住宅ローンは一生払う時代へ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • 住宅購入・住宅ローン相談はこちら
    sekine-fp.com/
    こちらのHPの「初回相談」よりアクセスください
    初回相談(有料)は東京の水道橋駅近くのオフィスでおこないます
    fp関根のTwitterはこちら
    fp...
    英語チャンネルはこちら
    チャンネル登録お願いします
    / @moneystoryabouthousin...
    その時代時代に変化のある住宅ローン環境。以前は変動金利で2%台、フラット35でも3%台が普通だった時代もありました。最近では金利競争も激しく、0.5%台は当たりまえ、ジャパンネット銀行などでは0.3%台で安定してしまっており、ほんの数年前にはこんな金利になることを予想する人は誰もありませんでした。そんな中、ここ数年、住宅ローンの借入時点における完済年齢が73歳まで上がっているって、ご存じですか?本日は上がる一歩委の完済年齢、73歳まで上がている理由と、老後の住宅ローン返済の現実を解説しています。
    ~過去動画はこちら~
    団信の金利上乗せ つけるといくら負担が増える?
    • 団信の金利上乗せ つけるといくら負担が増える?
    不動産仲介の闇 両手取引囲い込み
    • 不動産仲介の闇 両手取引囲い込み
    つなぎ融資を世界一わかりやすく解説
    • つなぎ融資を世界一わかりやすく解説
    投資用マンション購入後の相談、購入予定物件の相談はこちら
    www.fpibaraki....
    fp関根のInstagramはこちら
    fpsekine
    ★関根克直★TBSテレビ「ひるおび!」に住宅購入の専門家として出演
    元ウィンドサーフィンのプロインストラクター。
    2004年に株式会社住まいと保険と資産管理にてファイナンシャルプランナーとして業務を開始。
    住宅購入相談、住宅ローン相談を中心にお金に関する幅広い相談を受け、年間50件程度の住宅購入者向けのライフプラン作成をおなっており、累計1000件近い住宅購入相談を経験。
    また儲からないワンルームマンションを騙されて買わされてしまった人が多くいることを知り、2011年からワンルームマンション投資で騙されたお客様を救うための専門のサービス「投資用マンションSOS」を開始する。

Комментарии • 105

  • @user-gk6hz7li4s
    @user-gk6hz7li4s 3 года назад +13

    30才の時、23区内僻地の中古住宅購入して必死に働き繰り上げ返済、なおかつ毎月インデックスファンド積み立て42才の時気づいたら積み立て資金が住宅ローンの残債を超えた。我慢できずにインデックスファンド解約、住宅ローン完済、勝負あり。
    30代の頃は同僚に馬鹿にされながら貧乏生活していましたが我慢して本当に良かったです。これからの若い子にも都内の土地値の中古住宅真剣におすすめします。奴隷人生にならないためにも。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +2

      頑張りましたね。
      まだまだ人生長いので、老後に向けてさらに頑張ってください👍

    • @user-sw7qj9zu9t
      @user-sw7qj9zu9t 3 года назад +6

      金利にもよりますが、
      そのままローンを続けてインデックスファンドを持ち続けていたら
      もっとウハウハだったかもですね。

  • @Alice-st1qc
    @Alice-st1qc 3 года назад +8

    関根さんのファンです!
    説明がすごく分かりやすくとても参考になります!

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      ありがとうございます

    • @sincereivan8538
      @sincereivan8538 3 года назад

      I know Im asking randomly but does anyone know a way to log back into an instagram account??
      I was stupid forgot my password. I would appreciate any tips you can offer me.

  • @takoashicafe5694
    @takoashicafe5694 3 года назад +8

    一番分かりやすい!
    今月に住宅を購入。関根さんのおかげで、
    将来の不安が少し和らぎました。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      頑張って返済ください👍

  • @naaa11
    @naaa11 3 года назад +4

    とても聴きやすくて内容もわかりやすいです。
    すでに住宅購入してローン払っていますが今後も勉強のため見させていただきます。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      あありがとうございます。
      今後とも宜しくお願いします

  • @ri-mantadano
    @ri-mantadano 3 года назад +1

    関根さんの「お悩み相談」動画を参考に、Excelで自分のマネーライフプランを80歳時点まで作成してみました(ありがとうございます!)。何とかそこそこ暮らせる物の、もう少し余裕が欲しいかな…と気付けたので、家計のスリム化と運用を念頭に頑張ります。
     しかし、できれば住宅は「みんなが買っている時」に買わない方がいいですね。自分が初めてマンションを購入した不況期からは考えられない相場です。こんなに高くなってしまっては、殆どの人が資産ではなく負債を抱えることになってしまいます…

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      そうなんです。
      僕も今年買っていますので、僕がいうのもなんなんですが、今は本当に高くて。
      まあそれでも住宅購入はご家族の夢です。
      皆さんに頑張って返済してもらいたいです

  • @stio8937
    @stio8937 3 года назад +4

    とても分かりやすいご説明ありがとうございます。
    50年ローン組んでいるものです。子供もいます。色々な考えもあると思いますが、住宅控除をMAX受けて、子供が成人したら、繰上返済or体の容態が芳しくなかったら繰上返済せず、ローンの支払いを考えています。
    50年変動金利をやったことは間違いな気がしてきました。
    また、今家は買わない方がいいと述べていらっしゃる方々がいますが、今じゃないと、ZEHや住まい給付金がでる予定なのですが、なぜ、今家は買わない方が良いのでしょうか。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +6

      物件価格で考えると、今は住宅を買うときではなく売る時です。
      でも住宅というものは買いたい時が買い時なんです。なので今、物件価格が高いのを知りながら僕も今年マンションを買いました

    • @stio8937
      @stio8937 3 года назад +1

      早速のご回答ありがとうございます。
      勉強になりました!
      これからも拝見させていただきたいます!!!

    • @sanjose7667
      @sanjose7667 3 года назад +3

      @@fp2275 私も同感です。買いたいときに買わないと、今後も買うことはありません。

    • @user-nz5bs1xu4u
      @user-nz5bs1xu4u 3 года назад +2

      50年ローンは初めて聞いた

  • @lalalalan3119
    @lalalalan3119 3 года назад +3

    とても落ち着いたお話ぶりで、論理的で信頼できます。
    これからも、勉強になる情報発信をよろしくお願いします☺️

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +2

      ありがとうございます。
      今後もよろしくお願いします

  • @nm2381
    @nm2381 3 года назад +3

    ついつい気が緩んでしまうので、こういう動画は有り難いです☺️

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      ありがとうございます😊

  • @nana-rg6nd
    @nana-rg6nd 2 года назад +1

    住宅ローンのために老後まで働かないといけないなんて自分には無理です。身の丈にあった生活スタイルを貫きます。

  • @user-bk8rd3hd7e
    @user-bk8rd3hd7e 3 года назад +25

    この様な、教え上手の人に
    勉強を教えて欲しい。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +11

      僕は自分に対しても人に対してもめっちゃ厳しいですよ😆

  • @user-xg2og4vb5f
    @user-xg2og4vb5f 3 года назад

    来年に注文住宅を新築するにあたって関根さんの動画をかじりついて見させて貰っております
    ウチの場合夫婦共に30代半ばで共働き、将来子供は2人、借入は4000万円の予定でいます
    地銀の夫婦連生団信付き変動金利で住宅ローン控除終了翌年にウン百万の繰り上げ返済を行うというプランを関根さんの動画を参考にして考えています
    住宅ローン返済は金額が大きすぎて漠然とした不安がありましたが返済戦略やグラフでの見える化などの説明で毎度毎度大変分かりやすく勉強になります
    兎にも角にも一生働くのは夫婦共々嫌だ(笑)と思っておりますので貯蓄と繰り上げ返済を頑張りたいと思います!

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      ありがとうございます。
      繰上返済含め、頑張って返済ください👍

  • @toruzx100
    @toruzx100 3 года назад +2

    いつもためになる情報ありがとうございます❗️
    昔は購入派だったのですが、住宅価格上昇もあり賃貸派&早く引退することを目指すようになりました。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +5

      僕は人生を通しての購入派ですが、今の住宅購入環境を見ていると、それもありだなと感じています

  • @user-lt6hi9vg8w
    @user-lt6hi9vg8w 3 года назад +9

    いつも勉強にる動画ありがとうございます😊

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      いつも見ていただきありがとうございます✨

  • @hidea783
    @hidea783 3 года назад +2

    いつも拝見しています。
    預金連動型住宅ローンを取り上げていただきたいです。

  • @mhc_masa
    @mhc_masa 3 года назад

    勉強になります。
    同じ題材でも分かりやすさが全く違います。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      いつもありがとうございます。
      マサさんの動画も、最近専門性が増していい感じですね。
      元ハウスメーカー営業マンならではの目線がすごいです。
      何かきっかけがあれば一気に登録増えそうですね。
      頑張ってください!

    • @mhc_masa
      @mhc_masa 3 года назад

      @@fp2275 ありがとうございます。
      恐縮です。

  • @Toyomi_Narukami
    @Toyomi_Narukami 3 года назад +2

    コロナの影響でボーナスが減ったり無かったりで、ボーナス払いが不安な人結構いそう。
    今時、退職金も年金もあまり期待できないから、定年後も働いて繰り上げせずに35年返済をするつもりでいます。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +3

      これからは一生働く時代ですよ。
      僕ら夫婦も80歳くらいまで働きますよー

  • @user-ky3mb4ql1j
    @user-ky3mb4ql1j 3 года назад +2

    長野県上田市に住んでおります
    田舎なのでマイホームは、
    比較的安くあがりましたが
    それでも完済前に体調崩したりして
    払えなくなったらどうしようと思う事も
    完済予定は六十歳くらいです。
    73まで払うとなると
    想像しただけで怖いですね!

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      頑張って返済ください!

    • @user-mk5mj6or6r
      @user-mk5mj6or6r 3 года назад +2

      無理なローン組む人が
      破産をするんです
      例えばボーナス払いなんか論外ですね
      自分の収入に応じて計画立てない人
      ハウスメーカーとか酷いですよ
      ガンガン売り込みますから
      坪単価は大きい家になればなるほど安くなるんですが
      ハウスメーカーは同じ
      つまり差額をピンはね笑
      こういうカラクリを知ると
      くそ高いハウスメーカー で建てませんよ
      そもそも施工するのは
      自分で仕事呼べないレベルの下請けですから
      レベルは、かなり低いです
      家を建てるときは注意ですね

  • @ssigkengfdiic
    @ssigkengfdiic 3 года назад +4

    住宅ローンの借り換えを検討しておりますが、借り換え手数料無料キャンペーンなどやってる銀行はありますか??

  • @user-kf5pt5lj7f
    @user-kf5pt5lj7f 3 года назад +3

    動画配信ありがとうございます。
    インデックス投資はオススメ出来ませんでしょうか?

    • @user-jq7pr8pt7k
      @user-jq7pr8pt7k 3 года назад +1

      お勧めできないわけではなくリスクを理解したうえでヘッジもして投資ができるのであれば問題ないといことだと思います。

  • @user-uc6jc1tx3d
    @user-uc6jc1tx3d 3 года назад +2

    ふるさと納税が盛んですが、住宅ローン減税と節税部分が重複することを考えると、完済する余裕があるなら住宅ローンは早期全額返済した方が良いのでしょうか?

  • @anyoshisun2289
    @anyoshisun2289 2 года назад

    一生ローンと一生家賃も同じ気がしてきました。東京郊外のURなら、マンションの管理費、修繕積立金、固定資産税、駐車場代のローンを除く合計額で住めてしまう真実。コワ。

  • @kikikoko8365
    @kikikoko8365 2 года назад

    とりあえず、今後も定年60歳は変わらないでしょ。それからは同じ会社でも低賃金での再雇用。
    それで同じペースで返済できるか微妙。
    会社の役員になれるなら別だが、やはり、長期的なローを組んだ場合は、退職金の投入と、老後資金を確保をすることは現代ではマストだね。

  • @t.sugimura7581
    @t.sugimura7581 3 года назад

    不動産に関するアドバイス適切で参考になります!インデックス投資に対する警鐘も表現は?ですが、本質を理解しないまま投資することに対する意見としては適切
    かと思います。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      ありがとうございます。
      インデックスの話はその通りです。
      リスク資産に投資する以上、もっと勉強をするべきなんです

  • @user-jr7sl4xe1y
    @user-jr7sl4xe1y 3 года назад +1

    住宅ローンが0.4%などという低金利
    銀行の定期預金に預けても年利0.001%
    投資信託などでの長期分散投資などの利回りの統計
    などを見ると住宅ローンの借入額や返済年数を伸ばし、資産運用をしていくのは今の時代では当然のように思います。
    銀行に預けてもお金が増えない。というよりインフレを踏まえるとお金の価値は減っていくと思います。
    そうするとキャッシュの額は減らして運用。
    ローンの借入額を増やし、住宅資金に充てるというのが得策のように思うのですが、この考え方に何かデメリットなどはあるのでしょうか。
    もし見逃している欠点があるのであれば教えて頂きたいです。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +1

      全て考え方は正しいです。
      あとは運用の内容次第ですね👌

    • @user-jr7sl4xe1y
      @user-jr7sl4xe1y 3 года назад

      ちなみに運用はどのように行えばよろしいのでしょうか。
      色々な情報がSNSを通して飛び交い、なかなか判断が難しいです。
      今のところ、保険会社のデータとしても実績のある商品で運用していこうと考えております。

  • @user-ew8bm5mm6q
    @user-ew8bm5mm6q Год назад

    一人暮らし45歳、平屋購入2,500ローン、80歳完済😂
    手持ちの現金1,000を手元に残しつつ、貯蓄と返済を行い、65歳で完済…出来たらいいな予定笑

  • @user-dz9rj6wk8v
    @user-dz9rj6wk8v 3 года назад +3

    金利が下がっても、建築費が上がるからローンの負担は変わらないような気がします。
    所得が上がらない中での建築費や物価の上昇は厳しいかな。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +4

      はい、金利は下がっているのですが、それ以上に物件価格は上がってしまっていますね

  • @user-tx5rt2dw2x
    @user-tx5rt2dw2x 3 года назад

    驚愕するのは、73歳まで上がったことだよね…。どこまで上がるんだこれ。10年前から予想できてた人もいるんだろうけどさ。

  • @user-nx5ni1mm6k
    @user-nx5ni1mm6k 3 года назад +2

    私の父親は完済年齢は80歳•••。
    会社からの13万円もの住宅手当がなくなるのに、家を買った父親•••。
    そんなに昭和の方は家に憧れが•••。
    平成生まれの私にはわかりません😅
    家なんて生きていく為に必要な箱。
    雨風しのげればそれでいい😅

    • @ug-xc1zd
      @ug-xc1zd 3 года назад +2

      会社から補助が出れば戸建の賃貸でいいですよね~出なくなるまで預貯金増やして中古一括で解決!

    • @user-nx5ni1mm6k
      @user-nx5ni1mm6k 3 года назад

      @@ug-xc1zd
      なるほど!勉強になります!
      確かに、家を貸して、自分は賃貸にすれば良いですね!
      ありがとうございます🙇‍♂️

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +1

      昔は時代として、右肩上がりでしたし、働いて車買って、家買ってという時代でした。
      ちなみに僕は持ち家派ですし、考え方は人それぞれですよ👍

    • @ug-xc1zd
      @ug-xc1zd 3 года назад +4

      僕も持ち家派です。新型コロナで世間が騒ぎ始めた今年の春に年収分の家を一括で買いました。家賃12万円だったので車貯金を使ってしまいました。なので車はオンボロのままwあっ家もオンボロですけどねw

  • @49hira59
    @49hira59 3 года назад +9

    私は2016年に家を建てましたが、住宅ローン減税の恩恵を多く受けるために、借入額を当初予定よりも2000万円増やし、期間も35年と長くしました。
    ですので、データ上では、80歳まで払う、となりますが、実際には60歳で払い終える予定です。
    私と同様な方もある程度はおられると思いますが、でもその数値はわかりようがありませんかね。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      計算をすると簡単にわかります。
      よくそういった相談も受けますし

    • @49hira59
      @49hira59 3 года назад +1

      @@fp2275 2020年に借りた方の借入額のうち、住宅ローン減税の恩恵を受けるために多く借りた額を計算できる、ということなのでしょうか?

  • @user-le5bh1ze1v
    @user-le5bh1ze1v 3 года назад +6

    中古物件を購入が一番賢いのかなー。
    一生賃貸だと老後借りられなくなるとはいうけど、30年後は老人に借りてもらわなきゃ困る時代になるのかな。したら一生賃貸が賢いのかな。

    • @applewindows
      @applewindows 3 года назад +3

      素人が安易にやると、後々メンテナンスに余計なお金がかかって、、なんて事にならなければ良いのですが、、。

    • @soulsky4658
      @soulsky4658 3 года назад +3

      よく中古をリフォーム!って安易に考える人もいますが
      10数年前は地盤調査が必要なかったので実は地盤沈下していたり地盤補強が必要になる可能性があったり、
      耐震性が貧弱で補強工事が必要だったり壁柱を崩せず思ったようにリフォーム出来なかったり、
      いざリフォームしようと壁や床を剥がしてみたら壁内や床下のカビがびっしり、断熱材の劣化もひどかったりと
      中古住宅ってしっかりと勉強してないと後悔するのでかなり難易度高いと思います。

    • @4rs860
      @4rs860 3 года назад +1

      利便性ギリギリの場所に小さい家を安く建てればそのまま死ぬまでいけそう。

  • @tomin1887
    @tomin1887 3 года назад +1

    半年振りに拝聴しております。
    関根さん、すごく痩せました??

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +1

      はい、半年前よりも9kg痩せました。
      痩せた理由はこちらの最後に話しています。
      ぜひご覧ください
      ruclips.net/video/fBBj84unX0g/видео.html

    • @tomin1887
      @tomin1887 3 года назад

      @@fp2275 そうだったんですね!
      ありがとうございます!

  • @tt-zp1wr
    @tt-zp1wr 3 года назад

    いつもありがとうございます。
    今月住宅の引き渡しを受けるのですが、住宅ローン控除の申請は2021年の1月に申請をするのか、2022年の1月かわかりません。

    • @tt-zp1wr
      @tt-zp1wr 3 года назад

      ありがとうございます。

  • @toshi-gc6sr
    @toshi-gc6sr 3 года назад +2

    30年で返済出来ても、その頃には修繕積立金ローン並になるんじゃ?
    ヤバいぞ!

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +3

      マンションの場合。老後も油断できないですね

  • @はいはいキング
    @はいはいキング 3 года назад +20

    うちの親父めちゃくちゃ働いてヘビーな体格だったたがもうすぐ70歳であと10年も持たないくらい体が急激に衰えて痩せてしまった。
    原因は癌。
    完済し終わった頃にはもうすぐ逝ってしまっていると思う
    つまり返済する為に人生頑張って生きて行くことがどれだけ悲惨なのか。
    人生100年時代だけど老後の幸福に繋げるにはよーく考えないと。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +15

      お父様、大変でしたね
      もし借りたらお父様は人生の長い時間かけてローン返済をし、お子様に財産を残してくれたのかもしれないですよ。
      残りの時間、大切に過ごしてください

  • @user-py3nq4em7d
    @user-py3nq4em7d 3 года назад +1

    うちの主人が38歳なのでまさに73歳完済ですね。
    1年以上待った新築マンションの受け渡しも13日に控えています。こちらのチャンネルで勉強させていただき、お返事もいだきありがとうございます。
    幸い両親からの支援もありあり、3000万の物件が1800万円ローンで変動35年ボーナスなしで契約しました。当初は繰り上げをしようと考えていましたが、返済額が安くなったのでそのまま35年でいこうと思います。
    少し昔は60歳65歳で仕事を辞める方が多かったですが、今は65歳も若いですし70過ぎても働いている方も多いです。逆に言えば年金で暮らせないから働くしかないってこともありますけど。
    数ヵ月ぶりに動画を拝見させていただきましたが、髪型を変えたのですね。爽やかな感じで素敵ですね。背景も変わって。
    あ、二週間ぐらい前に「部屋を買うと将来年金替わりなる」ような電話がスマホに来ました!
    論破していた動画を思い出し、内心これか~って思っていました。気乗りのしない態度を取っていたら、アッサリ引いてくれました。
    色々伝えたくて長くなってしまいました。
    すみません。

  • @saikan972
    @saikan972 3 года назад +1

    日本語がうまいですね👍😄

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +1

      日本語以外、喋れませんが😆

  • @user-wo7nw3jq5u
    @user-wo7nw3jq5u 3 года назад

    住宅ローン、軽く考え方が
    命取、車のローンと金額
    返済額、返済期間がまるで
    違いますね❗
    未来予定が立てにくい時代
    あまりに、プラス思考だと
    足元を掬われます🎵😄

  • @user-nz5bs1xu4u
    @user-nz5bs1xu4u 3 года назад +1

    確かにオレの回りは40代で30年ローン組んでる。
    完済75歳も居るよ。オレは…60歳です!

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +3

      大丈夫。
      俺、52歳で27年ローン組んでるから👌

  • @haradatakeaki6750
    @haradatakeaki6750 3 года назад

    いつも分かりやすい動画ありがとうございます。毎回見てます。
    医師をしている36歳です。年明けに土地及び注文住宅を購入する予定です。
    ローンは6000万の予定です。
    繰上げ返済して早めに返したいですが繰上げ返済できずに35年払い続けるとなると老後も払わないといけなくなるのでゾッとします。
    とてもハードワークなので定年退職して老後はゆっくり過ごしたいのですが。
    この動画見るともう少しローン少なくしたほうが良いのかなと考えてしまいます・・・

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      お医者様の収入はたくさん見てきました。年収の専門分野ごとの上昇率、退職年齢、子育てなども。
      ライフプランは各家庭によって違います。
      心配なようでしたらいつでも相談ください。
      あ、ちなみに僕の妻もドクターやってます😊

    • @haradatakeaki6750
      @haradatakeaki6750 3 года назад +1

      @@fp2275
      僕は市中の総合病院の勤務医、外科医師です。
      奥様も医師でしたか!
      初めて知りました。勝手に親近感湧きます笑
      もう少し考えて心配が増えてくればご相談させていただきます。

  • @kotatudePC
    @kotatudePC 3 года назад +1

    団塊の世代が70歳に届いています。20年もすればそこいら中空き家だらけ・・・かも。中古物件も相当下落すると思っています。家族は反対していますが先を見越して家を売りたい。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +2

      今も放置された空き家が問題になっていますし、今後は増えていくかもしれないですね。
      ここ10年程度、不動産の価格は変わらないと思いますが、将来的にはどうなっていくのか見えません

  • @bkhsokuratesu9647
    @bkhsokuratesu9647 3 года назад +10

    ローンは
    負債です。

  • @hagihagi1166
    @hagihagi1166 3 года назад

    お疲れ様です。
    いつも動画を拝見して、勉強させていただいています。
    借入金額3200万
    期間35年〔元利均等〕
    変動金利0.45%
    で住宅ローンを組みました。
    住宅ローン控除13年後に繰上げ返済をするのと、初年度から繰上げ返済をしていくのでは、どちらがどれだけメリットがあるか解説頂けないでしょうか。
    お忙しいところ恐縮ですがご検討お願いいたします。

  • @user-yy4jb9ce5r
    @user-yy4jb9ce5r 3 года назад +1

    大丈夫、年金は75歳からになるから心配ないさ〜

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +1

      まあ、流石に75にはならないですね。
      でも70にはなるでしょうね

  • @user-jf5ky9vu7y
    @user-jf5ky9vu7y 3 года назад

    ついに70歳まで働き続ける時代になるのでしょうか?職場の70歳の方は元気な方ですが、みんながそうではないと思います。私は持ち家ですがローンはありません。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      今の若い方々はそうなるでしょうね。
      ローンがなければ髄分と違いますが

  • @FU-ou7sl
    @FU-ou7sl 3 года назад +2

    年金生活者で住宅ローンを支払ってる人でも、
    「繰り上げ返済する資産はあるけど、低金利だからあえて慌てて返さない層」と
    「支給される年金を自転車操業で住宅ローン返済に回している層」で、かなり違うと思う。
    私は前者を狙っています。(仮に金利が急騰したらすぐ払い終えられるように準備するつもり)

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +2

      今、老後の住宅ローン返済している人は昔の金利で借りている人も多いとおもいますし、今ほど良い条件ではないと思いますが、そういった選択をしている人もいると思います

    • @FU-ou7sl
      @FU-ou7sl 3 года назад +2

      @@fp2275 あぁ!そうか!借りてる金利が違う可能性が高いですよね。
      うーん。。自分だけ目線の浅い考えをしてしまった..。
      気付きをいただき、ありがとうございます(^^)

  • @user-vy5wk9rk9k
    @user-vy5wk9rk9k 3 года назад

    住宅ローンは生命保険に入るから平気ですよ 払えなくなったら・・・

    • @user-mk5mj6or6r
      @user-mk5mj6or6r 3 года назад +1

      住宅ローンは
      契約者が死んだらチャラ
      家族は負債を背負わない

    • @user-vy5wk9rk9k
      @user-vy5wk9rk9k 3 года назад +2

      @@user-mk5mj6or6r
      固定資産税関係は負担します 修繕費も
      チャラにはなりますが相続と言う面倒な
      手続きがあり納税の義務が発生
      世の中甘くない

  • @user-hr9sw8tc2u
    @user-hr9sw8tc2u 3 года назад

    タイトルが悪い!

  • @user-qg3gw6cp3g
    @user-qg3gw6cp3g 3 года назад +4

    低金利だから借入が増えたってのもあるよな
    それにしても高度経済成長時代に確立された制度を何の疑問も思わず利用して新築購入するとか何も考えてないんやろな
    そして、不動産大手は笑いが止まらないわな

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад +1

      フラットに関してはその通りですが、変動に関しては審査金利がほとんど変わっていないので、関係ないですね。
      昔に比べて、パワーカップルが増えたのも要因ですね