昭和電車チャンネル
昭和電車チャンネル
  • Видео 263
  • Просмотров 2 090 578
下津井電鉄【前面展望】往復(下津井⇆児島):半端無い「昭和感」を堪能!
'86.3撮影:当時僅かに残っていた軽便の生き残り「下津井電鉄」でしたが、'88年の瀬戸大橋開通に伴う観光需要を期待しての大規模設備投資の甲斐もなく、'90年末には廃止されてしまいました。本動画は、下津井瀬戸大橋が建設中だった頃の貴重映像で、橋はまだメインケーブルが張られただけの姿です。前編(下津井→児島)と後編(児島→下津井)の前面展望では、時間帯が異なり方向が逆であるため、まるで違う路線のように情景を堪能できると思います。木造の駅舎、簡素なホーム、乗客の服装、そしてノコギリ屋根の工場(こうば)など沿線風景からは、強烈な「昭和感」が押し寄せてきます。なお、本動画は、既存の前面展望動画2本の素材映像のカラーなどを修正した上で、字幕を見直し再構成したものとなっております。
↓別動画:Ω(オメガ)カーブ特集はこちら
ruclips.net/video/pdgDdOo-9yo/видео.html
参考文献:新潮旅ムック「鉄道旅行地図帳 全線全駅全廃線:中国四国」
#下津井電鉄
#前面展望
#ナロー
#軽便
#瀬戸大橋
#本四備讃線
#下津井
#鷲羽山
#児島
#昭和
#電車
#昭和電車チャンネル
Просмотров: 2 819

Видео

昭和の路線【ナニコレ】平面交差の色々なパターンを一挙紹介!
Просмотров 3,7 тыс.День назад
'86~'90撮影:線路が平面交差する様々なパターンの映像を集大成した動画です。ゆるゆるとご覧ください。 ①専用軌道vs鉄道線(伊予鉄道:古町)現存 ②併用軌道vs鉄道線(伊予鉄道:大手町)現存 ③併用軌道vs鉄道線(加越能鉄道vs引込み線)クロス現存せず ④併用軌道vs専用軌道(阪堺電軌:住吉)クロス現存せず ⑤併用軌道の交差点(土佐電鉄:はりまや橋)現存 ⑥併用軌道の交差点(名鉄岐阜市内線:徹明町)路線現存せず ⑦複線分岐の平面交差(叡電&西鉄北九州)路線現存&現存せず ⑧単線分岐の平面交差(東武&京福越前)クロス現存&現存せず なお本動画は「昭和のダイヤモンドクロス4選」「この斜め平面クロスどこ?」他1本に収録の映像に色修正を加えた上で、全面的に構成し直したものです。 以下の関連動画も宜しければご覧ください。 ↓加越能鉄道の動画(前面展望)はこちら ruclips.net/vi...
昭和の路線【ナニコレ】線路編2:まだまだ有ります!線路"珍"風景
Просмотров 83 тыс.14 дней назад
'85~'89撮影:ナニコレ線路編2をお届けします。 ①超芸術トマソン 的な:土佐電鉄 ②トラス橋の 併用軌道:名鉄岐阜市内線 ③路面電車の 専用橋:広島電鉄 他 ④川を渡らない 鉄橋:日立電鉄 ⑤異色のトンネル 2例:日立電鉄&長崎電軌 ⑥緑のトンネル・桜のトンネル:銚子電鉄・嵐電 ⑦え!! 右に入るの?:京福 他 ⑧駅じゃない のに:江ノ電 峰ヶ原信号所 以下の関連動画も、是非ご視聴ください。 ↓何これ!?珍八景:線路編1 ruclips.net/video/aMf_UoQS3Gg/видео.html ↓何これ!?珍八景:昭和の駅編 ruclips.net/video/-e0BJMan75w/видео.html ↓日立電鉄 前面展望 ruclips.net/video/eR_jyNMIZdA/видео.html ↓日立電鉄 朝の編成 ruclips.net/video/r_...
【前面展望】南部縦貫鉄道レールバス(七戸⇒野辺地)黄昏の終着駅と車庫で佇む車輛
Просмотров 2,4 тыс.21 день назад
'88.8撮影:南部縦貫鉄道は'97年休止 '02廃止となりましたが「元祖レールバス」ともいうべき、丸みを帯びた愛らしいレールバスが活躍していました。本動画では「七戸」駅の駅舎,構内,車庫の車輛を紹介後、キハ101に乗車して終点「野辺地」駅までの前面展望を満喫します。前面展望後半は夏の日没に向け林の中を快走します。運転士さんのギアチェンジ操作で発進加速する様子、また多くの途中駅では乗降が無いため、駅(というより停留所)に停車せずに通過していく様は、まるでバスのようです。終点の手前で謎の廃駅を通過しますが、これは南部縦貫鉄道が廃止に至ったことと関係のある駅でした。野辺地駅ではJRの客車列車が登場します。なお本動画は、既存の動画2本それぞれの映像の色味や枠を修正し統合再編集した、南部縦貫鉄道レールバス動画の決定版です。 ↓動画「思い出のレールバス」(野辺地→坪川)はこちら ruclips...
【昭和の江ノ電】延べ45列車の走行映像で辿る 鎌倉から藤沢まで
Просмотров 2,4 тыс.Месяц назад
'85~'87年撮影:初代500形は丸っこい姿に愛嬌があり人気車輛でした。元々新造車体で機器の更新まで受けたのに、305号のように今なお現役として残らなかったのは残念です。初代500形の2編成(501F・502F)には撮影当時、少なくとも3つの違いがありました。動画内で、それを徐々に明らかにしていきます。本動画は、今や貴重な 2両編成運用のみの豊富な走行映像を用い、懐かしい昭和の情景と共に、鎌倉駅から藤沢駅までの路線を辿ります。 ↓動画(何が違う?300形 6編成 不揃いが魅力)はこちら ruclips.net/video/Ra-xBQiwN_I/видео.html ↓動画(赤電600形 春夏秋冬)はこちら ruclips.net/video/A17r0m1PTaI/видео.html ↓昭和の江ノ電:再生リスト ruclips.net/p/PLl38nS2dTXOnb1Ks7q...
昭和【前面展望】鉄橋走行音&吊り掛けサウンド!(路線当てシリーズ第五弾)
Просмотров 2,2 тыс.Месяц назад
'85~'89撮影:大変ご好評いただいている、次々に路線を当てていただく動画シリーズの第五弾として、今回は特徴的な「鉄橋」のある路線集をお届けします。渡る川は、河口付近あり、内陸部あり、山間部あり、簡易なガーダー橋から本格的なトラス橋まで、様々なパターンの全12路線が登場します。幾つかヒントを順にお出ししますので、それぞれ路線名を当ててみてください。 それぞれ下記の関連動画がありますので宜しければどうぞ。 ↓弘南鉄道 大鰐線:不揃い旧型車の魅力 ruclips.net/video/gO8ZdWggeBc/видео.html ↓新潟交通:前面展望(白山前→燕) ruclips.net/video/90zWXoZuDfg/видео.html ↓富山地鉄 本線:古豪が413系とデッドヒート ruclips.net/video/5egG5tr0biA/видео.html ↓北陸鉄道 浅...
昭和の【路面電車】専用軌道の個性派電停から路線名を当てよう!
Просмотров 7 тыс.Месяц назад
'86~'89撮影:大変ご好評いただいている、次々に路線を当てていただく動画シリーズの第四弾として、今回は路面電車の専用軌道特集をお届けします。鉄道線のような立派な電停(というか駅)から、コンクリートの板っぺらを置いただけのような簡素な電停まで、様々な形態の電停が続々と登場する全12路線です。幾つかヒントを順にお出ししますので、それぞれ路線名を当ててみてください。 #昭和 #電車 #前面展望 #路面電車 #荒川線 #世田谷線 #嵐電 #広島宮島線 #阪堺電軌 #京津線 #加越能 #伊予鉄道 #土佐電鉄 #西鉄 #昭和電車チャンネル
【上田交通】吊り掛け前面展望+(擬似)後面展望:上田→別所温泉
Просмотров 2,1 тыс.Месяц назад
'85.11撮影:前面展望を左に,後面展望を右に配し、左右をほぼ同期させた映像を眺めていると、響き渡る吊り掛けサウンドも相まって半端ない「没入感」が味わえます!(本CH 初の試み) なお、ここで使用した後面展望は、反対方向(別所温泉→上田)の前面展望映像を逆再生した擬似的なもので、ときどき人やクルマが後向きに動いたりしておりますw。また当然ながら、吊り掛けサウンドを含めた音声は前面展望(左映像)のみを使用しております。上田交通は本映像撮影の翌年に昇圧され旧型車輛が一掃された為、吊り掛け音が響き続ける本動画の前面展望映像は貴重な記録になっているものと思います。 ↓反対方向(別所温泉→上田)の前面展望動画は こちら ruclips.net/video/HgOU95xOKKE/видео.html 参考文献:JTB発行「ローカル私鉄車両の20年」寺田裕一著      新潮旅ムック「鉄道旅行...
【ナニコレ】車輛編2:珍走行シーン・珍車輛・珍サウンドが続々
Просмотров 12 тыс.2 месяца назад
'85~'91撮影: ナニコレ珍八景の第二弾を益々パワーアップしてお届けします。 ①高床電車が路面を闊歩:福井鉄道 ②謎のおさかな電車:蒲原鉄道 ③おとぎ電車なぜ此処に?:大井川鉄道 ④運転士がいない!?:大井川鉄道 ⑤気動車にもあった!ステンレス車体:茨城交通 ⑥不可思議なメロディ:東急,相鉄,小田急,東武(初期VVVF車) ⑦音程外れのメロディ:小田急SSE車 ⑧他車と赤電が連結!?:江ノ島電鉄 なお、平成初期の撮影映像も混じっていますが、昭和時代に活躍した車輛ということでご理解ください。 ★下記の関連動画も、是非ご覧ください。 ↓【ナニコレ】車輛編1 ruclips.net/video/XcgLLlHQvWY/видео.html ↓福井鉄道:高床車闊歩の頃 ruclips.net/video/fHnEGl0XaO0/видео.html ↓蒲原鉄道:謎の魚電車が往復 rucl...
昭和【前面展望】立体交差のある鉄道&軌道 全15路線:幾つ解る?
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
'86~'89撮影:大変ご好評いただいている、次々に路線を当てていただく動画シリーズの第三弾として、今回は特徴的な「立体交差」のある路線集をお届けします。オーバークロスあり、アンダークロスあり、単線、複線、立地や情景の違いなど、様々なパターンの全15路線が登場します。幾つかヒントを順にお出ししますので、それぞれ路線名を当ててみてください。 それぞれ下記の関連動画がありますので宜しければどうぞ。 ↓弘南鉄道大鰐線:不揃い旧型車の魅力 ruclips.net/video/gO8ZdWggeBc/видео.html ↓日立電鉄:全線前面展望(鮎川→常北太田) ruclips.net/video/_oLHucSiWxg/видео.html ↓都電荒川線:昭和末期の車輛たち ruclips.net/video/wxinPWt8aK4/видео.html ↓東急世田谷線:昭和の車輛と郷愁の...
昭和の【大井川鉄道】2両編成が「不揃い」の4両編成を組み大活躍:しかし組まない孤高の2両編成もいた
Просмотров 8 тыс.2 месяца назад
'89.8撮影:大井川鉄道では、'90年代に入り新電車に入れ替わりましたが、本動画ではその直前の旧電車が活躍していた頃の映像をお届けします。元西武の「湘南顔」及び省電ルーツの「古典電車」,元名鉄や元北陸鉄道などの昭和の2両固定編成の電車たちが、様々な「不揃い」の4両或いは3両編成を組み、風光明媚な沿線を舞台に共演します。そんな中、訪問時に確認された限りですが、他の編成と組まずに2両編成で運用を続けていた孤高の車輛もおりました。 参考文献:JTB発行「ローカル私鉄車両20年」寺田裕一著 #昭和 #大井川鉄道 #不揃い編成 #新金谷 #千頭 #西武 #名鉄 #北陸鉄道 #岳南鉄道 #昭和 #電車 #昭和電車チャンネル #大井川鐡道
昭和【路面電車】併用軌道から専用軌道へ「続編」全15問:今度は幾つ解る?
Просмотров 21 тыс.2 месяца назад
'85~'89撮影:大変ご好評いただいている動画「この専用軌道入り どこ?」の「続編」をお届けします。路面電車が併用軌道(路面区間)から専用軌道に抜ける情景は、乗っても見ても、なかなか楽しいものです。複線あり単線あり、右に逸れたり左に逸れたり、はたまた真っすぐ突き進んだり、「続編」でも様々なパターンが全15例登場します。それぞれどの路線かを当ててみてください。 それぞれ下記の関連動画がありますので宜しければどうぞ。 ↓名鉄 美濃町線 前面展望(上り) ruclips.net/video/-a5yOnRujGc/видео.html ↓都電荒川線 昭和末期の車輛たち ruclips.net/video/wxinPWt8aK4/видео.html ↓京津線 大渋滞!? ruclips.net/video/nydGCdWrF50/видео.html ↓京津線 地上時代の前面展望 ruc...
昭和の【路面電車】併用軌道から専用軌道に入る全15シーンの路線名を当ててください
Просмотров 38 тыс.2 месяца назад
'85~'89撮影:路面電車が併用軌道(路面区間)を抜けて専用軌道に入る情景は、乗っても見ても、なかなか楽しいものです。複線あり単線あり、右に逸れたり左に逸れたり、はたまた真っすぐ突き進んだり、こうして集めてみると道路の形態を含めていろいろなパターンが存在します。今回は第一弾として15例を紹介しますが、映像を見てどの路線かを当ててみてください。路線当ての問題は、概ね易から難の順に並んでおり、それぞれ映像の後半で正解を記載しております。今回収録仕切れなかった「専用軌道入り」や、逆に「併用軌道入り」の情景映像は、別途続編等で紹介予定です。 それぞれ下記の関連動画がありますので、宜しければどうぞ御覧ください。 ↓'88.10 都電荒川線 ruclips.net/video/wxinPWt8aK4/видео.html ↓'85.09 江ノ電 前面展望(鎌倉→藤沢) ruclips.net/...
昭和の【地方私鉄】には「不揃い編成」がまだまだあった!
Просмотров 14 тыс.3 месяца назад
'85~'89撮影:大鰐線や琴電は「不揃い編成」の宝庫でしたが、昭和の地方私鉄には、まだまだありました! 見るからに「不揃い」・よく見ると「不揃い」の編成たちを、一挙公開します!! ①銚子電鉄の不揃いコンビ、すぐに解消? ②古豪&ゆるキャラ!も驚きだが、もっと凄い奴があった北勢線 ③上田交通の「丸窓」&「平面ガエル」は超絶不揃い! ④揖斐線直通急行の大正電車コンビ、よく見ると不揃いだった ⑤揖斐線の旧愛電&名岐のコンビは、見るからに不揃いだった ⑥嵐電でモボ121形に隠れてひっそりと棲息した珍車輛 ⑦路面を闊!福井鉄道のアレコレ不揃いコンビ ⑧江ノ電306号の「ダブル不揃い」編成とは? なお、平成初期の撮影映像も混じっていますが、昭和時代に活躍した車輛ということでご理解ください。 以下「不揃い」編成の「宝庫」動画も、どうぞご覧ください ↓第一弾:弘南鉄道大鰐線 ruclips.net...
伊予鉄【松山市内線】昭和の前面展望:環状線一周6.5kmは遊園地の楽しさ!
Просмотров 2,6 тыс.3 месяца назад
'88.5撮影:昭和の伊予鉄道市内線の環状線を、JR松山駅前をスターとして時計回りに一周します。単線の併用軌道を進むといきなり右カーブで専用軌道に出ます。と間もなく、高浜線の複線の線路を斜めに平面クロスして古町駅に到着。本町線の終点を横目に、長閑なローカル風景を眺めながら変化に富んだ専用軌道を進むと、また突如として急カーブと共に併用軌道に切り替わって上一万に到着。そこからはずっと大通りを進んで西堀端を過ぎると大手町駅前でまた高浜線を今度は直交クロスし、一周6.5kmを掛けて松山駅前に戻ります。今でも大きくは風景が変わっていないようですが、撮影当時の昭和の光は懐かしさに包まれ、街も活気に溢れていたようです。 ★平面クロスは下記特集動画をご覧ください! ruclips.net/video/PjUKAMHrJWY/видео.html 参考文献:JTB発行「ローカル私鉄車両の20年」寺田裕...
昭和の【琴電】多種多様な「不揃い編成」の魅力をたっぷり紹介:志度線&長尾線の個性派車輛たちが多数登場
Просмотров 5 тыс.3 месяца назад
昭和の【琴電】多種多様な「不揃い編成」の魅力をたっぷり紹介:志度線&長尾線の個性派車輛たちが多数登場
弘南鉄道【大鰐線】吊り掛けサウンドを奏でる不揃いな骨董電車たち:主力5編成に密着!
Просмотров 12 тыс.3 месяца назад
弘南鉄道【大鰐線】吊り掛けサウンドを奏でる不揃いな骨董電車たち:主力5編成に密着!
【嵐電】昭和の車輛と前面展望(四条大宮→嵐山)専用軌道⇔併用軌道を繰り返す魅力
Просмотров 2,6 тыс.4 месяца назад
【嵐電】昭和の車輛と前面展望(四条大宮→嵐山)専用軌道⇔併用軌道を繰り返す魅力
昭和電車【吊り掛け】いもむし3400系,揖斐線510形,北勢線,甘木線などなど、昭和の風を感じる「側窓展望」厳選版
Просмотров 3,4 тыс.4 месяца назад
昭和電車【吊り掛け】いもむし3400系,揖斐線510形,北勢線,甘木線などなど、昭和の風を感じる「側窓展望」厳選版
昭和の路面電車【前面展望】石畳の大通り~魅力的な専用軌道:昭和の阪堺電軌上町線
Просмотров 2,5 тыс.4 месяца назад
昭和の路面電車【前面展望】石畳の大通り~魅力的な専用軌道:昭和の阪堺電軌上町線
昭和の【前面展望】途中駅で連絡していたケーブルカー、及び分断される前の琴電志度線の懐かしの映像
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
昭和の【前面展望】途中駅で連絡していたケーブルカー、及び分断される前の琴電志度線の懐かしの映像
昭和の路線【平面交差】路線同士だけでなく路線分岐箇所にも発生!
Просмотров 18 тыс.5 месяцев назад
昭和の路線【平面交差】路線同士だけでなく路線分岐箇所にも発生!
昭和の【前面展望】が神対応だった(今なら大問題),類似仕様の木造待合室が続々登場(栗原電鉄)
Просмотров 10 тыс.5 месяцев назад
昭和の【前面展望】が神対応だった(今なら大問題),類似仕様の木造待合室が続々登場(栗原電鉄)
路面電車【前面展望】廃止を免れ3セク化で路線を維持・デ5022号はプラウ除雪車姿だった(加越能鉄道 万葉線)
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
路面電車【前面展望】廃止を免れ3セク化で路線を維持・デ5022号はプラウ除雪車姿だった(加越能鉄道 万葉線)
【昭和の江ノ電】600形ものがたり1:復刻赤電の1年半に密着
Просмотров 1,5 тыс.5 месяцев назад
【昭和の江ノ電】600形ものがたり1:復刻赤電の1年半に密着
昭和【ゆるキャラ】電車の顔が個性的過ぎる!独断ベストテン
Просмотров 4,6 тыс.5 месяцев назад
昭和【ゆるキャラ】電車の顔が個性的過ぎる!独断ベストテン
都電【荒川線】昭和感満載の前面展望(早稲田→王子)と車輛映像集
Просмотров 4,2 тыс.6 месяцев назад
都電【荒川線】昭和感満載の前面展望(早稲田→王子)と車輛映像集
銚子電鉄【ナニコレ】レトロ物件,まだ存在した光景/レアな出来事と異例の3連
Просмотров 4,9 тыс.6 месяцев назад
銚子電鉄【ナニコレ】レトロ物件,まだ存在した光景/レアな出来事と異例の3連
西鉄【北九州線】前面展望(八幡駅前→小倉方面)&砂津車庫映像
Просмотров 4,4 тыс.6 месяцев назад
西鉄【北九州線】前面展望(八幡駅前→小倉方面)&砂津車庫映像
名鉄【揖斐線】モ510形:単行→2連→3連/連結&分割シーン/前面&側面展望/吊り掛け三昧!
Просмотров 3,5 тыс.6 месяцев назад
名鉄【揖斐線】モ510形:単行→2連→3連/連結&分割シーン/前面&側面展望/吊り掛け三昧!

Комментарии

  • @dentalape9887
    @dentalape9887 День назад

    一方通行の道路を電車が逆走するのは痺れました。地元の人じゃない人がこの道路をクルマで運転して、突然電車が逆走してきたら、頭の中がバグると思います。路肩併用軌道も、こんなの、日本にあったんだと二度見しました。最後の江ノ電含め、路肩や路地や逆走なんでもありの感じが東南アジアっぽくて好きです。

  • @naka23
    @naka23 День назад

    交換駅で右側通行なのはタブレットを使っていた時の名残だと思われます。運転席が左側についているので島式ホームの場合は駅員とのタブレットのやりとりがやりやすいからです。さらに島式ホームだと駅員さんの動く距離が少なくて済みます。この動画の中では1件だけ例外がありますが、それ以外は全て島式ホームであることがそれを表しています。右側通行って割とありそうな気がします。

  • @セルシオ-x1l
    @セルシオ-x1l 2 дня назад

    鉄道ファンじゃないけども、こういう車両て物語に出てきそうでなんか好き

  • @tetsu4920
    @tetsu4920 2 дня назад

    普通に線路の上走ってる車いるのやべえ

  • @MasahiroKatou-o5e
    @MasahiroKatou-o5e 4 дня назад

    電GO名鉄では、高速新岐阜行きで登場。 新名古屋駅から、吊り掛け駆動音を鳴らし、名古屋本線を大爆走!! 運転台が真ん中にあり、まるで路面電車みたいな感じ😅 それで、時速100㌔近いスピードで走るギャップが良かった。

  • @宮間雅之
    @宮間雅之 4 дня назад

    昭和61年でも急行運用有りました。5連充当が多く、3連2本は各駅停車が主でした。

  • @ebtv445
    @ebtv445 4 дня назад

    2:05 You can tell how well the railway is electrified by hearing the air compressor pumping air significantly slower when the train had just started accelerating

  • @権太-d9u
    @権太-d9u 5 дней назад

    自分は、廃止される半年位前に乗車しました。 その頃には、モハ103が緑色のフジカラー広告塗装になり、新造の目新しいメリーベル号が走り、児島駅がドーム駅舎になり、琴海駅の木造駅舎が無くなり、鷲羽山駅に廃車体が待合室代わりに置かれていたりしていました。 下津井駅には、たしか手塚治虫さんがキャラクターデザインされた下電マスコットのバーディー君(鷲羽山の鷲をイメージ)のぬいぐるみが沢山売られていたのを覚えています。

  • @izudiver2012
    @izudiver2012 6 дней назад

    映像に映っている列車や路線は廃線でしょうか。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 ②の名鉄岐阜市内線、④⑤の日立電鉄は、路線自体が廃止されています。他は路線は健在でも車輛はほぼ代替わりしております。

  • @reikoorikasa
    @reikoorikasa 6 дней назад

    ホントに最後の昭和の軽便鉄道でしたね。 児島もバラック小屋時代は知らないんですよね。 児島が綺麗になった後に訪問してますが、既に45分ヘッドで琴海での交換なし…ホジ3も綺麗になってましたが、のちに台風で水没… 無理して設備投資してしまったのは、やはりバブルの狂乱に巻き込まれてしまったんでしょうね。令和なら、観光資源として残れたと思うのに。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 駿遠、井笠、尾小屋などの軽便鉄道の魅力を知った頃には、既に悉く廃止されていた中で、下津井電鉄にだけは訪問することができました。近鉄ナロー北勢線もありましたが(こちらは今なお健在)、軽便鉄道と呼ぶにはちょっとスマートで趣が違いますよね。

  • @bakayarou4545
    @bakayarou4545 7 дней назад

    これも魂に響く良い音色だね、廃線されたのがもったいと思えてしまう程に

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 小さな車輛の単行でしたが、吊り掛け音はよく響きましたね。

    • @bakayarou4545
      @bakayarou4545 2 дня назад

      たまらなくいい音だったね

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 7 дней назад

    この時代は名鉄の支線もこんな調子でしたが、当たり前の光景として看過したのが惜しいです。 この先、何がどう変わるか判らないのでマメに記録しておく必要がありますね。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 7 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 仰るように、例えば「谷汲線」なども昭和の佇まいが濃厚でしたね。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 7 дней назад

      あの頃には瀬戸線や広見線、小牧線あたりもカオスでした。 各務原線ですら7000系パノラマ鈍行によく乗りました。

  • @ななしうたひと
    @ななしうたひと 7 дней назад

    三重県に行こうぜ まだ軽便鉄道に乗れるぞ

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 7 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 北勢線はナローの生き残りとして貴重な存在ですが、それは近代化に向けた不断の努力の賜物ですね。下電は近代化を成就させることもできず、古き良き「軽便」の佇まいを残しながらあえなく消えて行きました・・・

    • @By-Gaeshi
      @By-Gaeshi 7 дней назад

      富山にもありますよ。 冬季は運休ですが。

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 7 дней назад

    歌人の俵万智さんがサインしていた車両を見損ねたのは痛恨の極みです。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 7 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 そんなサイン入り車輛があったとは知りませんでした!

  • @雅美木村
    @雅美木村 7 дней назад

    瀬戸大橋の完成に期待されながら、その完成に裏切られた下津井電鉄です何んか哀れさを感じますね😢

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 7 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 TV番組の取材などは多少はあったようですが、当時は全国的に注目を浴びるような話題作りが難しかったのかもしれません。SNS全盛の今の世なら、下電の面白さ・楽しさを訪れた個人がガンガン発信することで盛り上がることもできたかもしれませんね。

  • @はじめまちだ
    @はじめまちだ 7 дней назад

    下津井電鉄は瀬戸大橋完成して間もない頃に乗車しました。 まさに瀬戸大橋に湧く児島駅周辺と終点下津井駅とのギャップが印象的だったのを今でも鮮明に記憶しています。 下津井電鉄自身もこれを起爆剤にして発展しょうと児島駅を遊園地風駅舎に改装したり、琴海駅の交換設備の復活や車両面においてもナローゲージでは久々の新型車「メリーベル号」を投入起死回生を狙いましたが、それから2年後にあえなく廃止になってしまったのは残念の極みでした。 自分も実際乗車した時はこれでしばらくは安泰だと思いました。 令和の時代に残っていたなら、多分再度乗りに横浜の地から遠路はるばる乗りに行っていたでしょうネ‼️

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 7 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 列挙していただいた以外の変化としては、下津井駅が公園風に改装されてナロー保存車の展示レイアウトも変更されていました。やはり最後まで「陸の孤島」状態だったのが致命的だったと思います。鉄道ファンならJR児島駅から下電児島駅まで歩いて移動しますが、一般観光客がわざわざ行くかというと、まあほとんど無かったでしょうね。

    • @antlerskasima8041
      @antlerskasima8041 5 дней назад

      今にも続くシモデングループの経営状況が物語る。 どこで、両備グループと違ったのか。

  • @Su----
    @Su---- 7 дней назад

    こちらの映像の3年ほど前に児島~下津井間に乗車し、鷲羽山YH(2015廃業)に宿泊した思い出が蘇りました。たった数年の差ですが瀬戸大橋の工事は全く始まっておらず、さらに雄大で自然満開な車窓風景でした。児島駅は映像と同じ「プレハブ掘立て小屋」の時代でした。その後さらに下電バス車庫寄りに移設したかと思います。 下津井駅では、第一次廃止区間の硬券切符希望の人には駅務室奥で販売(一枚100円)しており、他の鉄道では容易ではなかった営業中の鉄道駅舎内に入れて、施設なども丁寧に説明していただきました。下津井漁港名物?「タコつぼ」も売られていましたね。晩年琴海駅の交換設備が復活したのは知りませんでしたが、軽便鉄道史としても貴重ですね。線路跡は全線にわたりサイクリングロードとして整備されており、Googleストリートビューにも記録されていますので、今回の動画と一緒に2画面並べて開いてclickしながら視聴しました。備前赤崎~琴海間は今も当時のまま残っている住宅も結構ありました☺

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 7 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 この映像撮影時、実は私も鷲羽山YHに宿泊しました。かなり傷んだコンクリートの外壁だった記憶がありますが、懐かしいですね。サイクリングロードのストリートビューがあるのですね。2画面並べは面白そうなので、私もやろうかな。あと、自転車走行の「前面展望」動画もツベにありそうですが。

  • @windom8747
    @windom8747 7 дней назад

    初めて下津井電鉄を知りましたが、時刻表の索引地図にバス路線として表示されているんですね。 ナローといえば今年の春に初乗車した北勢線を思い出しますが、あの車幅で映像にあるような激しい横揺れは恐怖ですね😅 今回も貴重な映像ありがとうございました。来年も懐かしい映像の配信、楽しみにしてます。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 7 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 北勢線も私は大好きですが、軽便らしい軽便の最後は、やはり下津井電鉄だったと思います。

  • @TCR-ADV
    @TCR-ADV 7 дней назад

    現在のカメラの手ブレ補正の偉大さを感じる

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 手振れが盛大で、お見苦しくなっております・・・

  • @三共もえ
    @三共もえ 7 дней назад

    オメガカーブ、下津井にもあったのですね。 根室本線落合〜新得間、高山本線の高山前とかは有名でしたね。 瀬戸海峡大橋開通で延命出来たと思っていましたが、やはり時流に竿さすのは難しかった。 パーツとか近鉄ナローと共通にしておけば良かったのですが。 オバちゃんたちの喋りの集会所みたいな車内が面白いですね。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 7 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 国鉄特に北海道と比べると、下電のΩはこじんまりとしたものでしたね。下電には折角保存車があるので、電圧対応など大幅に手を加えて北勢線を走ってくれれば楽しそう・・・と夢想してしまいます。

  • @YAMERUNGER
    @YAMERUNGER 8 дней назад

    駅でないところの交換施設というと、西武秩父線の正丸トンネル信号場もあります。こちらの方はトンネル内にあるので、珍物件だと思うのですが…。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 西武秩父線にもあったとは知りませんでした。しかもトンネル内とは!たしかに珍物件ですね。

  • @sukisukiaudi3498
    @sukisukiaudi3498 9 дней назад

    私が就職して岐阜に通うようになって2年目の頃です。 自分が写ってないか探しました😅

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 今と違って不鮮明な撮影映像なので、もし写っていたとしても判別が困難かもしれませんね。

  • @秀雄水越
    @秀雄水越 10 дней назад

    昔は駅以外に列車交換は単線路線では,当たり前に行われていましたよ。 今は頻繁に乗りに行けない程,遠くに住んでいるので,江ノ電は懐かしく思います。 昭和の頃の風景ありがとうございました🙇

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 何人もの方からコメントいただいていますが、駅以外での交換は私がよく知らなかっただけで結構例があったようですね。

  • @HARUAK11
    @HARUAK11 11 дней назад

    井川線の旧線はマジ貴重😂

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 撮影の翌年には旧線が廃止されました。

  • @ひらのけんいち-l4n
    @ひらのけんいち-l4n 12 дней назад

    私は東横線と相鉄線とが直通する夢を30年前に見ましたよ。但し、横浜経由だったので当たりではありませんです

  • @ほっとちょこ-t9k
    @ほっとちょこ-t9k 12 дней назад

    確かに昭和の頃は夏になると暑さでレールがグニャッと曲がったニュースを見かけましたね😮 最近の方が暑いのに聞かなくなりましたがロングレール化や路盤メンテナンスが良くなったのか。。。 いや、線路規格が低かったローカル線がどんどんと無くなってしまったからですかね😢

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 やはりロングレールが普及してからは伸縮継目(斜めに接続)が多用されるようになったお陰でしょうね。まあ、後者の例もおそらくあったでしょうが。

  • @茂樹三好
    @茂樹三好 12 дней назад

    宮田町電停の先に駐車場があるからフジグラン松山はできていたのかな?本町六丁目電停の近くにフジ本町店がありますから

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 2 дня назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 沿線の店舗の変化はいろいろあったのでしょうね。

  • @貫一-e5g
    @貫一-e5g 12 дней назад

    メリーベル号は、北勢線や内部線、あるいは井川線に移籍したらよかったのにと思ったこともありましたが、断面などを考えるとムリすぎますね。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 井川線は軌間が異なり非電化ですしトンネル限界からも無理ですが、北勢線とは電圧の差(600V・750V)はありましたが、まだ移籍の可能性があった気がします。もし実現していたらファンとしては嬉しいですが、でもまあ、北勢線側に需要が無かったでしょうね。

  • @貫一-e5g
    @貫一-e5g 12 дней назад

    田神の分岐映像は初めて見ました。 今はたぶん国内から消えた窄線を列車が走る動画があったら見たいです。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 窄線というと森林鉄道や鉱山鉄道の超狭軌(私も大好物)のことかと思いますが、残念ながら私は年代的に撮影できておりません。 ↓RUclips上に明延の映像はあります。 ruclips.net/video/7aCS4i-GWIk/видео.html&pp=ygUS5piO5bu26Ymx5bGx6YmE6YGT

  • @raigoelga7148
    @raigoelga7148 12 дней назад

    加速するときにモーター自体の振動が車体と共振してビリビリ音するのがまたいいですよね。鋼体化されたとはいえ戦前設計の車体、さらに老朽化してこの音が出るというイメージです。 冷房化などで密閉度や高剛性化された新性能電車の車体に吊り掛けモーターですとこのような音は出せないですよね。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 吊り掛け音だけでも勿論良いですが、仰るように古い車体に共鳴すると更に魅力的になりますね!

  • @青春不敗
    @青春不敗 12 дней назад

    平面交差で思い付くのは、やはり徹明町に在ったのと、築港線ですね😊510形がエバーグリーン賞を獲った時に、黒野→新関まで直通運転した時と、長良線に乗った時ですね😊映像の中に、当時走ってた長良川温泉⇔岐阜羽島駅行の🚌塗装、懐かしい😊

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 名鉄の築港線は私は見たことが無いのですが、唯一の鉄道線同士のクロスですよね。黒野→新関の直通運転に乗られたというのは羨ましいですね。もし知っていたら私も乗車し、前面展望撮影にトライしたと思います。

  • @貫一-e5g
    @貫一-e5g 12 дней назад

    年代がわかりますが、トマソンは私が義務教育を終えた頃に確立した領域です。 ただ①はトマソンというには孤高さがちと乏しい。 なぜそこに?という存在感が大事です。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 うーん・・・深い見方に感服致しました。仰るようにトマソン物件には、まず驚き・疑問を抱き、そうか!元は○○だった名残りかと気付く・・という思考の流れが必要ですよね。その点「軌道内に閉じ込められた道路工事の迂回路」は見て一瞬で経緯が把握でき、超芸術たる思考の流れが欠如しておりますね。

  • @okhan
    @okhan 13 дней назад

    小田急ロマンスカーってずっとミュージックホーン鳴らしながら走ってたのでしょうか

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 ロマンスカーが走り始めた昭和30年代は街中でも鳴らしていたようですが、次第に騒音問題が言われるようになり、動画の映像撮影の頃は、あさぎり号に関しては御殿場線に入りその途中から鳴らし始めてましたね。

  • @マリーンズファン
    @マリーンズファン 13 дней назад

    くま川鉄道にも緑のトンネルがありました。 その先には陸橋もありましてね。 災害で流されたニュースを見て涙が止まらなかったです。 もう復旧したのかなあ?

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 鉄橋の惨状は目を覆いたくなるようなものでしたが、来年2025年度中にようやく復旧見通しのようですね。

  • @のみ三郎
    @のみ三郎 13 дней назад

    今でこそ酷暑と言われてますが(イモムシ赤2両なので)本当の昭和末期でレールが曲がるほどだったとは…そこを強行突破する、さすが迷鉄。 係員がいたとて倒れたらどうしようもないのでは…救助はできるかもですが今なら大問題でしょう。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 ロングレールが普及してからは伸縮継目(斜めに接続)が多用され、猛暑でのレールの熱膨張に対応できるようになりましたが、それ以前は、想定隙間を超えて膨張してしまうと方々で「ぐにゃり」状態が発生していたようですね。

  • @setosimin
    @setosimin 13 дней назад

    関西線にも田んぼの真ん中で列車交換しますね

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 関西線にそんなところがあるのですね! 駅じゃない所での交換は、やはりそれほど珍風景ではなさそうですね。

  • @adgjmptw-e5t
    @adgjmptw-e5t 13 дней назад

    部分廃止みたいなのでも良かったんじゃねーのかな、忠節から北方東口まで廃止でその先は存続みたいな感じで。沿線自治体はその先苦しいと思うけど地域が廃止に反対するんだったらそういう手もあったんかな。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 沿線の地域によって路線存廃の意向に温度差があったのですね。

  • @ビールビール-i1j
    @ビールビール-i1j 13 дней назад

    日立電鉄は大橋宿の旧道がクランク状になっていて踏切では危ないので架道橋になってました

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 そういう場所があったとは知りませんでした。

  • @ピエールアルヌ
    @ピエールアルヌ 13 дней назад

    夏休みにちょくちょく利用していた時期の市電で、メッチャ懐かしいです。 駅前から市民プールに行くために市電に乗って、帰りは市電の運賃を浮かせてソフトクリームを食べるために駅前まで歩くみたいな。 ステーションビル西武丸栄名豊ビル、往時の豊橋。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 11 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 地元の方に懐かしんでいただけたなら私も嬉しいです。親からもらった運賃を浮かせて買い食い、というのは子供時代のあるあるですねw

  • @ugu98
    @ugu98 14 дней назад

    今は無くなったビルや、ガソリンスタンドなどが映っていて、少し懐かしかったです。松山市役所前の歩道橋は、1996年に地下道が出来たため廃止となりました。近年、再開発が進み、街の風景も変わりつつあります。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 12 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 あの歩道橋は電車の撮影にはもってこいだったので、なくなってしまったのは残念ですね。

  • @bakayarou4545
    @bakayarou4545 14 дней назад

    東武5700系は最高にカッコイイなぁ〜、生まれて初めて乗った列車だからかもしれないけど

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 13 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 古豪としての風格が半端ないですよね。

    • @bakayarou4545
      @bakayarou4545 13 дней назад

      確かに古豪にふさわしいね

  • @yayoi-kise-ika
    @yayoi-kise-ika 14 дней назад

    ✕市駅→◯松山市駅

  • @アルテラマン
    @アルテラマン 14 дней назад

    3:48 これが今でも残ってるのが凄い

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 14 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 ですよね~! 古町クロスも併せて、末永く存続して欲しいものです。

  • @しん-b9c
    @しん-b9c 14 дней назад

    名鉄瀬戸線のお堀電車時代も追加してほしい

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 12 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 私がビデオ撮影を始めたのは1985年からですが、「お堀電車」が走っていたのはそれより10年ほど前までだったようですね。

  • @待ち受けライティ
    @待ち受けライティ 14 дней назад

    万葉線旭ヶ丘の平面交差懐かしいです。 今は陽だまりの湯に行くときに、下車しています。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 14 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 私は当時前面展望していて、たまたま見つけたのですが、あの平面交差は地元の方の間では有名?だったのですね。

    • @待ち受けライティ
      @待ち受けライティ 13 дней назад

      @昭和電車チャンネル さん、日本曹達の引込み線で、今は廃線になっています。

  • @windom8747
    @windom8747 14 дней назад

    伊予鉄と土佐電は、来年乗りに行きたいですね(伊予鉄は松山出張の時に乗ってますが、当時興味がなかったので記憶が…)。 今年の夏に東武の普通電車に乗車し、前面車窓から東武動物公園駅と下今市駅の平面クロスを楽しみましたよ。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 14 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 鉄軌クロスといえば伊予鉄、渡り線付きの本格的な十字クロスといえば土佐電ですよね! 本動画の映像撮影から40年近く経ちましたが、今でも 見られるのは凄いことだと思います。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 14 дней назад

    名鉄岐阜市内線の路面電車を眺めていると岐阜の街が何となく活き活きしてくる(多分).

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 14 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 当時の岐阜の街では、市電だけでなく、バスの往来も盛んだったようですね。

  • @三共もえ
    @三共もえ 14 дней назад

    京阪には、伏見稲荷、七条、四条と3つ鉄道線と京都市電がクロスしていました。 叡山電車の宝ヶ池、面白いクロスしていました。 伊予電鉄、鉄道線はインバータの新車を製造したので面白い形態のクロスシーンが今夜楽しめますね。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 14 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 私は写真でしか見たことがないのですが、昔の京都では叡電、嵐電も含めて方々に平面クロスがあったのですよね! 伊予鉄の新車の件は知りませんでした。

  • @雅美木村
    @雅美木村 14 дней назад

    平面交差の醍醐味は、通過時のジョイント音ですよ!特に路面電車の平面交差音には、しびれますね👍昔の路面電車の平面交差通過時、車内灯が一瞬消えるのがとても楽しかったですね🙌

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 14 дней назад

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。 平面交差通過時のジョイント音は、車内で聴いても、外で聴いても良いですね! 車内灯が一瞬消えるというのは、昔の銀座線のようですね。

  • @chibitano_denshikousakushitsu
    @chibitano_denshikousakushitsu 14 дней назад

    7700って昔こんな音したんですか!?

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル 12 дней назад

      ご視聴、コメントありがとうございます! 初期のVVVFは独特の音色でしたね。