【テレビ】日本の全てのテレビ局「185テレビ局」一気に紹介してみた【メディア】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2021
  • 【おすすめ動画】
    「日本の空港全97港」編→ • 【空港】日本の全ての空港「97港」、航空・外...
    「日本の国立大学全86大学」編→ • 【大学】日本の全ての国立大学「86校」、航空...
    「日本の新幹線駅全109駅」編→ • 【鉄道】日本の全ての新幹線駅「109駅」一気...
    「日本のナンバー全133ナンバープレート」編→ • 【自動車】日本の全てのナンバープレート「13...
    【お願い】
    ネタバレコメントはOKですが、ネタバレと表記してからコメントくださるようお願いします。
    【Twitterアカウント】
    → / omoshirochiri
    【お問い合わせ】
    取材・コラボ・企業案件などのお問い合わせは、twitterのDM欄(リンクは上記)もしくはメールいただければ幸いです(数日中にお返事差し上げます)。
    【メールアドレス】
    osanas131【a】gmail.com(【a】を@に変えてください)
    【BGM】
    ・DOVA-SYNNDROME(しゃろう様、SHUNTA様、佐藤ケイスケ様等)
    地理 おもしろ地理 雑学 トリビア トリビアの泉 テレビ テレビ局 TV メディア 日本テレビ NTV NHK 日本放送協会 TBS TBSテレビ テレビ朝日 テレ朝 日テレ フジ フジテレビ テレ東 テレビ東京 テレビ大阪 毎日放送 讀賣テレビ放送 朝日放送テレビ 関西テレビ放送 関テレ アナウンサー テレビジョン 放送局
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 1 тыс.

  • @TOEIC71
    @TOEIC71 Год назад +37

    地方に旅行に行った時にローカル番組見るの好き

  • @NAKIO-
    @NAKIO- 2 года назад +168

    地方民の憧れ、テレビ東京
    上京してテレ東が映ったときは感動したわ

    • @Kiriya_Kirigaoka
      @Kiriya_Kirigaoka 2 года назад +33

      沖縄民の憧れ、日テレ

    • @user-vf8jg5bf9e
      @user-vf8jg5bf9e 2 года назад +34

      関西民からしたら東京の人達が「MX」と言ってるのが謎にかっこいいです。

    • @miengelion
      @miengelion 2 года назад +10

      @@user-vf8jg5bf9e テレビ欄にMXって書いてあるよ。

    • @CROWNBAKA
      @CROWNBAKA 2 года назад +13

      沖縄は民放4局分の電波割り当てがあったんだけど、RBCと沖縄タイムスが朝日新聞と協力してQABは開局できたが、もう1局(南西放送)は免許申請したものの沖縄テレビと琉球新報が邪魔をしたのとBS放送への投資で日テレが出資に乗り気じゃなかったのが大きい。

    • @hideakimatsumoto6943
      @hideakimatsumoto6943 2 года назад +9

      @@Kiriya_Kirigaoka 確か、沖縄県では、笑点、箱根駅伝の放送がなかったと思いますが。

  • @user-ts7ox5ls9c
    @user-ts7ox5ls9c 2 года назад +57

    琉球放送と琉球朝日放送が
    同じ建物
    民放では唯一

    • @N--T
      @N--T 2 года назад +7

      事実上の一局二波で法人格を別にしているようなものですからね。

    • @spvplanet503
      @spvplanet503 2 года назад +6

      福岡も同じ建物ではないけど、RKB毎日とテレ西がどちらも百道に移転してほぼ同じ敷地のご近所さんになりました🏢
      双方のスタッフが表で偶然バッタリ遭遇したら、一体どういうリアクション取ってるんだろうと気になる😅

    • @CROWNBAKA
      @CROWNBAKA 2 года назад +5

      ご存知かと思いますが、テレビ西日本は元々は北九州(八幡)が親局だったんです。
      まあRKBのテレビ部門も元々は北九州(小倉)に設立された『西部毎日テレビ』だったので、百道浜に北九州発祥のテレビ局が移転してきたようなもんです。

    • @karateru
      @karateru 2 года назад +1

      この併設前は、琉球放送の正面は凸凹でした。

    • @atsushimito7356
      @atsushimito7356 2 года назад +2

      @@spvplanet503 札幌テレビと北海道文化放送はすごく近いから中継でも相手を隠すが、札幌テレビの企画で北海道文化放送の社食を食べる動画があったなあ

  • @user-ss9nb2se4s
    @user-ss9nb2se4s 2 года назад +86

    岡山、香川の充実度が驚き。キー局が揃ってる。関東圏、中京圏、近畿圏には独立局があるなと思った。

    • @N--T
      @N--T 2 года назад +34

      岡山・香川は合わせて広域放送圏扱いなのが大きい。テレビせとうちがまさにそれ。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k 2 года назад +14

      隣の徳島は日テレ系列の四国放送しかないですが、他の系列は大阪のテレビ局でカバーできます。一応よみうりテレビも視聴可。因みに高知県の室戸岬より東の太平洋沿岸部では、大阪のテレビ局が受信できると聞いたことがあります。

    • @user-zd6ju9od3v
      @user-zd6ju9od3v 2 года назад +6

      @@user-ig4hx8jl9k よみうりTVもですが、おはよう朝日ですも徳島で視聴可能と聞いたことがある。

    • @user-uu6bs9rs9d
      @user-uu6bs9rs9d 2 года назад +16

      岡山最大の誇りかもしれません

    • @user-lq1yq4de3c
      @user-lq1yq4de3c 2 года назад +8

      岡山市、高松市で互いに境が海で、当時県域免許でも、実質2県がエリア。1960年の時点でTBS(山陽放送)とNTV(西日本放送)の実質マストバイ状態。
      ※広島県と宮城県と静岡県は当時民放1局。

  • @user-cv5nd3gl5h
    @user-cv5nd3gl5h 2 года назад +84

    佐賀県は民放フジ系列しかないけど、福岡、長崎、熊本の電波拾えるからリモコンのボタン足らんのよな

    • @N--T
      @N--T 2 года назад +10

      徳島もアナログ時代は大阪の電波拾っていたそうな。

    • @user-lu6ks9tz8v
      @user-lu6ks9tz8v 2 года назад +20

      アナログ時代に佐賀に住んでたけど、
      福岡・熊本のテレビ局はキレイに映るのに、
      佐賀の放送局は公・民ともに映らなかった。
      まったく不便はなかった。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 года назад +10

      まあ佐賀は事実上福岡の局の放送エリア内だから
      電波も大半の地域で拾えるし、特例地域だからCATVも福岡の局を全部再送信している
      (KBCなどHPでもエリア扱いしてる)
      天気予報とかも全部北部九州地方の広域でやっているし、ニュースも福岡、佐賀のニュースとして流すし、高校サッカーの予選とか佐賀の決勝もFBSでやる状況
      ちなみにCATVまで入れると福岡の局で視聴エリアが一番広いのは最後発のTVQ
      山口中西部、大分、佐賀、長崎までエリアになる

    • @hanshin_1001
      @hanshin_1001 2 года назад +3

      別に日テレ系は1つだけ映れば十分だろ🙄

    • @user-ge6wf8vx2j
      @user-ge6wf8vx2j Год назад +3

      徳島も地デジで関西の局を入れるべきだった。強制的にケーブルテレビに加入。ワンセグは使えない。

  • @user-xl2mw3oz3b
    @user-xl2mw3oz3b 2 года назад +11

    地元の局の中に最近移転した先の画像になってるのすごい。ちなみに1つだけ違う県のになってましたね

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

  • @user-lp3md4ke3y
    @user-lp3md4ke3y 2 года назад +18

    古の人なのでテレビ北海道が開局した時非常に喜んだけど、道内で転勤して見れないところにいく悲しみも経験したなー。帯広とかはケーブルテレビでテレビ北海道のチャンネル作ってた記憶。
    あとここで北海道の特殊性を度々認識するんだけど、NHKの放送局が複数ある都道府県って北海道だけなんだ!と思って調べたら「拠点放送局」っていうのと放送局があるのわかって、勉強になった。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +3

      2011年までは道東(015*-**-****エリア)が全くカバーされていなかったが、今は帯広でもケーブルTVや高性能アンテナを使わずにテレビ北海道を受信可能。根室の一部を除きどこでも視聴可能になった模様。
      NHKは北海道だけでなく福岡県も福岡放送局(JOLK/JOLB)・北九州放送局(JOSK/JOSB)の2つの放送局がある。

    • @user-lq1yq4de3c
      @user-lq1yq4de3c 2 года назад +1

      細かく書けば、福岡放送局と北九州放送局(旧・小倉放送局)のある福岡県もですね。
      土日祝のローカル枠は、福岡局からの九州ブロックニュースに成ります。

    • @satomi3123
      @satomi3123 2 года назад

      NHKの札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・松山・福岡拠点放送局の名称は、2022年4月1日に放送局に戻りました。

    • @satomi3123
      @satomi3123 2 года назад

      @@user-lq1yq4de3c
      NHKの土日祝のローカルニュースは、2018年4月からブロックニュースになりましたが、2022年4月9日から18時45分開始のニュースに限り県域ニュースが復活しました。

  • @user-mh6ws9if7i
    @user-mh6ws9if7i 2 года назад +47

    テレビ北海道が開局したとき、めちゃくちゃ感動したなぁ。
    ちなみにHTBが北1条に移転したことで、北1条のラインにテレビ局が集結するという状況に(TVhは少し南だけど)。

    • @user-lq1yq4de3c
      @user-lq1yq4de3c 2 года назад +8

      宮城県は未だテレ東の同時放送に縁が無い、
      つまり札幌市や稚内市まで高速道路(光回線)が通っていてもインターチェンジが無い状態。

    • @user-Kyusute
      @user-Kyusute 2 года назад +6

      テレビ北海道と北海道テレビって名前が酷似していて、、、テレビ北日本とかエゾテレビにしなかったのかな?って最初思ったり。

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +6

      エゾテレビって、何かロシアっぽい(笑)

    • @user-lq1yq4de3c
      @user-lq1yq4de3c 2 года назад +4

      @@user-Kyusute
      福岡局同様、北海道の局は原則、略称表記。なので社名が類似でも、基本は社名で紹介しないで、略称HBC、HTB、TVhで区別が付く。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад +1

      @@user-lq1yq4de3c 結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

  • @user-gt1bb1np1g
    @user-gt1bb1np1g 2 года назад +44

    ラジオ局版の動画もやってくれ…

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      @ひなちび 森原稔 前川拓弥 E129系 ebisen ヅラ黒猫 遠藤優 大野胡桃 新日本放送【同人】 s Atsushi Mizobe series3900 長島豪 竹田イカルド プーさん series3900 坪井荘祐 K- United 原真大 岩渕 病室が満床し逼迫する前にさっさと病院に行った直後に、ちゃんと入院しなさい!

    • @chuotokkaie233
      @chuotokkaie233 2 месяца назад

      民放ラジオ局編とコミュニティFM編でやって欲しい…

  • @user-oo8dv4fl7u
    @user-oo8dv4fl7u 2 года назад +6

    岡山放送は今年新本社へ移転しました(しかもテレビせとうち近く)。
    早速掲載してくださり、ありがとうございます。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      西日本の民放独立テレビジョン7局(ぎふチャンテレビジョン、三重テレビ、BBCびわ湖放送、KBS京都放送テレビジョン、サンテレビジョン、奈良テレビ放送、テレビ和歌山)を、テレビ東京とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んだり、RKC高知放送テレビジョンを、日テレ系とテレビ朝日系列とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んでいます!

  • @toscotrager2896
    @toscotrager2896 2 года назад +41

    わて栃木県民、どこでもNHK、日テレ、テレ朝、TBS、フジテレ必ず見れると思ってたけどこんな格差あんだな……

    • @spvplanet503
      @spvplanet503 2 года назад +7

      わて福岡県民、20年程前関東っ子に「地元でテレ東観れたの平成入ってから」って話したら田舎者扱いされた悲しい記憶が蘇ります……

    • @hydrangea0617
      @hydrangea0617 2 года назад +4

      同じく栃木県民、地方行くと特にテレ東だとあっ…(察し)が毎度恒例w、茨城を除く関東は全国で数少ない(独立局含めて)全て見れるのは凄いです

  • @shunsuke23shunsuke
    @shunsuke23shunsuke 2 года назад +65

    愛知県民です。NHKが「3」というのは全国共通だと思ってたのですが東京に大学進学したツレからの情報で初めてNHKは基本的に「1」というのが常識だというのを知った時は本気で信じれんかったな。「1」といえばフジテレビのイメージしかなさすぎてもう定着してしまってます。

    • @user-fs6gq6fm4y
      @user-fs6gq6fm4y 2 года назад +24

      逆に関東にいるとNHKが『1』のイメージしかないので民放局が『1』の地域があるとは思わなかったです。因みに『3』は独立局のイメージしかなかったです。

    • @user-df5hl6ly9k
      @user-df5hl6ly9k 2 года назад +13

      関西から愛知に引っ越した時 チャンネルが偶数から奇数ばっかりになって驚いた

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 года назад +18

      NHKは3に決まってるでしょ(by 福岡人)

    • @user-xf9dn1ll3h
      @user-xf9dn1ll3h 2 года назад +8

      関東でNHKが開局したとき「1」を使いたかったけど、
      その周波数帯は米軍が使用していたためやむなく「3」に。
      のちその周波数帯が返還されたため「1」に変更したときいたことがあります。

    • @-Ryu-3573
      @-Ryu-3573 2 года назад +7

      岐阜県民ですが、同感です♪

  • @takuchan4979
    @takuchan4979 2 года назад +74

    群馬テレビ→JOYント
    とちぎテレビ→まろにTV、カミナリのチャリ旅
    テレ玉→いろはに千鳥
    チバテレ→白黒アンジャッシュ
    MX→5時に夢中
    tvk→キンシオ
    関東の独立局ごとに個性的な番組が目立つ

    • @miengelion
      @miengelion 2 года назад +6

      東京の隣でもローカル局だから、個性出していかないと簡単にその局自体が潰れちゃうから仕方ない。

    • @satozo2011
      @satozo2011 2 года назад +12

      千葉テレビと言ったら、ハロージャガーですよ!
      ジャガーさん、母星にご帰還されましたが。

    • @user-cc6fw1nm5g
      @user-cc6fw1nm5g 2 года назад +4

      猫のひたいほどワイド。イケメンが多くて女性に人気みたい。TVKとMXは独自で面白い

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 года назад +7

      とちテレは「U字工事の旅!発見」も面白い。とちテレ色々頑張ってるよね。
      テレ玉の今年になってからの注目番組は「シブサワ解体深書」。まあ今年だけかもしれんが。
      ところでMXは誰がどう考えても深夜アニメでしょ!w まあ買ってるだけで独自番組ではないけども。

    • @user-nj7zv8jm9p
      @user-nj7zv8jm9p 2 года назад +3

      白黒といろはにはマジでここでも映るってほしい

  • @peperoncino717
    @peperoncino717 2 года назад +29

    山梨県に旅行した時、宿がケーブルテレビ加入で、YBS、テレビ山梨のほかにテレ朝、テレ東、フジ、tvk、MXと網羅していて、部屋にいても飽きませんでした。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

  • @user-zu7fo1kj8t
    @user-zu7fo1kj8t 2 года назад +59

    どこの系列か分からないだけならまだしも、好きなチャンネルが映らなかった時の怒りと絶望感は計り知れません

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr 2 года назад +9

      私は子供の頃親の実家に帰省したときに、テレビ朝日系がなく「ドラえもんが見られない」と嘆いたことがありました。
      今はありますが。

    • @akihiro3649
      @akihiro3649 2 года назад +9

      @@hc-ir2dr ケーブルテレビに加入したら他県のチャンネルも見れるって県もあるけど、それも繋がらない県は気の毒ですな。

    • @user-lq1yq4de3c
      @user-lq1yq4de3c 2 года назад +8

      @@akihiro3649
      CATVでテレ東系の再送信をしない地域は、中途半端に地方新聞社とその子会社ラ・テ兼営の民放が強い地域。
      宮城県、新潟県、広島県、熊本県など。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 года назад +2

      @@user-lq1yq4de3c CATVの再送信はその会社が近隣を飛んでいる電波を受信するところから始まる
      宮城と新潟はその条件を満たしていないから、そもそも無理
      熊本と広島が地元局が同意しないのは本当

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +1

      @@redstockings1967
      新潟は越後湯沢辺りで群馬県内の中継局から受ければ実現できる可能性はある。スカイツリー親局(23ch)からだと新潟テレビ21親局(23ch)と混信するため無理。

  • @Ayanemaru
    @Ayanemaru 2 года назад +20

    全国のラジオ局もぜひお願いします!

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      @ひなちび 森原稔 前川拓弥 E129系 ebisen ヅラ黒猫 遠藤優 大野胡桃 新日本放送【同人】 s Atsushi Mizobe series3900 長島豪 竹田イカルド プーさん series3900 坪井荘祐 K- United 原真大 岩渕 病室が満床し逼迫する前にさっさと病院に行った直後に、ちゃんと入院しなさい!

  • @iris0806
    @iris0806 2 года назад +36

    昔(地デジ以前)徳島に長く住んでいましたが、近県の電波が割と拾える上にマンションが当然のようにCATV加入だったので関西の局が全て視聴出来てよかったです
    (地元民放がひとつしかないと聞いたときは大変ビビりましたが)

    • @user-jx1jn9zh5f
      @user-jx1jn9zh5f 2 года назад +15

      四国徳島県は、近畿2府4県向けの民放の放送エリア。

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +8

      徳島は、そう言う意味では
      大阪府と同じだと思う

    • @user-tf9jj5di4s
      @user-tf9jj5di4s 2 года назад +9

      TVはアンテナの性能次第なところはありますが、今でも高性能なアンテナで淡路島に近いところならケーブルテレビ入らなくても大阪の電波綺麗に拾えるのではないかと思いますね。ただ車のアンテナレベルでは北島辺りでNHKと四国放送しか映りませんでしたね。

    • @subaruen07
      @subaruen07 2 года назад +3

      徳島はケーブルテレビありき

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +2

      徳島で、この盛り上がりっぷりは
      驚いた。(徳島県民じゃないけど)

  • @_jicky
    @_jicky 2 года назад +19

    独立局が無いけど民放映るから別に困ってない茨城県民。
    日本で唯一テレビ局がないって個性あっていいような気もするけど…

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 года назад +4

      キー局が全部入るってだけで真の地方民からみりゃ垂涎でしょーがw

    • @user-xf9dn1ll3h
      @user-xf9dn1ll3h 2 года назад +4

      他でも書いてるんだけどBS12の「ダイドー・日本の祭り」。
      系列を越えて全国のローカル局が協力。
      関東は独立局がかかわってるんだけど、茨城県の祭りは番組内で紹介されたことがないとwikiにある。もちろん理由はそこ。

    • @user-kx2qm7ju6j
      @user-kx2qm7ju6j 2 года назад +1

      ケーブルでどうでしょうは見られます❗️全国唯一ジャングルリベンジ除き未放送なのが福岡❗️❗️

    • @MOON-bh6jo
      @MOON-bh6jo Год назад +3

      東日本大震災の時、茨城も大きな被害を受けたけど、東京のテレビは東北のことばかり報道するから茨城の情報がほとんど得ることができなかった。
      民放テレビがない、情報発信力のなさは結構深刻な問題だと思う。

    • @user-sz9sc2es2x
      @user-sz9sc2es2x 11 месяцев назад +2

      もし茨城県に地元のTV局があれば『ガールズ&パンツァー』をヘビーローテーションで放送していただろうな
      『ガールズ&パンツァー』は関東ではTOKYO MXで放送したが、後に茨城県民にも観てもらえるようにテレビ東京で異例の再放送をしている

  • @dr.8660
    @dr.8660 Год назад +4

    去年(2022年)、甥の結婚式のために横浜に行った時のことでした。
    式が終わった後、ホテルの部屋のテレビで「報道特集」を観ていたら、土曜日の全国ニュースとスポーツ→ローカルニュース→メインの特集という順番で番組が続くはずが、サブキャスターの上村彩子さん(TBSアナウンサー)が特集の前に天気予報を読んでいるのを観て、「天気予報って『報道特集』の後にやるんじゃないの?」と違和感を感じ、しばらく経ってから「そう言えば、今観ているのは(北海道)HBCじゃなくてTBSだったんだ」と気付いた時の実にハズいこと😅

  • @user-nv6nc5ed6m
    @user-nv6nc5ed6m 2 года назад +39

    こうして見ると民放がテレ東系まで映る地域は基本、大都会限定なんだなぁ。こちらは北海道の端の超超超田舎だけど地上波でテレ東含む民放5局が観られるのって不思議。

    • @user-df1nn5lz1s
      @user-df1nn5lz1s 2 года назад +6

      テレビ大阪が映る
      徳島が都会で映らない松山が田舎 なるほど
      宮城は全体的に田舎 部分映る広島愛媛は都会なのかどうか
      サンテレビ ケーブルエリアが微妙な岡山 直接見ているいるように見えないのに配信はおかしくない?(基準

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +7

      「中心都市が大都会である地域限定。但し、越境受信はこの限りに非ず。」の方がより正確かも。

    • @jn2eex
      @jn2eex 2 года назад +1

      北海道もアナログ時代は視聴可能地域が道央・道南に限られていた。

    • @MN-tw5fq
      @MN-tw5fq 2 года назад +1

      それだけ地元の経済が充実していてスポンサーになってくれる企業が多いって事だな。

    • @user-lq1yq4de3c
      @user-lq1yq4de3c 2 года назад +3

      @@MN-tw5fq
      札幌市と福岡市に
      テレ東の株主・日経新聞の支社が有りますな。

  • @user-qi3qf9ww1c
    @user-qi3qf9ww1c 2 года назад +5

    地方に出かけると水戸黄門や笑っていいともの放送がないとこがあって、それ以来NHK朝ドラと大河のご当地ネタを仕込んで導入に使ってた。少々昔の放映でも地元の人は覚えていて助かった。放送局の少ない地方は特に金メダル選手とNHKドラマは誇りなんで鉄板ネタになりますね。BSがあまり普及してなかった頃の話。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +1

      宮崎では2017年9月当時でも「赤い…」シリーズの再放送をやっていた。民放2局地域とは思えない番組ラインナップに驚いた。

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr 2 года назад +3

      フジテレビ系がない地域で、笑っていいともを夕方放送しているところもありました。

    • @hideakimatsumoto6943
      @hideakimatsumoto6943 2 года назад +3

      @@hc-ir2dr 修学旅行で山口県に行った時、夕方、テレビつけたら笑っていいともを放送していました。驚いた記憶があります。

  • @yoshichu24
    @yoshichu24 2 года назад +11

    これのラジオ版あってもいいと思う

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      @ひなちび 森原稔 前川拓弥 E129系 ebisen ヅラ黒猫 遠藤優 大野胡桃 新日本放送【同人】 s Atsushi Mizobe series3900 長島豪 竹田イカルド プーさん series3900 坪井荘祐 K- United 原真大 岩渕 病室が満床し逼迫する前にさっさと病院に行った直後に、ちゃんと入院しなさい!

  • @user-gw7se2qt7h
    @user-gw7se2qt7h 2 года назад +4

    島原市に住んでいた時、長崎の民放とNHKだけでなく、熊本・福岡・佐賀の民放(もちろんテレQも)とNHKも見ることができました。有明海沿岸は電波銀座です😆

  • @-Ryu-3573
    @-Ryu-3573 2 года назад +9

    いつかは忘れましたが、兵庫県で「おジャ魔女どれみ」の再放送を観た記憶があります♪

    • @N--T
      @N--T 2 года назад +8

      多分サンテレビ。サンテレビは野球のリレー中継などでABCとの関係が深い。

  • @user-bq5ju4wy2y
    @user-bq5ju4wy2y 2 года назад +34

    東京メトロポリタンテレビジョン
    東京MXテレビの正式名称が意外とカッコいい

    • @homasan0618
      @homasan0618 2 года назад +3

      元祖東京メトロ

    • @user-xf9dn1ll3h
      @user-xf9dn1ll3h 2 года назад +1

      開局は今は亡きタレント都知事・青島幸男のときでしたなあ。

    • @user-kx2qm7ju6j
      @user-kx2qm7ju6j 2 года назад +1

      高崎駅付近をドライブ🎶🚗💨🎶していたら、何故かMXが車載📺️で映った❗️

  • @user-sx8qi8os5e
    @user-sx8qi8os5e 2 года назад +11

    まだ大阪寄りだから観れるけど、兵庫県の大半がアニポケ無法地帯なんだよなぁ。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +20

    これはラジオ局編も期待して良いのでしょうか?
    (NHKは除外で、JRNとNRN、JFMはあるのかわからないけど、それくらいにしておかないと地域FMはごまんとあるので集計不可能?)

    • @00_second
      @00_second 2 года назад +2

      コミュニティFMを除外して集計するにしても、単純に放送局の紹介だけになりそう。
      AMのJRNとNRNはクロスネットしているところが多いし、結びつきがテレビほどではない(テレビはマストバイ制度があるのてネット局の概念が意味を持つがラジオはそういうのがない)。
      FMのはJFNとJFLがあるけど、こちらは幾分結びつきがある方だけど、テレビほど強固なわけではないように見える。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад

      @@00_second
      JFN局は先発局と後発局に番組内容が分かれる傾向あり。

    • @user-xf9dn1ll3h
      @user-xf9dn1ll3h 2 года назад +3

      大阪なんか毎日放送ラジオと朝日放送ラジオがともにJRNとNRNのクロスネット、ってわけわからん。
      ほかにNRN加盟で産経新聞が出資するラジオ大阪がある。

    • @hideakimatsumoto6943
      @hideakimatsumoto6943 2 года назад

      地方との格差が如実に現れます。
      2つあれば御の字でしょうね。AM、FM共に。

    • @dr.8660
      @dr.8660 2 года назад

      自分の学生時代、ニッポン放送の「オールナイトニッポン」が25:00~29:00の4時間枠で、27:00を境に第1部と第2部に分けて放送していた頃、自分の地元の北海道STVラジオはフルネットしていたのに、大半の地方局では第1部しかネットせず、27:00以降はTBSラジオの「歌うヘッドライト」(ラジオ大阪と広島RCCのみ、文化放送の「走れ歌謡曲」)に乗り換えていたのを知った時、めっちゃ恵まれていたと思いましたねぇ😅

  • @user-by1ni2gd5l
    @user-by1ni2gd5l 2 года назад +9

    いつもネタがおもろくて観てしまうけど
    ナレーションええ声しとるよね。どっかの地方局のアナウンサーみたい

  • @user-dm4ri3pr9j
    @user-dm4ri3pr9j 2 года назад +13

    福岡テレビ西日本とRKB毎日放送は福岡タワーを挟んで向かい合わせにある!

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 года назад +5

      NHKが天神、TNCは高宮、RKBは渡辺通り、FBSはサンセルコ、FM福岡は電気ビルにあった時代しか知らない
      変わってないのは長浜のKBCと住吉のTVQくらい

  • @harebareto
    @harebareto 2 года назад +14

    系列別ネット比率でいうと福井放送とテレビ宮崎を片方にだけ入れるのは許容範囲ですがテレビ大分って日本テレビ系主体っていうより対等だったような

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

    • @atsushimito7356
      @atsushimito7356 2 года назад

      ニュースはフジテレビのテロップ(黄色とピンク基調)も多いですし。あるある大事典の謝罪放送でFNNの説明の時にも入っていた(テレビ宮崎は放送していないから含まれず)。

    • @satomi3123
      @satomi3123 2 года назад +3

      TOSテレビ大分は、日本テレビ・フジテレビ対等クロスネット局。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      @@satomi3123 結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      @@atsushimito7356 結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

  • @ayumuy6719
    @ayumuy6719 2 года назад +8

    目の付け所がすごいですね👏

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад

      放送局ネタで、これだけスレがあるとは……『ズームイン』ネタの時のスレも凄かったが……。

  • @carpv8980
    @carpv8980 2 года назад +18

    奈良県民だが田舎のわりに恵まれてる方なんだなと思った

    • @N--T
      @N--T 2 года назад +5

      その代わりラジオが悲惨で、県域放送はNHK-FMだけなので事実上存在しない。

    • @DJKotony
      @DJKotony Год назад +1

      @@N--T
      独立局奈良テレビがあるんだから恵まれてるんだよ。
      奈良テレビのような純粋たる地方居なんてないところのほうが多いんだから。
      例えば広島県の場合、存在するのはキー局の受け皿局しかない。
      地元のためだけに構ってくれる放送局があるって貴重なんだよ。

    • @N--T
      @N--T Год назад +1

      @@DJKotony
      奈良などの東名阪周辺は、ネット局が広域放送なので仕方なく県域放送にしているって一面もあるからね。

    • @user-sz9sc2es2x
      @user-sz9sc2es2x 11 месяцев назад +1

      奈良県はコミュニティFM局は一応あるので、事実上存在しないは言い過ぎだと思うけど

  • @ごみ箱
    @ごみ箱 2 года назад +19

    クロスネット局もありだと、大分にもFNN系はありますね(TOSテレビ大分)。けどFBC福井放送はANN加盟だけど、ほとんどNNS系番組を放送しているのでNNN単独局的なポジションだし、同じようにUMKテレビ宮崎もNNN、ANN加盟のトリプルネット局だもサブなのでFNSとちょいNNS番組放送局かなって思う。

    • @CROWNBAKA
      @CROWNBAKA 2 года назад +6

      福井放送(FBC)は元は日テレ系ですが、途中からニュース供給主体でテレ朝が相乗りする形でのクロスネット。
      テレビ宮崎(UMK)は当初からフジ系主体で、日テレとテレ朝はニュース供給のみのクロスネットです。
      テレビ大分(TOS)はフジ・日テレのニュースを含む番組供給でのクロスネットですが、マイクロ回線ならびに出資比率の関係で基本はフジ系列です。

    • @user-ff9zq2pc5d
      @user-ff9zq2pc5d 2 года назад +2

      クロスネットは基本的に番組比率が多い系列で判断しているでしょうか?

    • @hideakimatsumoto6943
      @hideakimatsumoto6943 2 года назад +2

      @@CROWNBAKA 24時間テレビの時、違和感がありますね。逆に、過去ですが、テレビ夢列島の放送なし。普段同時放送の番組は別番組に差し替えられました。

    • @user-kg8vq4pf9f
      @user-kg8vq4pf9f 2 года назад +3

      前の方が仰っている通り、テレビ大分はNNS/FNS双方に加盟していてメイン系列の判断が難しいところですが、西日本新聞系の資本を加味すると基本的にメインネットはフジテレビ系列と判断するのが自然かと思われます。但しNNS/FNS共にネットワークの業務協定に正式参加していないので、日曜午後を中心に放送されるマストバイ局向けの単発特番が一部ネットされないのが特徴ですね。
      またメイン系列をフジテレビ系列とする判断材料として、フジテレビ系列の番組で同時ネット出来ない番組は比較的高確率で時差ネットされるのに対し、日本テレビ系列で同時ネット出来ない番組の時差ネットにはあまり積極的ではない点が挙げられます(むしろライバル局の大分放送が日本テレビ系列の番販購入を積極的に行っており、読売テレビの「そこまで言って…」は同時ネットになっている程関係が深い)

    • @atsushimito7356
      @atsushimito7356 2 года назад +1

      確かあるある大事典って謝罪放送の際にFNN説明するためにテレビ大分入ってテレビ宮崎抜いた記憶が‥‥

  • @user-qi2jv4ro4b
    @user-qi2jv4ro4b 2 года назад +17

    5:00 兵庫県は7ch映りますよ
    (追記)神戸ぐらいまでしか映らなかったです。

    • @Load-British
      @Load-British 2 года назад +8

      明石は映るらしい。
      姫路はダメみたい

    • @double-y0324
      @double-y0324 2 года назад +9

      テレビ大阪は大阪府が提供エリアで、広域放送を行っていないということになっています。

    • @46shamsham
      @46shamsham 2 года назад +8

      兵庫県南西部は岡山のテレビせとうちを視聴していると聞いた事があります。

    • @IamNEETchannel
      @IamNEETchannel 2 года назад +5

      ある年の大晦日、姫路のホテルで孤独のグルメ大晦日SP観ようと思ったら
      テレビ大阪映らなくてふて寝して越年した苦い思い出😢

    • @user-jx1jn9zh5f
      @user-jx1jn9zh5f 2 года назад +4

      大阪府内は、デジタルテレビ放送になってから、兵庫のサンテレビジョンが室内アンテナで映りません。

  • @user-wi6pu3lb9i
    @user-wi6pu3lb9i 2 года назад +12

    自分の県がNHKと地元局のみになってるのが笑えた。

  • @user-ig4hx8jl9k
    @user-ig4hx8jl9k 2 года назад +9

    今回は音楽が止まることは絶対ないですね。

  • @mrt6992
    @mrt6992 2 года назад +5

    地方に転勤したときに使うネタに、「地元ではBBCが見れます。びわ湖文化放送」ってのがありました。

  • @meat.ballman
    @meat.ballman 2 года назад +15

    我が県、テレビ局少ないせいでウルトラマンと仮面ライダー(半年遅れ)が朝5時台に放送され、プリキュアは放送されていない模様
    ちな宮崎

    • @spvplanet503
      @spvplanet503 2 года назад +2

      旦那の祖父母が宮崎に住んでて民宿に泊まったんですが、チャンネル変えても黒画面ばかりで頭がハテナマークだらけになりました😅

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +2

      昭和のウルトラマンシリーズの本放送はmrtで同時ネットでは?

    • @hideakimatsumoto6943
      @hideakimatsumoto6943 2 года назад +3

      確か、コナンも夜中に放送していたと思いますが。

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr 2 года назад +3

      サザエさんが日曜夜ではない地域もありますが、その地域では「サザエさん症候群」とは言わないのでしょうか。

    • @mentikatsu
      @mentikatsu 2 года назад +2

      宮崎はM-1が年明けに放送される事実。

  • @user-xs3mr5ob6m
    @user-xs3mr5ob6m Год назад +2

    このデーター動画を見て全国各地で最低でも平地で視れるのはここまでしてほしい。1・NHKと民放5局と独立局。2・NHKと民放5局(大半の北海道)。3・NHKとテレ東以外のネットワーク局と独立局。
    全47都道府県のテレビネットが前記のいずれかに該当するべきだと思う。
    徳島県や佐賀県等ではかなりテレビ電波の通りがよいところもありますが。
    それでも前記の3つに該当しないと情報貧民になりかねないと思う。
    北海道では昨年の11月か12月から道新スポーツ(関東のサンケイスポーツ)が電子版のみになり、その印刷機で今は日刊スポーツ北海道を制作しています。

  • @SANU-DORA-
    @SANU-DORA- 2 года назад +8

    香川県在住の者です。香川と岡山でそれぞれの放送局を共有しています。西日本放送・瀬戸内海放送 が香川県、山陽放送(RSK)・テレビ瀬戸内・岡山放送(OHK)は岡山県の放送局です。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад +1

      西日本の民放独立テレビジョン7局(ぎふチャンテレビジョン、三重テレビ、BBCびわ湖放送、KBS京都放送テレビジョン、サンテレビジョン、奈良テレビ放送、テレビ和歌山)を、テレビ東京とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んだり、RKC高知放送テレビジョンを、日テレ系とテレビ朝日系列とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んでいます!

  • @T20Nogizaka05
    @T20Nogizaka05 Год назад +3

    2016年の9月に徳島市に行ったけど、毎日放送・関西テレビ・朝日放送・テレビ大阪が普通に映ってたよ。

  • @user-xy5nm8fm6l
    @user-xy5nm8fm6l 2 года назад +16

    旅先で、地域の夕方ローカルニュースやCMを見るのが、好きでしたねー最近はあまり好んで旅先でも
    テレビを見るって事が減りました。旅自体行けてないですが…

    • @user-jx1jn9zh5f
      @user-jx1jn9zh5f 2 года назад

      県域放送局は、県内の事を詳しく放送してくれる。広域放送の近畿地方は、2府4県全域の出来事を大阪から放送しているので県内のあらゆる出来事を放送できない代わりに、近畿の大変な人口に向けて放送出来る。

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr 2 года назад

      鹿児島に行ったとき、天気予報で天気のほかに「桜島の風向き」をやっていたのを見たことがありました。

  • @k1forest
    @k1forest 2 года назад +22

    近畿地方は独立局が充実しているおかげで、夏の高校野球がリレー中継で見られる。

    • @user-bu3cp2fp2e
      @user-bu3cp2fp2e 2 года назад +4

      その関係からか、東京オリンピックの中継もABCと同時放送の日がありましたね。普段のサンテレビじゃ見られないCMが流れていて、スゴい新鮮でした😳
      追伸: この間の五輪はカンテレと同時中継でした。

    • @user-ge6wf8vx2j
      @user-ge6wf8vx2j Год назад +2

      @@user-bu3cp2fp2e 独立局はオリンピックは他局と同時放送しますからね

    • @user-ge6wf8vx2j
      @user-ge6wf8vx2j Год назад +1

      愛知は独立局がないから9時以降見られない

  • @user-jn8ui3fs9g
    @user-jn8ui3fs9g 2 года назад +32

    地方局の内定を狙ってる私は大興奮

    • @japanese-h7a
      @japanese-h7a 2 года назад

      広テレのアナウンサーになってください!笑

    • @user-jn8ui3fs9g
      @user-jn8ui3fs9g 2 года назад

      @@japanese-h7a 頑張ります!

  • @Michi6618
    @Michi6618 2 года назад +10

    宮城県のテレ朝系列の東日本放送は「knb」ではなく「khb」ですよ!
    by khb東日本放送で働いている人より

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад +4

      KNBは、北日本放送の略称ですよ!

  • @bandkankeinaiyo
    @bandkankeinaiyo 2 года назад +7

    通知で185がマジでTBSに見えた。
    疲れてる。

  • @user-iv2zh5lj3k
    @user-iv2zh5lj3k 2 года назад +10

    中四国の中心が岡山であるという事実が明確に表れてる動画ですね。

    • @subaruen07
      @subaruen07 2 года назад +1

      大都会岡山

    • @ttkkui
      @ttkkui 2 года назад +2

      残念ながら、岡山県単独では民放3局は厳しいと言う事で、
      対岸の香川と相互乗入れの特例で岡山2局香川2局にしたんだよ。
      その後テレ東系はそのおかげで唯一地方都市で開局出来たんだよね
      岡山は3局が限界。広島には勝てん

    • @user-dj6le5zj1j
      @user-dj6le5zj1j 2 года назад +2

      広島はテレ東がねぇ…

    • @satomi3123
      @satomi3123 2 года назад +4

      @@ttkkui
      それは事実ではない。
      岡山県単独で民放テレビ4局の経営は可能。
      香川県単独で民放テレビ4局の経営は不可能。
      西日本放送のオーナー家である平井家と瀬戸内海放送のオーナー家である加藤家の政治力で相互乗り入れ・テレビ東京系列局開局が実現できた。

    • @user-ld9vm2nn7h
      @user-ld9vm2nn7h Месяц назад

      中国の中心は、岡山市でなく、広島市。政令指定都市になったのも広島市が先。近畿の中心は、大阪市。京都市、神戸市を合わせて、広島市よりも、岡山市よりもずっと昔に政令指定都市になる。

  • @kawa7521
    @kawa7521 День назад

    なんでも鑑定団もいつかKBS京都やサンテレビでも放送してほしいですよね。

  • @meitetsuki7217
    @meitetsuki7217 2 года назад +4

    BBCと聞いて
    英国国営放送ではなく「びわ湖放送」
    と出てくるのはやはり滋賀県民だけなのだろうな。
    年に一度、野洲のおっさん(キャラクター)が琵琶湖一周行脚するテレビ局もやはりここだけでしょう。

  • @megatetsu
    @megatetsu 2 года назад +8

    福井放送とテレビ大分とテレビ宮崎の各クロスネット局は各系列全部に乗せるべきだと思います。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y Год назад

      西日本の独立テレビジョン放送局7局(ぎふチャンテレビジョン、三重テレビ放送、びわ湖放送、KBS京都放送、サンテレビ、奈良テレビ放送、テレビ和歌山)は、テレビ東京系列とクロスネット(複合ネットワーク)で組んでいますよ。

    • @user-dt7nb3hx2g
      @user-dt7nb3hx2g 7 месяцев назад

      ちな福井FBCは日テレとテレ朝、大分TOSは日テレとフジのそれぞれクロス、そして宮崎UMKは日テレ・テレ朝・フジのトリプルクロスときてるから驚きでしかない。。。

  • @user-fl4cx1xs6k
    @user-fl4cx1xs6k 2 года назад +6

    取り合えずオッサンテレビとKBSがあって一安心

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      西日本の民放独立テレビジョン7局(ぎふチャンテレビジョン、三重テレビ、BBCびわ湖放送、KBS京都放送テレビジョン、サンテレビジョン、奈良テレビ放送、テレビ和歌山)を、テレビ東京とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んだり、RKC高知放送テレビジョンを、日テレ系とテレビ朝日系列とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んでいます!

  • @Econazibuster
    @Econazibuster 2 года назад +6

    1:02 東日本放送の略称はKHBです。

  • @juto710
    @juto710 2 года назад +7

    え、北海道ってテレ東系あるんだ!いいなー!

  • @user-ju5ts8ik2m
    @user-ju5ts8ik2m 2 года назад +3

    東京、愛知、大阪の放送局の名称は、かなり特殊です。特に大阪の場合
    は、大手の新聞社の社名を名称に用います、最近局名の名称が変わっていますので、下記にて紹介します。
    毎日放送→MBS
    朝日放送→ABC 
    関西テレビ→カンテレ
    読売テレビ→YTV
    テレビ大阪→TVO
    以上です。

    • @MMKK-gk4if
      @MMKK-gk4if 2 дня назад

      たしかに東京と大阪のテレビ局の名前は変わっている。普通、地名や地域名を入れるのに、地名でも地域名でもない名前をつけている局がいくつもある。
      しかし、愛知はそんなに変かな?

  • @akeminanbara3142
    @akeminanbara3142 Год назад +1

    沖縄、日テレ系局はないけど、日テレの取材拠点(那覇支局)と中継車はあるんだよな。

  • @user-ly7yr3ul1i
    @user-ly7yr3ul1i 15 дней назад

    いま、撮影したNHK大津放送局は、旧放送会館です。現在は、滋賀県庁の向かい側にできた現在のNHK大津放送局の放送会館から滋賀県向けに電波を流しています。

  • @user-uy9ed3mt5q
    @user-uy9ed3mt5q 2 года назад +11

    僕の地元はテレ朝・テレ東の系列局がないので、進学先を決める際はテレ朝・テレ東が観れる地域というのが最大の決め手でした😁友人も俺と同じこと言ってました(笑)

  • @den-en6312
    @den-en6312 2 года назад +6

    ショッピングモール、さすがに政令指定都市ならある説

  • @user-mv7gb5dz1p
    @user-mv7gb5dz1p 2 года назад +3

    6:22徳島は4:52の放送局も見れますね。

  • @user-xf9dn1ll3h
    @user-xf9dn1ll3h 2 года назад +2

    鳥取・島根のBSS山陰放送はTBS系だけど筆頭株主が朝日新聞社で朝日新聞のテレビCMも流れる。
    TBSラジオの前身にあたるラジオ東京が開局したときに朝日新聞社も出資していたことと関係あるかも。
    この地域にテレビ朝日系列局が出来ていれば資本を引き揚げていただろうけど。
    なお、一部地域のCATVで広島ホームテレビ(テレ朝系)やテレビせとうち(テレ東系)、
    サンテレビを視聴することが出来ます。

    • @user-jx1jn9zh5f
      @user-jx1jn9zh5f 2 года назад +1

      TBSは、初めは、ラジオ東京だったのですか。知らなかった。最初から東京放送だったと思ってました。

    • @user-xf9dn1ll3h
      @user-xf9dn1ll3h 2 года назад +1

      @@user-jx1jn9zh5f  ラジオ放送開始が1951年。
      テレビ放送を開始した1955年を経て1960年まで
      「ラジオ東京」の社名のままだったようです。
      コールサインJOKRからKRテレビの通称があったらしい。

    • @dr.8660
      @dr.8660 Год назад

      @@user-xf9dn1ll3h さん
      今のTBSがラジオ東京を名乗っていた時代に使っていた社旗の中には、上半分に白地に赤抜きで略称のKRT、下半分に紺色の地に白抜きでラジオ東京のロゴが描かれたものがありました。
      指摘の通り、当時はコールサインのJOKRから取った「KRテレビ」の表記が新聞のテレビ欄などでも使われていましたが、同時に「株式会社ラジオ東京」の頭文字を取ったKRTの略称も併用されました。
      そして、社名がラジオ東京から東京放送へ、略称がTBSに変更された翌年の1961年に、長年親しまれた筆記体ロゴが登場しました。

  • @84mocchi
    @84mocchi 2 года назад +4

    北海道のすごいところはNHK+民放全て大通に集結した点

    • @dr.8660
      @dr.8660 Год назад

      長年、札幌テレビ塔のふもとにあった局舎を老朽化で取り壊したNHKが、北大植物園近くのSTVの2軒隣に引っ越した時は驚きましたねぇ😅

  • @MOON-bh6jo
    @MOON-bh6jo Год назад +6

    5時に夢中、バラいろダンディなどローカル番組を積極的に作ってるtokyo mxが羨ましい。ぎふチャンは日中通販ばかりやってる&ローカル番組も短いので。

  • @user-mc9fw9st2p
    @user-mc9fw9st2p Год назад +2

    福岡県チャンネルが間違ってました。
    TBS系列rkb毎日放送は
    6チャンネルではなく4チャンネルです。

  • @takuchan4979
    @takuchan4979 2 года назад +5

    栃木県民なので、とちぎテレビについて
      
    ・マスコットキャラ、てれすけくんのデザイン担当はやなせたかし
    ・おくやみという高視聴率番組
    ・深夜枠アニメが地味に充実
    ・U字工事いわく、自分達より予算が掛かってるカミナリのチャリ旅
    ・本家まろにえーるさんがDB芸人さんパワーによりEDに追いやられたまろにTV
    ・ザたっちがイキイキしているイブ6プラス

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      西日本の民放独立テレビジョン7局(ぎふチャンテレビジョン、三重テレビ、BBCびわ湖放送、KBS京都放送テレビジョン、サンテレビジョン、奈良テレビ放送、テレビ和歌山)を、テレビ東京とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んだり、RKC高知放送テレビジョンを、日テレ系とテレビ朝日系列とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んでいます!

    • @user-kx2qm7ju6j
      @user-kx2qm7ju6j 2 года назад +1

      とちテレで追記
      ・ニュース番組イブニング6OPにEW&F「September」を流すこだわりっぷり………😃
      ・「CARXs」「週間バイクTV」2大モーターエンタメが面白い❗️
      ・魅せます!とちブラはガッツがナレーターで旅人にたまにつぶやきシロー出演

  • @Nitoooooooori
    @Nitoooooooori Год назад +3

    宮城県の東日本放送ってknbじゃなくてkhbだったような…

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 2 года назад +20

    改めて、キー局全て単独ネットで存在していて、チャンネル番号も同じな岡山県香川県が特別なんだなぁと思った。

  • @Hikimiya
    @Hikimiya 2 года назад +10

    東京MXは実は埼玉でも見れるんだよね……(逆にテレ玉は東京でも見れたはず)

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 года назад

      CATVだと横浜でもMXもテレビ埼玉も千葉テレビも観られる
      ホークス戦とライオンズ戦とマリーンズ戦が観られるのがありがたい
      DAZNのおかげでだいぶありがたみ薄れたけど。。。

    • @user-bu3cp2fp2e
      @user-bu3cp2fp2e 2 года назад

      赤羽のホテルに泊ったとき、テレ玉が見られました🥚

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад

      MX受信可否は埼玉でも所による。山間部は厳しいかも。
      受信設備次第で宇都宮までMX直接受信可能。
      信越放送との混信がある地域もMX受信は厳しい。

    • @miengelion
      @miengelion 2 года назад

      テレ玉、東京でも映るよ。(23区在住)

    • @user-dt7nb3hx2g
      @user-dt7nb3hx2g 7 месяцев назад

      こうして見ると、独立局でありながら関東一円で視聴可能なテレ玉って地味にスゴイな。。。

  • @user-nf3vi7tj5q
    @user-nf3vi7tj5q 7 месяцев назад +2

    北海道はNHKが7つも放送局が有る事にビックリした。
    あとは、福岡も北九州放送局が有るので2つなんですよね。
    逆に南関東の一都三県はNHKも東京からのみで各県にNHKの放送局が無いというのも初めて知った。

    • @user-dt7nb3hx2g
      @user-dt7nb3hx2g 7 месяцев назад

      ちなみにNHKではさいたま・千葉・横浜にも県域放送局があるものの、それらはほぼ専らFMラジオの送信にとどまっている。。。

  • @ken_hk752
    @ken_hk752 2 года назад +9

    音楽が止まらない安心感と物足りなさ…
    やっぱり物足りないかなw

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      @awahara ryota
      結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

  • @user-oo2dy3fw5s
    @user-oo2dy3fw5s 2 года назад +3

    📻ラジオ局もお願いします❗️

  • @user-ni4uj7zn8p
    @user-ni4uj7zn8p 2 года назад +1

    福岡県のNHK北九州放送局は、中継局ではなく独立したコールサイン(JOSK・JOSB)を持っています。

    • @satomi3123
      @satomi3123 2 года назад +1

      NHK北九州放送局の親局は、本来はNHK福岡放送局の中継局としての扱い。
      北九州ローカル番組が存在するため、総務省はコールサインを付与している。

  • @karateru
    @karateru 2 года назад +1

    日本は静止衛星軌道にUHFの映像AMオフセットによるNTSC方式で映像出力250kw、実行輻射電力500Mw での放送を平成初期に開局させることもできたはずだった。
    なお、デジタル化の今日では出力50kw、実効輻射電力100Mwとなる。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      西日本の民放独立テレビジョン7局(ぎふチャンテレビジョン、三重テレビ、BBCびわ湖放送、KBS京都放送テレビジョン、サンテレビジョン、奈良テレビ放送、テレビ和歌山)を、テレビ東京とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んだり、RKC高知放送テレビジョンを、日テレ系とテレビ朝日系列とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んでいます!

  • @ゆうきTVメインチャンネル
    @ゆうきTVメインチャンネル 2 года назад +5

    おもしろ地理さんのBGM集の動画を作ってほしい

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

    • @ゆうきTVメインチャンネル
      @ゆうきTVメインチャンネル Год назад

      @@user-sb9ee1co3y はい?

    • @user-kx2qm7ju6j
      @user-kx2qm7ju6j Год назад

      「プリーズミー……🎵」ってやつ可愛い歌❤️ちな曲名は俺も知らんし誰も教えてもくれない😵

    • @ゆうきTVメインチャンネル
      @ゆうきTVメインチャンネル Год назад +1

      @@user-kx2qm7ju6j FlehmannのPlease me, my honey (feat. Megumi Ebina)

  • @user-ot7kv8rt2h
    @user-ot7kv8rt2h 2 года назад +3

    沖縄の補足として一部見られる番組とかあります(スッキリなど)日テレ系列は見られるけど他県と比べて1ヶ月以上の差があります

    • @karateru
      @karateru 2 года назад +2

      沖縄で日本テレビを地上波で出せないのは
      送信所がないだけ。
      送信機だけで数億円する。
      取材拠点もマスターもあるし、ラジオ沖縄という会社を利用すれば。
      しかしもう総務省はテレビ局の新規設置を認めない。

    • @user-kx2qm7ju6j
      @user-kx2qm7ju6j 2 года назад +1

      沖縄なんて全然マシ❗️宮崎ではライダー・ウルトラ・プリ○○アシリーズが半年遅れで放送しています😅

    • @satomi3123
      @satomi3123 2 года назад +2

      @@karateru
      それは事実ではない。
      沖縄で日本テレビを地上波で出せないのは、番組は供給するがネット保証金を支払わないことを決めたため。

    • @karateru
      @karateru Год назад +1

      @@satomi3123 まず、日本の民間放送テレビ局は独立局。しかし、それでは1局ももたないところが多かったため、地方局は東京などの制作局から番組とともにスポンサー料を貰う代わりに地元のニュースを提供した。(地方局から出す場合は地方局がスポンサー料集めて全国に払わないといけない)
      ネット保証金がないと、番組を買わないといけない。この場合でも自局でスポンサーを集められるが、買う分経営は苦しくなる。

  • @mishimaradio7353
    @mishimaradio7353 7 месяцев назад

    細かいことですみません。茨城、栃木、群馬よNHK教育は、県域でなく東京の放送センター管轄になります。
    とても楽しく観れました。ありがとうございます。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 2 года назад +4

    徳島は日テレ系の四国放送のみだが、大阪の民放(場所によっては、香川)が入りますが、同じ日テレ系の読売テレビや西日本放送は映らないんですかね?

    • @user-df1nn5lz1s
      @user-df1nn5lz1s 2 года назад +2

      物理チャンネルが被ってなければ映りそうにみえる
      被ってて見れない 例えば松山地区 27CH EBC TVQが見れない
                       18CH 塩が森 広島でTSCが見れない様に充てられてる 嫌がらせだな

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +2

      @@user-df1nn5lz1s さま
      松山でEBCはわかるがTVQは九州だよね?(愛媛在住)

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +1

      @@Revo-lj3he
      実際、松山市内では皿倉山(福岡県北九州市)向けのUHF30素子パラスタックアンテナが撤去されずに残存している家を見掛ける。海を挟んでおり、障害物も少ないため、ch番号がバッティングしない限りは九州北東部からの受信が可能なのでは?
      因みに松山市内では外部アンテナ無しで大分のAMラジオ各局が良好に受信可能。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад

      @@user-df1nn5lz1s
      それも地デジ化の狙いの一つ。
      静岡県三島市はもっと露骨。地元のNHK・民放全局のchを在京民放全局(MX含む)と同一ch(16, 21~25ch)にしている。

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +1

      @@makotoishizuka6479 さま
      OBSラジオなら瀬戸内海沿いならクリアに聞こえてた。
      地上波になる前、クリアじゃなかったがyab(山口朝日放送)のエンディングや夏に(Eスボの関係で)夕方OBSが映ってたし(映りは悪かったが)…。
      アンテナは地上波になったらダメかと思ったから…私(笑)
      ちなみにBCLを趣味としてました。

  • @vag1863
    @vag1863 2 года назад +15

    broadcastingのB、company等のC、system等のSなどが多く使われる中地元長崎のKTN、Tがtelevision、NがNagasakiなのはまあ想像つくとしてKはなんだ?と思って調べたら「株式会社」(K.K.)のKだったと知った時の衝撃w

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +2

      同様の例は他にも
      KHB KFB KSB KKB TSK OHK UMK RSK RKK KTK KRY

    • @vag1863
      @vag1863 2 года назад

      @@makotoishizuka6479 結構あるんですね!特にRKKはアナログ時代うちでも観られたんですが意識したことありませんでした…w

    • @user-xf9dn1ll3h
      @user-xf9dn1ll3h 2 года назад +5

      ラジオのRが付くとこも多いですね。
      RKB毎日放送のRKBが何の略か知ったときの衝撃w

    • @vag1863
      @vag1863 2 года назад +1

      @@user-xf9dn1ll3h 調べてしまいましたwこちらはkyushuのKなんですね。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +2

      @@user-xf9dn1ll3h
      兼営局
      RAB RSK RCC KRY RNC RKC RNB RKB RKK mrt
      単営局
      RFC CRT CRK ROK

  • @kumagoo23
    @kumagoo23 2 года назад +24

    沖縄県の琉球放送と琉球朝日放送が同じ局舎というのが非常に珍しいですね。

    • @user-er8vd5iz5y
      @user-er8vd5iz5y 2 года назад +7

      琉球朝日放送は琉球放送が主要株主で、社屋や送信所の施設管理・送出マスターなど、ほとんどの放送業務を琉球放送に委託していて、事実上琉球放送の1局2波体勢ですからね。

    • @karateru
      @karateru 2 года назад +3

      これで失われたのが
      凸凹正面と
      首里城をイメージした階段状の広場。

    • @megatetsu
      @megatetsu 2 года назад

      JNN排他協定の兼ね合いもありTBS系がクロスネット禁止な為に1局2波という超ウルトラCで1つの局舎に2つの系列局を持つことができました。
      特徴としては
      報道部はRBCとQABは別々のの場所にありその為アナウンサーや報道記者も各局別々に存在していて営業も別々に存在します。
      もし、テレビ朝日が沖縄に単独で系列局を作っていたら各局スポンサーの奪い合いで共倒れになっていた可能性もありました。
      そしてなにより。RBCとテレ朝が仲が良かったからQABが誕生したのもあります。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y Год назад +1

      異例なカタチですね!

    • @user-ge6wf8vx2j
      @user-ge6wf8vx2j Год назад +1

      この体制をやったらテレビ局が増えたのに。あと岡山、香川みたいに相互乗り換えとか。

  • @toshiyasuyasuda5870
    @toshiyasuyasuda5870 Месяц назад

    都内のビジホでチャンネル弄っててテレ東、TBSに東京MXが見れたのは正直感動していた

  • @user-kp7or3td9e
    @user-kp7or3td9e 2 года назад +6

    京都住みで、テレビ大阪映るんだけど地域によって差があるのかな🙃

    • @user-df1nn5lz1s
      @user-df1nn5lz1s 2 года назад +1

      指向性アンテナのせいで(2面)陰になるエリアは見れないだろう 山科とか北部とか
      淡路方面は良好なのかどうか?
      逆に神戸より西はほぼ無理近い、アナログでザラザラ可能でもデジタルで多分死んだわ
      1990年代(例えば加西市 TVO ▼我慢限界  RSK RNC 〇  JRT△  KSB TSC × OHKは福崎と同じ)

    • @amemaarere
      @amemaarere 2 года назад +1

      大学時代、京都市に一時住んでいた時はテレビ大阪はまるで見れなかった

  • @nicokomachi
    @nicokomachi 2 года назад +12

    埼玉、千葉、神奈川が全てNHK放送センターになっているのは間違いでは。
    それぞれさいたま局、千葉局、横浜局がありますよね。

    • @N--T
      @N--T 2 года назад +5

      間違っていませんよ。
      この3県は東京からの電波を中継するだけで県域放送がなく、コールサインもFMしかありません。
      NHKはAMラジオ放送でも同様のことがあります。

    • @nicokomachi
      @nicokomachi 2 года назад

      @@N--T コールサインベースということであれば納得です!

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 2 года назад +3

      @@N--T 県域放送はないけど、個々の局で製作した番組というかコーナーを中央の番組枠の中にねじ込むことはやってる。今年は特に渋沢栄一関係でさいたま局が張り切りまくってるw

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад

      NHKさいたま・NHK千葉・NHK横浜はFM放送のみで、総合テレビ・教育テレビ(Eテレ)・ラジオ第一・ラジオ第二はNHK放送センターでカバー。
      NHK放送センターの総合テレビは南関東のみ、教育テレビ(Eテレ)・ラジオ第一・ラジオ第二は関東全域をカバー。

  • @blueex27
    @blueex27 2 года назад +4

    福井放送、テレビ大分、テレビ宮崎のクロスネット3局が一つの系列としてカウントするのは問題だと思います。
    キチッと複数の系列局としてカウントしないと誤解を招くと思います。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад +1

      西日本の独立テレビジョン放送局7局(ぎふチャンテレビジョン、三重テレビ放送、びわ湖放送、KBS京都放送、サンテレビ、奈良テレビ放送、テレビ和歌山)は、テレビ東京系列とクロスネット(複合ネットワーク)で組んでいますよ。

    • @blueex27
      @blueex27 2 года назад +2

      @@user-sb9ee1co3y 全部独立局なのでネットワークは組んでませんよ。

    • @user-gl5gs4nc9b
      @user-gl5gs4nc9b 6 месяцев назад

      福井放送関して、キー局の日本テレビは同局をフルネット局扱いしている模様。

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 2 года назад +11

    福岡はテレ朝が①って羨ましすぎる🙄

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr 2 года назад +5

      アナログの時代からです。

    • @hanshin_1001
      @hanshin_1001 2 года назад +3

      こっちももうすぐ引っ越しでテレ朝が6から5になるが🙄
      ただ忌々しい日テレが4になるけど🙄🙄🙄

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +1

      @@hanshin_1001
      北海道か関西圏の方ですか?

    • @atsushimito7356
      @atsushimito7356 2 года назад +2

      歴史自体はTBS系の方がわずかに長いはず

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      @@atsushimito7356 結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

  • @user-kx2qm7ju6j
    @user-kx2qm7ju6j 2 года назад +1

    青森はかつて、NHK弘前放送局もありました❗️

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      そのNHK弘前放送局は廃止されていますよ。

  • @kakuda0482
    @kakuda0482 2 года назад +27

    びわこ放送は独立局ながら、放送する番組の大部分はテレビ東京の番組だから準テレビ東京系と言っても過言ではありません。遅れネットの番組のみならず、テレビ東京と同時ネットで見れる番組が案外多いため、地方としては恵まれていると感じます。

    • @user-jx1jn9zh5f
      @user-jx1jn9zh5f 2 года назад +4

      滋賀は、恵まれていますよね。大阪からの近畿全域の広域放送が見れる上、びわ湖放送とお隣り近畿放送KBS京都も受信できる大津市。

    • @user-bu3cp2fp2e
      @user-bu3cp2fp2e 2 года назад +1

      奈良テレビやテレビ和歌山も準テレ東系でしたっけ?

    • @user-gc9ib7yk7l
      @user-gc9ib7yk7l 2 года назад +1

      BBCはむしろオリジナル番組が他より少な過ぎよ

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад +1

      西日本の民放独立テレビジョン7局(ぎふチャンテレビジョン、三重テレビ、BBCびわ湖放送、KBS京都放送テレビジョン、サンテレビジョン、奈良テレビ放送、テレビ和歌山)を、テレビ東京とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んだり、RKC高知放送テレビジョンを、日テレ系とテレビ朝日系列とのクロスネット(複合ネットワーク)を、組んでいます!

  • @user-dm4ri3pr9j
    @user-dm4ri3pr9j 2 года назад +11

    アメリカABCじゃない大阪朝日放送!
    イギリスBBCじゃない滋賀びわ湖放送!
    カナダCBCじゃない愛知中部日本放送!

    • @user-jx1jn9zh5f
      @user-jx1jn9zh5f 2 года назад +6

      京都市にKBS近畿放送があります。KBSは、韓国の放送局。日本海側の地域では、日本でもよく入ります。

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +3

      鹿児島にある南日本放送MBC
      韓国文化放送と同じ略称

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +3

      @@user-jx1jn9zh5f さま
      今は『KBS京都』

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +3

      オーストラリアもABCありますよ~

    • @user-bu3cp2fp2e
      @user-bu3cp2fp2e 2 года назад +2

      エステティックtbcは東北放送。

  • @HITENDRUN1234
    @HITENDRUN1234 2 года назад +1

    兵庫県に住んでますがNHK総合はNHK神戸放送局、NKKEテレはNHK大阪放送局です。wiki見るまではクロージングでなぜ大阪?と思いました。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +1

      3大都市圏のEテレは全て中心都市からの広域放送。故に放送大学学園の地上波放送(2018/09/30廃局)に「JOUD(-DTV, -FM)」(本来は奈良Eテレ用)を使用できた。

  • @0424takacho
    @0424takacho 8 месяцев назад +1

    アニメージュの頃から全テレビ局の系列が解る。デジタル放送になってウィキをしっかり暗記し公式サイトも見て、全局のチャンネル番号全て言える!!

  • @user-id3pg9yj1r
    @user-id3pg9yj1r 2 года назад +11

    徳島ヤベーなと思ったけどだいたい関西のキー局が映るんじゃなかったかな?
    天気予報もだいたい近畿6府県+香川徳島だし。

    • @user-wi6pu3lb9i
      @user-wi6pu3lb9i 2 года назад +4

      その通りです。
      アナログ地上波の時代も関西キー局が視聴できました。
      今は県下ほぼ全域ケーブルテレビが敷設されてNHK・MBS・ABC・関テレ・テレビ大阪が視聴できます。読売テレビは四国放送のみになります。

    • @user-bu3cp2fp2e
      @user-bu3cp2fp2e 2 года назад +2

      聞いた話だと、徳島県でも三好市辺りだけは岡香局が映るらしいですね🤔

    • @user-wi6pu3lb9i
      @user-wi6pu3lb9i 2 года назад +1

      @@user-bu3cp2fp2e
      多分ケーブル敷設された今でも三好・東みよしは瀬戸内ローカル放送だと思います。

    • @user-bu3cp2fp2e
      @user-bu3cp2fp2e 2 года назад +1

      @@user-wi6pu3lb9i さんへ
      なるほど~ 大歩危辺りに泊って確認してみよう ありがとうございます✨

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +1

      @@user-bu3cp2fp2e
      それゆえにアナログ放送のchが在阪局と完全にバッティングしていても問題が無かったのかも。

  • @user-wc7tc9zg6y
    @user-wc7tc9zg6y 2 года назад +5

    東海地区あるあるのフジテレビ系が1CHでNHK総合が3CH問題。
    地デジ移行の際に首都圏や関西圏に合わせるよう当時の総務省?が東海テレビ(フジテレビ系列)に打診するも、頑なにCH数を変更しなかった。

    • @user-bu3cp2fp2e
      @user-bu3cp2fp2e 2 года назад

      セ○○ムさん………

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 года назад +1

      東京に合わせてないところは結構あるよ
      そのエリアで浸透しているものを変更することによる混乱に比べりゃ、合わせるかどうかなんて小さなこと
      福岡エリアはテレ朝系が1でNHK総合は3だし、TBS系も大阪や福岡はアナログ時代の4から変更なしで日テレ系は違うチャンネル等々

    • @karateru
      @karateru 2 года назад +1

      沖縄は6チャンネルは米軍放送(us8)のイメージがあったためにrbcは3にして意図的に避けました。

    • @tarotest590
      @tarotest590 2 года назад

      むしろ7chを寝取ったせいでTXN系列の7ch化を頓挫させた三重テレビの功罪がでかすぎる。

    • @qwqw636
      @qwqw636 Год назад

      その点関西エリアは、アナログVHFが偶数だけと言う全国的にも珍しいケースだったため、デジタル放送化の際のリモコンIDも、アナログのchをそのまま採用し、開いている奇数IDに、ローカル民放を割り当てることで、割とすんなり行きました。
       最も、チャンネルは同じでも、キー局フジテレビと犬猿の仲のカンテレは、リモコンIDはキー局に合わせたのでは無い、あくまでアナログchに合わせたものと言い張っていますが。

  • @user-le8wm9xy1w
    @user-le8wm9xy1w 2 года назад +2

    北海道は民放5局揃ってますね❗

  • @user-om3fx6yy4f
    @user-om3fx6yy4f 2 года назад +1

    1984年から5年にかけて、仕事で大分県で暮らしたとき、NHKと地元局位だったですね。
    寮のロビーにあったテレビだったので、そんなに観なかったですが、ワールド・プロレスリングを夕方だったかにやっていて、「生放送でお送りしている」とか古館さんが言ってると「生放送ではありません」ってテロップがでてました。
    また、ドラマも放送が遅れていて?関東で放送された翌週に放送されたりしてました。信じないので、月一帰京してたので、ドラマを観て内容を話、信じてもらったことがあります。また、関西で製作のドラマとかは、逆に関東より早かったような・・・・。
    それから、焼肉屋のテレビは、四国の放送局のものが映って、巨人の星とかやってました。

    • @user-sb9ee1co3y
      @user-sb9ee1co3y 2 года назад

      結局残念ながら、中曽根康弘総理大臣が掲げた全国民放テレビ4波化方針は、99年4月1日に開局した「とちぎテレビ」を最後に、一部の県で4局化は中止しました!

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 8 месяцев назад

      東京ではやってない関西ローカルは地方では見れたりする
      なんで〇〇テレビでは関西ローカルのお笑いが多いのか 役員やってた子の同級生に聞いたら あれは親父の趣味だと言われたよ
      テレビ局で偉くなったら趣味で番組を選べるんだと思ったものでした

  • @kazunaotoki7026
    @kazunaotoki7026 2 года назад +4

    CBCテレビは、中部日本放送にしていただいた方がより正確かと思います。

    • @user-xf9dn1ll3h
      @user-xf9dn1ll3h 2 года назад +6

      中部日本放送が社名そのままで持株会社になったからでは?
      子会社のCBCテレビ、CBCラジオに放送免許が移っています。

    • @jn2eex
      @jn2eex 2 года назад +1

      ラジオ・テレビが分社化しているよ。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +1

      今は JOGX-DTV CBCテレビ と JOAR CBCラジオに分社化。
      当初西部毎日テレビジョン放送(JOGX-TV)として開局する筈だったRKB毎日放送関門テレビジョン(JOFO-TV→地デジ化でコールサイン返上)のコールサインをCBCテレビに再割当て。

  • @--Riku--
    @--Riku-- 2 года назад +3

    今はわからないけど山梨はケーブルテレビ入るのが当たり前だからね。フジテレビやテレビ東京が見れない地域だけど、みんなワンピースやポケモンの話してたよ。みんな見れるから通常は見れないってことを知らない子も多いはず。

  • @asobi1a
    @asobi1a 15 дней назад

    県境に住んでいる場合、アンテナの向き次第で隣県の放送局が受信出来たり、
    ケーブルテレビ経由の場合、県境に関係なく独立局が受信出来る場合があるので、
    テレビのチャンネル設定は自動ではなく、面倒でも手動での設定をおすすめします。

  • @wolf_0313
    @wolf_0313 2 года назад +2

    1:07 東日本放送の略称ってkhbでは…?

  • @user-5050-suki
    @user-5050-suki 2 года назад +10

    NHKは言わずもがな、日テレはどこでも見れるのかと思いきや佐賀・宮崎・沖縄にはなかったか...
    民放の放送エリアの広さでは日テレ系とフジ系がいい勝負???

    • @N--T
      @N--T 2 года назад +2

      地方で最初に民放テレビ開局したところはラジオ兼営が多いので、ラジオ時代から付き合いのあるTBS系列を選択するところが多かったりする。

    • @harebareto
      @harebareto 2 года назад +5

      宮﨑はテレビ宮崎が一部の番組を同時ネットしています
      沖縄は土日や琉球放送の水曜夜などで人気番組を放送してますし、日テレの主要イベントの高校サッカーや24時間テレビは沖縄テレビが担当しています
      佐賀は完全に福岡放送が面倒を見る形です

    • @user-jx1jn9zh5f
      @user-jx1jn9zh5f 2 года назад +2

      日本テレビは、日本で最初に開局した民放だから、当然だろう。日本テレビは、他の民放よりも良い番組が大変多かったし、楽しめる放送局だった昔の子ども時代、読売テレビ。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 года назад +1

      日テレは新聞とセットで拡大して来た
      名古屋と福岡は讀賣新聞が途中から乗り込んで来たおかげで中日新聞と西日本新聞を怒らせてしまい一時期日テレ系が冷遇ないしネットから外れていた
      それで自前でネット局を立ち上げる羽目になった結果、この2つのエリアは日テレ系がいわゆるU局になってエリア拡大に苦労している
      地デジ化によってようやくVHF局と競争条件が同じになったが大変だったらしい
      ちなみに私が子供の頃はTVQがまだなく、福岡市内ではU局がFBSだけだったのでFBSをUチャンと呼んでいたなあ

    • @jn2eex
      @jn2eex 2 года назад

      佐賀は福岡放送がエリアカバー。宮崎はテレビ宮崎が日テレ・フジ・テレ朝のトリプルクロスだったような。

  • @maya-sky283
    @maya-sky283 2 года назад +5

    物心ついた時には、札幌にはテレビ局は全て揃ってた。
    昔の2ちゃんかな?拾ったスレに「○○県はいいな。北海道はテレビ東京映らない」って言ってる人を見かけた。こっちはその日付の頃には観てたから、はぁ?って思ってたけど。
    179の市町村で、まだ見られない地方あるのかな。
    それにしても、日本はこんなに豊かなのにテレビ東京無い所がとても多くて不思議に思う。
    理由が全く分からない。なぜ無いの?
    テレビ局が多ければ良いとは少しも思わないけど、テレビ東京観たい人も沢山いそう。
    でもテレビ観ない人増えてるから、こんなに必要無い気もする。
    私は天気、災害、避難情報、まともなニュース以外いらない。
    それと独立局。
    初めて見た。
    独立局があるのはめちゃくちゃ都会なのか。
    そう思ったけど、三大都市の大阪と愛知に無いのを見て困惑してる。
    勿論札幌にも無い。
    独立局って何を放映してるのかな。
    朝から夜までオリジナル?

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +1

      道東全域と道北の一部はアナログ放送終了直前でもアナログ・デジタルともテレビ北海道の中継局が無かった。これらの地域は2012年から中継局設置開始。

    • @hideakimatsumoto6943
      @hideakimatsumoto6943 2 года назад +1

      岐阜住みです。ぎふチャンがあります。見ることはできませんが、三重テレビの番組表が新聞に掲載されています。どちらの局も朝から夕方まで通販番組がかなりの割合を占めます。テレビ東京の番組が放送されていますが、局の姿勢は異なります。後、関西テレビローカルの番組が一部放送されています。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад

      独立局は広域放送圏内の各県域情報を補うことを目的に開設されたもの。テレビ大阪とテレビ愛知はテレビ東京系列局であると同時に、県(府)域情報を補う役割もあり。
      独立局は自局オリジナル番組の他、他の独立局の番組、キー局(準キー局)にネットされない準キー局(キー局)の番組、キー局のネットワークに属する地方局の人気番組、通販番組で編成。中京圏・関西圏の独立局はこれにテレビ東京系の番組が加わる。また、有事の際は関東圏の独立局は日本テレビ系の番組、中京圏・関西圏の独立局はテレビ東京系の番組を放送。

  • @sei0203
    @sei0203 2 года назад +2

    こうやって観ると関東は充実してるんだな~。

    • @Revo-lj3he
      @Revo-lj3he 2 года назад +1

      そうだよね、BSでやってる『クイズ脳ベル賞』を早朝『めざまし』の前にやってるフジテレビ(遅れてだけど)羨ましいぞ!
      地方局は下らないテレビショッピングだし……我が県にも早朝ノーベルを!(愛媛県民)

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 8 месяцев назад

      キー局5系列以外に MX、TVK、千葉テレビが見れたりする

  • @bogari2970
    @bogari2970 Год назад +1

    関西は独立局が充実しているお陰でリモコンのボタン全部使えるチャンネル充実度、奈良県に至ってはKBS京都とサンテレビが電波干渉するからどちらか片方だけしか設定できないという贅沢な悩みもある