Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
訂正:動画内でエンジン形式を「K7」ベースと言ってますが「K5」ベースの間違いです。失礼いたしました。
私もまったく同じ感想で、うんうんと頷いて拝見しました。カタログではローrpmアシストが付いてて発進時にエンストしないことになってますが、それは凄くゆっくりと発進した時だけ感じることが出来ますね。実際には、ほぼ役に立ちません。ローrpmアシストに期待して発進と同時に小旋回するとトルク不足でエンスト転けします。発進の時だけリッターエンジンらしくないトルクの違和感があるよなぁ。とずっと思ってましたが、最近確信しました。発進のときに電子制御でパワーを間引いてます。発進トルクを下げてますね。おかげで雑にアクセル開けながら発進しても予想外の飛び出しや竿立ちすることは無く、常に滑らかに発進出来ます。電子制御スロットルのおかげで、雑なスロットル操作でもドンツキもほぼ無く走れます。発進時にトルク不足を感じる原因がようやく分かりました。そういう電子制御のセッティングだったのです。解決方法は簡単。アクセルやや開け気味に発進するだけです。リッターバイクの強烈なトルクでバイクから振り落とされそうになる心配は無いです。そういうヤバイ飛び出しは発生しないで、ただ滑らかに速いだけです。発進時に遠慮気味にアクセル開けるとトルク不足を感じて怖いという、なんともビックリなリッターバイク。でも、こういうセッティングだと分かってしまえば、それなりに乗りやすく感じるようになりました。
コメントありがとうございます。クラッチミート時のトルク不足とローRPMアシストの過信からか、発進時よくエンストすると聞きました。私も酷道のヘアピン旋回などで良く止まったので、半クラアクセルONで乗り切ってますw渋滞時にもちょくちょく止まりました。4気筒だから厳しかったのかな~?と思います。かといって回したからと言って200PSオーバーのバイクのような加速は当然しませんし、仰るように誰が乗っても「そこそこ」「楽に」走れるバイクになっている気がします。高速道路ツーリングのような場面でその「思惑」を感じます。
お疲れ様でございます😊とても良い動画で 裏も表も分かる内容と オーナー様ならではの 細かいインプレッションが とても夢中になるくらい見入ってしまいました😆隣の芝生が蒼くみえる 乗り心地やパワー感 それぞれ感じ方が違いますよね個人的には何事も あと1歩足りないくらいが 本当は最大の良さだと思っております素晴らしい動画でした最後に 門から出てきたライダーさんに対しての けんおうさん 優しいすぎ〜笑
コメントありがとうございます。昔から「要点をまとめる」という作業が苦手で、とりとめのない同じような内容を1時間以上しゃべってました(汗)X HEWESさんみたいに分かりやすくまとめられたらなぁと思いながら編集してみて、改めてXHEWESさんスゲーと思った次第です。確かに所有しないと試乗では分からないところが見えてきますし、色んな性格のバイクがあるんだと実感します。更に精進いたします(^^ゞ声に出してYaehやった感じですねw
走っている最中での操作感を話されてる動画が無かったので、とても参考になりました。来週同色納車です。左折アクセル開け気味の半くらいで帰ろうと思いました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。参考になったのならうれしい限りです。おお、おめでとうございます!!ご存じかと思いますが、エンストしやすいとの意見があります。私もCモードの時は思います。(コケてからはず~っとAモードです😁)楽しいバイクライフを😆
海外でのgt赤の話が出て日本も来るかな〜と楽しみに待ってる現在大型教習生です、過激じゃないツーリングマシンって考えればバーハンって正解なんでしょうけどねぇそれでもセパハンが良いって気持ちめっちゃ理解できる
コメントありがとうございます。赤、良いですね。回転上げればリッターエンジンの勢いはそれなりにありますが、ツーリングマシンなんでもっと中低速に太さが欲しいなぁって感じてます。レプリカ世代なんで贅沢を言えば、トップブリッジの下にセパハンが好きです。ゆったり乗るんじゃなくて、構えて乗りたいんです(笑)
はじめましてこの度SV650ABSからの乗り換え検討してますとてもわかり易いレビューで参考になりましたますますS1000GTが欲しくなりました(笑)
コメントありがとうございます。お役に立てたのなら幸いです。是非実車に触れてみて検討してみてください。
お疲れ様です。更にGSX-S1000GTの納期が延びそうなあっという間の18分でしたwでも閉まったゲートの先からの来客にはびっくりですね!
コメントありがとうございます。トークスキルが無い私がレビューすることへのハードルの高さを実感する編集となりました(泣)まさか閉鎖ゲートの反対側からやってくるとは思いもしませんでした。
はじめまして、20数年ぶりにリターン&初大型で'22のトリトンブルーなGTに乗っていましたすごく乗りやすいですよねぇ、良い旅バイクだと思います質問なんですが、うちの乗っていたGTはクルーズコントロール使用時にメーター読み74km/hな時だけ(ギヤ問わず)0.5秒くらいの間隔でアクセルのオン・オフ繰り返してギクシャクするような症状があったんですが個体差ですかね?購入したワールドで話をしたら、確認するのに数日預かれればってことだったので走り回りたくて断ったんですが😅
コメントありがとうございます。私も20数年のリターンです。初めてということであればGTは良いマシンと思います。クルーズコントロールの暴走や急な加減速については私もyoutubeで拝見しました。74km/hの情報はありませんが、下道、高速共に作動不能以外のトラブルは今のところ経験してません。機会があったら試してみます。
@@kenoh-ch 「レアケース」なんでしょうね、お返事ありがとうございました
@@kagewaza まだ気づいてないだけかもしれませんが(^^;)
バイクのことは詳しくありませんが、ロングツーリングを快適にという感じなのでしょうか?……カラーはとても素敵だと思います😊
コメントありがとうございます。ロングツーリングしても疲れにくいという所に重点を合わせている気がします。今ではこのカラーにして良かったと思います😁
このバイク乗りました、段差で脳髄がシェイクされて視界がガクガクするくらい窪み、段差でしんどかったです…しかも何故かおしりが1時間で激痛!コンビニで歩けず暫く地面で四つん這いになってました😂
コメントありがとうございます。確かにサスはタンデム仕様か?と思うほど硬かった印象です。私の場合は、痛くなるより痒くなることの方が多いかな😅
ヘルメット、地面に直置き…柵の向こう側から別ライダーが…面白い…
コメントありがとうございます。普段、直置きはしないんですがこの時は安定した土台が無くて…またか閉じたゲートの向こう側からライダーがやってくるとは思ってませんでした💦
撮影後カギ開けて通ったんですか🏍️
コメントありがとうございます。開けたら閉めろとかの注意書きがあれば入りましたが、今回は目立つゲートでしたので・・・。このあと、出口側には行きましたが、リベンジとして出口側からチャレンジするかも、ですね。
@@kenoh-ch はじめまして、私も同じく黒を乗っています、上手な説明を聞いていて心地良かったです。
@@おくのくにひろコメントありがとうございます。拙い説明なのでそう仰って下さいますと幸いです。
エンジンはK5ベースだと思います。間違ってたらごめんなさい
ご指摘ありがとうございました。K9の一つ前との認識でK7と認識違いしておりました。訂正コメントを固定しました。非常に助かりました。m(__)m
これこそ「GSX1000S KATANA」のブランドに相応しいデザイン。「セパハン」ではないコトが残念過ぎる。
コメントありがとうございます。そういやかつての「NEW刀」にも似てますね。「刀狩り」に遭わないセパハンにしたいなぁ。
小型スクーターでいいから、まず免許欲しいな(爆)中型8トン持ちでも教習に7,8万円掛かるらしいですね。馬力的には50ccでも我慢できるけど、30km/h制限とか二段階右折とかかったるくて(^^;クルーズコントロール、便利だけど燃費悪くなりませんか? 四輪ですけどPOLOブルーモーションで100km/h設定したらスロットルON/OFF繰り返してストレスが…
コメントありがとうございます。原付一種はつらいし危ないですからね。車を持っていると実技講習ぐらいですからマシですが、逆になるとほぼ割引なしの学科から再教習でした😢クルコンは燃料調整にて行っているようで、加減速の変化を全然感じません。燃費についてはデータが無いですがよさげな印象です。
どれだけのスキルがある人なのかな?
コメントありがとうございます。バイク系の仕事はしていませんし、走り屋でもありませんのでスキルは高くありません。焦って立ちごけをするような素人が感じた事を動画にしてみました。
@kenoh-ch リプありがとうございますバイクの性能、魅力は馬力重視では無いと思います。コーナリング、減速時のフィーリングなど五感に訴えるものがたくさんあると思います。サーキット走行、モトクロスをかじってきた、ライディング歴47年の糞ジジイでした。ご安全なライディングを!
ありがとうございます。昔は馬力一辺倒でしたが、今は欲しい時に十分なトルクを望むようになりました。仰るようにバイクは速く走るだけが楽しみな乗り物ではありませんもんね。
訂正:動画内でエンジン形式を「K7」ベースと言ってますが「K5」ベースの間違いです。失礼いたしました。
私もまったく同じ感想で、うんうんと頷いて拝見しました。
カタログではローrpmアシストが付いてて発進時にエンストしないことになってますが、
それは凄くゆっくりと発進した時だけ感じることが出来ますね。実際には、ほぼ役に立ちません。
ローrpmアシストに期待して発進と同時に小旋回するとトルク不足でエンスト転けします。
発進の時だけリッターエンジンらしくないトルクの違和感があるよなぁ。とずっと思ってましたが、最近確信しました。
発進のときに電子制御でパワーを間引いてます。発進トルクを下げてますね。
おかげで雑にアクセル開けながら発進しても予想外の飛び出しや竿立ちすることは無く、常に滑らかに発進出来ます。
電子制御スロットルのおかげで、雑なスロットル操作でもドンツキもほぼ無く走れます。
発進時にトルク不足を感じる原因がようやく分かりました。そういう電子制御のセッティングだったのです。
解決方法は簡単。アクセルやや開け気味に発進するだけです。
リッターバイクの強烈なトルクでバイクから振り落とされそうになる心配は無いです。
そういうヤバイ飛び出しは発生しないで、ただ滑らかに速いだけです。
発進時に遠慮気味にアクセル開けるとトルク不足を感じて怖いという、なんともビックリなリッターバイク。
でも、こういうセッティングだと分かってしまえば、それなりに乗りやすく感じるようになりました。
コメントありがとうございます。クラッチミート時のトルク不足とローRPMアシストの過信からか、発進時よくエンストすると聞きました。
私も酷道のヘアピン旋回などで良く止まったので、半クラアクセルONで乗り切ってますw
渋滞時にもちょくちょく止まりました。
4気筒だから厳しかったのかな~?と思います。
かといって回したからと言って200PSオーバーのバイクのような加速は当然しませんし、仰るように誰が乗っても「そこそこ」「楽に」走れるバイクになっている気がします。
高速道路ツーリングのような場面でその「思惑」を感じます。
お疲れ様でございます😊
とても良い動画で 裏も表も分かる内容と オーナー様ならではの 細かいインプレッションが とても夢中になるくらい見入ってしまいました😆
隣の芝生が蒼くみえる 乗り心地やパワー感 それぞれ感じ方が違いますよね
個人的には何事も あと1歩足りないくらいが 本当は最大の良さだと思っております
素晴らしい動画でした
最後に 門から出てきたライダーさんに対しての けんおうさん 優しいすぎ〜笑
コメントありがとうございます。昔から「要点をまとめる」という作業が苦手で、とりとめのない同じような内容を1時間以上しゃべってました(汗)
X HEWESさんみたいに分かりやすくまとめられたらなぁと思いながら編集してみて、改めてXHEWESさんスゲーと思った次第です。
確かに所有しないと試乗では分からないところが見えてきますし、色んな性格のバイクがあるんだと実感します。
更に精進いたします(^^ゞ
声に出してYaehやった感じですねw
走っている最中での操作感を話されてる動画が無かったので、とても参考になりました。来週同色納車です。左折アクセル開け気味の半くらいで帰ろうと思いました。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます。参考になったのならうれしい限りです。
おお、おめでとうございます!!
ご存じかと思いますが、エンストしやすいとの意見があります。私もCモードの時は思います。
(コケてからはず~っとAモードです😁)
楽しいバイクライフを😆
海外でのgt赤の話が出て日本も来るかな〜と楽しみに待ってる現在大型教習生です、過激じゃないツーリングマシンって考えればバーハンって正解なんでしょうけどねぇそれでもセパハンが良いって気持ちめっちゃ理解できる
コメントありがとうございます。赤、良いですね。
回転上げればリッターエンジンの勢いはそれなりにありますが、ツーリングマシンなんでもっと中低速に太さが欲しいなぁって感じてます。
レプリカ世代なんで贅沢を言えば、トップブリッジの下にセパハンが好きです。
ゆったり乗るんじゃなくて、構えて乗りたいんです(笑)
はじめましてこの度SV650ABSからの乗り換え検討してます
とてもわかり易いレビューで参考になりました
ますますS1000GTが欲しくなりました(笑)
コメントありがとうございます。お役に立てたのなら幸いです。
是非実車に触れてみて検討してみてください。
お疲れ様です。
更にGSX-S1000GTの納期が延びそうなあっという間の18分でしたw
でも閉まったゲートの先からの来客にはびっくりですね!
コメントありがとうございます。トークスキルが無い私がレビューすることへのハードルの高さを実感する編集となりました(泣)
まさか閉鎖ゲートの反対側からやってくるとは思いもしませんでした。
はじめまして、20数年ぶりにリターン&初大型で'22のトリトンブルーなGTに乗っていました
すごく乗りやすいですよねぇ、良い旅バイクだと思います
質問なんですが、うちの乗っていたGTはクルーズコントロール使用時に
メーター読み74km/hな時だけ(ギヤ問わず)0.5秒くらいの間隔でアクセルのオン・オフ繰り返してギクシャクするような症状があったんですが個体差ですかね?
購入したワールドで話をしたら、確認するのに数日預かれればってことだったので走り回りたくて断ったんですが😅
コメントありがとうございます。私も20数年のリターンです。初めてということであればGTは良いマシンと思います。
クルーズコントロールの暴走や急な加減速については私もyoutubeで拝見しました。
74km/hの情報はありませんが、下道、高速共に作動不能以外のトラブルは今のところ経験してません。
機会があったら試してみます。
@@kenoh-ch 「レアケース」なんでしょうね、お返事ありがとうございました
@@kagewaza まだ気づいてないだけかもしれませんが(^^;)
バイクのことは詳しくありませんが、ロングツーリングを快適にという感じなのでしょうか?……カラーはとても素敵だと思います😊
コメントありがとうございます。ロングツーリングしても疲れにくいという所に重点を合わせている気がします。
今ではこのカラーにして良かったと思います😁
このバイク乗りました、段差で脳髄がシェイクされて視界がガクガクするくらい窪み、段差でしんどかったです…しかも何故かおしりが1時間で激痛!コンビニで歩けず暫く地面で四つん這いになってました😂
コメントありがとうございます。確かにサスはタンデム仕様か?と思うほど硬かった印象です。
私の場合は、痛くなるより痒くなることの方が多いかな😅
ヘルメット、地面に直置き…
柵の向こう側から別ライダーが…面白い…
コメントありがとうございます。普段、直置きはしないんですがこの時は安定した土台が無くて…
またか閉じたゲートの向こう側からライダーがやってくるとは思ってませんでした💦
撮影後カギ開けて通ったんですか🏍️
コメントありがとうございます。開けたら閉めろとかの注意書きがあれば入りましたが、今回は目立つゲートでしたので・・・。
このあと、出口側には行きましたが、リベンジとして出口側からチャレンジするかも、ですね。
@@kenoh-ch はじめまして、私も同じく黒を乗っています、上手な説明を聞いていて心地良かったです。
@@おくのくにひろコメントありがとうございます。拙い説明なのでそう仰って下さいますと幸いです。
エンジンはK5ベースだと思います。
間違ってたらごめんなさい
ご指摘ありがとうございました。
K9の一つ前との認識でK7と認識違いしておりました。
訂正コメントを固定しました。
非常に助かりました。
m(__)m
これこそ「GSX1000S KATANA」のブランドに相応しいデザイン。
「セパハン」ではないコトが残念過ぎる。
コメントありがとうございます。そういやかつての「NEW刀」にも似てますね。
「刀狩り」に遭わないセパハンにしたいなぁ。
小型スクーターでいいから、まず免許欲しいな(爆)中型8トン持ちでも教習に7,8万円掛かるらしいですね。馬力的には50ccでも我慢できるけど、30km/h制限とか二段階右折とかかったるくて(^^;
クルーズコントロール、便利だけど燃費悪くなりませんか? 四輪ですけどPOLOブルーモーションで100km/h設定したらスロットルON/OFF繰り返してストレスが…
コメントありがとうございます。原付一種はつらいし危ないですからね。車を持っていると実技講習ぐらいですからマシですが、逆になるとほぼ割引なしの学科から再教習でした😢
クルコンは燃料調整にて行っているようで、加減速の変化を全然感じません。
燃費についてはデータが無いですがよさげな印象です。
どれだけのスキルがある人なのかな?
コメントありがとうございます。
バイク系の仕事はしていませんし、走り屋でもありませんのでスキルは高くありません。
焦って立ちごけをするような素人が感じた事を動画にしてみました。
@kenoh-ch
リプありがとうございます
バイクの性能、魅力は馬力重視では無いと思います。
コーナリング、減速時のフィーリングなど五感に訴えるものがたくさんあると思います。
サーキット走行、モトクロスをかじってきた、ライディング歴47年の糞ジジイでした。
ご安全なライディングを!
ありがとうございます。昔は馬力一辺倒でしたが、今は欲しい時に十分なトルクを望むようになりました。
仰るようにバイクは速く走るだけが楽しみな乗り物ではありませんもんね。