Dual gauge★4K/60fps【Map★Speedometer★Front View】Ou Line regular train ★Shinjo→Akita

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 июл 2024
  • Shinjo Station 12:56 Regular train bound for Akita JR East 701 series
    * Subtitles will be released at a later date.
    From Jinguji Station to Mineyoshikawa Station, there are three rails for the Akita Shinkansen.
    It will be operated as a one-man car without the conductor getting on to Yokote Station.
    It seemed to be difficult because the driver did all the work in the car by himself.
    I omitted the subtitles this time because there were many parts that could not be heard from Yokote Station.
    Even though it was a conventional line, it was quite a shocking sight to pass by the Shinkansen.
    timetable
    0:00 701 series photo
    0:05 Boarding
    0:23 Shinjo
    4:06 Shinjo-Izumita
    9:34 Izumida-Toyosato Uzen
    16:14 Uzen-Toyosato-Mamurogawa
    19:43 Mamurogawa-Kamabuchi
    28:34 Kamabuchi-Otaki
    34:34 Otaki-Nozoki
    40:16 Nozoki-in-hospital
    48:41 In-hospital-Yokobori
    53:15 Yokobori-Miseki
    58:36 Mitsuseki-Kamiyuzawa
    1:01:32 Kamiyuzawa-Yuzawa
    1:05:09 Yuzawa-Shimo-Yuzawa
    1:09:31 Shimoyuzawa-Juji
    1:13:37 Jumonji-Daigo
    1:17:16 Daigo-Yanagita
    1:21:01 Yanagita-Yokote
    1:24:36 Yokote
    1:27:23 Yokote-Gosannen
    1:33:32 Gosannen-Iizume
    1:38:32 Iizume-Omagari (Ōmagari)
    1:44:39 Omagari (Ōmagari)
    1:52:03 Omagari-Jinguji Temple
    1:58:48 Jingu-ji Temple-Kariwano
    2:05:49 Kariwano-Mineyoshikawa
    2:11:22 Mineyoshikawa-Ugo-Sakai
    2:16:23 Ugo-Sakai
    2:18:51 Ugo-Sakai-Obarino
    2:25:47 Obarino-Wada
    2:30:42 Wada-Yotsugoya
    2:36:38 Yotsugoya-Akita
    * The position information of the speedometer and map is measured by GPS.
    Measurement stops in places with poor reception conditions such as tunnels, buildings, and tall buildings around, and in some cases, a considerable error may occur.
    It does not accurately represent the actual speed / position information.
    Please understand the characteristics of GPS well and watch it for reference only.nly.
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 27

  • @luziapereira6491
    @luziapereira6491 2 года назад +1

    I really appreciated this video , specially Shinkansen , so near . Akita is very interesting city . Thanks so much.

  • @kairiyamagatarailwayvideos
    @kairiyamagatarailwayvideos 2 года назад +2

    こういうの待ってました。ありがとうございます😊

  • @LimChingLiang
    @LimChingLiang 2 года назад +2

    Wow wow wow!!! First regular train in this channel!!
    Had to celebrate~~😄😄
    Highlight of this Ou Main Line Journey:
    1:56:25 - Akita Shinkansen 1,435mm track merging Ou Main Line 1067mm track which making famous 3 railway track.

  • @laszlovigh5303
    @laszlovigh5303 2 года назад

    Very good video!

  • @TigerDanjer
    @TigerDanjer 2 года назад

    Another nice video, thx ^^

  • @MutsumiH
    @MutsumiH 2 года назад +2

    サムネ見て「おっ、ついに新幹線の前面展望か?」と早合点。狭軌と標準軌の幅の違いが一目で分かる教科書的な映像に感謝。
    当たり前だけど新幹線は三線の方しか走れないので、場所と時間を都合すれば狭軌を走る在来線と同じ方向に並走するのが見られるのよね。

    • @user-rs9ko3nu5d
      @user-rs9ko3nu5d 2 года назад +1

      さらに言うと、田沢湖線用の701系5000番台は秋田車両センター所属のため、大曲~秋田間を回送列車、まれに臨時旅客列車として走行します。

    • @user-ux1ut9ut3f
      @user-ux1ut9ut3f 4 месяца назад

      3:42 ​@@user-rs9ko3nu5d

  • @vegapbbmaskottchen3867
    @vegapbbmaskottchen3867 2 года назад +1

    wow super technik mit der dritten spur! und eine schöne strecke dazu ! top! lg aus Spandau bei Berlin ....

  • @user-zt4dp8pe2g
    @user-zt4dp8pe2g 2 года назад

    単線なんですね。上り下りで複線になってるんだと思ってました。

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 2 года назад

      狭軌(1067mm)としては単線、標準軌(1435mm)としては複線

  • @Sacto1654
    @Sacto1654 5 месяцев назад

    An interesting fact of this video: the 701 Series train in this video cannot go further south than Shinjo due to the fact from Shinjo south to Yamagata, the track gauge is 1,435 mm to accommodate the Yamagata Shinkansen train sets.

  • @TKONNO-nv2uk
    @TKONNO-nv2uk 2 года назад +1

    湯沢駅沿線に住んでるけど、かつては特急つばさや特急こまくさや寝台特急あけぼのや急行津軽等の優等列車が走ってたけど、秋田新幹線、山形新幹線に挟まれて新庄~大曲はローカル線に成り下がってしまい、最近は新庄以北沿線の山形新幹線延伸運動はほとんど下火になって延伸はありえないと思ってます。

    • @ys-train
      @ys-train  2 года назад +3

      需要ないんですかね…結構便利になって観光客も増えると思うのですが…

  • @user-ug8km9bq5b
    @user-ug8km9bq5b Год назад

    奥羽本線の動画ありがとうございます。米沢トンネルが開通する迄に新庄→湯沢→秋田→大曲間を三線軌道もしくは標準軌道にして山形新幹線を湯沢まで走らせ、その先は秋田
    まで秋田新幹線をはしらせる🎉

    • @montoku77
      @montoku77 Год назад

      おっしゃる通りだと思います。秋田県境区間も、板谷峠より速度制限は緩いように思えます(E3系による「福島駅ー秋田駅/盛岡駅)の区間特急?)。
      新米沢トンネル開業により、サンダーバード並みの表定速度に出来る可能性がありそうにも思います(大型野生動物との衝突も無さそう)。
      横手市と湯沢市の熱意と秋田県の理解・支援次第ですが、廃線に出来ない路線ならば地方活性化策として先行で改造する価値ありと感じます(その後、単線フル規格路盤新設による単線区間解消で更に速達性を向上出来る)。

  • @teresaveloso8773
    @teresaveloso8773 2 года назад

    NiceJR👩‍✈️

  • @montoku77
    @montoku77 2 года назад +4

    新庄駅ー湯沢駅は、比較的線形が良い。この区間を先ずは3線規条(普通車両改造完了後狭規撤去)にして、E3系更新車が走行出来るようにすれば、特急復活と湯沢駅の無料駐車場により、車からの乗り換え客を増やすことが出来そうな気がする。
    ローカル線維持と利便性向上で、山形県北部と秋田県南部地域の活性化や少子化抑制にも寄与するのではないかと愚考する。

  • @rimo9889
    @rimo9889 2 года назад

    4:04 出発

  • @裏の畑に鬼が出た
    @裏の畑に鬼が出た Месяц назад

    2024年4月に新庄→秋田を乗りましたが、退屈で飽きました。(´Д`)
    夕方の便です。

  • @itoigawa455
    @itoigawa455 Год назад

    1:31:42

  • @montoku77
    @montoku77 2 года назад +2

    草ぼうぼうで特急も貨物も通行しない線路の悲哀・廃れゆく姿に、維持費用の大変さを感じた。非電化・単線化による経費節減への努力と同時に、湯沢駅・横手駅と新庄駅停車の130km/h フル規格新幹線直通特急設定で車からの乗り換え客が増える可能性はないものだろうか?

  • @user-cd6et2ep1q
    @user-cd6et2ep1q Год назад

    奥羽南線で唯一、及位〜院内間だけ複線だけど何故なんでしょうかね?

    • @ys-train
      @ys-train  Год назад +1

      旧国鉄では峠越えの区間を優先的に複線化していたようです。貨物列車の速度が落ちるので優等列車に譲る為かと思われます。

  • @montoku77
    @montoku77 2 года назад +2

    長距離鉄路は標準軌が良いと国も考えていると思う。秋田・山形新幹線も30年経過したから、新庄駅ー大曲駅に標準軌を付設して特急を復活したり、標準軌高速コンテナ列車を開発したり、バイパス機能を強化したりすべきだと愚考する。90km/hと130km/hではスピード感が大きく違う。規制を緩和して、160km/h走行も出来るような簡易・安価な方法が見つかると、なお良いのだが。
    このままでは、鉄路は廃れるばかりだ、先ずは横手市まで。