ソラマメの上手な育て方(種まきから収穫までを完全解説)空豆栽培方法のコツとポイントが分かる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 8

  • @5656unko
    @5656unko Год назад +5

    合成音声が嫌と言う人、動画投稿している人全員が動画向けの聞き取りやすい発音が出来ると思っているのかな…
    私は内容が入って来やすく聞きやすいです、いつもためになる動画をありがとうございます!気温が下がり出来ることが少なくなりましたのでこちらの動画を参考にそら豆栽培をしてみようと思います!

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  Год назад +3

      合成音声にしたのにはいくつか理由がありまして、ひとつは私が訛があり、声も通りにくいこと、もう一つは若い世代に野菜作りの楽しさを広めたいということです。
      若い世代はゆっくり解説などAIボイスは比較的受け入れやすいという傾向がありますので。
      頂いたコメントを胸に刻んで、正確な役に立つ動画をこれからも出していきたいと思います。
      温かなコメントありがとうございました!今後とも宜しくお願いします。

  • @yellowman4223
    @yellowman4223 Год назад +5

    そら豆大好き!詳しい説明ありがとうございます。ナレーションのイントネーションが聞きにくいのが難点。AIは苦手です。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  Год назад +6

      採れたてのソラマメはたまりませんよね。軽く炙って塩をパラパラかける食べ方が好きです。
      ナレーション、イントネーションがうまくできておらずで本当にすみません!
      なかなか音声の調整が上手にならなくて苦戦しておりますが、温かく見守って頂けますと幸いです。
      コメントありがとうございました!

  • @HIPHOP-y2t
    @HIPHOP-y2t 3 месяца назад

    1.25倍速で再生してちょうどいい

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  3 месяца назад

      長尺動画はぜひ倍速で見て下さい。わたくしも他のチャンネルの動画は1.5倍速で見ることが多いです。時間は有限ですからね。素晴らしい視聴方法だと思います。コメントありがとうございます。

  • @appi6213
    @appi6213 10 месяцев назад

    さいかちは無いでしょ
    聞きずらく読み間違いだらけなら
    自分で読む方がずっと良いのでは

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。お聞き苦しい点や変換ミスがあり申し訳ありません。
      確かに仰る通りでそれも一理ありますよね。と言っても私自身もそこまで賢くはないのでうまくAIを使いこなせるように頑張ってやっていきたいと思っております。
      AIも使う人が増えると少しずつ学習してくれます。最近では園芸用語も正しく変換できるようになってきました。
      なれない作業で視聴者様にはご不便をおかけしますが今後ともよろしくお願いします。