なぜ名鉄こと名古屋鉄道は愛知と岐阜エリアで名鉄王国を形成できたのか徹底解説【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 奈良と三重ではなぜ近鉄の方がJRよりも強く近鉄王国となっているのか?【ゆっくり解説】
    • 奈良と三重ではなぜ近鉄の方がJRよりも強く近...
    このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
    ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
    / yukkuri_museum
    権利表記
    docs.google.co...
    BGM
     OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
     劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
    鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
        高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
    #鉄道 #ゆっくり解説

Комментарии • 327

  • @ststkg14
    @ststkg14 10 месяцев назад +78

    名鉄にとって、貨物と長距離列車でやっていればよかった国鉄が、東海道新幹線を擁するJR東海に化けたのは、青天の霹靂だったでしょう。あとモータリゼーションの進展で軌道から鉄道に切り替えるのが適切な区間があっただろうが、東京圏や京阪神圏と違って、それを実施しようとしたころには地価高騰が起きていて工事に手が付けられなかったのだろうか。名古屋駅の拡張時期も逸したよね。
    それにしても戦前、名古屋で西成暴動や上尾事件みたいなことが起きてたのは初めて知った。

  • @hayatpmxi
    @hayatpmxi 10 месяцев назад +36

    祖父が岐阜にいるので行くたびに名鉄を使っています。
    名鉄といったらミュージックホーンだと思います

  • @Spmnsan
    @Spmnsan 10 месяцев назад +59

    名鉄初めて名古屋で乗った時、席がフカフカで感動したな

  • @user-xp4im2xh3m
    @user-xp4im2xh3m 10 месяцев назад +42

    名鉄の場合、学割定期が極端に安い(週に1往復半で元が取れてしまう)ため、学生の時から名鉄を使用する習慣がついている事があります。
    自分も通勤定期になっても、そのまま名鉄を使用していましたが、その後比較したら、JRの方が安くて驚いて変えた記憶があります。
    路線にもよるのでしょうが。。。

    • @山中達雄-j3p
      @山中達雄-j3p 5 месяцев назад +3

      (名鉄に限らず)JRより大手私鉄の方が学生用定期が安い傾向がある

  • @オレンジの電車
    @オレンジの電車 5 месяцев назад +31

    太平洋フェリーが名鉄グループであることは知りませんでしたので大変驚きました。
    また名鉄はANAの筆頭株主であり両社はとても深い関係にありますね。名鉄は日本でも数少ない陸・海・空を制した会社かもしれません。

  • @六羽のつばめちゃん
    @六羽のつばめちゃん 10 месяцев назад +152

    奈良・三重は「近鉄王国」、北摂は「阪急王国」、愛知・岐阜は「名鉄王国」

    • @rokky353
      @rokky353 10 месяцев назад +59

      名岐間は直通需要はすでにJRに譲ってるような状態だけど途中駅需要を拾っていってますね
      「名古屋鉄道」の名前の通り豊橋方面は今でもバチバチ

    • @ぬるぽフナ件氏
      @ぬるぽフナ件氏 10 месяцев назад +28

      博多は西鉄バス王国😅

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 10 месяцев назад

      ​@@ぬるぽフナ件氏確かに。
      鉄道はオマケ。

    • @くろがだいた
      @くろがだいた 10 месяцев назад +16

      埼玉県所沢市付近は西武王国

    • @user-ts2tm3wk4q
      @user-ts2tm3wk4q 10 месяцев назад +4

      南海は?

  • @user-me2eb5ui6l
    @user-me2eb5ui6l 10 месяцев назад +24

    20代の頃、豊田市に住んでたことあるけど名鉄三河線沿線でした。
    動画見てて懐かしいなぁって感じしました。
    竹鼻線は廃止されてなく、今でもしっかり走ってますよ。

    • @hc-ir2dr
      @hc-ir2dr 10 месяцев назад +10

      竹鼻線は部分廃止(江吉良-大須間)ですね。

    • @user-et2yl5cc2c
      @user-et2yl5cc2c 21 день назад

      うん、江吉良〜大須は廃止されましたけど、笠松〜羽島は走ってますね。ただ、岐阜からの直通が無くなったし、急行も日中かな?無くなったんですよね🤔🙇‍♀️

  • @waraU-minaMi
    @waraU-minaMi 10 месяцев назад +21

    岐阜の路線網が健在だったころは、
    瀬戸線の「清水」と、揖斐線の「清水」、
         「しみず」    「きよみず」
    読みこそ違えど同一名の駅が存在してたのは、
    全国の私鉄で唯一、と聞いたことがあります

    • @user-ts2tm3wk4q
      @user-ts2tm3wk4q 10 месяцев назад +1

      北陸鉄道に1945年から46年の間、漢字も読みも全く同一だった三口(みつくち)駅が、浅野川線と能美線に存在した例があります。能美線の方は読みか同じで「三ツ口」改称されましたが、能美線が80年に廃止されて駅もなくなりました。

  • @kenbishilover8545
    @kenbishilover8545 10 месяцев назад +52

    谷汲線廃止以前は私鉄第二位の圧巻の路線網を有していましたが、岐阜県内の名鉄ネットワークは随分と寂しくなりました。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 10 месяцев назад +20

      岐阜県内は、厳しくなってきた。
      名鉄グループの岐阜バスが頑張っているが。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +20

      @@大坂孝幸 マヂそれな。名鉄岐阜市内線が岐阜県や岐阜市など行政の圧力に屈していなければ生き延びれたはず。安全地帯を整備するか、はたまた忠節から岐阜大学へ軌道線を引いてればだいぶ違いますよ。

    • @gara_gara3241
      @gara_gara3241 10 месяцев назад +15

      @@hirataz3 都市計画や道路計画が旧来のその場しのぎ方式だったからなあ…

    • @Kyoyukyoku
      @Kyoyukyoku 7 месяцев назад +7

      岐阜県や国が協力してくれれば、絶対にもっと発展していただろうに…
      LRTとか…

  • @user-un5yz5lk3x
    @user-un5yz5lk3x 10 месяцев назад +63

    愛知県は県内にバランスよく30万人規模の郊外都市が発達してるのも良いポイント

    • @日本語設定できた
      @日本語設定できた 10 месяцев назад +13

      30万都市は一宮春日井岡崎豊橋4つもある

    • @user-un5yz5lk3x
      @user-un5yz5lk3x 10 месяцев назад +8

      @@日本語設定できた だからそう言ってるやん笑
      いちいち言わんで結構

    • @yamanba_onibaba
      @yamanba_onibaba 10 месяцев назад +5

      中核市が4つある

    • @user-mt8ey8xm5u
      @user-mt8ey8xm5u 10 месяцев назад

      @@日本語設定できたありがとう。助かった

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 3 месяца назад +1

      諸刃の剣とも。
      現に規模が中途半端な都市を結んでるからラッシュ時間帯の名鉄名古屋駅に2両編成の電車が普通に入ってくる。

  • @t.w.6664
    @t.w.6664 10 месяцев назад +20

    国鉄は貨物輸送をかなり重視して旅客輸送は本数をあまり増やさない消極的な経営と貨物輸送を主体とする路線敷設が後のJRでも足枷になっていると思います。その点並行する私鉄は旅客輸送にかなり特化しています。名鉄もですし近鉄もです。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 10 месяцев назад +31

    JR東海本社の巨大ビルの隣が名鉄グループ本社ビル群。
    近鉄名古屋支社ビルは小規模。

    • @user-lm7gv1mt5w
      @user-lm7gv1mt5w 4 месяца назад +2

      近鉄は昔
      伊勢中川を堺に大阪方面は「標示軌]
      名古屋方面は「狭軌]
      だから大阪方面から
      名古屋へ向かう時乗り換えが必要だった❗
      しかし伊勢湾台風で名古屋線も被害にあった
      そこで近鉄は復帰に合わせ名古屋線も
      標示軌にして伊勢中川に短絡線を作り
      乗り換え無く名古屋直通となった
      また近鉄本社は 大阪「上本町]になりますからね
      名古屋は「支店]見たいな感じですか?
      だけど名鉄名古屋駅はホーム1つの途中駅
      近鉄はターミナルだから5面ある❗

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 10 месяцев назад +45

    新幹線アクセスの視点で考えると、名古屋市・尾張北部・尾張西部・尾張南部・知多地域・西三河・東三河・岐阜市周辺・各務原市周辺・羽島市周辺などの高速鉄道アクセスが便利という点で名鉄は重要だと考えます。
    三河線の山線で特急が運行されれば豊田市の新幹線アクセスが改善されますし、今後に期待です。

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 10 месяцев назад +52

    18:17やっぱりパノラマカーはカッコいいなあ

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +10

      そんなパノラマカーに特急でなく急行や普通などで乗れていた名鉄利用者は幸せですよ。ただラッシュ時間帯は詰込みが効かず地獄そのものですが!!(爆)…犬山自動車併用橋の時代「どけよどけよ〇〇すぞー」連発をほぼ毎日体感しました(爆)

    • @user-hp5nb4jm3k
      @user-hp5nb4jm3k 10 месяцев назад +3

      いたいー,痛い,痛いよー。頭が痛い,痛いよー。小学生の頃,パノラマカーのホーンに併せてよく言ったっけ。四五年前だけど。

    • @user-uv5ln6ci7f
      @user-uv5ln6ci7f 4 месяца назад

      パノラマカーの終末期に普通電車でよく乗ってました。帰りは座れるからいいけど、朝混んでるとつり革が少ないのでしんどかったなぁ。でもわざと前に座ってパノラマビューを堪能してました。本当に懐かしい(泣)

  • @aki-4800
    @aki-4800 10 месяцев назад +64

    今も路面電車があったら今よりもっとカオスな「迷鉄」になっていたかもしれませんね。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 10 месяцев назад +10

      岐阜市内線、養老線、揖斐線、美濃町線。

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 10 месяцев назад +12

      ​@@大坂孝幸養老線は名鉄では無いですよ。

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 10 месяцев назад

      ​@@user-gv1uv9bt5r近鉄

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 10 месяцев назад

      ​@@user-gv1uv9bt5rあっ‼️元近鉄養老線、現在の養老鉄道。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +7

      カオスの終結は2005年岐阜市内線全廃でFAかな!?…少なくとも600Vがキーワードになってるでしょ。電気事業法的にもDC750V以下でなければ路面電車にはできないし(鉄道ファンには電気主任技術者の有資格者が多いです)。

  • @白鳥上沼垂
    @白鳥上沼垂 10 месяцев назад +13

    他の私鉄にも言えますが、どんどん他社を吸収して路線規模を拡大していく様子は戦国武将が領地を広げていく様に似てるように感じる時があります

  • @user-ec1ld1bp2s
    @user-ec1ld1bp2s 10 месяцев назад +16

    尾張住みなので普段は名鉄ばっかりです
    JR乗るのは遠出するときってイメージで特別感があります

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q 10 месяцев назад +39

    全日空も名鉄の子会社だった。今でも筆頭株主。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 3 месяца назад

      全日本空輸が名古屋鉄道の子会社になった事は一度も無いよ。
      (なった事があるのは筆頭株主のみ。)
      現に全日空は名鉄グループの企業になった事が一度もない。

  • @ムー連邦の兵士.エル
    @ムー連邦の兵士.エル 10 месяцев назад +7

    名鉄は全日空の前身である日本ヘリコプター輸送(ANAの便名:NHの由来)の設立に関わっていたこともあって今でも株主だし全日空も名古屋の財政に大きな結びつきがある。
    西尾線の碧海古井駅、碧海堀内駅(現:堀内公園駅)、碧海桜井駅(現:桜井駅)は碧海電気鉄道の名残
    名電赤坂駅、名電長沢駅、名電山中駅も元は愛知電気鉄道の駅だったために頭に「愛電」つけられたが名鉄と合併を機に「名電」に変更された。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 3 месяца назад +1

      名鉄の社史にも全日空との関係が描かれた項がありましたね…

  • @hoge1e3
    @hoge1e3 10 месяцев назад +17

    20:31 廃止直前の竹鼻線(江吉良~大須間)に乗りにいったことがあるので,いまだに大須といったら名古屋の中心街じゃなくてあの終着駅を思い出します.廃止直前でも岐阜への直通列車が走っていて,最後まで利便性を考えてたんだなあと思います.

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel 10 месяцев назад +29

    00:00オープニング
    00:35名鉄とは
    03:16名古屋市営から生まれた名鉄
    06:40名古屋市街から郊外へ
    09:25名古屋鉄道の拡大
    12:29名古屋と岐阜を繋いだ名岐鉄道
    13:48「名鉄」の誕生
    18:01その後の名鉄
    21:03エンディング

  • @user-rk3vu7zr9k
    @user-rk3vu7zr9k 10 месяцев назад +12

    ピーク時は総営業距離は500キロをゆうに超えてましたね。

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q 10 месяцев назад +15

    今、名鉄の子会社の鉄道会社は、豊橋鉄道と北陸鉄道しかないからな。かつては、大井川鐵道や福井鉄道も子会社だったし、東京モノレールも名鉄傘下だった。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +6

      以前は富山地鉄も傘下に入れるつもりで特急北アルプスも走らせてたが立ち消えましたね。系列入りしなくとも関係は良好で後の高速バス展開で有利に働いてますが。

    • @user-vm3ut1kp9t
      @user-vm3ut1kp9t 17 дней назад

      厳密には、岐阜県多治見市の東濃鉄道も含まれます
      こちらは、1970年代の豪雨災害と累積赤字で、直営の鉄道路線が全て廃止されましたが、鉄道の名称が会社名に残ったまま、バス路線運行を継続、高速道路特急バスも運行されてます

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n 10 месяцев назад +26

    名鉄は愛知県と岐阜県だけで営業キロが近鉄、東武に次ぐ第3位の約440キロなのはすごいですね。

    • @akiratan
      @akiratan 10 месяцев назад +17

      岐阜地区路面電車区間や三河線末端区間を廃止するまでは、東武を上回って第2位。

    • @user-ts2tm3wk4q
      @user-ts2tm3wk4q 10 месяцев назад +7

      愛知、岐阜って意外と広いから

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +6

      岐阜県といっても南部の美濃地方だけですよ。飛騨や奥美濃に路線はないし、東濃とて配下の東濃鉄道や北恵那交通など鉄道全廃に至ってますし。むしろ岐阜県のほうが自動車大国に見えますよ!?

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад +2

      愛知も愛知で尾張に鉄道空白地帯があったり三河は思いの外弱いし、(名鉄にじゃないけど)市政の割に鉄道激弱な新城とかあるし…

    • @ぬるぽフナ件氏
      @ぬるぽフナ件氏 9 месяцев назад +3

      一時期日本一の鉄道だった名鉄

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 10 месяцев назад +22

    豊橋の共用区間も特徴的だ。

    • @user-et2yl5cc2c
      @user-et2yl5cc2c 21 день назад +1

      そうみたいですね。飯田線との共用ですね。

  • @dis2424
    @dis2424 10 месяцев назад +12

    岐阜市民です。名鉄は堅実な経営といえば聞こえはいいんですけど、言ってみればドケチ経営なんですよね…
    自治体から5割負担の話が出ても首を縦に振らず、開かずの踏切を放置している件について地元民のヘイトはめちゃくちゃ高いです。
    名古屋市内にある国道308号線と瀬戸線の踏切とかも政令指定都市にあるまじき姿だと思います。とにかく全額自治体が負担します!って言われるまで設備投資をしない…これはマジでドケチ経営と言う他ないと思います!

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +12

      ドケチつーか先行投資をあまりやらないイメージ。それ以上に行政が名鉄をサポートせず名鉄の邪魔をしていたように思います。国道整備の陰で廃線になった小牧~岩倉~東一宮など道路に重きを置いた政策が名鉄を苦しめた面は大いにありますよ!?

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 10 месяцев назад +9

      首都圏の連立事業が90%位都市側の負担を考えると50%じゃどこも首を縦に振らんよ……

    • @dis2424
      @dis2424 10 месяцев назад +1

      @@hirataz3 なるほど、モータリゼーションを推し進めたい意図は名古屋周辺では大きかっただろうなと、現在の道幅とかからなんとなくわかる気がしますね…
      自分としてはかつてあった名鉄岐阜市内線と美濃町線の路面電車部分の印象がこれまた最悪でして、おそらく現存していたら「危険な駅ランキング」でトップを取るくらいのポテンシャルがあるほどのものでした。なにしろ「路面電車には乗ってはいけない」って小学校で教えられたほどでしたからねw
      岐阜県警から名鉄に再三に渡り対策をお願いするという事態になるも、結局廃線になるまであまりにも危険すぎる電停問題は解決しませんでした。
      どういった事情があるにしても、こういったエピソードで名鉄を擁護するのは少し難しいかなぁと思ってしまいます。

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 10 месяцев назад +11

      @@dis2424
      県警が安全地帯の設置を認めないばかりか車の軌道乗り入れを許可しているんだから、名鉄からしたらお前ら何を言っているんだと。
      路面電車を追い出したのは行政そのものだよ、岐阜市も関市も全くやる気はなかった。

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад +1

      ​@@nagoyashimin569まあ40年も前から自治体には「路線廃止な」って言われながら粘ってくれてたしなぁ

  • @Asaky-v
    @Asaky-v 10 месяцев назад +4

    笹島ー栄間は直線距離で2.1km。「名古屋駅」-「栄駅」間は歩いて2.6kmほど。地下街は「名古屋駅」-「名古屋国際センター駅」までの600mがつながっているので、「名古屋国際センター」-「丸の内」-「伏見」-「栄」の2kmを、雨の影響を受けずに夏も涼しい地下道で結んでほしい。東山線の混雑緩和になるでしょう。朝の混雑時に、汗をかかずに、軽い運動ができる。栄から名古屋駅への帰り際に、栄から国際センター駅までジョギングして、地下街で買い物して帰宅すれば、時間も節約できて、いい運動になり、地下街で消費活動も活発化していいことづくめではないでしょうか。地下を通すのが困難とするなら堀川だけは地上に出てアーケードにするとか。「久屋大通パーク」から、名古屋駅西側の「エスカ地下街」までが、一連の観光地になると思います。

  • @fd3787
    @fd3787 10 месяцев назад +13

    名鉄が浜松まで来てくれたらもっと愛知に行く機会が増えるのになぁ。

    • @fd3787
      @fd3787 10 месяцев назад +1

      @@eightyturtle1906
      数年前まで安城で働いてたからたまに飲みに行くんだけどさ、浜松から豊橋が遠いんだわ。
      なので帰りは三河安城から新幹線で帰ってくるのが定番だよ。家まで1時間かからないからもう快適。

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад +2

      浜名湖の南通そうが北抜けようが、運賃が豊橋抜けるまでに1000円掛かりそうなのがつらい(運賃改定後なら特に)

  • @soukoそうこ
    @soukoそうこ 10 месяцев назад +18

    名古屋行ったら名鉄乗りたいなぁ
    特に名鉄アラート聴きたい😊

  • @user-zz2xh8he4v
    @user-zz2xh8he4v 10 месяцев назад +14

    名鉄岐阜駅の単線区間は確かにボトルネックではあるけれど、アレが複線になったところで劇的な効果ないんですよ。
    頭端式ホームの駅では、必ずどこかで上下線遷移のための平面交差ができます。
    つまり出発と到着を同時に行えるタイミングは自ずと限られてくるわけです。(互いに進路を支障しない経路の場合のみ)
    しかも終点ですから高速では駅に進入できないので、あの単線の影響は複線と比べても限定的なんです。
    あとは費用対効果の面ですね。あの単線部分が運賃収入に影響してるってことはほぼないでしょう。

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 10 месяцев назад +2

      実際それなんですよね。
      京王の新宿駅もポイントがかなり駅から先にあるので複線と言えどダイヤの制約は大きい。
      地下だからあまり目立たないけど。

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 10 месяцев назад +2

      それプラス橋の幅が足りないんというのも有る。戦前は複線だったけど線路が足りないんで単線にして放置、そのうち車両の幅が大きくなって複線化できなくなった。

  • @m276n
    @m276n 10 месяцев назад +11

    岐阜駅の複線化に関してはJRのせいというより名鉄の自爆なんですが

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +2

      JRは名鉄複線化対応にしたが当の名鉄は高架化しない限り直さないみたい。加納一帯は開かずの踏切が今も多く残ってますよ!?

    • @user-fv2ip7bc1w
      @user-fv2ip7bc1w 10 месяцев назад +1

      あと豊橋の1線しか使用できなくて飯田線と併用区間

    • @gara_gara3241
      @gara_gara3241 10 месяцев назад +1

      しかも複線化にしたところで新岐阜駅構内の配線がカス過ぎて意味がないから、複線化するなら新岐阜駅も大幅に作り直しという2段構え。けどまあ連続立体化工事でガッツリやる気ではあるみたいだが…

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад

      @@user-fv2ip7bc1w それは世界恐慌が悪いんや!!資金不足に陥ったし。それに豊川鉄道の国有化も痛かった(爆)

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 10 месяцев назад +28

    日本一のカオス私鉄名鉄。
    名鉄名古屋駅は日本一のカオス駅。

    • @user-gc6tl7mv3f
      @user-gc6tl7mv3f 10 месяцев назад +4

      迷鉄と言われてますね。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +5

      迷鉄迷駅(笑)…たしかに表示を見ないと乗り間違える所見殺しですが、使い慣れりゃこれほど便利な駅もそうないです。

    • @user-ng8mx2jd7j
      @user-ng8mx2jd7j 10 месяцев назад +3

      @@hirataz3 愛知県民はアレに慣れてるしなあ。

    • @user-vv5zt3dy3i
      @user-vv5zt3dy3i 5 месяцев назад +2

      JRや地下鉄の名古屋駅、及び周辺の地下街も含めたら、名駅は梅田ダンジョンの次ぐらいに匹敵すると思う

  • @LiberJP
    @LiberJP 10 месяцев назад +6

    須ケ口駅の配線が、80年代後半まで津島方面が直進で岐阜方面が分岐だったというの、
    7:07のところの路線図みると完全に歴史的経緯だったんやな
    なお旧配線は5歳6歳くらいのときに何度も通ってるはずなのだが全く記憶にない……

  • @user-mv9qq5ny3i
    @user-mv9qq5ny3i 10 месяцев назад +15

    名鉄名古屋のホーム増設が完了するのはいつの日になるんだか…。

    • @user-zl9wk9gb9x
      @user-zl9wk9gb9x 10 месяцев назад +2

      永久に無理

    • @user-zv1om4fo9s
      @user-zv1om4fo9s 10 месяцев назад +1

      リニアに合わせて改良工事されるはずでは?

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад +1

      例の流行り病のせいでビル建て替え込みで絶賛凍結中なんや…

  • @user-dp7pk6en8d
    @user-dp7pk6en8d 10 месяцев назад +6

    岐阜では衰退していおり、広見線・各務原線・竹鼻線・羽島線は市や県が補助金を出して運行しているが、それでも赤字路線で2035年までにバスへ移行する予定
    愛知では蒲郡線・尾西線の1部も市の補助金運行てしおり2025年までに廃線予定(現在市とDMVも含め調整中)

  • @sinnya616
    @sinnya616 10 месяцев назад +18

    あと私鉄王国になったエリアに関西圏が挙げられますね。速度・本数・車両共々首都圏と東北・甲信越しか碌に見なかった国鉄が間抜けだったんですが。関西・名古屋共JR化後の盛り返しが顕著ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    • @user-bl2tj1bu9w
      @user-bl2tj1bu9w 10 месяцев назад +3

      プロ野球球団も昔は近鉄、阪急、南海ありましたし、私鉄王国ですね。野球観るに鉄道使うから。

  • @strobesmash2010
    @strobesmash2010 4 месяца назад +1

    岐阜県もかつては県内にも多くの路線があって存在感が大きかったけど、相当の線が廃線になったから、名古屋本線のほかは各務原線、広見線、竹鼻・羽島線しか残ってない。広見線の収支も厳しいし、各務原線も犬山線への直通が実質無くなったようなもので複線としての存在感は薄れている。寂しいことだわ。

  • @keibakeirin
    @keibakeirin 10 месяцев назад +14

    名鉄もあの線形、両端が単線なのを考えればJR東海と勝負できているなと感じます。名鉄岐阜駅(自分の中では新岐阜駅)の高架化や名鉄名古屋駅の拡張が完成すればですが少し時間がかかります。やはり愛知といえば名鉄というイメージです。

    • @user-vd1zg5sj7k
      @user-vd1zg5sj7k 10 месяцев назад +1

      厳密には、豊橋方は豊橋駅の3番線以外単線区間は無くて、飯田線との共用区間があるゆえに、豊橋駅発着の名鉄電車が上下各6本毎時に制限されている(制限信号の速度もJRの低いほうに合わせられている)かと。確か第4場内信号がある名鉄一宮駅など、名鉄は確かにカオスな中、本当に良くやっていますね。

    • @keibakeirin
      @keibakeirin 10 месяцев назад +1

      @@user-vd1zg5sj7k
      返信ありがとうございます。そうなんですよね。名鉄もケチらないで早々と豊橋、新岐阜駅を押さえていれば違ったでしょうね。

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 10 месяцев назад +1

      @@keibakeirin
      岐阜の方は無理、茶所駅からの線形がきつすぎて複線化しても恐らく一番線が開くだけ。
      もともと国鉄が下を通っていて岐阜駅の高架化で線路が上になった、それまで単線を解消してないんだから全くやる気なし。
      跨線橋の幅が足りない上に上記の通りやってもあんまり意味が無いから放置されていると思われる。
      豊橋の方も豊川鉄道を傘下にしたまでは良かったが国に線路だけ買収さちゃったから、もともと愛電が金が足りないのが発端なんだからこちらもどうしようもない。

  • @toluteenyo
    @toluteenyo 10 месяцев назад +6

    めっちゃ個人的にタイムリー笑笑

  • @user-cr5qk3vx8t
    @user-cr5qk3vx8t 10 месяцев назад +6

    何かと「ハバ」にされがちな名古屋ですが、、、
    全のぞみの停車駅であったり
    中部国際空港からは最速28分で名古屋駅まで着けたり
    (東京なら羽田空港 ー 品川間、大阪なら関西国際空港 ー大阪間に相当)
    岐阜羽島駅ではJRではなく名鉄と接続していたりと
    名古屋、そして名古屋鉄道は長年、愛知県と共に大きく成長してきたと
    言えますね。そしてリニア開業のひとまずの終着駅でもあるので
    これからの名古屋(駅)が楽しみです!
    今回も勉強になる動画をありがとうございました!

  • @user-ql2hs4lm5f
    @user-ql2hs4lm5f 6 месяцев назад +2

    名鉄の岐阜県内は、かなりやばいかも。
    各務原線はワンマン化され、広見線は名古屋からの直通運転が事実上廃止。
    竹鼻、羽島線は多分変わらんけど、少しずつ縮小されてる気が…。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 10 месяцев назад +4

    八幡徒歩30秒のアパートに住んでたのに、ほぼ乗らなかった。名鉄スマン。
    最近は路線縮小の話ばかり聞くので心配しています。

  • @KUSANAGI_Teppei
    @KUSANAGI_Teppei 10 месяцев назад +11

    岐阜と豊橋は結果的にそうなっているだけで、別に名鉄を制限するためにやってる訳ではないと思うけど。

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад +4

      岐阜に至ってはJRが複線化の用地を用意してたみたいだけどね

  • @sokorano_t55
    @sokorano_t55 10 месяцев назад +3

    子供の頃は名鉄のことをバスが車だと思っていた岐阜県民です!

  • @悠龍-z4k
    @悠龍-z4k 10 месяцев назад +7

    なんだかんだ言って、駅が多く使いやすい…

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m 10 месяцев назад +9

    賛否両論はあるとは思いますが、名鉄岐阜市内線がなくなってから、岐阜市内の寂れ方が加速してるように思います。広電のような路面電車優先の施策を取れば、まだまだ生き長らえたのではないかと思いますわ。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +2

      それは行政の怠慢!!岐阜県/岐阜市/岐阜県警が軌道への自動車乗り入れを認めた地点でお㍗る(爆)

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад

      衰退の激しい柳ヶ瀬地区も商店街が廃線を求めていたぐらいなのでな…
      そもそも廃線自体が1960年代には決定していた

    • @rakugan_ts
      @rakugan_ts Месяц назад

      今残ってれば観光資源にもなったろう
      費用対効果は知らん

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j 10 месяцев назад +2

    デボ800、後の800系は豊田線開業前に試運転を行い、豊田市内の鞍ヶ池公園にて保存されています。

  • @Kimcom7
    @Kimcom7 10 месяцев назад +4

    あとは、東武と東急が、それぞれ一大勢力圏を築いた経緯の動画もお願いします。

  • @user-ym6lu6bp7t
    @user-ym6lu6bp7t 10 месяцев назад +3

    名鉄トラックのキャラクター くまさんが好きです🐻

  • @神田検一
    @神田検一 10 месяцев назад +10

    ラッシュ時に対応出来ない二扉車が多数在籍したために東急から旧3000形を導入したければいけない状態になりましたね‼️

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 10 месяцев назад +2

      今度は、西武鉄道が東急電鉄と小田急電鉄から中古通勤電車🚉購入するはめに。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +2

      東急3700系⇒名鉄3880系、後に名車6000系誕生のキッカケになりました。たしかに7000系パノラマカーのラッシュ不向きは新名古屋(笑)で顕著でしたもん。

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 10 месяцев назад +2

      @@hirataz3さん
      実際は逆で6000形の開発が間に合わないほど急激だったので急遽導入。

  • @LumixFZ200
    @LumixFZ200 10 месяцев назад +3

    愛知と岐阜は名鉄,三重は近鉄。東海三県に居ると,JRの影が薄い。

  • @user-xn7id7jn8i
    @user-xn7id7jn8i 5 дней назад

    >名古屋市路面電車から始まった前身会社
    軌道線→地下鉄ですので、名鉄(前身の旧名岐鉄道、西部線ですが)と名古屋市交通局はいわば元・兄弟関係という事に。でも、上飯田から市内延伸計画では(当初はターミナル押切町→大曾根へ変更)させて貰えず、21世紀に入りようやく日の目を見た小牧線・・・。この路線がこうなったのは全面的に差し止め当時の市役所のエゴイズムだと思っています。途中桃花台線廃止もあり、再起への道のりは相当険しい。

  • @user-dn4xu8um2z
    @user-dn4xu8um2z 4 месяца назад +2

    岐阜県東濃地方「……………」

  • @hirataz3
    @hirataz3 10 месяцев назад +6

    この動画、名鉄沿線民と作者との意識乖離が激しいですよ!
    名鉄は近鉄ほど圧倒的地位を確保できておらず、各務原線は急行が高山本線の気動車普通に速度で負けるほど駅間距離短い結果急行が大幅減便されました。広見線新可児はJR太多線が非電化だから有利ですが、太多線電化&直通運転なら負けるかな!?(広見線全線ヤバくなる⇒美濃加茂市が喜んでも可児市が反対しそう)。岐阜県側は路線廃止が多いし微妙ですな。

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад +1

      岐阜〜美濃太田〜多治見の直通運転は既に1時間に1本ペースでやっとるんだよなぁ。
      本格的にやるなら美濃太田以北切り捨てが必要だけど

  • @naggey001
    @naggey001 10 месяцев назад +1

    こういう、鉄道会社にフィーチャーしている動画は、非常に興味深くて、面白いですね❗
    関東や、関西のもフィーチャーしていただきたいです❗

  • @keiichi3408
    @keiichi3408 9 месяцев назад +6

    名古屋はやっぱ福岡と比べ都会だよなぁ

    • @rakugan_ts
      @rakugan_ts Месяц назад +1

      周辺都市の存在が大きいな

  • @asatuji8900
    @asatuji8900 10 месяцев назад +5

    合併を繰り返してでかくなる。近鉄と似た流れを感じますね

    • @user-he8og6te3l
      @user-he8og6te3l 5 месяцев назад

      三河鉄道との合併は、第二次世界大戦に伴う国策です。

  • @CHUNICHI-DRAGONS
    @CHUNICHI-DRAGONS 10 месяцев назад +3

    なんかこのチャンネルは所々間違ってるねぇ
    戦前の豊川鉄道時代から豊橋駅の乗り入れ本数は毎時6本に制限されてるし、岐阜の単線区間はやれるのにやってないだけの怠慢
    あとμ鉄は早くから高価な駅集中管理システムを導入して効率化頑張ってる
    JRの対抗策として一部特別車と白帯車の導入や、支線区のサービス向上のための1600系導入、名本線のPCまくらぎ化と重軌条化による120km/h運転実現、μ鉄にしては頑張った常滑線高架化、神宮前金山間の複々線化とか頑張っている所を入れて欲しかった
    近年のμ鉄は商売センスがないのか色々ズレた施策してるし、殿様商売してたからそりゃ隣のオレンジに流れるわ
    あとは愛知県内は本当に名鉄グループが知らない所まで浸透しきってるから、愛知県内住んだことない人は住んでみた方がいい
    あとはμ鉄は変なところで謎な新システム(2000系列の東芝製Windows組込みLCDやオーロラビジョンR-STAY、TICS車のarcnet車用メタル線と読み替え装置など)、技術系においてもカオスな会社

  • @hc-ir2dr
    @hc-ir2dr 10 месяцев назад +7

    中部国際空港に成田や関空みたいにJRが乗り入れていたら、どうなっていたでしょうか。

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 9 месяцев назад +5

      東海道新幹線の競合相手に塩送る形になるからそもそもやる気が無い可能性

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 10 месяцев назад +6

    愛知岐阜で名鉄の独占状態なのは単に需要が無いから一つにまとまるしかなかっただけなんですけどね。
    岐阜駅や豊橋駅もJRに責任は全くないんでそこのところ勘違いしない様に。

  • @user-rl9ig8qw8l
    @user-rl9ig8qw8l 10 месяцев назад +4

    名鉄王国になったことで東海圏の鉄道網発達がイマイチな状況って皮肉がな
    もう1社大手私鉄となる存在があった方が良かった

  • @s.t.160
    @s.t.160 10 месяцев назад +6

    名古屋〜岐阜間がインターアーバンじゃなくなっているから、近鉄ほどJRを圧倒してる感はないけれど、犬山、セントレアは鉄道アクセスを独占、名古屋〜豊橋間はJRとバチバチ、とよく考えたらすごくはあるのか

  • @sironeko-paisen
    @sironeko-paisen 10 месяцев назад +3

    JRは帰れない
    名鉄は帰れる
    わかる人には分かるネタ

  • @user-me8ms4ho8u
    @user-me8ms4ho8u 10 месяцев назад +2

    名鉄と近鉄でキッチリ範囲の住み分けをしてるのがなんかすごいなって、僕が名鉄の社長なら三重の方も少しは手を伸ばしちゃうわ貧乏性だから

  • @user-dz2tc8yo3k
    @user-dz2tc8yo3k 10 месяцев назад +3

    名岐から名鉄とスッキリですが最近の合併企業名なら
    長い名前の会社になりそう

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +1

      すっきりした昭和時代の為せる業よ。

  • @user-xn7id7jn8i
    @user-xn7id7jn8i 5 дней назад

    犬山線。現在も主要路線ですが、元々は西部線の発祥路線でした。
    しかし、乗客は多いにもかかわらずいまだに高架路線も乏しい貧弱路線…名駅の狭さは今更ですが、京王電鉄は新宿で新線新駅があると聞きます。「名鉄新線が地下線開業して、犬山線と津島線はそちらへ編入。現行の駅は本線のみ。に京王新宿と同じく昭和後期になっていれば。」とはよく思いますね。中央新幹線ホームってそれに使用できないのかな?あんな深くにあるのなら。桜通線の更に下でも構いませんので。

  • @user-qf7yg6mx3b
    @user-qf7yg6mx3b 10 месяцев назад +10

    名古屋の近鉄はなんかアウェー感がある、関西の会社がお邪魔してる感じ
    やっぱり名古屋のホームは名鉄だな。

    • @user-ng8mx2jd7j
      @user-ng8mx2jd7j 10 месяцев назад +3

      愛知県民にとっては三重県が「近畿」と言うより「東海」のイメージなんだよなあ。
      スペイン村とか赤福のcmもやってるけど、
      未だに三重テレビの天気予報に「大阪」があるのは違和感あるんよ。

    • @moai4696
      @moai4696 3 дня назад

      @@user-ng8mx2jd7j
      定義によると三重は近畿地方ですね。また10区分わけでは東海エリアです。
      関西エリアではありません。
      でも三重を中部地方にくくる行政もありますね。

  • @pow1115
    @pow1115 10 месяцев назад +14

    愛知県民からしたら運賃高すぎて萎えますよ(本線除く)
    ローカル線も維持してくれてるのは助かるけどね

    • @user-ng8mx2jd7j
      @user-ng8mx2jd7j 10 месяцев назад

      地域によっては生活に欠かせない足だったりするけどね。
      俺なんかは木曽川挟んですぐ岐阜県の濃尾平野の辺り(犬山市の近くって言えば解るかな?)に実家あったから
      よく解る。

    • @tikutakubo
      @tikutakubo 10 месяцев назад

      マナカの名古屋市バスと地下鉄乗り換え割引考えるとやっぱり名鉄は高い印象ですね。
      ただ早さと便利さを考えると名鉄乗っちゃいますね。

    • @user-ng8mx2jd7j
      @user-ng8mx2jd7j 10 месяцев назад +1

      @@tikutakubo 名鉄しかカバーしてねえ地域あるからなあ。

  • @user-gp4ef1me1y
    @user-gp4ef1me1y 10 месяцев назад +3

    名鉄とは縁もゆかりもありませんが…
    動画はしょっちゅう見させてもらってます。
    6000系や7000系の車両が良いですね?
    最近はステンレス基調の車両が増えてますが?
    やっぱり名鉄と言われたら、鋼製車体に"スカーレット"一色の塗装が良いね!

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 10 месяцев назад +9

    岐阜のボトルネックはなんとかならないのかなぁ?

    • @h27c78e492x67
      @h27c78e492x67 5 месяцев назад +1

      あそこを複線にしても1番線に直接入れるようになるだけで費用対効果が少ないからやらないだけ

  • @user-zv6pe1ci6z
    @user-zv6pe1ci6z 10 месяцев назад +3

    JRで通学,通勤する人って圧倒的に少ない。大府市と刈谷市在住者以外会ったことがない。

  • @Sysonikkuyazyu
    @Sysonikkuyazyu 10 месяцев назад +6

    よっしゃ!名鉄だ!!
    ドゥワァセンナナヒャク!!
    名鉄のグループ会社は、他に、北陸鉄道もある

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +2

      バス会社も含めりゃ岐阜乗合・東濃鉄道・北恵那交通・濃飛バスも…って岐阜県ばっかやんww

    • @Sysonikkuyazyu
      @Sysonikkuyazyu 10 месяцев назад +1

      @@hirataz3 でも、ほとんど日本を埋め尽くす

  • @oki4300c
    @oki4300c 10 месяцев назад +6

    どうせなら豊橋止まりにせず浜松迄延伸して欲しかった!

  • @user-bf4up4vc5r
    @user-bf4up4vc5r 10 месяцев назад +3

    確かに名鉄は愛知県、岐阜県に路線網があるが、岐阜県の南部の東濃エリアは線路が無い。多治見〜中津川間、

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +3

      広見線から伸ばそうにも可児~多治見は既に国鉄買収済(旧東濃鉄道⇒太多線)、御嵩から鬼岩温泉経由土岐市も計画されたが峠があり厳しいです。瀬戸~多治見とて国鉄(JR)ですら敷設を諦めた…仮に完成してもキングボンビーの餌食(爆)

    • @user-bf4up4vc5r
      @user-bf4up4vc5r 10 месяцев назад

      御嵩から土岐市は鬼岩温泉経由で土岐市はあの峠は無理ですよね。可児から多治見も出来ていれば。あと、名鉄は岐阜県第2の都市の大垣市にも無いんだよね。

    • @しきにゃん
      @しきにゃん 3 месяца назад

      御嵩〜土岐ができたところで誰も使わん

  • @apland1438
    @apland1438 10 месяцев назад +2

    中京圏は電車使わないから「王国」ってのも違う感じ

  • @user-on6td8hy6y
    @user-on6td8hy6y 10 месяцев назад +4

    お疲れ様でした。
    瀬戸線も…
    名古屋駅に乗り入れ
    して欲しいですね😆
    乗り換え面倒で…
    費用対効果は…
    見込めると思うので
    すが…

    • @damepu1
      @damepu1 10 месяцев назад +4

      大阪の梅田と難波を結ぶ私鉄がないように名古屋にも名駅と栄を結ぶことが名鉄が出来ないのは地下鉄利権が故だという話はありますね

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад +2

      名古屋市が首を縦に振らないから…(名鉄の自業自得?知らんなー)

    • @user-on6td8hy6y
      @user-on6td8hy6y 10 месяцев назад +1

      有リ難う御座います。
      元々、関西人です。
      大阪は、区が違うので
      分かるんですよ。
      同じ中区で本線にも乗れ
      ないのがね…
      どこかの駅で本線と連絡
      していれば良かったんで
      すけどね。
      色々と事情があるので…
      仕方ないですね😥

    • @user-on6td8hy6y
      @user-on6td8hy6y 10 месяцев назад +2

      有リ難う御座います。
      名古屋市が、うんと言っ
      てくれないのか…
      それは、仕方のない事で
      すね。
      せめて、本線とどこかの
      駅で接続してて欲しかっ
      たですね。

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад +1

      栄乗り入れも鶴舞線(八事〜赤池間)の権利をタダ(かどうかはわからん)で譲ってようやく実現したレベルなもんで…

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 5 месяцев назад +1

    東は浜松まで、西は大垣まで、枇杷島分岐点の平面交差をない歴史を見たい

  • @hidariver-bus-fall-accident
    @hidariver-bus-fall-accident 5 месяцев назад +2

    名古屋ー谷汲を直通していてカツ 東枇杷島ー神宮前を複々線にしていたら、王国を名乗れる😐

  • @all-sinker
    @all-sinker 10 месяцев назад +4

    20:00 これどこの情報?
    本数制限は最大12の6-6だし、名鉄岐阜が単線のままでも大丈夫だと判断したのは名鉄だったはずだが

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад

      名鉄岐阜界隈は他にも加納周辺の高架化などやらねばならぬ問題山積み…「まだあわてるような時間じゃない」!?

    • @gara_gara3241
      @gara_gara3241 10 месяцев назад

      @@hirataz3 どのみち岐南~新岐阜間の連続立体化の際に単線区間を仮線に移設する必要があるからその時に配線も何かするでしょ

  • @monchan1954
    @monchan1954 5 месяцев назад

    名鉄は他社の鉄道会社と同じで新線や新しい駅を作って半世紀前は住宅販売などで儲けた
    ただ世の中の不況にち合わせて手広く広げたが儲からない路線や遊戯施設などを整理したから最近は程々に順調みたいだな
    今度は名鉄名古屋駅を大改修するみたいだから経営はJR東海と上手く棲み分けして安定しているのだろう
    そして鉄道は許認可事業だから政治家と強いパイプを持っていたら強いよね

  • @user-et2yl5cc2c
    @user-et2yl5cc2c 10 месяцев назад +1

    て、今のほうが少し名鉄も縮小してる気が🤔 だって昔は、岐阜市内〜揖斐方面、関美濃方面も、路面電車(美濃方面は途中から、国道と隣接の線路だったけど)走ってたから🤔

  • @user-fw5rp6iu7c
    @user-fw5rp6iu7c 10 месяцев назад +2

    名鉄の駅周りってどこも薄暗くて古びた印象が強い。JR駅周辺と比べると直感的に住みたくないなあと思わされるんよね。

    • @user-zl9wk9gb9x
      @user-zl9wk9gb9x 10 месяцев назад

      それは駅周りを整備してそこから収益を頂こうという気のないケチな会社だから

  • @user-de1nz4pz2s
    @user-de1nz4pz2s 10 месяцев назад +2

    またあるぞ…北海道から沖縄までの貨物輸送の名鉄運輸もあるぞ

  • @s.9586
    @s.9586 10 месяцев назад +10

    名古屋岐阜間はJRの圧勝でしょ。
    鉄道輸送って観点でみれば、名鉄がJRに勝っているとは思わない。
    名鉄王国って程ではないですね。

    • @gara_gara3241
      @gara_gara3241 10 месяцев назад +1

      拠点間輸送だけはな。JRより駅間が短いから、小回りが利く分有利じゃね?

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад

      有利なのは笠松ぐらいかなーって感じ。愛知県内は稲沢がギリギリ勝ってるぐらいで後は厳しい

  • @aejan216
    @aejan216 10 месяцев назад +3

    名鉄もうちょい安けりゃなー

  • @1番線から発車します電車
    @1番線から発車します電車 2 месяца назад

    いつも謝って済ませるだけの名駅ホームのカオス状態を何とかしてくれ名鉄さん。
    遅延を当たり前だと思われるのも困る。そもそも問題視してる社員ももういないんだろうな。
    独占しておいて怠慢。

  • @user-ik6vm7he9j
    @user-ik6vm7he9j 10 месяцев назад +3

    プロ野球チームで名古屋ドラゴンズというチームがありましたが。名鉄が経営に絡んでます。

  • @ジムニージジイ
    @ジムニージジイ 4 месяца назад

    名鉄名古屋駅は、国鉄名古屋駅の移転に合わせたのですか?
    それなら今の3面2線の不具合はその頃からだったんですね。
    もったいないです。

  • @麻婆春雨
    @麻婆春雨 10 месяцев назад +1

    北海道の網走には今も名鉄タクシーと名鉄バスのカラーリングの車両が走ってるぞ。

  • @user-mp6xj4cs2r
    @user-mp6xj4cs2r 10 месяцев назад +1

    名鉄の失敗は、JR岐阜駅の高架計画に参加しなかったことだと思う
    計画では現在のJR岐阜駅の二階部分は名鉄の名古屋本線が乗り入れるはずだった。
    名鉄は、ドル箱路線の乗客がJRに取られるのを懸念して実現しなかった。今となっては相乗効果のほうが大きかったと思われる。

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 10 месяцев назад

      各務原線・・・・

    • @user-px5vd9mz4s
      @user-px5vd9mz4s 10 месяцев назад

      名鉄特急とJR普通が拮抗してる分名岐は勝ち目がないと思う

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад

      特急が笠松停まるようになって最近急行が一宮止まりになったので色々察するよね

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад

      ​@eightyturtle1906一宮以北は特急と停車駅変わらない+竹鼻線や普通の接続も特急だし…

  • @user-nl8xj5vs9n
    @user-nl8xj5vs9n 9 месяцев назад

    20:06のところの高架はJRが嫌がらせでやったわけではなくて元々名鉄がそこの部分だけ単線にしたんですよ

  • @hiroaki300000
    @hiroaki300000 10 месяцев назад +2

    もうJRに負けてます。JR東海道本線と名鉄本線に限ってですけどね。

  • @user-oq1pk9ud6x
    @user-oq1pk9ud6x 7 месяцев назад

    空港アクセス線を、JR東海が画策しているが、どうなるのか注目してる。
    詳しい方動画お待ちしております。

  • @user-gu3qz8dl6z
    @user-gu3qz8dl6z 10 месяцев назад +1

    もし北アルプス号があったら高山ー中部国際空港があったかもと思います。
    今のひだ号でも金山駅から中部国際空港までの乗り入れがあれば重要があるのかな。素人でごめんなさい。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад

      それはJR高山本線が電化されてなりゃ無理でっせ!?…北アルプスは名鉄バスとの競合になり利用者が減ったから集中と選択で廃止の憂き目に遭いましたし。文句を言うなら矛先は自民党道路族やね!?(政治禍)。

    • @user-fv2ip7bc1w
      @user-fv2ip7bc1w 10 месяцев назад +2

      それ以前にJRが邪魔する。利用がしづらいダイヤにして利用率を悪くして廃止に追い込んだ。今では安価な高速バスで客囲いに

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад

      正直キハ85投入で御役御免になった感があるので…

  • @jpntechnostream505
    @jpntechnostream505 4 месяца назад

    ただただ名鉄の発展を邪魔するだけのJRの「ネガティブ整備」エグいなw

  • @BWH955990
    @BWH955990 10 месяцев назад +3

    学生時代は犬山線と広見線を利用してたな。懐かしい。

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад +1

      おいらは広見線・犬山線・各務原線のユーザーどぇした。わかるかな!?わかんねぇだろうなぁ。

  • @Kazz5109
    @Kazz5109 10 месяцев назад +3

    岐阜県西濃地方だけは近鉄系がメイン。郡上も東濃も飛騨も名鉄系が主力なのに。

  • @Syayuhki
    @Syayuhki 10 месяцев назад +1

    ソウルフードという言葉があるけど、名鉄は私のソウルトレインでソウルレールウェイ😍

  • @user-fn9ty5mb7b
    @user-fn9ty5mb7b 10 месяцев назад +1

    名鉄の車輌を作っているのは日本鉄道車輌ですからね
    日本鉄道車両はJR東海が親会社です
    名駅のツインタワーはJR東海の建物でツインタワーの中にJR東海の会社が入っていています

  • @くろがだいた
    @くろがだいた 10 месяцев назад +5

    愛知県はJRでも名鉄でもなくトヨタ王国でしょ

    • @hirataz3
      @hirataz3 10 месяцев назад

      その名古屋で最近テスラ(電気自動車)どえりゃあぎょうさん見かけるでよ…尾張だぎゃー!!(爆)

    • @gara_gara3241
      @gara_gara3241 10 месяцев назад

      それ三河だけじゃね?