【前面展望】キハ120「関西本線」亀山→加茂 2011年1月27日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 июл 2024
  • 停車駅・通過駅及び撮影情報とお詫びは概要欄からどうぞ。テロップは定刻で表示しています。
    ↓↓
    00:00:00 前面展望スタート
    00:00:11 車内放送
    00:02:54 亀山(発)
    00:08:22 関(着)
    00:09:09 関(発)
    00:15:19 加太(着)
    00:16:06 加太(発)
    00:21:17 中在家信号場
    00:26:34 柘植(着)
    00:32:41 柘植(発)
    00:38:40 新堂(着)
    00:39:25 新堂(発)
    00:43:31 佐那具(着)
    00:44:08 佐那具(発)
    00:48:31 伊賀上野(着)
    00:50:38 伊賀上野(発)
    00:57:57 島ヶ原(着)
    00:58:52 島ヶ原(発)
    01:02:28 月ケ瀬口(着)
    01:02:51 月ケ瀬口(発)
    01:07:32 大河原(着)
    01:08:02 大河原(発)
    01:14:40 笠置(着)
    01:19:59 笠置(発)
    01:26:57 加茂(着)
    列車種別:普通
    車両形式:キハ120
    乗車車両:キハ120-15
    列車番号:239D
    撮影区間:亀山→加茂
    撮影路線:関西本線
    営業キロ:61km
    所要時間:1時間31分
    撮影日程:2011年1月27日
    撮影機材:SONY HDR-XR500V及びXR520V
    #関西本線 #キハ120 #前面展望
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 17

  • @saletemariashiomirosa971
    @saletemariashiomirosa971 11 месяцев назад +1

    video sem l LEGENDAS imcompreensivel

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад +2

    大和路線の終点加茂駅からJR東海との境目亀山間の関西本線鈴鹿山脈が険しく、加太峠がきつい峠越えで、かつては中在家信号所でスイッチバックで峠を登り降りしていた。
    完全に電化区間から取り残されたローカル線。
    キハ120形のワンマン運転。

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      大坂様、おはようございます。毎度ながらコメントありがとうございます!
      コメントを頂いたので、早速、概要欄には「中在家信号場」のタイムスタンプを入れました。
      調べて見たら、2006年のダイヤ改正までは列車交換で使用されていたのですね。
      その後、つい最近の2019年に本線の信号も含めて撤去され、今は信号場の痕跡も、ほとんどわからないような状態になっているようですね。

    • @user-bf6lc9hb6o
      @user-bf6lc9hb6o Год назад +1

      @@syaso 様、中在家信号所跡の落ちよう。

  • @user-kw7wy6iz3r
    @user-kw7wy6iz3r Год назад +2

    妻と思い出話をしながら拝見しました。
    20年以上も前になりますか、京阪寝屋川市駅近くの身内に会いに行った帰り、早朝に国道163号木津川沿いを走行してる時から「あれ、いいなぁ、乗ってみたい」と関西本線を見ながら 妻が言ってました。で、伊賀盆地を過ぎ、名阪国道伊賀インターには上がらずに大型トラックでは走れない国道25号旧道を一度通って見ようとなり、まとわりつく関西本線に我慢出来なくなった私達は加太駅にプリメーラtmを置いて乗ったのが妻の関西本線デビューです。妻は築堤が大好きで、現役路線でなく廃線ですが、旧北陸本線の山中越え区間で北陸道と平行してる築堤(ゆるーいカーブがたまらないのだそうだ)に一目惚れしたのが最初です。
    ですから、関西本線のこの区間などは垂涎モノでして、かなり高い築堤上に儲けられた駅(大河原だったかな?)では、まだ20台前半のロングヘアの若妻は、わぁ、と歓声迄上げてたので 見かけに似合わない姿は他のお客さんには変人に見られたのでしょうな。
    ここで本邦初公開(?)妻は女優だと中島ゆたかさんに似てると言われます。
    とても鉄道好きとは思えない見かけですし、更に車や F-1の趣味も合います。ただ、セバスチャン ベッテルが引退してからは私は少し離れてしまいましたが、アロンソファンの妻は相変わらず興味を持って見続けているようです。
    さらについでに身長は165センチあります。はっきり言って私より高いです。パンプスや、特に冬はブーツ履いた時などは かんなり見下げられます。ですから男女共用でも履けるスニーカーを選ぶしかない小細工をかれこれ何年もしています(笑)
    柘植駅より先、伊賀盆地の風景も 妻のお気に入りで、長崎平戸の海沿いで最高ランク景色の中で育ったのに意外と日本原点的な景色が好きとゆうのに妙な安心感を覚える旦那の私です。
    島ヶ原駅辺りで平行国道163号を走る大型トラックが見えますね。私もあの中の一台だった訳ですが、身体を壊した今は復帰は絶望的かな。
    大体、たかだか700キロ程度の走行距離で4時間半も寝るようでは務まりませんな(涙)
    そして、木津川を渡る辺りでカメラを川面に向けてるとこが主さんの素晴らしい所。
    皆様に車窓の素晴らしさを伝えよう的な、熱意みたいなものまで感じられます。
    そのおかげにて1:12:24の幽霊ホテルまで はっきりくっきり見えるのですが(爆)
    その後、加太駅に戻ってプリメーラは無事でした。
    センチュリーリムジン、セルシオ(Bタイプですが。バイオレットカラーの)と乗継いで次がプリメーラとは、我ながら変人の極地かと思えるのですが、脚廻りのグリップ力やハンドリングの軽快さはダンロップ ウィンザー銘柄タイヤも相まって、最高レベルでした。それまで最高と思ってたジェミニ イルムシャーを上書きした程です。
    それに燃費も2.0DOHCとは思えない程良かったですが、乗り心地が固すぎて妻のお気ににはならず、クレスタ2.5ルーセントにやがて変わりました
    期待に応えて(?)ちょくちょく脱線させて頂きました。
    今週は月曜日の夜からいきなり仙台行きで、火曜日の朝5時に着いたら、すぐに山形経由で帰り道に就き、荒川(鉄道好きだと坂町ってゆうとしっくりきますね)より日本海側に出て(この時点で8時過ぎ)、西山インターより(小休止挟んだので11時前)高速利用とはいえ、夕方明るいうちに帰宅したものの、体力の低下には抗えず、バテバテで今日に至った次第です。
    レッドブル三本飲んでも翼をさずけてもらえず、一生懸命陸路を移動してきました。
    その疲れの影響もあってか、お陰で この週末は久しぶりに7時間就寝出来ました(笑)

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      兄貴、お疲れさまでした。そうでしたか…。今週はハードでしたね。
      岐阜→仙台→坂町→西山→岐阜…。これ、ず~と一人で運転して、事実上24時間で帰ってくるわけでしょ。
      ハッキリ言って、激務ですよ。仮にドライブ好きでも、これはしんどい。
      道路事情は、いまいちわからないのですが、これを鉄道に置き換えたとしてもしんどいですよ。
      腰も尻も痛くなりそうだし…。それこそ目も酷使するから、白内障が…。
      そうそう、そのルートで言うと、鉄道なら米坂線がすぐ頭に浮かぶわけですが、昨年8月の大雨災害で一部区間が運休しているそうで、復旧費用に86億円かかるというのですから、おそらく廃止の可能性が高いでしょうね。
      兄貴の車のチョイスがタダらなぬ事を伺わすのが、そもそもセンチュリーを選ぶ時点でヤバいですが、ただのセンチュリーでなくて「リムジン」。
      セルシオに至っても、まぁ、パール2か、黒でしょうが、そこは「バイオレットレッド」。
      いやぁ~、いいですよね。好きですよ。そういう選択。シビれますね~。
      この時点で、関西本線の話を僕は全くしていないので、軌道修正して、関西本線に戻りますと言いたいところですが、関西本線のところで話題になった「奥様」にポイントを切り替えていきます。
      兄貴の奥様は美人さんですね~。これは正直羨ましい。
      「美人は3日で飽きる!」なんて言いますが、それはブサイクな嫁さん貰った男のやっかみでしょ。
      確かに、性格が悪かったら、3日どころか、1日でも我慢できませんが、美人であろうが、ブサイクであろうが、相性が合えば3日で飽きることはありません。
      なので、同じ「相性が良い」ものであれば、美人に越したことはありません。
      うちの嫁は美人ではないのですが、ゆるキャラみたいな感じで、なかなか可愛らしいです。
      流石に3人目の嫁なので、僕も多少の反省から、「離婚しないで済みそうな奥さん」を選びました。
      兄貴も僕も、紆余曲折しながらここまで生きてきたと思います。
      まぁ、兄貴に比べれば、僕はまだまだゆる~い紆余曲折でしたが、今はそれなりに充実しています。
      兄貴もこの先、素敵な奥様と末永く幸せに暮らしていけるといいなぁ…と、陰ながら思っておる次第であります。はい。
      最後に、前にも言いましたが、もうお互いに歳なので、睡眠だけはしっかり取りましょうね。
      自治医科大の研究では「睡眠6時間以下の人は死亡率が2.4倍!」とも言われてます。
      まぁ、それを信じるかどうかって話もありますが、毎日、きちっと睡眠で脳内リセットする方が健康にも脳みそにも良さそうな感じはしますのでね。
      特に、兄貴は、若い時に無理をしてるので、余計なお世話ではありますが、気を付けて欲しいなぁ…と勝手に思っております。

    • @user-kw7wy6iz3r
      @user-kw7wy6iz3r Год назад +1

      センチュリーリムジンは水商売(ホストクラブマネージャー)として働き出してから経営者に「お前、これに乗っとけ」って言われたので、それまで日常の足に使ってたルーチェ3.0リミテッドを廃車して(いちお、新車で購入したものです)、系列店の女の子を送迎したりVIP客の送迎に利用してたもので、私が個人的に選んだ車ではありませんから悪しからず。
      トヨタの贅と粋を尽くした車なのでしょうが、それはパーティションで仕切られた後席の話で、(さすがに田村正和さんが選んだ車)デジタルメーターが見やすい他は運転席は狭く感じて、更に後席からあれこれ操作されるとストレスしか感じない様な、私には不向きな車でしたよ。
      ただ、リンカーンマークⅤや1979キャデラック クーペ ドゥ.ヴィルや1977オールズ カトラス4-4-2などを足にしてきた私には楽勝の取り回し大きさでしたが。(だから乗っとけって言われたのでしょう)
      その後、系列店の女の子リクエストに依りセルシオになったのですが、重たくて走らないですね、あの車。
      日常の足には不向きなので、自宅にこっそりH8年クラウンロイヤルを買って、それを日常利用してました。
      ゆるキャラ系、いいなぁ、癒されますもんね。
      ただ、自称男の中の男を謳う私はよく喋り、よく笑うのまでは日常でも妻には甘えないから、その娘のキャラが生かされないと可哀想かな。
      我が家の妻は長崎ではマジェスタのシャコタンを乗り回してた位の怖い人なのでいつ寝首を掻かれるかと思うと隙を見せられません(笑)
      そんな女に23年以上も旦那として認められてる私は男として自信が持ててるかな。
      でも、いざ怒らせて その切れ長の眼で見下げられると本当に おっかないですよ(爆)

  • @SIGMA-M
    @SIGMA-M Год назад +2

    結局忙しくて視聴するのが今日になってしまいました。
    “キハ120が使われている路線の中では”かなり速度を出す関西本線。特に亀山〜関間と柘植〜新堂間は早いですね。もちろん、ゆっくりな区間もありますが。
    駅で言えば月ヶ瀬口が好きです。長い橋の上のホームも良いですし、なんか駅前に学校らしき建物があるだけで明るい印象を受けます。下り前面展望からは見えませんが、近くに月ヶ瀬湖の梅林の看板がありましたね。駅からバスでさらに20分ほどかかるそうですが、気になったことは何度もあるのものの、一度も行ったことがなく、いつかは行ってみたいと思っています。
    そして大河原〜加茂間の木津川沿いの区間、やはりここは見どころですね。主様も川をよく映してくださったおかげでラストスパートはとても興奮しました!

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      シグマ様、おはようございます。毎度ながらご視聴、コメントありがとうございます!
      月ヶ瀬湖の梅林は、恥ずかしながら全く知りませんでした。
      早速、調べて見たところ、有名な梅林なのですね。
      「ミニウォーキングマップ」なるものを見たところ、私でも気軽に散策できそうな感じなので、行ってみたくなりました。
      でも、きっと、梅のシーズンは、物凄く混雑するのでしょうかね。
      月ヶ瀬口駅からも臨時のバスが出るようですね。
      春は桜、秋は紅葉も楽しめるようですし、大小合わせて48の滝を楽しめる龍王の滝というのも、マイナスイオンで癒されるかもしれません。
      日本には、まだまだ私が知らない名勝や観光地が沢山ありますね。
      また、面白そうなところがあれば、教えて下さい。
      ありがとうございます!

  • @user-og8wu1oq5w
    @user-og8wu1oq5w Год назад +1

    未更新車懐かし

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      快速急行 大阪上本町行き様、おはようございます。コメントありがとうございます!
      以前は「雷鳥」にもコメントありがとうございました。
      私は車両については疎いので、全く知りませんでした。
      そうなのですね…ということで、ちょっと調べて見たら、確かに撮影当時とは車両が微妙に違うようですね。
      RUclipsにも、細かい解説付きの動画があったので、参考になりました。
      今度、乗車する時には、その違いも味わいながら乗車したいと思います!

  • @SIGMA-M
    @SIGMA-M 11 месяцев назад +1

    ここいつから必殺徐行になったんだ⁉︎
    雨15の表記がないだけマシか。

    • @syaso
      @syaso  11 месяцев назад +1

      シグマ様、おはようございます。いつもコメントありがとうございます。
      恥ずかしながら、「必殺徐行」という言葉、初めて知りました。
      で、早速調べて見たら、結構、鉄道ファンの間ではメジャーなキーワードだったのですね。
      いやぁ~、恥ずかしい…。
      しかし!おかげで、また知識がひとつ増えました。
      なんか、昔よりもローカル線の速度が、「やけに遅いなぁ…」と思っていたのですが、解決できました。
      特にJR西のローカル線に多いようですね。雨15についても理解できました。
      色々な事情や背景があるので、仕方のない事だとは思うのですが…。
      自然災害が多い昨今では、益々「必殺徐行」区間が増えそうですね。
      いつも有益な情報をありがとうございます!

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M 11 месяцев назад +1

      @@syaso私の独り言のようなコメントにまで丁寧にありがとうございます笑
      タイムスタンプを貼るのを忘れてましたが、具体的には1:10:19のあたりの区間に制限速度が追加されたようです。他の動画を視聴して知りました。この動画が撮影された頃はスムーズに駆け抜けていますが、最近撮影された動画を拝見すると凄まじいノロさ。
      「必殺徐行」が西日本管内のローカル線に登場し出した当時、関西本線は「本線」という立場であるからか徐行区間をあまり設定されていなかったように思います。しかし安全第一かつ、ローカル線に設備を投資する資金力がない今、関西本線にも容赦なく徐行区間を増やしていく方針なのでしょうかね。

    • @syaso
      @syaso  11 месяцев назад +1

      そうなのですか。「凄まじいノロさ」という表現に、ちょっと笑ってしまいました。これは失敬。
      しかしながら、人手不足と自然災害。今後も更に深刻化していくでしょうから、鉄道そのものの在り方も色々と様変わりしていくかもしれませんね。
      そのひとつが良くも悪くも「必殺徐行」という苦肉の策だったのかもしれませんね。

  • @user-lp1im8ek3e
    @user-lp1im8ek3e 11 месяцев назад +1

    関西本線の非電化区間亀山〜加茂
    名古屋〜亀山、加茂〜JR難波電化
    乗り通すと違いがよく分かる
    昔は急行列車が奈良〜名古屋を走っていた時期があったので乗る機会がなくいつの間にか廃止なってしまったけど
    後、この路線注意しないと1両や2両とバラバラだったような、ロングシートで一部ボックスシートなっている車両もあったはず

    • @syaso
      @syaso  11 месяцев назад

      マニア鉄道様、おはようございます。いつもコメントありがとうございます!
      そうそう、1両だったり、2両だったりしますよね。
      私も1両の時と2両の時とありました。
      かつては急行「かすが」が走っていましたね。
      私がビデオカメラを買ったのが2006年の年末。
      なので、2006年3月に廃止になったしまった「かすが」を、タッチの差で撮影できなかったことは、私にとって悔やまれる出来事のひとつです。