【あと2年】廃線になるJRで一番短い「本線」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • いつもご視聴いただきありがとうございます。
    今回は、JRで一番短い「本線」のご紹介です。
    一般的なイメージの本線とは異なり、ローカル線で、すでに廃線が決まっています。
    そんな留萌本線の深川から石狩沼田駅までの短い旅程をご紹介します。

Комментарии • 68

  • @user-xp7fh7tg3n
    @user-xp7fh7tg3n 29 дней назад +23

    JR北海道「じゃあお金出して!」
    これが現実。

    • @nan123
      @nan123  28 дней назад +5

      たしかにそうですね。。

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 8 дней назад

      @@nan123さん
      北海道の政策がブレまくっていて(国も同じ)
      経営支援金を出しながら一方で高速道路整備して客と貨物同時に奪って赤字を増やす。
      高速道路廃止や通行料金大幅に値上げしてJR使うから自宅に引き篭もるか選択させれば経営支援金も減額出来るから二重に節約出来る。

  • @ayanokouji-nari
    @ayanokouji-nari 29 дней назад +27

    この区間、決してお客さんがいない訳ではないんですよね。私が昨年の6月の日曜日に乗車した時でも地元の方が10名程度乗車してました。でも、10名程度では、マイクロバスで十分運び切れてしまいますね。お客さんはいる、でも採算ベースには遠く及ばない所が、地域交通を考える上で難しいですね。

    • @nan123
      @nan123  29 дней назад +11

      おっしゃる通り、だれもいないわけではないし、そのバスも運転手不足だったりで、なかなか難しい問題だと思います。。コメントありがとうございました!

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 28 дней назад +8

      鉄道も既に地方私鉄で人員不足始まっでるが😉

    • @yohtaromatsui-hp5cb
      @yohtaromatsui-hp5cb 8 дней назад +2

      人手不足人口減少対応を目指して留萌本線2年後廃線になっても復活して欲しいです。
      今後JR6社にそれぞれ4年後から入社するので北海道の時は
      人手不足人口減少対応それから乗り鉄も増やす政策をして北海道で廃線された在来線6路線くらい復活させます。

  • @noteapex5646
    @noteapex5646 27 дней назад +9

    ここの路線も元々貨物中心の路線、だから留萌駅も街の中心ではなくはずれにありその先が留萌港へのびる形になっている。
    元々生活路線では無いので貨物がなくなり道路が整備されたらどうにもならないのは仕方ないですね。

  • @user-mk8yn7yw3n
    @user-mk8yn7yw3n 29 дней назад +14

    今でもJNRロゴが健在とはね。
    最初からそんなに短い訳じゃなく、部分廃止で短くなった路線は珍しくないですね。
    北陸本線も第三セクター移行でかなり短くなったし。
    非電化単線の本線といえば高山本線が浮かびます。
    山陰本線も京都側は電化しましたが、山陰側は今でも非電化のままですね。
    本線で完全に廃止で路線消滅はこれが初でしょう。
    北陸本線の残りの区間も、北陸新幹線新大阪開業時にどうなるでしょう?

    • @nan123
      @nan123  29 дней назад +6

      北陸本線、残りそうですが、もはや本線と言うには。。。という感じですよね。。コメントありがとうございます!

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 28 дней назад +7

      名寄本線😉

  • @greatmogulucchy
    @greatmogulucchy 29 дней назад +8

    廃線動画を見ておすすめに上がってきました。概況、沿線風景、歴史にも考察が及んでると思い、いいねさせていただきました。今後も期待してます。

    • @nan123
      @nan123  29 дней назад +3

      こちらこそご視聴ありがとうございました!!

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 27 дней назад +7

    50年前の時刻表(路線図)を見ると本線と支線の関係が一目瞭然。昔の留萌[本線]も格式があったが今の惨状に😭😭

    • @nan123
      @nan123  25 дней назад +5

      50年前だと、急行が羽幌線に直通している時代ですよね。。。

  • @moraimon
    @moraimon 29 дней назад +21

    留萠本線の廃止により、深川駅は完全な中間駅になっちゃうんですね。

    • @nan123
      @nan123  29 дней назад +10

      そうですね。ついに中間駅です。。昔は深名線もありましたが。。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 28 дней назад +4

      楽しいね😉

    • @user-ms5ex6jw2f
      @user-ms5ex6jw2f 16 дней назад +3

      @@psychedelicraspberry517???

  • @user-yf4cg3lr5k
    @user-yf4cg3lr5k 11 дней назад +3

    炭坑閉山で歴史的意義を終えた鉄道路線が更に半世紀も運行し続けたのはガチャ大当たりだし、
    高速道路で大都市と直通したのもガチャ大当たり。

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr 29 дней назад +11

    留萌本線、去年の石狩沼田↔️留萌間の廃止で、事実上、終わったと思います。無理して恵比島駅を訪ねましたが、結果的に正解でした。

  • @user-dl4ve5xz3e
    @user-dl4ve5xz3e 29 дней назад +10

    ローカル線になるかどうかはガチャ・・・ 確かに政策で大きな都市の近くになれたかどうかで廃線になるのはちょっと厳しいですよね。

    • @nan123
      @nan123  28 дней назад +2

      ご賛同いただきありがとうございます!!

  • @MARKUN223
    @MARKUN223 22 дня назад +6

    日高本線も災害で苫小牧〜鵡川のミニ本線になりました。こちらももう先は長くないでしょうね。

    • @nan123
      @nan123  19 дней назад +3

      日高本線、どうなるのでしょうね。。。

  • @user-wk7es8dx9x
    @user-wk7es8dx9x 29 дней назад +12

    本線の全線廃止は名寄本線に次いで2例目ですね。声が相葉くんに似てますw

    • @nan123
      @nan123  28 дней назад +3

      相葉くんですか。。初めて言われました!

    • @halo-halo760
      @halo-halo760 15 дней назад +2

      もうそれにしか聞こえないww

  • @tohru1966
    @tohru1966 29 дней назад +8

    北海道の路線は明治後期~昭和初期の土木技術及び鉄道技術で敷設された路線が多く、ぶっちゃけ線形が悪く速度が出せない。
    そりゃ昭和後期から現代に作られた道路に勝てるはずもなく、かといって線形改良するほどの需要もないのでは、…詰みの一手しか残されてないですよね。

    • @nan123
      @nan123  28 дней назад +4

      そうですね。何十年も前に出来た鉄道が高速道路(しかも無料)に勝てるわけがないですよね。。

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 27 дней назад +5

    声がおーちゃんかと思いました。😅

  • @user-qq6ii5mu4b
    @user-qq6ii5mu4b 26 дней назад +3

    深川は深名線があったんですよね!留萌本線が鉄道廃止で最後はバス転換して!改善出来ずにバス転換も廃止となるけれど!JR・沿線自治体も一緒に知恵を出し合って行ければ良いかも知れないですよね!とにかく沿線自治体は留萌本線を残すならば利用を高校生だけじゃ無く!歩ける高齢者等幅広く利用出来るような取り組みを考えた方が良いと思う!車社会も影響があるけれどね!

  • @user-ek5oz7fm7z
    @user-ek5oz7fm7z 29 дней назад +10

    廃止してバス転換、確かにお客さんはバスでも運べる人数かもしれません。
    けれど、冬の交通事情を考えると、出来るだけ鉄道を残したほうがいいと思うのです。
    通過人員2000人くらいの小樽ー余市間も廃止の対象です。
    おっしゃる通り、廃線になるかならないかは、「ガチャ」ですよね。
    このままどんどん廃線をしていけば、いずれJR北海道ではなく、JR札幌になってしまいそうです。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 28 дней назад +7

      札幌圏で豪雪で鉄道動かなくなったが😉

    • @nan123
      @nan123  28 дней назад +5

      たしかに、このままだとJR札幌になりますよね。。どうなることやら。。

    • @noteapex5646
      @noteapex5646 27 дней назад +5

      鉄道が雪に強かったのは大量の保線員を抱えていたからだけだと思います。
      昔の保線に関する資料を見ればわかりますが、当時は保線担当の職員多く抱え、彼らが夜通し除雪作業をやっていたから出来たはなしです。

    • @user-ek5oz7fm7z
      @user-ek5oz7fm7z 27 дней назад +3

      @@noteapex5646 そうですね。札幌に住んでいる私もそれは感じていますが、バスも除雪ができなくて何日も運休になるときがありますから、できるだけ交通機関の選択肢が多いほうが良いかと思います。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 26 дней назад +5

      あと、昔は、「オラが街の鉄道」意識があって、今で言うボランティアで地元路線の除雪してたが今ではあり得ないだろう😵

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m 21 день назад +4

    国鉄=JRの本線でいちばん最初に全廃されたのは確か名寄本線でしたっけ…

    • @nan123
      @nan123  19 дней назад +3

      そうですね。名寄本線です。

    • @user-uj8ug3gz2d
      @user-uj8ug3gz2d 9 дней назад

      紋別市に有るもんたの湯の建物実は名寄本線の紋別駅です。

  • @user-dt3it7nq2y
    @user-dt3it7nq2y 28 дней назад +4

    話をそらすようで恐縮ですが、石狩沼田は元札沼線の乗り換え駅でした。廃線跡はどうなっているのでしょうか?

    • @nan123
      @nan123  28 дней назад +3

      どうなっているんですかね。。ずいぶんと時間が経っていますから。。

  • @真史林
    @真史林 21 день назад +4

    いよいよ後、JR北海道の赤字ローカル線も最後の区間になりましたね!後、1年半ですか?

    • @nan123
      @nan123  19 дней назад +2

      はい。あと一年半になってしまいました。。

  • @user-cd6dj7tf1d
    @user-cd6dj7tf1d 2 дня назад

    2024年7月に石狩沼田駅に行ってきました、駅前に人はいませんでした、かつてここからは、新十津川、札幌方面に札沼線が分岐していましたが、半世紀以上前に廃止されました、北海道は電化区間以外は、どんどん寂しくなってます。

    • @nan123
      @nan123  День назад

      そうですね。だんだん寂しくなります。。。

  • @user-dl2oj3je8o
    @user-dl2oj3je8o 14 дней назад

    石狩沼田駅の手前の踏切は
    北海道唯一の国道との踏切?
    以前は清水沢駅のところにもありました。
    石狩沼田駅は 大昔札幌駅とも線路が繋がってました。
    深川留萌道は、北海道で初めて全線開通した高規格道路。

  • @user-bc9cr1od9u
    @user-bc9cr1od9u 29 дней назад +6

    寂しくなりますね😭
    廃線になると寂しくなりますね😭😭😱

    • @nan123
      @nan123  29 дней назад +3

      そうですね。寂しくなります😢

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 28 дней назад +2

      はっぴ~はっぴ~は~っぴ~🐧

  • @ひで-r1x
    @ひで-r1x 13 дней назад

    8月に北海道フリーパス使用した際乗ってきました。

  • @user-oy1mn9yz5s
    @user-oy1mn9yz5s 6 дней назад

    空知鉄道さんに やってほしい。きたいちゃん駅を つぶす事で、北海道に 旅行する理由が1つ消えた。行く理由を いくつも 消し続けてる と いう 自覚が 重要だ。駅ノートが消えた市街に、何の商品価値も ない。

  • @user-kd7nx9uw4q
    @user-kd7nx9uw4q 9 дней назад

    2023年に、入学した高校生は、卒業と同時に廃線になる。

  • @user-vm3ut1kp9t
    @user-vm3ut1kp9t 14 дней назад

    元々、北海道は、地元の需要増加に応えようと後先考える暇も無く敷設された路線が多いですね
    既に国鉄時代に供給過剰となってしまい、JR北海道だけでは立て直しは難しかったですね

    • @nan123
      @nan123  12 дней назад +2

      JR北海道だけでなんとかするのは、おっしゃるように難しいですよね。。。

  • @user-vh7rm2gd3q
    @user-vh7rm2gd3q Час назад

    例外になると思いますが、北陸本線も今や米原~敦賀間のみ。(>_

  • @user-vh7rm2gd3q
    @user-vh7rm2gd3q Час назад

    北海道は、鉄道利用者が少ないためにどんどん廃止路線が増えますね。m(__)m

  • @ガーストンリーパム
    @ガーストンリーパム 12 дней назад

    中には100円の儲けを出すのに80円の経費がかかる線(=要は黒字ってことです)を 廃止にしてくれないか? とJRに頼み込んでるとんでもない自治体もあるんですけどね、、、(理由、市営の公共交通に乗せたいため) もちろんJRは無視してます。

    • @nan123
      @nan123  11 дней назад

      関西の某都市ですよね。あの地下鉄も大丈夫なのか。。。

  • @sf-vc2bp
    @sf-vc2bp 13 дней назад

    本線が全廃されれば名寄に続く2例目?

    • @nan123
      @nan123  12 дней назад

      おっしゃるように2例目です。3例目が出ないことを祈ります。、。。

  • @user-wc5od3ph4z
    @user-wc5od3ph4z 4 дня назад

    留萌市では廃線後にあの凶悪な事件が発生した。
    留萌本線は病院の近くも通るのでその近くにも駅を新設して欲しかった。そうすればある程度は利用してくれたのにとも思うくらいだ。

  • @user-rz5km8xo2p
    @user-rz5km8xo2p 6 дней назад

    🤖「早く廃線にすればいいのに」

    • @nan123
      @nan123  6 дней назад

      ・・・。