相生線でも同じですが、途中が不毛地帯でも終着で駅舎に会えると苦労が吹き飛ぶというか…凄く嬉しいです😆
昨日、悲別で、ナイスぅ!
よっしーさんご視聴頂きありがとうございます♪😊悲別で、に反応いただきthanksです!😉👍
昨年、30年振りに上砂川駅跡に訪れ周辺がキレイに整備されて保存されてましたね~以前は駅舎内に売店があり悲別グッズが販売されてたTシャツ今も大切に保管してます。😊
上砂川駅の旧駅舎は位置と向きこそ変わってしまいましたが、大切に保存されていますよね!😊悲別グッズ(Tシャツ)は他のご視聴者さまも買っていたような…😆
こんばんは〜この線の葬式の日乗りました 折り返しの時お姉さん駅長にまさに22才の別れの合唱で 駅長が泣いてこちらもおセンチになったのが思い出である。
家ちびさまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊上砂川支線最終日の22才の別れ…涙を抑えることは不可能ですね…🥺😭
昨日、悲別で高3で毎週観ていましたよ🎵悲別が切っ掛けで社会人になり友達四人と北海道ツーリング当時の事がよみがえります
CRXさまおはようございます☀ご視聴とコメントありがとうございます😊当時、ドラマを観られていたんですね〜😃悲別駅(上砂川駅)や悲別ロマン座、大切に保存されていて、今でもイベントが行われているようですね!👍今年も天宮良さんが記念イベントに来られると他の方のコメントにありました😉
@@hanahana-haisen-channel 悲別で調べました昨年夏も天宮さんがイベントで訪れたそう栃木県在中で中々行けませんが北海道は4度お邪魔をしています内地から来たんね🎵北海道の方々は優しく温かく迎えてくれます
@@CRX-q5c 😉👍
花🌼さんこんばんわ😊雪がガッパリ積もっていますから、廃線巡りや妄想タイム発動も厳しいですが、またの機会にいらしてみては? サプライズ良きですね🎸 本日は惜しくも廃止になる根室本線の富良野〜新得の最終営業日ですね😢
セニさんこんばんは♪早速のご視聴と1コメありがとうございます😊冬は雪が積もっていて廃線探索には適さないですねー😅でも、冬な冬で虫もいないし雪の景色は結構心が洗われる感じで好きですね😊(線路妄想は封印なんですが…🥲)根室本線、一部区間とうとう廃止になっちゃいましたねー😢😢😢
@@hanahana-haisen-channelさん。下鶉駅から鶉方面に少し行った先に「第二歌志内橋梁」がありましたよ。
@@k-official285 それ、スルーしちゃってましたー😰
こんにちは!たしかこの路線は地方交通線ではなくJR北海道が地元と協議をして配線になったのではないか!この路線は函館本線の一部とみなされて単独線ではなかったので国鉄時代廃止の対象にはならなかった路線です。こういう支線は本州にも結構ありましたが、大都市周辺を除いて殆ど配線になりました。北海道はやはり石炭産業の衰退が大きいようですね!何かいいアイデアあるとはいいんですが?
もりわきさまご視聴頂きありがとうございます😊仰る通り上砂川支線は函館本線の一部という扱いで特定地方交通線に該当しませんでした🙂廃線ルールのアヤで延命したラッキーな路線でしたね😅💦
今日は、砂川支線ですか。この線は砂川駅を北と南反対に出発した歌志内線と砂川支線が東鶉駅側で文殊峠を北に越えると歌志内線の文殊駅があり峠の上から両方の線を走るSLを撮影出来ました。😊
川上さまご視聴とコメントありがとうございます😊仰る通り歌志内線と上砂川支線は山を越えた所にあって砂川駅からVの字(Uの字)になっていますね!😃ですが、両方の線路が見える場所があるとは…凄いですね。しかも両側にSL🚂が走っていたとは信じられない光景です😳
今在るかどうか分かりませんが、峠の上にテレビ搭が立っておりました。そこからは両方の線を見ることができますが、右目で歌志内線、左目で砂川支線とはいかなくて、90度向きを変えないと😃見られませんが。テレビドラマは 見ておりませんその頃は仕事が忙しく 毎晩午前さまでした。施設は立派ですね😊
峠の詳細な情報をありがとうございます!🙂
1964年の時刻表が有りそれによると砂川支線18往復、歌志内線は11往復ありました。その他美唄駅から函館支線が3キロ先の南美唄駅迄あったのです。美唄駅は降りたのですが、気が付きませんでした
@@川上杜人 1964年の時刻表の情報をありがとうございます☺️南美唄支線は初めて聞きました〜😳
旧駅舎もメンテナンスするのはもちろん木造であれば雪落とししないと倒壊するかもしれないなと今回の動画で感じました。
クリオネさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊仰る通り、メンテナンスしないと倒壊しそうですね😥車輌もこのままでは朽ち果ててしまいそうです…😓
母親の父親が高校通学に利用していて、楽しい思い出と悲しい思い出があると、聞いたことを思い出しました
小島さまおはようございます☀ご視聴とコメントをありがとうございます😊お祖父様がご利用されていた路線とのこと。悲しい思い出は炭鉱の事故や閉山、廃線などでしょうか…🥲廃止された運炭路線にはどこも悲しいものがありますよね…😰
【"昨日、悲別で" ロケ地】であることがトレードマークになっていますが、その肝心のドラマを「観てました!」「大ファンです」って人、ほぼいないんですよね🙂。再放送されないのも含めてそのへんが「北の国から」との大きな違い。時代的に📺オンで見ていた人は今や還暦過ぎ👴の人でしょうし…。ここのコメントにも誰もいないのがそのマイナーぶりを物語っていますね。一方で、ドラマ知らなくとも悲別という名称は知ってる人多数ということは、地元が観光のウリにすべく頑張った効果はあったのでしょう。 🚃東鶉駅は、道内でも深名線の白樺や蕗ノ台と並んで昭和30年代に早々と無人駅になってしまった悲運の駅です。
Suさまこんばんは。ご視聴とコメントありがとうございます😊 サムネのタイトルについては毎回色々と悩むところではありますが、今回は自分が回ってみて強く感じたことをメインタイトルにさせて頂きました。 仰る通り、ドラマを観た方や大ファンは少ないだろうことは想定内でした。 それでも敢えてメインタイトルに『昨日、悲別で』を使うというのは、上砂川町と歌志内市の人々な「ドラマの悲別」の遺構を大切に保存していることへの敬意だったのかも知れませんね。
@@hanahana-haisen-channel 「ロマン座」は2000年前後、内部を公開していた時に入ったことがあるのですが、土日にもかかわらず見学者は私のみ。そもそも私もドラマ自体観たことがないので、何の感動もなく「ふ~ん」で終わってしまいました。これが北の国からだったら…「おー、これが五郎さんが石を積み上げて作った小屋かぁ~」「シュウと五郎さんが混浴した露天風呂に自分も入ってきました!」などなど感動ひとしおなんですけどね。ロマン座の中の人のブログか新聞インタビュー記事で「DVDの発売はなし。再放送も過去一度されたのみの悲運のドラマ」とあり、大人の事情なのか、数字が取れそうもないドラマなのかわかりませんが、これではいくら『「昨日、悲別で」ロケ地』をアピールしても感慨にふけられる人は少ないだろうな感はありました。しかしながら今では、消えゆく鉄路の多い北海道において、国鉄時代の北海道好き、廃線マニア、炭鉄港、廃墟探索人、炭鉱跡好きもうなぎ上りに増えている中、ドラマの再放送によって「聖地巡礼」の探訪者を増やすことはできるはずなのに、なんとも残念ですよね。ちなみに最近、ネット配信では有料でこのドラマを見れるようになっているようです。(ウチは契約していないのでダメですが)😃
@@Su---- Suさま返信が遅れて申し訳ありません。ドラマ、私も観てないんです…😮💨「昨日、悲別で」色々と事情があったようですが、今まで再放送されていなかったのは残念ですね😢有料テレビでも見れないと思っていたので、観れるとなると更に観てみたくなりました😅💦
残念ながらこのドラマは見たことないです。倉本聰のドラマだったんですね😅
あんちゃんさんこんばんは♪早速のご視聴とコメントありがとうございます😊実は私も見たことがなくて、ご視聴者さまから今はRUclipsやDVDでも見る事ができないと聞いてショックを受けています😓 調べてストーリーなどはおおよそ分かったのですが、ロケ地を巡って実際見てみたいなって思いました😢
สวัสดีครับHanaโคราชร้อนมาก42°🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵
phot kraiสวัสดีตอนเย็น. ประเทศไทยร้อนมากใช่ไหม? 😢โปรดดูแลตัวเอง☺️🫶🏻
下鶉駅はもう少し鶉寄り。横断歩道の辺りです。
そうなんですねー😳大変申し訳ありません。ナビはあまりアテになりませんね〜😰
平成初期の学生時代、小樽に住んでました。上砂川支線の廃止当日も、悲別駅に行きました。当然、ひと山超えて歌志内にも行きました。あれから30年経つのか・・・。何だか信じられない。
Takahashiさまこんばんは♪この度はご視聴とコメントありがとうございます😊学生時代を小樽で過ごされていたのですね!小樽は北海道鉄道発祥の地で歴史もあり良い街ですよね☺️上砂川支線の最終日ということは悲別駅での22才の別れの大合唱を聞かれたのでしょうか…🥹上砂川町は歌志内市とともに炭鉱で栄え閉山で衰退した悲哀を感じる土地ですね…😢もう30年…あっという間に歳とっちゃいますよね…😅💦
@@hanahana-haisen-channel さま「22歳の別れ」の大合唱、聞きましたよ!!今でも覚えています。廃止の前にも上砂川支線に乗車した経験がありまして、上砂川駅に降り立ったとき、構内がずいぶんと広いな・・・という印象がありました。炭鉱全盛時の名残を感じたものです。私の故郷が常磐炭田のど真ん中で、私が生まれた年に完全に炭鉱閉山となったものですから、筑豊炭田といい、北海道の空知地方といい、なんだか親近感を覚えるんですよね・・・。
返信ありがとうございます😊やはり22才の別れの大合唱を聞かれたのですね!😉👍他のご視聴者さまも聞かれた方がいらっしゃいましたので、ご一緒してたのでしょうね!☺️常磐炭鉱というと福島県いわき市でしょうか…🙂とても歴史のある有名な炭鉱ですねー!ハワイアンセンターも有名ですね😅💦筑豊炭田など、何処の炭鉱も斜陽となり衰退していった様は相通じるものがありますね😢尊敬している廃線系RUclipsrさまも夕張や筑豊の廃線を多く紹介していますね😆当チャンネルでも夕張に関する動画を出しておりますので宜しかったらご視聴下さいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます😉
こんばんわ!お疲れ様です。昨日悲別では見ていたので、懐かしかったです。今度見に行きたいです。今日、用事があって、今帯広にいます。札幌からの道中、廃駅になった滝ノ上駅と道の駅メロードではなさんの食べたアイス食べましたよ!美味しかったです。新夕張駅も見てきました。駅巡り楽しいです。新得から富良野方面行きたいけど、今回は行けないです、残念。ではおやすみなさーい!
押田さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
帯広にいらっしゃるんですね!☺️
旧滝ノ上駅、メロード、もはや懐かしい感じがいたします😅💦
アイス、美味しいですよね!🍦👍
帰りの道中どうかお気を付けて!😃
おやすみなさいませ🌃⭐️
昨日、悲別でのドラマのロケ地の今を、お伝えいただきありがとうございます。
悲別ロマン座の跡地の姿に、なんだか涙が止まりませんでしたよ…
昭和は本当に遠くなりましたね…
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
悲別ロマン座、何かを訴えかけているようでグッとくるものがありました🥺
はい、昭和が遠くなりました…、良い時代でしたね🥹
来年の春に北海道へ行く予定です。
昨日、悲別で…の舞台となったところ、特に、悲別ロマン座には必ず行くつもりです。
動画を拝見させていただき、ますます、楽しみになりました。
ありがとうございました。
@@t.t.0512
それは良かったです!😉👍
こんばんは、花*Hanaさん。いつも動画楽しく拝見しております。今回は上砂川支線ですね、私も2022年の秋に上砂川支線の廃線跡を訪ねました。下鶉、鶉、東鶉駅跡はなんとなく「ここ?」みたいな感じウロウロしてましたが、花*Hanaさんの今回の動画を拝見してやはりそうでした。上砂川駅跡は駅舎がきれいに保存されていてなかなか見ごたえがありますね。私が行ったときはちょうど冬季閉鎖になった直後で駅舎の中には入れませんでしたが、やはり花*Hanaさんが訪れた時も冬季閉鎖中でしたか?
また、次の動画楽しみにしています。
goma comaさん
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
2022年に上砂川支線跡に行かれたのですね!😃
仰る通り、上砂川駅跡以外は鶉駅跡に駅舎がかろうじて残るだけで、他は何も無いですやねー😅💦
上砂川駅跡は大切な観光資源だけに、しっかり残っていて嬉しいですね!
冬季閉鎖で残念でしたが、今度は夏に行ってみたいです☺️
上砂川駅は初めての北海道ツーリングの初日に泊まった思い出深い場所です。
平成元年に初めて来た時はここも砂川駅も重油臭(石炭臭かも?)が凄かったですが翌年になったら消えていました。
当時は一階の詰所と二階の宿直室(確か12畳くらいの広さ)がライダーハウスとして廃線の年まで開放されていました。(一泊600円、風呂付き)
駅舎移転に際しそれらの部位が減築されて残ってないのが残念でなりません…
移転した理由も駅の場所にショッピングセンターを誘致するからと聞きましたが案の定頓挫していますので余計そう思います。
現在保存されている客車と貨車は当時は鶉駅にありました。喫茶店はやっていましたが利用した事はないです。
東鶉はホームだけの駅、下鶉は小さい切符売り場跡が残っていた記憶があります。
北斗一裂拳さま
こんにちは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊(返信が遅れて大変恐縮です🙇♀️)
上砂川駅、初めての北海道ツーリングの初日に泊まられたとは…それは本当に特別な場所ですね!😉👍
以前は多くあったライダーハウスも今は本当に少なくなってしまいましたね…
こちらも時代の流れでしょうか…😢
動画では割愛しましたが、向かい側の元駅舎があっただろう場所はただの更地として放置されておりました😩
車輌は以前は鶉駅にあったんですねー。
東鶉と下鶉は航空写真でも駅らしい建物は無く、特に東鶉駅は仮乗降場スタイルの駅のように見えますねー😳
昔の貴重情報をありがとうございました☺️
小生も91年秋に、この上砂川駅のライダーハウスに宿泊しました。
久しぶりに当時のアルバムを見てみましたら、美人の駅長さん(委託)と写った写真が出てきました。
昨年秋に再訪しましたが、鉄道路線は無くなり、街は一段と寂れ、消滅可能性自治体にもなってしまっていますが、少しでも活気を取り戻してもらいものですね。
@@bolaurel1 さま
こんばんは♪😊
上砂川駅のライダーハウスに泊られたことがおありなんですね!😉
美人駅長さんって、良いですね!👍
町は厳しい状況ですが、コンパクトさが良かったのか町はそれほど悲壮感は無いように思いました😅
上砂川町、頑張って欲しいですね!😆
ロマン座、現地に行ったことがあります。
周辺の空気感と言いますか、よく言われるタイムスリップしたようなという感覚が
本当に感じられる場所があったんだなという記憶が思い出されます。
博物館とか資料館とかそういうところじゃ出せない実際に建物がそのまま残っている歴史の名残
これからも末永く令和の世の中を見守ってて欲しいですね😁
みすとらる さま
こんばんは♪
この度はご視聴とコメントありがとうございます😊
悲別ロマン座、行かれたことがおありなんですね!😃
仰る通り、何だかあの場所だけ時間が止まっているような…不思議な空気感の場所ですね😉👍
保存会の方々のご尽力により修復され、良い風合いを保ってているようです。
本当に永くあの姿であそこに建っていて欲しいものですね!🥹
花*Hanaさん、こんばんは。😆
上砂川視線と言えば、鶉のマークが入った北海道色のキハ22が走っていましたね。
廃止から30年も経つと、自然に帰っているところがある中、駅舎等が残っているのを発見すると、
何故か心がホッとします。
上砂川支線はあまり馴染みがないのですが、何故か一度行ってみたいところでした。
今回、花*Hanaさんのおかげで様子を見ることが出来、感謝いたします。🙇♂
寒い中での取材、お疲れ様でした。
健さま
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
鶉のマークのキハは知りませんでした😅
上砂川支線はどう考えても歌志内線より先に廃止していてもおかしくない路線でしたが、函館本線の支線ということで廃線を免れていたようですね🙂
めちゃくちゃ短い路線ですが何故か存在感がある…不思議な路線です😌
今回訪れてみて、また訪れてみたい路線となりました!😉👍
先日少し上の世代の友人と乗り鉄談義する機会があり友人が乗車した様々な北海道内の今はなきローカル線の話を聞きました。1990年代は自分まだ貧乏学生であまり遠征乗り鉄できなかったので先輩方の旅話は聞いてるだけで凄くワクワクさせられてしまいましたね♪
寿チャンネルさま
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
昔の北海道にはローカル線が本当にたくさんありましたから、良い時代でしたね…🥹
って、その頃のことは私は知らないのですが、廃線を巡っているとこんな所に鉄道があったなんて凄いといつも思います😅💦
これからもう乗れないけれど、その痕跡を辿り鉄道のあった時代を味わっていきたいです😉👍
@@hanahana-haisen-channel 😄👍
✾さん、お疲れ様です、上砂川、歌志内、どちらも、炭鉱で栄えた町ですが、旧鶉駅が残ってるのは、いいですね、(22歳の別れ)懐かしいです~オッフ〜⛄
石井さま
ご視聴とコメントありがとうございます😊
旧鶉駅と旧上砂川駅はこれからも残っていって欲しいですねー😉👍
22才の別れ、懐メロでオッフ〜😆
ありがとうございます。毎年3月31日が来るたびに悲し別です。伊勢正三さんと年代が被るので心に沁みます。お若いのに選曲バッチグーですよ!(年寄りしか分からない)ギタリストの方がカメラマンさんって、、、プロミュージシャンですよね?
sibbikkuさま
伊勢正三さんと歳がお近いのです!😆
選曲というか、22才の別れがドラマの主題歌だったということで一部入れてみました〜😅👍
演奏はカメラマンさんですが、残念ながら普通の人ですよー🤣
しばらく弾いてなかったとのことで、録音はかなり苦労したようです🤭(なので前奏だけになりました、笑)
@@hanahana-haisen-channel 様。ドラマを観ていなかったのです。大変失礼しました。w~恥ずかしい~。話は飛びますがニュースを見て味わいのある留萌線の峠下駅が倒壊したとのことです。悲しい別れになってしまいました。
今回の動画は私にとって、神回です。
上砂川駅の細くて長い跨線橋を歩き、小ぢんまりとした支線をホームから気動車に乗ると、そんなに時間がかからずに上砂川駅に着きました。
駅を降りて、駅舎に入ったら、22才の別れを流してくれて、ドラマの余韻に浸ってました。
8:24のところの駅舎内の風景の右側に映っている悲別デザインのシャツは、私も買って今でも持っていますw😅
ドラマで有名俳優を使ったことや、使われた曲の権利関係で、今でもDVD化されていないとのことです😢
youtubeで悲別を検索すると、最終回のエンドロールだけ見ることが出来ます。それだけでも感動です😂
今回は、本当にありがとうございました😭
ひろちんさん
こんばんは♪
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
上砂川支線、ひろちんさんのお気に入りの路線なんですね!☺️
いえ、お気に入り以上の深い思い入れがありそうですね!😅💦
駅舎で聞く「22才の別れ」は特別なものだったでしょうね…そして思い出のTシャツも…
そういう特別なコトが今の時代は全く無くなってしまったのかも知れませんね…😢
古き良き時代と言わなくてはならないのが悲しいですね…🥲
私、「昨日、悲別で」を見たいのですが手段が無くて…😥💦
とりあえず最終回のエンドロールを見てみますね!😊👍
手段と言えるかどうか……。
中空知を小まめに当たると割と録画保存している人はいるよ。
機材が普及してるとは言えない時代ではあるけど、中空知では五輪並みのイベントだったから気合を入れた人は結構いた。
@@fgcb2346
FG CBさま
情報を頂きありがとうございます😊
録画されている方とイベントなどで繋がれると嬉しいですね!😅💦
何も無いような地方の町だとドラマのロケ、しかも倉本聰さんの脚本で有名俳優が名を連ねているとなると大変な騒ぎだったでしょうね!😃
花🌼さんへ
今晩は。全編通して拝見しました。上砂川支線が廃止されて今年が30年の節目との事で、上砂川の駅舎やドラマ撮影で使われたロマン座のセット(有志の方々が保存活動をされているそう)が残されている事に私も安堵を覚えました。但、車掌車等が露天での保存が故錆びが酷いのが気懸かりです。屋根を設けて欲しいというのが皆さんの本音でしょうか。花さんも、花冷え等変わり易い天候や健康管理に注意し過ごされますように。
記・4月6日の18時台
和田さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
悲別ロマン座は保存会の人達が頑張っていますので、しばらくは大丈夫かな…😅
上砂川駅跡の車輌たちは本当に心配な状況ですねー😥
寒い中お疲れ様でした。花さんも゙撮影されてる方風邪には気をつけて下さい😊また楽しみしています。
光くるちさま
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊
はい!風邪など引かないよう頑張りますね!😉👍
花*Hanaさん、お疲れ様です🫡
ドラマは観なかったけど、切ないストーリーなのかなきっと😅
数年前に駅跡とロマン座を見に行きましたが、以前は運が良ければ喫茶店が営業してるって聞いて何度も足を運んでいたけど、結局タイミング悪く終わってしまいましたあせ😅
まだまだ寒いので、お身体お気を付けて活動して下さいね👍
うにさん
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
ドラマ、私も見たことないんですが、かなり切ないラブストーリーのようです😢
駅跡とロマン座に行かれたのですね!👍
喫茶店、開いてなくて残念でしたね😥
はい!風邪をひかないようにして頑張ります!😉👍
古いものを大切にする地元の暖かさが感じられますね。
室蘭市で雑貨商をしておられる三木さんも毎日資料、データ集めに奮闘されています。動画に登場する花さんみたいにとてもかわいらしい方です。
雑貨ミニマム、とても忙しいみたいでいつ行ってもお店が閉まっているのが寂しいです。
京ヶ瀬さま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます☺️
室蘭市の雑貨屋さん近くに行ったら見てみたいです😉👍
行った時、開いてたら良いのですが…😅
おはようございます。DVD発売がなく、観ることが出来なかった作品.. 原作本だけ読んで上砂川にも行きました🍀
【昨日、布部で】倉本聰先生がいらしていて、友人が北の国からのお話を伺ってきたそうです🌟
廃線となっても、どちらも聖地健在💫 地域の方、そして全国からの皆様が愛してこそ、いつまでも語り継げることと思います。
駅舎については衝撃的なニュースも入ってきました...留萠本線峠下駅が月末に自然倒壊したそうです...😢
粉雪さま
こんにちは♪
「昨日、悲別で」は今や見る事が出来ない絶版ドラマになってしまいましたね🥺
私も原作本を読もうと思いましたが、新品は無いようで中古品を注文しました。
倉本聰先生がいらしてたんですね…
その友人の方は良い思い出になりましたね!😉👍
廃線跡も北の国からの聖地も地域の宝として残っていって欲しいですね!
峠下駅…自然倒壊って……😭😱😱😱
旧湧網線の芭露駅は、当初は保存会の手によって保存されていましたが、会の方々のご高齢化で解散、駅舎は解体されたそうです。上砂川駅は現在、どこが保存しているのかは不明ですが、廃止から30年たって、人も少なくなり、高齢化も進んだ今、駅舎の将来がどうなるのか気になりました。鶉駅は、うどん屋さんが入っていた時には、食事がてら駅舎内部を見ることが出来たんですが・・・
774 774さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
旧芭露駅はそのような経緯で解体されてたんですねー😥
上砂川駅も同じ経過をたどる可能性がありますね…😓
2040年の上砂川町の人口は1,616人という推計もあるようなので…😱
旧鶉駅に入られたとはレアな体験でしたね!😉👍
上砂川支線の動画を作っていただき嬉しいです♪思い出がいっぱいです!砂川での花火大会の帰りはよく上砂川支線で帰って来ました。下鶉駅は畳6畳もないような小屋みたいな駅で、でも今でも大好きな駅です。自分が生まれる前は分かりませんが東鶉駅はホームだけで切符はお隣にあったお店で購入してたと思います。上砂川駅は昔の場所で保存して欲しかったですねー…
らららのらさま
こんにちは♪
上砂川町のもう一本の動画をご視聴頂き誠に有難うございます😊
当チャンネルの動画で昔の思い出が蘇ったようで嬉しいです☺️
花火大会と帰りの列車の賑わいが目に浮かびます!🎆
旧上砂川駅の駅舎は仰る通りオリジナルの位置で保存できたら尚良かったですよね。
でも、良い雰囲気の駅舎をしっかりと残して頂けただけでも感謝しなくてはですね!😅💦
動画投稿お疲れ様でした♪
ドラマ自体は観たこと無いので内容とかはわかっていないのですが、
上砂川に限らずですが、昔炭鉱で栄えたところ行くと、何とも言えない寂しさを感じるので悲別ってどストライクなネーミングセンスやな思います。
零式神威さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます!😊
私もドラマ見た事がなく、ストーリーを読んだだけですが、倉本聰さん脚本だけにかなり切ないラブストーリーのようです😅
仰る通り、炭鉱で栄えてその後衰退した町に悲別というのはズバリなネーミングでしたね!🤣
花さん、お疲れさまです
いい路線のチョイスですね~
このドラマ偶然にも見てました、懐かしいな❤
サンセバスチャンさま
こんばんは♪
早速のご視聴とコメントありがとうございます😊
ドラマ、見られたんですね!羨ましい!😅
私は見てないのでストーリーだけ読みました。
切ないラブストーリーのようで、悲別という文字と寂れた町が妙にしっくり来ました😢
こんばんは♪
ロマン座は25年くらい前に中に入ったことがあり、その時は確か古いピアノが置いてありましたね🎵
懐かしいです😌
それにしてもカメラマンさんの「22歳の別れ」は非常にお上手ですねー✨
偶然、この曲を先ほどRUclipsで聴いてたものでビックリでした😌
伊集院さま
こんばんは♪
早速のご視聴とコメントありがとうございます😊
25年前に悲別ロマン座に入られたことがあるんですね!貴重な経験ですね!😉👍
カメラマンさん曰く、ギターで最初に覚えた曲が「22才の別れ」なのだそうです😊
AパートとBパートの合成に苦労したようです😅💦
少し前にこの曲をRUclipsで聞かれていてたとは何という偶然なのでしょう🤣
素敵な動画ありがとうございます。
昨日、悲し別のドラマから40年で今年、駅舎は直してますねー
そして天宮良さんが作ってるバンドで10月5日に上砂川でLiveをやるようですよ!皆さんで応援に行きましょう☺️
鎌田さま
こんにちは♪
返信が遅れてしまい大変恐縮です🙇♀️
ご視聴とコメントをありがとうございました😊
ドラマ放映から40周年で色々とあるんですね!😃
天宮良さんもいらっしゃるとのこと、たのしみですね!😉👍
行ってみたいですが、居住地からだと遠くて難しいかもです…😓
上砂川駅。
高倉健さん主演の映画『駅』でもロケに使われてました(^^♪
elさま
ご視聴ありがとうございます😊
はい、他の方からも教えて頂きましたが、上砂川駅は『駅STATION』のロケ地でもあるんですね😅
私は『駅STATION』を見ていないので、機会があったら見てみたいと思います😉👍
こんばんは。また懐かしいところありがとうございます。
私だけかもしれませんが、ここは彼氏彼女と行くとその名のとおりになります。
ロマン座の22歳の別れは泣けてきました。
幸福の黄色いハンカチではここで銀座カンカン娘を誰かが歌っていたような・・・
ひろっぴさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
懐かしさを感じて頂けて良かったです!👍
えー⁉️悲別駅そんな場所だったんですね!😳
悲別ロマン座(上歌会館)は幸せの黄色いハンカチでもロケに使われていたようですね!😊
悲別ロマン座は幸福の黄色いハンカチのロケ地でもあるんですよ😃ずっと残ってほしい建物ですね!
昨日、根室本線の富良野駅~新得駅間が廃止になりました。長い歴史を持つ路線がまた一つ北海道から消えてしまいました。
カイちゃんさん
こんにちは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
悲別ロマン座、そうなんですよね〜😅💦
黄色いハンカチは少し前に視聴者さんに聞くまで知りませんでした😱
昨日、根室本線のさようなら列車を多くの人が見送ったのでしょうね🥲
お晩でございます
上砂川支線は路線名の無い函館本線扱いの為、他によく似た性格の万字線、幌内線、歌志内線に対してかなりの間現役でした
大学4年の夏休み、就職活動も殆どしないで道内各線に乗ったことが思い出されます
歌志内線と上砂川支線は砂川駅の長い跨線橋を渡った先にホームが有りました
その頃から徐々に廃止になる路線が増え、今日遂に元道内主力幹線だった根室本線が部分廃止になりますね😢
今日は大賑わいだった富良野駅も明日からは静かな駅舎に戻るのでしょうか
すーぱーたぬきさま
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊
仰る通り、上砂川支線は本線の一部的な扱いで廃止を免れていたラッキーな路線ですね😅
廃線ラッシュの荒波を掻い潜り、1994年まで現役の路線だったとは驚きです😳
根室本線、本日でとうとう分断ですね。
かつて北海道の鉄道の大動脈と謳われた路線の終焉は寂しさばかりが募ります😢
今日の賑わいは泡と消えら明日からはいつもの日常ですね…💦
こんにちは、倉本さん脚本の昨日悲し別で、は、
リアタイしてました。
主役級男性陣三人と石田ゆりさん、
すごく、印象に残ってます。
エンディング曲、22歳の別れは、文化祭で、グループで歌演奏もやりました。いいドラマでしたね。
ドラマ地!実に感慨深いです。
タケシタケさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
『昨日、悲別で』をリアルタイムでご存知なんですねー😃
私はリアルタイムで知らないので羨ましいです😅💦
「22歳の別れ」は当チャンネルのカメラマンさんに弾いてもらい動画の中で流させてもらいました!(元祖のを聞きましたが良い曲ですね)
ドラマ聖地巡りはご視聴者さまの反響が結構ありますね〜!😉👍
@@hanahana-haisen-channelドラマ聖地巡りは、大変にいい企画だと思います!!
この物語で主役級三人と石田ゆりさんのファンになり、友人の結婚式の二次会でほんとにたまたま主役級三人のうちのお一人とお会いすることが出来ました。今は、ほんとに、いい思い出です。
@@タケシタケ-g1n
こんにちは♪☀️
主役級の方と実際にお会いできたなんて凄い思い出ですね!😉👍
ドラマ聖地巡礼、良いところがあったらまた企画したいと思います!😆
こんばんは😄
だんだん、我が岩見沢に近づいてきましたね😅
早く、スッキリ雪が無くなれば、良いロケできると思うのですが?
上砂川は2月くらいだったかな?
富良野の帰りに芦別赤平周りで通ってきました。
旧駅近くにローソンが完備されてるだけでも都会感があって良いかと…
(インター◯ンさん風ナレーションになってしまいました😓)
駅の向こう側にある、廃団地も見に行きたいと思ってるのですが、去年行きそびれてしまったんです😂
成田さま
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
はい!だいぶ岩見沢に近付きました!😉👍
確かに雪が無くなったら痕跡が見えやすくなるし、妄想レールも発動できますね😅💦
上砂川町、確かにローソンがありました!
ですが、やはりシャッターが下りている店舗が多くて心配になりました😥
廃団地は今回ノーケアでしたー😳
@@hanahana-haisen-channel
確かにシャッター街ですね😢
映画とか廃線とか記念したイベントでもあれば活気出ると思うのですが😢
廃団地は科学館向かいあたりの脇道からH町と言うとこに出ると現れますよ😅
@@成田紀雄
記念はイベント良いですね!😉👍
廃団地、再訪した際は探索してきますね!😊
カメラマンさん ギターうまっ
40年前のドラマのロケ地であり駅の跡が大事に残されてるのが良いですね。
当時 7歳なので、おそらくリアルタイムで見てる世代じゃ無いですが、
なぜか懐かしい気持ちになってしまいました。
「しまってるよ」 とか 「やってない」 って看板が可愛い。
こんばんは!
ご視聴頂きありがとうございます😊
私もドラマの世代では無いのですが、残された建物などを見てると懐かしさみたいなものを感じました🥹
ギター、お褒め頂きありがとうございます☺️
カメラマンさん喜ぶと思います!👍
昨日、悲別でのドラマは観た事がないのでどんな作品か気になります。脚本が倉本聰さんて尚更気になります✨そのドラマを観てから花さんのyoutube観ればわかりやすいですかね?それにしても、保存車両が雨ざらしとは ...とても残念です😭もう少し考えてほしいですよね?😯ロ-カルな駅だけどやっぱり特急が停車する駅は大きいですね💕︎花さん、3月がもう終わりですが北海道は少しは暖かくなってきてますか?風邪ひかないようにして下さいまし😷また次の動画楽しみにしてます。𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸
ケマリちゃん
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
「昨日、悲別で」ですがRUclipsなどでは見れなくて、DVDや有料チャンネルでも見れないようです😥
保存車輌は本当に心配な状態ですね😢
駅舎と共に良い状態で保存していって欲しいです🥺
4月になりましたね!
春になり廃線探索も再スタートです!😉👍
今回のお題とは異なるけど、Hanaさんが先日アップしてもらった根室本線の一部廃止の件がニュースで取り上げられていました。4両編成のヨンマル惜しまれながら走る姿や、幌舞駅は観光資源として存続するようで安心しました。この後最終列車見送るイベント等あるんでしょうか?
悲しいですが、またひとつ北海道の鉄道の歴史が終わりますね。
1967hiさん
ご視聴とコメントありがとうございます😊
はい、本日は根室本線最終日にてテレビのニュースで取り上げられていますね🥲
この後、最終列車のお見送りのセレモニーがありますね〜、お涙ものですね😭
はい、新幹線や3セク移行の理由なく本線級の鉄道が分断という歴史的にも稀有な事例となりました😓
”鶉(うずら)”とはかわいらしい名前ですね☺
東京近郊に走ってる私鉄にそんな名前の駅があったら、盛り上がってるかも?
由来も気になります🤔
スイス鉄道のようにさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
鶉、ですが、この土地に開拓民として入った福井県出身の山内さんという方の出身地が福井県の鶉(村)だったことから、付近をうずら農場としたのが始まりのようです。
ちなみに上砂川駅も最初は鶉信号場(石炭積込みホッパー)だったので、こちらが鶉駅になる可能性もあったのですが、三井鉱の意向で砂川の入って駅名になったとのことです😉👍
ああ、ここでしたか。あしもい、ほろまい、NHKの幸福駅周辺で、ほぼ完結でしょうか。😅
久保さま
こんばんは♪
ご視聴ありがとうございます😊
明日萌駅(恵比島駅)はまだ行けてないですが、近く行きたいですね〜😅💦
旧峠下駅が雪で倒壊してしまったとラジオで言ってました・・・さみしい。
ご視聴いただき有難う御座います☺️
私もご視聴者さまに聞きまして驚きました。
映像も見ましたがペシャンコでした🥺
花✼Hanaさんこんばんは。お疲れ様です。
雪、深いですね😳足元とか、車での移動は慣れていらっしゃるでしょうが、お気をつけて。
駅の線路を撤去したあとの広い土地は、そのまま残っていくのでしょうか?宅地化されてしまったりすると、面影がなくなってしまいますね。
有名な駅舎も頑張って保存されているようで、頭が下がります。しかし、いろいろ保存されていますね。☺️
ギター演奏をもっと聴きたかった😀
カメラマン曰く
「あれから先はボロがでるので…」とのことでした😅💦
shigeさま
ご視聴とコメントありがとうございます😊
地面には雪がかなりありましたが、道路は既に春って感じでしたよ!😉👍
線路跡や構内跡地は住宅地や道路転用やパークゴルフ場転用(北海道はこれが多い)など様々ですよねー😥
上砂川駅跡、本当に残っていて良かったです。
渚滑線や相生線でも同じですが、途中が不毛地帯でも終着で駅舎に会えると苦労が吹き飛ぶというか…凄く嬉しいです😆
昨日、悲別で、ナイスぅ!
よっしーさん
ご視聴頂きありがとうございます♪😊
悲別で、に反応いただきthanksです!😉👍
昨年、30年振りに上砂川駅跡に訪れ周辺がキレイに整備されて保存されてましたね~以前は駅舎内に売店があり悲別グッズが販売されてたTシャツ今も大切に保管してます。😊
上砂川駅の旧駅舎は位置と向きこそ変わってしまいましたが、大切に保存されていますよね!😊
悲別グッズ(Tシャツ)は他のご視聴者さまも買っていたような…😆
こんばんは〜この線の葬式の日乗りました 折り返しの時お姉さん駅長にまさに22才の別れの合唱で 駅長が泣いてこちらもおセンチになったのが思い出である。
家ちびさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
上砂川支線最終日の22才の別れ…涙を抑えることは不可能ですね…🥺😭
昨日、悲別で
高3で毎週観ていましたよ🎵
悲別が切っ掛けで社会人になり友達四人と北海道ツーリング
当時の事がよみがえります
CRXさま
おはようございます☀
ご視聴とコメントありがとうございます😊
当時、ドラマを観られていたんですね〜😃
悲別駅(上砂川駅)や悲別ロマン座、大切に保存されていて、今でもイベントが行われているようですね!👍
今年も天宮良さんが記念イベントに来られると他の方のコメントにありました😉
@@hanahana-haisen-channel
悲別で調べました昨年夏も天宮さんがイベントで訪れたそう
栃木県在中で中々行けませんが北海道は4度お邪魔をしています
内地から来たんね🎵北海道の方々は優しく温かく迎えてくれます
@@CRX-q5c
😉👍
花🌼さんこんばんわ😊
雪がガッパリ積もっていますから、廃線巡りや妄想タイム発動も厳しいですが、またの機会にいらしてみては?
サプライズ良きですね🎸
本日は惜しくも廃止になる根室本線の富良野〜新得の最終営業日ですね😢
セニさん
こんばんは♪
早速のご視聴と1コメありがとうございます😊
冬は雪が積もっていて廃線探索には適さないですねー😅
でも、冬な冬で虫もいないし雪の景色は結構心が洗われる感じで好きですね😊
(線路妄想は封印なんですが…🥲)
根室本線、一部区間とうとう廃止になっちゃいましたねー😢😢😢
@@hanahana-haisen-channelさん。下鶉駅から鶉方面に少し行った先に「第二歌志内橋梁」がありましたよ。
@@k-official285
それ、スルーしちゃってましたー😰
こんにちは!たしかこの路線は地方交通線ではなくJR北海道が地元と協議をして配線になったのではないか!この路線は函館本線の一部とみなされて単独線ではなかったので国鉄時代廃止の対象にはならなかった路線です。こういう支線は本州にも結構ありましたが、大都市周辺を除いて殆ど配線になりました。北海道はやはり石炭産業の衰退が大きいようですね!何かいいアイデアあるとはいいんですが?
もりわきさま
ご視聴頂きありがとうございます😊
仰る通り上砂川支線は函館本線の一部という扱いで特定地方交通線に該当しませんでした🙂
廃線ルールのアヤで延命したラッキーな路線でしたね😅💦
今日は、砂川支線ですか。この線は砂川駅を北と南反対に出発した歌志内線と砂川支線が東鶉駅側で文殊峠を北に越えると歌志内線の文殊駅があり峠の上から両方の線を走るSLを撮影出来ました。😊
川上さま
ご視聴とコメントありがとうございます😊
仰る通り歌志内線と上砂川支線は山を越えた所にあって砂川駅からVの字(Uの字)になっていますね!😃
ですが、両方の線路が見える場所があるとは…凄いですね。
しかも両側にSL🚂が走っていたとは信じられない光景です😳
今在るかどうか分かりませんが、峠の上にテレビ搭が立っておりました。そこからは両方の線を見ることができますが、右目で歌志内線、左目で砂川支線とはいかなくて、90度向きを変えないと😃見られませんが。テレビドラマは 見ておりませんその頃は仕事が忙しく 毎晩午前さまでした。施設は立派ですね😊
峠の詳細な情報をありがとうございます!🙂
1964年の時刻表が有りそれによると砂川支線18往復、歌志内線は11往復ありました。その他美唄駅から函館支線が3キロ先の南美唄駅迄あったのです。美唄駅は降りたのですが、気が付きませんでした
@@川上杜人
1964年の時刻表の情報をありがとうございます☺️
南美唄支線は初めて聞きました〜😳
旧駅舎もメンテナンスするのはもちろん木造であれば雪落とししないと倒壊するかもしれないなと今回の動画で感じました。
クリオネさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
仰る通り、メンテナンスしないと倒壊しそうですね😥
車輌もこのままでは朽ち果ててしまいそうです…😓
母親の父親が高校通学に利用していて、楽しい思い出と悲しい思い出があると、聞いたことを思い出しました
小島さま
おはようございます☀
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
お祖父様がご利用されていた路線とのこと。
悲しい思い出は炭鉱の事故や閉山、廃線などでしょうか…🥲
廃止された運炭路線にはどこも悲しいものがありますよね…😰
【"昨日、悲別で" ロケ地】であることがトレードマークになっていますが、その肝心のドラマを「観てました!」「大ファンです」って人、ほぼいないんですよね🙂。再放送されないのも含めてそのへんが「北の国から」との大きな違い。時代的に📺オンで見ていた人は今や還暦過ぎ👴の人でしょうし…。
ここのコメントにも誰もいないのがそのマイナーぶりを物語っていますね。一方で、ドラマ知らなくとも悲別という名称は知ってる人多数ということは、地元が観光のウリにすべく頑張った効果はあったのでしょう。 🚃東鶉駅は、道内でも深名線の白樺や蕗ノ台と並んで昭和30年代に早々と無人駅になってしまった悲運の駅です。
Suさま
こんばんは。
ご視聴とコメントありがとうございます😊
サムネのタイトルについては毎回色々と悩むところではありますが、今回は自分が回ってみて強く感じたことをメインタイトルにさせて頂きました。
仰る通り、ドラマを観た方や大ファンは少ないだろうことは想定内でした。
それでも敢えてメインタイトルに『昨日、悲別で』を使うというのは、上砂川町と歌志内市の人々な「ドラマの悲別」の遺構を大切に保存していることへの敬意だったのかも知れませんね。
@@hanahana-haisen-channel 「ロマン座」は2000年前後、内部を公開していた時に入ったことがあるのですが、土日にもかかわらず見学者は私のみ。そもそも私もドラマ自体観たことがないので、何の感動もなく「ふ~ん」で終わってしまいました。
これが北の国からだったら…「おー、これが五郎さんが石を積み上げて作った小屋かぁ~」「シュウと五郎さんが混浴した露天風呂に自分も入ってきました!」などなど感動ひとしおなんですけどね。
ロマン座の中の人のブログか新聞インタビュー記事で「DVDの発売はなし。再放送も過去一度されたのみの悲運のドラマ」とあり、大人の事情なのか、数字が取れそうもないドラマなのかわかりませんが、これではいくら『「昨日、悲別で」ロケ地』をアピールしても感慨にふけられる人は少ないだろうな感はありました。
しかしながら今では、消えゆく鉄路の多い北海道において、国鉄時代の北海道好き、廃線マニア、炭鉄港、廃墟探索人、炭鉱跡好きもうなぎ上りに増えている中、ドラマの再放送によって「聖地巡礼」の探訪者を増やすことはできるはずなのに、なんとも残念ですよね。
ちなみに最近、ネット配信では有料でこのドラマを見れるようになっているようです。(ウチは契約していないのでダメですが)😃
@@Su----
Suさま
返信が遅れて申し訳ありません。
ドラマ、私も観てないんです…😮💨
「昨日、悲別で」色々と事情があったようですが、今まで再放送されていなかったのは残念ですね😢
有料テレビでも見れないと思っていたので、観れるとなると更に観てみたくなりました😅💦
残念ながらこのドラマは見たことないです。
倉本聰のドラマだったんですね😅
あんちゃんさん
こんばんは♪
早速のご視聴とコメントありがとうございます😊
実は私も見たことがなくて、ご視聴者さまから今はRUclipsやDVDでも見る事ができないと聞いてショックを受けています😓
調べてストーリーなどはおおよそ分かったのですが、ロケ地を巡って実際見てみたいなって思いました😢
สวัสดีครับHanaโคราชร้อนมาก42°🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵
phot krai
สวัสดีตอนเย็น.
ประเทศไทยร้อนมากใช่ไหม? 😢
โปรดดูแลตัวเอง☺️🫶🏻
下鶉駅はもう少し鶉寄り。横断歩道の辺りです。
そうなんですねー😳
大変申し訳ありません。
ナビはあまりアテになりませんね〜😰
平成初期の学生時代、小樽に住んでました。
上砂川支線の廃止当日も、悲別駅に行きました。
当然、ひと山超えて歌志内にも行きました。
あれから30年経つのか・・・。
何だか信じられない。
Takahashiさま
こんばんは♪
この度はご視聴とコメントありがとうございます😊
学生時代を小樽で過ごされていたのですね!
小樽は北海道鉄道発祥の地で歴史もあり良い街ですよね☺️
上砂川支線の最終日ということは悲別駅での22才の別れの大合唱を聞かれたのでしょうか…🥹
上砂川町は歌志内市とともに炭鉱で栄え閉山で衰退した悲哀を感じる土地ですね…😢
もう30年…
あっという間に歳とっちゃいますよね…😅💦
@@hanahana-haisen-channel さま
「22歳の別れ」の大合唱、聞きましたよ!!
今でも覚えています。
廃止の前にも上砂川支線に乗車した経験がありまして、
上砂川駅に降り立ったとき、構内がずいぶんと広いな・・・という印象がありました。
炭鉱全盛時の名残を感じたものです。
私の故郷が常磐炭田のど真ん中で、私が生まれた年に完全に炭鉱閉山となったものですから、
筑豊炭田といい、北海道の空知地方といい、
なんだか親近感を覚えるんですよね・・・。
返信ありがとうございます😊
やはり22才の別れの大合唱を聞かれたのですね!😉👍
他のご視聴者さまも聞かれた方がいらっしゃいましたので、ご一緒してたのでしょうね!☺️
常磐炭鉱というと福島県いわき市でしょうか…🙂
とても歴史のある有名な炭鉱ですねー!
ハワイアンセンターも有名ですね😅💦
筑豊炭田など、何処の炭鉱も斜陽となり衰退していった様は相通じるものがありますね😢
尊敬している廃線系RUclipsrさまも夕張や筑豊の廃線を多く紹介していますね😆
当チャンネルでも夕張に関する動画を出しておりますので宜しかったらご視聴下さいませ。
今後とも宜しくお願い申し上げます😉