Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
車両基地が見えると興奮するよね
尾久ってカシオペアやブルートレインがいるから通るときに少し嬉しくなるよね。
尾久の車両基地は小学生ん時自転車でよく行ってたなぁ…途中にある坂がすごいきつかった思い出が…
豚骨ラーメン食べたい 田端と新田端の境目の崖ですか?あそこ急ですよね、自分も田端民です、新田端は津波がヤバそうです
数十年前に近くに住んでましたが、のんびりした雰囲気が漂っていていい所でした。あまり変わってない。
ネコもくつろいでいますね
スーツさんの知識がすごくて、説明がわかりやすいと思いました
1:08尾久の奥にスカイツリーw
マリオおっさん さん、上手いダジャレ49点。
マリオおっさん 上手いダジャレ、20点
〒
*〒*
スーツさんステキです❤本当は大好きです!
尾久車両センターは意味不明な車両がいる時があるからワクワクする
昔は品川や尾久にブルートレイン見に行きました。
スーツくんのおかげで尾久車両センターのことが詳しくなりました。ありがとう😊ございました。
スーツさんのお話とっても面白いでーす!感動しました。
この前宇都宮から東京行くのに尾久駅止まったら車両基地でカシオペアいてびっくりしました⁉️
最初の高崎・両毛線が懐かしい人✋
尾久の寂れた感じが好き
今朝通りましたカシオペアはじめて生で見れてテンションあがった~
私ら戦中組は昔から「おぐ」と呼んでいました。ただ十代の頃、東北本線が山手線・京浜東北線と尾久駅中心に大きく離れているのが不思議でなりませんでした。また子供の頃電車から見えていた尾久自動車教習所がいつの間にか大学の中央線最寄り駅「東小金井」に移っていて、私は名前に馴染みがありそこで4輪免許を取りました。どうでもいい話ですけど。
ブルートレインといえば、東川口に北斗星の食堂車がお店として営業してますよ!
ほんの10年ぐらい前なら品川、尾久にはブルトレやらジョイフルトレイン、波動用の12系14系があったりして見ているだけでワクワクしたものです。
17:00春の時期にストやるのは「国鉄千葉動力車労働組合」ですよ。国労とは違います。
こういう車両基地に色とりどりの列車(配置車・新造車・留置車など)が並んでいるとワクワクしますね。
4:26 「尾久に止まっておりますのは、」13:31「尾久の方へ見えております、」
この間宇都宮線で死亡事故あった時、帰れなくなって大宮から尾久まで迂回したんだけど色々見れて良かったと思う
e257系が尾久駅を走るのは違和感が凄い笑笑
10年以上留置されている元出雲用の24系の2両は、旧三江線エリアのどこかの駅に移設して、列車ホテル&レストランとして活用して欲しいんですよね~町興しになるのに!JR東西の違いはあるけど、尾久に置きっぱなしにしておくよりは断然いいよ!
3/26に尾久に行きました。EF81-81やEF65-1105が上野方面の近く、カシオペアはいつもの留置場、E655系が車庫内で通電中。田端側にはEF64-1030が居て、どうやらE231系の配給の為に居たらしくて.........
Japan is the best. Thank you.
昔は北陸★東北方面に寝台列車が有りましたね‼️東京方面に遊びに行く時によく見かけました‼️後、北海道方面にカシオペア★北斗七星の寝台列車も有りましたね‼️
EF510の北斗星色とカシオペア色も最近見かけ無いね😥
尾久駅前に住んでますが意外と便利で、上野赤羽は一駅バスなら浅草池袋、しかも上野東京ラインになってから横浜まで40分。実家が神奈川なのでありがたいですw
そのせいか10年前は人少ないなと思ってましたが今は結構人多くてびっくりします、明治通り沿いにも賃貸・分譲含めてマンションがいっぱい建ちました。
地下道を行った反対側からは都電の電停も近かった記憶があります。便利そうです
JR、私鉄問わず車両基地シリーズやって欲しい。
尾久客車区も昔の光今何処ですねもしくはつわものどもが夢の跡
24系ずっと留置しててほしい人?
E5系の展示用の新造に金はかけるのに貴重な客車 特急車 通勤車両には見向きもしない 鉄博の財団法人
マクビー‘それな
マクビー‘ あれは量産先行用モックアップじゃなかったっけ?まぁE5のスペースに客車置いてほしかったな
はーい(-o-)/
留置はしてほしくないですね。走らせて欲しいです
尾久駅では、上野東京ライン開通後、深夜の帰宅需要を狙うタクシーが明治通りに面した駅前ロータリーから明治通りへ溢れる光景がみられるようになりました。乗降客総数は増加傾向なのかなと思います。
リニューアル後のE257系の塗装を、185系と同じ斜め緑ストライプにしてもらいたいです。(第二希望は、湘南色!)
放置されてるブルトレ達は新人機関士の入れ替え練習用らしいですよ
10:41 尾久(奥)の方へ引っ込んでしまったのですかwww
@@train_fun_club719 ここで鉄道ファンクラブと会うとはw
車両がたくさん停まってると思ったら車両センターだったのですね😅レアの車両も沢山あるのですね😆
これだけじっくり見れると嬉しくなりますね。北斗星の有り合わせの食堂車はびっくりしました。サビサビの天井早く直して上げたいですね。
スーツさんは四季島に乗車する時がやってくるのか.
鉄So やってきましたね…
しかも今後も乗る可能性大ww
E257、豊田から大宮に入場してたのが出場して方転せずに中野に帰る、もしくは東大宮の代わりに東総を方転に使う、あるいは東大宮に疎開されてたのが東総に入場する、とかの可能性がありますなぁ。
24系このまま残って欲しいなー
尾久車両センターはめちゃくちゃ広いし今は使われていない寝台車があるのもおもろしいから僕が好きだなー‼️
久留里線とか総武線とか千葉支社は動労千葉の人質みたいな感じになってましたからね(今はそうでもないですけど)
尾久の奥の方の車両に関してもお詳しいスーツ交通さんは大したものです。
尾久駅は、表記はOKUとなっています。しかし地元の方はOGUと発音します。近辺の住所は東尾久、西尾久とありますが、読み方が、ひがしおぐ、にしおぐと発音します事からの影響かと思われます。駅のホームから見るより、明治通り西側、西日暮里から上中里駅に抜ける線路沿いの道が素晴らしいスポットになります。交通量も少ないので鉄道ファンはカメラを持って散歩したら面白いかも知れません。
赤羽でて一本の線路からグワァーっとカーブしながらたくさんの線路に分岐していくのを観るとヤベェわって感じw昔小さい頃にセンターの中に入れる見学に行ったことがあります。
上野地下ホームから乗るの好きです!
尾久か奥か聞いてても混ざってる
出雲だったんだ!自分沿線に住んでるけど気がついたら出雲居なくなってたなぁ
初めて1回目で見られました。自分静岡県民ですが、尾久は2回散歩しました。どっちかっていうと田端のカマがメインですが。
尾久?奥?説明聞いていると混乱してきた(笑)
久留里線のストは国鉄千葉動力車労働組合略して動労千葉ですね
ちょっと前は目隠し用に「ゆとり」とかも居ましたね〜
自撮りしてる時目が泳いでるぞ、なにかあったんか?
田端機関区も有った筈?最近は新鶴見からの機関車と仙台からのEH500が隅田川に来ます!
ハイハイ懐古厨乙と言われてしまうのかもしれませんが、カシオペアが運行を開始した頃くらいまでは自分にとっては本当にワクワク感がある車両基地でしたね。
尾久・・・・数年前行った時はマヤ34置いてあったな・・・・そしてカシオペアのEF81-81代走牽引をたまたま見たっけ
田端~尾久。日暮里舎人ライナーを経て新三河島。途中に居合の道場がある。
久留里線の名前を聞くとタブレット交換というワードが浮かんできます一度で良いからその光景を自らの目で見てみたかった…
上野東京ラインがあるので、サンライズ瀬戸、出雲を停泊しても良いかも?
茶九郎品川
尾久フェスでも良いから実現したらうれしいです
久留里線は動労です。正式名は、国鉄千葉動力車労働組合。略称は千葉動労。国鉄末期に最後は分割民営化に賛成した動労本体から、分かれた組織です。鬼の動労とも呼ばれ、15年くらい前までは毎年春休みの時期に千葉県内の各線でストライキすることが名物となっていました。
常磐線の松戸車両センター(本所)の容量が足りないから、常磐線直流区間の車両と千代田線直通用緩行線車両の所属にさせてほしい!
VVVF未更新車がちょうど撮れてるのが👍
普段見るのと違う車両が通過するとわくわくしますよね。この前横浜線長津田駅で185系が回送されていったのを見ておおっ!?ってなりました。
レアな列車がたくさんでてますねぇ
遂にオロネ24 7が解体されましたね…
オロネ25-7残念ですね。九州日田にあった、旧オロネ25のオロネ15保存車も2021年夏解体されてしまったために、旧国鉄の新製個室、独房と呼ばれたオロネ25形は全般となりました。なお、オロネ24形のほうは全国各地に保存例があります
高崎線・宇都宮線で通過すると必ずこの車両基地が視界に入った。名称が分からなかったが尾久ね。客車区ね。かつてブルートレインの長い編成24系寝台客車が休んでいた確かに。なんだか寂しいかぎりだわ。。
スーツさん初めまして今晩は!。いつもリズミカルな語りを楽しみに見させて頂いています(^O^)。尾久駅の線路沿いに住んでるのでカシオペア車両が見えます!。尾久の紹介でワクワクしながら見ています〜これからも楽しみにしています(๑>◡
尾久の転車台の件に触れなかったのが意外。セルフィーあるなら撮れたのでは?
最近すんごいはまって、見まくってる。スーツ君、かわいい
高崎・両毛線めっちゃ懐かしい!
うぽつです。出し直しの動画上がりましたか一回これ消える前に見れてしまったので内容が全て分かった状態で見てます。
カシオペアは、まだ運行していますか?
スーツさんが、1番印象に残ってる鉄道車両は何ですか〜😊❓🚞
この動画を見る限りはE257系かなぁと感じる場面もあるがカシオペアかなぁ
駅の表記ではオクとなってるけど、地元ではオグって言うよね。
尾久車両センター 上野発の夜行列車降りた時から~新幹線の延伸や国鉄民営化 夜の移動も夜行バスのせいにするJR各社尾久駅も列車線のみホームがある都心(特定区間内)では珍しい駅で車両センターが再開発され電車線ホームが設置されれば最強だと思う。
地名としての尾久は「おぐ」と読み尾久駅は荒川区尾久にはありません
駅名等の読みは「おく」ですが、地名は「おぐ」でイントネーションも異なります。駅名をつけるときに「おぐ」を訛りと勘違いして「おく」になったようです。
前北斗星のところにスシ24がいたけどいなくなってる
従業員の仮眠室と従業員用の食堂か!?(笑)
秋葉原流行 それすこ
新大阪の宮原はみやすいですよ。
昔の尾久、王子駅付近には貨物支線がありましたねもう廃止しましたかも...
最近は久留里線でストライキやらなくなったけど、次やることはあるんかな?
2:44 とられても文句言えないところにリュック置いてるやんww
昔、上野から推進運転で入庫させるって、本で読みました。推進運転がなかなか理解できませんでした。ではではまた
うぽついちこめ2:50野獣先輩みないなファッションの人おる
野獣復活か!?
Mやま-マスター大東京一工大学 野獣先輩は北区在住だった……?
風評被害すぎて草生える
ホモでないノンケでした
勉強しろよ
数少ない前橋行きですね。
高崎両毛線がレアに感じる
尾久ってどこかな~と思ったら北区かwうぽつです!
尾久というと思い出すのは「のんびりゴロリン 寝台列車 カシオペア・北斗星の旅」
北斗星の文字が消されて、周辺に雑草が伸びショックを感じたことを思い出しました
スーツさん声が今より違う人見たい
尾久駅なんて駅あったんですね🤭東京都心部に11年住んでいましたが始めて知りました笑笑
数学の教科書 僕は港区に住んでますが、尾久駅のことを知ってました
E257系、東北線上り通過。武蔵野線経由かな?
長津田車両基地にきてください
いいゾ〜これ
概要欄に「スシ、オロネ (出雲)」って書いてるけどスシじゃなくてオシだよね
上野の奥 行くのがおっくう 尾久センター
2ヶ月間放置されてて草
upotsu E257系が尾久に疎開しているというのは本当だったのか。しかも東北本線の走行シーンまで見れるとは、本当にラッキーだなうp主
それほど立派な駅ではありません(ここ大事
尾久からスカイツリー見えたのかよ大回りですらも降りないから知らなかった
ここのエレベーター油圧式なのよねw
車両基地が見えると興奮するよね
尾久ってカシオペアやブルートレインがいるから通るときに少し嬉しくなるよね。
尾久の車両基地は小学生ん時自転車でよく行ってたなぁ…
途中にある坂がすごいきつかった思い出が…
豚骨ラーメン食べたい 田端と新田端の境目の崖ですか?あそこ急ですよね、自分も田端民です、新田端は津波がヤバそうです
数十年前に近くに住んでましたが、のんびりした雰囲気が漂っていていい所でした。あまり変わってない。
ネコもくつろいでいますね
スーツさんの知識がすごくて、説明がわかりやすいと思いました
1:08
尾久の奥にスカイツリーw
マリオおっさん さん、上手いダジャレ49点。
マリオおっさん 上手いダジャレ、20点
〒
*〒*
スーツさんステキです❤本当は大好きです!
尾久車両センターは意味不明な車両がいる時があるからワクワクする
昔は品川や尾久にブルートレイン見に行きました。
スーツくんのおかげで尾久車両センターのことが詳しくなりました。ありがとう😊ございました。
スーツさんのお話とっても面白いでーす!感動しました。
この前宇都宮から東京行くのに尾久駅止まったら車両基地でカシオペアいてびっくりしました⁉️
最初の高崎・両毛線が懐かしい人✋
尾久の寂れた感じが好き
今朝通りました
カシオペアはじめて生で見れてテンションあがった~
私ら戦中組は昔から「おぐ」と呼んでいました。ただ十代の頃、東北本線が山手線・京浜東北線と尾久駅中心に大きく離れているのが不思議でなりませんでした。また子供の頃電車から見えていた尾久自動車教習所がいつの間にか大学の中央線最寄り駅「東小金井」に移っていて、私は名前に馴染みがありそこで4輪免許を取りました。どうでもいい話ですけど。
ブルートレインといえば、東川口に北斗星の食堂車がお店として営業してますよ!
ほんの10年ぐらい前なら品川、尾久にはブルトレやらジョイフルトレイン、波動用の12系14系があったりして見ているだけでワクワクしたものです。
17:00春の時期にストやるのは「国鉄千葉動力車労働組合」ですよ。
国労とは違います。
こういう車両基地に色とりどりの列車(配置車・新造車・留置車など)が並んでいるとワクワクしますね。
4:26
「尾久に止まっておりますのは、」
13:31
「尾久の方へ見えております、」
この間宇都宮線で死亡事故あった時、帰れなくなって大宮から尾久まで迂回したんだけど色々見れて良かったと思う
e257系が尾久駅を走るのは違和感が凄い笑笑
10年以上留置されている元出雲用の24系の2両は、旧三江線エリアのどこかの駅に移設して、列車ホテル&レストランとして活用して欲しいんですよね~町興しになるのに!JR東西の違いはあるけど、尾久に置きっぱなしにしておくよりは断然いいよ!
3/26に尾久に行きました。EF81-81やEF65-1105が上野方面の近く、カシオペアはいつもの留置場、E655系が車庫内で通電中。田端側にはEF64-1030が居て、どうやらE231系の配給の為に居たらしくて.........
Japan is the best. Thank you.
昔は北陸★東北方面に寝台列車が有りましたね‼️東京方面に遊びに行く時によく見かけました‼️後、北海道方面にカシオペア★北斗七星の寝台列車も有りましたね‼️
EF510の北斗星色とカシオペア色も最近見かけ無いね😥
尾久駅前に住んでますが意外と便利で、上野赤羽は一駅バスなら浅草池袋、しかも上野東京ラインになってから横浜まで40分。実家が神奈川なのでありがたいですw
そのせいか10年前は人少ないなと思ってましたが今は結構人多くてびっくりします、明治通り沿いにも賃貸・分譲含めてマンションがいっぱい建ちました。
地下道を行った反対側からは都電の電停も近かった記憶があります。便利そうです
JR、私鉄問わず車両基地シリーズやって欲しい。
尾久客車区も昔の光今何処ですねもしくはつわものどもが夢の跡
24系ずっと留置しててほしい人?
E5系の展示用の新造に金はかけるのに
貴重な客車 特急車 通勤車両には見向きもしない 鉄博の財団法人
マクビー‘それな
マクビー‘
あれは量産先行用モックアップじゃなかったっけ?
まぁE5のスペースに客車置いてほしかったな
はーい(-o-)/
留置はしてほしくないですね。走らせて欲しいです
尾久駅では、上野東京ライン開通後、深夜の帰宅需要を狙うタクシーが明治通りに面した駅前ロータリーから明治通りへ溢れる光景がみられるようになりました。乗降客総数は増加傾向なのかなと思います。
リニューアル後のE257系の塗装を、185系と同じ斜め緑ストライプにしてもらいたいです。(第二希望は、湘南色!)
放置されてるブルトレ達は新人機関士の入れ替え練習用らしいですよ
10:41 尾久(奥)の方へ引っ込んでしまったのですかwww
@@train_fun_club719 ここで鉄道ファンクラブと会うとはw
車両がたくさん停まってると思ったら車両センターだったのですね😅
レアの車両も沢山あるのですね😆
これだけじっくり見れると嬉しくなりますね。北斗星の有り合わせの食堂車はびっくりしました。サビサビの天井早く直して上げたいですね。
スーツさんは四季島に乗車する時がやってくるのか.
鉄So やってきましたね…
しかも今後も乗る可能性大ww
E257、豊田から大宮に入場してたのが出場して方転せずに中野に帰る、もしくは東大宮の代わりに東総を方転に使う、あるいは東大宮に疎開されてたのが東総に入場する、とかの可能性がありますなぁ。
24系このまま残って欲しいなー
尾久車両センターはめちゃくちゃ広いし今は使われていない寝台車があるのもおもろしいから僕が好きだなー‼️
久留里線とか総武線とか千葉支社は動労千葉の人質みたいな感じになってましたからね(今はそうでもないですけど)
尾久の奥の方の車両に関してもお詳しいスーツ交通さんは大したものです。
尾久駅は、表記はOKUとなっています。しかし地元の方はOGUと発音します。近辺の住所は東尾久、西尾久とありますが、読み方が、ひがしおぐ、にしおぐと発音します事からの影響かと思われます。
駅のホームから見るより、明治通り西側、西日暮里から上中里駅に抜ける線路沿いの道が素晴らしいスポットになります。交通量も少ないので鉄道ファンはカメラを持って散歩したら面白いかも知れません。
赤羽でて一本の線路からグワァーっとカーブしながらたくさんの線路に分岐していくのを観るとヤベェわって感じw昔小さい頃にセンターの中に入れる見学に行ったことがあります。
上野地下ホームから乗るの好きです!
尾久か奥か
聞いてても混ざってる
出雲だったんだ!自分沿線に住んでるけど気がついたら出雲居なくなってたなぁ
初めて1回目で見られました。自分静岡県民ですが、尾久は2回散歩しました。どっちかっていうと田端のカマがメインですが。
尾久?奥?
説明聞いていると混乱してきた(笑)
久留里線のストは国鉄千葉動力車労働組合略して動労千葉ですね
ちょっと前は目隠し用に「ゆとり」とかも居ましたね〜
自撮りしてる時目が泳いでるぞ、なにかあったんか?
田端機関区も有った筈?最近は新鶴見からの機関車と仙台からのEH500が隅田川に来ます!
ハイハイ懐古厨乙と言われてしまうのかもしれませんが、カシオペアが運行を開始した頃くらいまでは自分にとっては本当にワクワク感がある車両基地でしたね。
尾久・・・・数年前行った時はマヤ34置いてあったな・・・・
そしてカシオペアのEF81-81代走牽引をたまたま見たっけ
田端~尾久。日暮里舎人ライナーを経て新三河島。途中に居合の道場がある。
久留里線の名前を聞くとタブレット交換というワードが浮かんできます
一度で良いからその光景を自らの目で見てみたかった…
上野東京ラインがあるので、サンライズ瀬戸、出雲を停泊しても良いかも?
茶九郎品川
尾久フェスでも良いから実現したらうれしいです
久留里線は動労です。正式名は、国鉄千葉動力車労働組合。略称は千葉動労。
国鉄末期に最後は分割民営化に賛成した動労本体から、分かれた組織です。鬼の動労とも呼ばれ、15年くらい前までは毎年春休みの時期に千葉県内の各線でストライキすることが名物となっていました。
常磐線の松戸車両センター(本所)の容量が足りないから、常磐線直流区間の車両と千代田線直通用緩行線車両の所属にさせてほしい!
VVVF未更新車がちょうど撮れてるのが👍
普段見るのと違う車両が通過するとわくわくしますよね。
この前横浜線長津田駅で185系が回送されていったのを見て
おおっ!?ってなりました。
レアな列車がたくさんでてますねぇ
遂にオロネ24 7が解体されましたね…
オロネ25-7残念ですね。
九州日田にあった、旧オロネ25のオロネ15保存車も2021年夏解体されてしまったために、旧国鉄の新製個室、独房と呼ばれたオロネ25形は全般となりました。
なお、オロネ24形のほうは全国各地に保存例があります
高崎線・宇都宮線で通過すると必ずこの車両基地が視界に入った。名称が分からなかったが尾久ね。客車区ね。かつてブルートレインの長い編成24系寝台客車が休んでいた確かに。なんだか寂しいかぎりだわ。。
スーツさん初めまして今晩は!。いつもリズミカルな語りを楽しみに見させて頂いています(^O^)。尾久駅の線路沿いに住んでるのでカシオペア車両が見えます!。尾久の紹介でワクワクしながら見ています〜
これからも楽しみにしています(๑>◡
尾久の転車台の件に触れなかったのが意外。セルフィーあるなら撮れたのでは?
最近すんごいはまって、見まくってる。スーツ君、かわいい
高崎・両毛線めっちゃ懐かしい!
うぽつです。出し直しの動画上がりましたか一回これ消える前に見れてしまったので内容が全て分かった状態で見てます。
カシオペアは、まだ運行していますか?
スーツさんが、1番印象に残ってる鉄道車両は何ですか〜😊❓🚞
この動画を見る限りはE257系かなぁと感じる場面もあるがカシオペアかなぁ
駅の表記ではオクとなってるけど、地元ではオグって言うよね。
尾久車両センター 上野発の夜行列車降りた時から~新幹線の延伸や国鉄民営化 夜の移動も夜行バスのせいにするJR各社
尾久駅も列車線のみホームがある都心(特定区間内)では珍しい駅で車両センターが再開発され電車線ホームが設置されれば最強だと思う。
地名としての尾久は「おぐ」と読み尾久駅は荒川区尾久にはありません
駅名等の読みは「おく」ですが、地名は「おぐ」でイントネーションも異なります。駅名をつけるときに「おぐ」を訛りと勘違いして「おく」になったようです。
前北斗星のところにスシ24がいたけどいなくなってる
従業員の仮眠室と従業員用の食堂か!?(笑)
秋葉原流行 それすこ
新大阪の宮原はみやすいですよ。
昔の尾久、王子駅付近には貨物支線がありましたね
もう廃止しましたかも...
最近は久留里線でストライキやらなくなったけど、次やることはあるんかな?
2:44 とられても文句言えないところにリュック置いてるやんww
昔、上野から推進運転で入庫させるって、本で読みました。推進運転がなかなか理解できませんでした。ではではまた
うぽついちこめ
2:50野獣先輩みないなファッションの人おる
野獣復活か!?
Mやま-マスター大東京一工大学
野獣先輩は北区在住だった……?
風評被害すぎて草生える
ホモでないノンケでした
勉強しろよ
数少ない前橋行きですね。
高崎両毛線がレアに感じる
尾久ってどこかな~と思ったら北区かwうぽつです!
尾久というと思い出すのは
「のんびりゴロリン 寝台列車 カシオペア・北斗星の旅」
北斗星の文字が消されて、周辺に雑草が伸びショックを感じたことを思い出しました
スーツさん声が今より違う人見たい
尾久駅なんて駅あったんですね🤭
東京都心部に11年住んでいましたが始めて知りました笑笑
数学の教科書 僕は港区に住んでますが、尾久駅のことを知ってました
E257系、東北線上り通過。武蔵野線経由かな?
長津田車両基地にきてください
いいゾ〜これ
概要欄に「スシ、オロネ (出雲)」って書いてるけどスシじゃなくてオシだよね
上野の奥
行くのがおっくう
尾久センター
2ヶ月間放置されてて草
upotsu E257系が尾久に疎開しているというのは本当だったのか。しかも東北本線の走行シーンまで見れるとは、本当にラッキーだなうp主
それほど立派な駅ではありません(ここ大事
尾久からスカイツリー見えたのかよ
大回りですらも降りないから知らなかった
ここのエレベーター油圧式なのよねw