シニアの健康雑学”あおふじ整骨チャンネル”
シニアの健康雑学”あおふじ整骨チャンネル”
  • Видео 51
  • Просмотров 759 706
【重要】フレイルを防ぐために知っておきたい【高齢者が虚弱化する3つの要因】
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。
最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。
【今日の目次】
00:00 オープニング
01:25 ①身体的要因
07:02 ②精神的要因
10:19 ③ 社会的要因
″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓
埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7
049-236-3800
メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com
ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
Просмотров: 895

Видео

【知らないと損】高齢者がタンパク質を増やすとどうなる?その効果とリスクを徹底解説!
Просмотров 18 тыс.16 часов назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:52 ①タンパク質の摂りすぎ脂肪になる? 05:27 ②腎臓に負担かかる? 06:30 ③ 高齢者がタンパク質を増やす効果 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
【65歳以上】スクワットが難しい人でもできる!2つの代替えエクササイズ
Просмотров 2,9 тыс.День назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:02 ①スクワットをお勧めする理由 03:11 ②スクワットが無理でもできるエクササイズ ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
【60歳からのボディメイク】シニアでも筋肉がつき始める科学的法則3選
Просмотров 79 тыс.14 дней назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:04 ①負荷量を増やす 05:05 ②種目を絞る 09:13 ③エネルギーの確保 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【知らないと損】高齢者が毎日階段を使った結果!【簡単で効果的なステップ運動のポイント】
Просмотров 229 тыс.21 день назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:51 ①階段運動の健康効果 08:09 ②実践方法と注意点 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【盲点】年取ると背中が丸まる筋骨格だけじゃない意外な要因とは…
Просмотров 2,2 тыс.28 дней назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:42 ①背中が丸まる意外な要因とは 05:58 ②まっすぐな姿勢の作り方 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
運動しすぎ?しなさすぎ?シニアの適度な運動の見極め方とは
Просмотров 10 тыс.Месяц назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:09 ①健康増進に効果的な運動とは 05:05 ②運動をやりすぎるとどうなるか? ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【シニア向け】筋肉がつくまでの道のり【成果が見えるまでの期間を徹底解説】
Просмотров 115 тыс.Месяц назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:07 ①筋肉は簡単にはつかない 03:33 ②筋肉がつくペース 05:31 ③加齢の影響を克服する方法 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【実体験】老いを遠ざける3つの習慣と掲げるビジョンの重要性
Просмотров 4,3 тыс.Месяц назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:44 ①前向きな人と一緒にいる 05:01 ②ビジョンを持つ 08:28 ③維持ではなく成長 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【65歳以上】シニア世代のための筋トレ入門【始める前に知っておきたい3つのポイント】
Просмотров 47 тыс.Месяц назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:14 ①根性論を捨てる 08:12 ②種目を絞る 12:13 ③重量にこだわらない ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【知らないと損】背中の丸まりを解消する!シニア向け講座
Просмотров 27 тыс.2 месяца назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:44 ①背中を伸ばす意識をしない方がいい理由 03:55 ②背中をまっすぐにするエクササイズ ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【講義】健康食品を食べると健康になれるのか?【サプリメントの安全性の真実】
Просмотров 3752 месяца назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:03 ① 健康食品を食べないと 04:54 ②健康食品と健康の関係とは 08:07 ③健康食品の安全性 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【老化と筋肉減少の謎!】若い頃と同じ生活でも筋肉が落ちる3つの理由
Просмотров 27 тыс.2 месяца назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:01 ① 筋肉減少の理由 02:31 ②筋肉が落ちる3つの理由 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【必見!】70歳から老いを遠ざける「活力」の獲得方法3選【心と体のアンチエイジング術】
Просмотров 4,8 тыс.3 месяца назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:58 ① 活力が低下している人の共通点 02:28 方法1 朝の散歩 05:00 方法2 運動 07:44 方法3 良い眠り ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【安全、効果的】シニアにもお勧めの筋肉がつくサプリメントTOP3
Просмотров 18 тыс.3 месяца назад
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:07 ① 筋肉増強に影響する要素 02:39 TOP1 クレアチン 05:21 TOP2 プロテイン 08:16 TOP3 マルトデキストリン ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 aofujiseikotsuin@gmail.com
65歳以上の人が毎日卵を食べると健康に良い?【健康への影響を徹底解説】
Просмотров 9 тыс.3 месяца назад
65歳以上の人が毎日卵を食べると健康に良い?【健康への影響を徹底解説】
【高齢者向け】運動しないでプロテインを飲むとどうなる?身体への影響を解説
Просмотров 2,5 тыс.3 месяца назад
【高齢者向け】運動しないでプロテインを飲むとどうなる?身体への影響を解説
【知らないと後悔する】足が老化して歩けなくなる人の3つの共通点とは…
Просмотров 1,5 тыс.3 месяца назад
【知らないと後悔する】足が老化して歩けなくなる人の3つの共通点とは…
【知らないと損】高齢者のためのタンパク質摂取術
Просмотров 2,8 тыс.4 месяца назад
【知らないと損】高齢者のためのタンパク質摂取術
【無理のない寝たきり回避術】座りながらできる5つのエクササイズ
Просмотров 1,3 тыс.4 месяца назад
【無理のない寝たきり回避術】座りながらできる5つのエクササイズ
【運動なしでも筋力アップ】高齢者が筋力を増やすための効果的な方法とは…
Просмотров 2,9 тыс.4 месяца назад
【運動なしでも筋力アップ】高齢者が筋力を増やすための効果的な方法とは…
【今すぐやるべき!】足の老化を防ぐ3つの効果的なストレッチ
Просмотров 1,9 тыс.4 месяца назад
【今すぐやるべき!】足の老化を防ぐ3つの効果的なストレッチ
【60歳以上の適度な運動とは?】シニアのための健康的な運動ガイド
Просмотров 1,8 тыс.5 месяцев назад
【60歳以上の適度な運動とは?】シニアのための健康的な運動ガイド
【シニア向け】健康的に太るには?筋肉で体重を増やす方法
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
【シニア向け】健康的に太るには?筋肉で体重を増やす方法
【年齢は関係ない】高齢者がハードな運動をするとどうなる?【効果と注意点を解説】
Просмотров 18 тыс.5 месяцев назад
【年齢は関係ない】高齢者がハードな運動をするとどうなる?【効果と注意点を解説】
【60歳以上】シニアの歩幅アップ!4つのレベル別体操で小歩きをサポート
Просмотров 3335 месяцев назад
【60歳以上】シニアの歩幅アップ!4つのレベル別体操で小歩きをサポート
【65歳以上は要注意】メタボリック対策の落とし穴とは?
Просмотров 3835 месяцев назад
【65歳以上は要注意】メタボリック対策の落とし穴とは?
シルバー世代にオススメ!毎日のブロッコリーがもたらす4つの健康効果
Просмотров 7075 месяцев назад
シルバー世代にオススメ!毎日のブロッコリーがもたらす4つの健康効果
【60歳以上】老後の健康を守るために知っておきたい”要介護”のリスク
Просмотров 1,2 тыс.6 месяцев назад
【60歳以上】老後の健康を守るために知っておきたい”要介護”のリスク
【60歳以上の健康習慣】運動抜きでは不完全な理由
Просмотров 1,1 тыс.6 месяцев назад
【60歳以上の健康習慣】運動抜きでは不完全な理由

Комментарии

  • @EK-pn5yu
    @EK-pn5yu 2 часа назад

    私は65歳で徐々にシニアライフに移行しています。 大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @grovepine3666
    @grovepine3666 5 часов назад

    結局、何段くらい登り降りしたら良いのかわからない。

  • @mo-chanz.8134
    @mo-chanz.8134 10 часов назад

    60代ですが20代の頃に筋トレを始めましたが当時はテニスやジョギングブームで筋トレは変わり者がすると言う目で見られお医者様も行政も筋トレを敬遠されていました そのせいで今の高齢者は筋トレ経験が少なくなってしまっているのだと思います

  • @fyrg67bivybklp50
    @fyrg67bivybklp50 11 часов назад

    タンパク質取れと言われるけど、取りすぎによる腎機能も注意しないといけないんだよな。腎臓のネフロン(フィルター)は加齢とともに減っていくから。

  • @user-tc1wq3gy2n
    @user-tc1wq3gy2n 14 часов назад

    2つの事が同時に出来ないのは男性です。女性は2つでも3つでも同時に出来ます。

  • @user-uz6ef3ub3v
    @user-uz6ef3ub3v 22 часа назад

    先生の動画に今日出会えて本当に感謝です!私は70歳の軽めの糖尿病患者です。貯筋して健康を維持する為に毎日・毎食(特に朝食と夕食)には、努めて野菜と魚・鶏むね肉・豆類など良質の蛋白質を摂るようにしています。砂糖類、お米やパン・麺などは食べません。そして食後は必ず歩くか運動をしていますが…、(蛋白質を摂り過ぎたら腎臓が悪くなるの?)と一瞬ギョッとしました。でも先生の解りやすいご説明を聴いて安心いたしました❤ こういう食生活にしたらかなり筋肉が付いてきましたので、これからも続けようと思っています。ありがとうございました。

  • @murasaki1156
    @murasaki1156 23 часа назад

    BCAAが最適。 プロテインより、消化吸収が抜群。

  • @user-ky4oj1rb9p
    @user-ky4oj1rb9p День назад

  • @machako0119
    @machako0119 День назад

    動脈硬化症なので、狭心症の前兆を探知するため、200段×2/日を15年、毎日やって15ます。慢性腰痛にも効果実感してます。

  • @nikorin5550
    @nikorin5550 2 дня назад

    私は、最近猫背と言われ胸をゴチゴチに張って、頑張っているのにロボット見たいと言われます。歩くのが怖いです。 おかしな姿勢になるんです。どう歩いていいのか 感覚が掴めません😢閉じこもりです。 猫背を治すベルト4種類も買い、使ってみましたが 私には合いませんでした。先生の体操レベルは、 とても丁寧で分かりやすいいです。背中の筋肉の付け方も 眠っていたタンベルも使います。レベルどんどん上げて 無理しないのがいいです ね✨先生の話され方が優しいので 先生の他の動画と並行して、頑張って猫背克服して、 その成果をあげて行きたいと思います。 ありがとうございます。とても暑いので 熱中症にお気をつけて、頑張って下さいね😊

  • @yf5923
    @yf5923 2 дня назад

    会社勤務していた時、2階から3階に場所が変わって上る段数が増えたら、膝を悪くして正座もできなきなるほどになり整形外科に通った。

  • @user-xn8qp9fo1m
    @user-xn8qp9fo1m 3 дня назад

    ありがとうございました。こつがわかりました。😊

  • @user-gp3jw2fj9q
    @user-gp3jw2fj9q 3 дня назад

    膝関節でも昇るのかな膝関節はもっと悪くは成らないかな、まず出来ないからいい方法を、教えて👍️

  • @user-gp3jw2fj9q
    @user-gp3jw2fj9q 3 дня назад

    家の階段を、、、一番飛ばしに昇る阿保は居ないでしよう

  • @user-cl4oi8yw9m
    @user-cl4oi8yw9m 3 дня назад

    年とると若い時以上にやる事いっぱいで大変😅 足腰の筋トレ、舌、指、肺の強化 認知予防の練習 等々 ボーとしてる暇ないです。😂

  • @ko50899
    @ko50899 3 дня назад

    プロテインパウダーを過剰に取れば脂肪になり、腎臓を害します。実体験からの報告です。

  • @david20100628
    @david20100628 4 дня назад

    行商のおばさんたちが、重い荷物を背負って立ち上がる時、なるほど一度お辞儀をする動作で立ち上がっていますね。

  • @user-re8sl5ok6j
    @user-re8sl5ok6j 4 дня назад

    10、20分徒歩で行ける場合は急いでない限り歩きますし、デパート等は仕方なくエレベーターかエスカレーターを使いますが2階は毎日上がりますし3階までは普通に上りますよ。

  • @video_fun
    @video_fun 5 дней назад

    サムネ良くないよ、腎臓心配な人は見ない。

  • @Rara-jm2gx
    @Rara-jm2gx 5 дней назад

    肉系などは高齢の父は受け付けなくなってきました。魚などの消化吸収しやすい蛋白質になってきました。

  • @Rara-jm2gx
    @Rara-jm2gx 5 дней назад

    退職してから急激に足の筋肉が減少しシワが増えてきました。親の在宅介護で体を使ってるつもりでしたが介護では運動にはなってなかったみたいです。クレアチン飲んでみます。

  • @user-sy7ps4gl7x
    @user-sy7ps4gl7x 5 дней назад

    下りが、良い🎉

  • @Rara-jm2gx
    @Rara-jm2gx 5 дней назад

    仕事に出ていたころは駅ではなるべく階段を使うようにしていたので1日に100段くらいは上っていました。 退職してからは階段の昇降がなくなったので 一気に足とお尻の筋肉が痩せてしまって驚いています。 家は中高層マンションなので階段を使ってトレ一ニングを始めたいと思います。

  • @akakibkk
    @akakibkk 5 дней назад

    中国では昔から、年寄には肉を食べさせろと言われているようですね。 老人介護職で働いていましたが、食事は甘い味付けで、多種多様な食材を使っているものの、やはりタンパク質が少ないなぁと感じていました。 運動をしないからサルコペニアになるわけではない。そのことも実感しました。 効率論から集合施設で高齢者の介護をすべきだという意見が出てきていますが、私は反対です。もちろん、それを望む人は、そこに入ればいいと思いますが。 でも、上げ膳据え膳の生活は、運動量も減るし、食事も他人任せになります。そういうことの危険性を考えると、この高齢化社会において、もっと高齢者にとってふさわしい食事や生活環境が考えられていいのではないかと思っています。

  • @user-je4in3pt6y
    @user-je4in3pt6y 5 дней назад

    以上です。 なります・・・?

  • @Kay-oj8sx
    @Kay-oj8sx 6 дней назад

    更年期、体力の無い女性用のもお願いいたします。脂肪はしこたまついています😢

  • @kazupin
    @kazupin 6 дней назад

    階段を積極的に使う!当たり前のようで、なかなか考えつかないことでした。 これから、毎回は無理かもしれませんが、私も階段頑張ってみます🙋🏻‍♀️

  • @toshinaotahara2294
    @toshinaotahara2294 6 дней назад

    伸ばし切る、曲げ切る、は関節がロックして負荷が極端に減ってしまうので伸ばし切らない曲げ切らない動きが良いと思います。また、鍛える筋肉を意識してトレーニングすると良いと言います。

  • @user-vl6hp9ns4w
    @user-vl6hp9ns4w 6 дней назад

    高齢者は若者以上にタンパク質を摂る必要があると言う件りは分かるが、実際の所消化器官のデータに基づく話はないか⁇

  • @user-kp9fr2wx7u
    @user-kp9fr2wx7u 6 дней назад

    終戦当時は買い出しで毎日1万歩以上歩いていましたよッ! 軟弱な事は言わない。 😂🎉🎉

  • @user-kp9fr2wx7u
    @user-kp9fr2wx7u 6 дней назад

    目的意識に基づいた運動が肝です。 コンセントレーションですッ!😂

  • @Atliermia
    @Atliermia 6 дней назад

    毎朝、蛋白質、 飲量20Ḡ、 12 週間、 テスト 中。

  • @povobrasileirodiadepromoca1234
    @povobrasileirodiadepromoca1234 6 дней назад

    この方の解説はとても分かりやすくて常識的でとてもためになっています。感謝します。

  • @Atliermia
    @Atliermia 6 дней назад

    成る程、 学びました。 肋骨、骨折で、 筋肉、喪失を、知り、蛋白質、 20 gm。 摂取、リ、ハビリ中。

  • @user-ru2ki3iy4f
    @user-ru2ki3iy4f 6 дней назад

    実感として、、、3食お肉を食べると便秘します、野菜を摂っても。

    • @user-sb4ym8xd6j
      @user-sb4ym8xd6j 2 дня назад

      豆腐、納豆、きな粉など大豆製品、魚などをを多く摂ることをお薦めします。

  • @usaki.1985
    @usaki.1985 7 дней назад

    89才の義母が居ます私達夫婦は61才です私達と同じ量のタンパク質を食べて良いのでしょうか?

  • @user-jc9jj5ph7r
    @user-jc9jj5ph7r 7 дней назад

    ソフアに横たわり😂動画を、みています、小太り?つて?それ以上の私は…早く、立ち上がります、先生のお話し耳が、痛いです、筋トレの帰り、10 0円ショプでお菓子を買う、止めると少し体脂肪減、自分にあまい80代毎日葛藤です😢、先生のお話しは、鞭代わりですけどね😵

  • @user-nx7tk4qo6e
    @user-nx7tk4qo6e 8 дней назад

    マルチタスクの話はなるほどと思いました。 以前やっていたダンベル体操でも音楽を聴きながらは注意が運動から逸れるために手首や体重移動で失敗して怪我をすることがあるのでながらはやめましょうと注意があったのを思い出しました。 退職してから実家で介護生活でしたが台所や洗濯室が2階で要介護者の父は1階に寝ていたのでそれこそ何十往復もしていたなと。 今はもうそれも終わり専業主婦なので運動不足を痛感しております。 特定の部位に負担をかけずに運動するにはどうしたらいいか調べていてこの動画に巡り会いました。 寝室や乾燥が2階なので上り下りしているのは自然と運動になっているのですね。 仕事で腰を傷めて以来無理は禁物と知りましたので日常生活の中でまめに動いていこうと改めて思いました。

  • @user-jc9jj5ph7r
    @user-jc9jj5ph7r 8 дней назад

    歩幅は65です、チビな80代、なぜか元気なシニア対象ですね、いいなあ、羨ましい😂、先生の動画は、はっきりした話し方で好感度アップ、動気も少なく最後迄見てしまう、楽しみが、増えた、ありがとうざいます

  • @user-lj5nl5vo3n
    @user-lj5nl5vo3n 8 дней назад

    私は脳梗塞発症後左手足が不自由になり歩く事も出来ませんでしたが長期リハビリによって杖を突けば少しは歩けるようになりました。 階段は登りは手すりにしがみつけば何とか上る事が出来ますが下りはとても怖く転落の危険が有るので医者からは使わないように言われています。 それでも健康にいいなら今日からどんどん階段を使って行こうと思います。

  • @jango-be6un
    @jango-be6un 8 дней назад

    添加物の多いプロテインより必須アミノ酸のみのEAAのほうが適正かと

  • @user-ci5og8vr5f
    @user-ci5og8vr5f 8 дней назад

    八十です。ありがとうございます。猫背を直すには、腹筋とは!なるほど、手応え十分。そして、嬉しいことに、お腹も凹みますね!わかりやすく、実行しやすいアドバイス、感謝、感謝です。

  • @jango-be6un
    @jango-be6un 8 дней назад

    毎食バランス計算して食べるのは至難の業です

  • @shigeotanino9107
    @shigeotanino9107 9 дней назад

    手摺のない階段は避けた方がいいです。階段は登るより、降りるのが危険です。万が一、下りの階段で落下すると命取りです。充分心して下さい、命懸けですから。😄😊

  • @qkiriko1724
    @qkiriko1724 9 дней назад

    登りはいいトレーニングになるけど降りは膝への負担が増すだけで大したトレーニングにならない。シニアはエレベーター、エスカレーターがあるところならば降りは使った方がいいかも。

    • @user-kp9fr2wx7u
      @user-kp9fr2wx7u 6 дней назад

      下りは上りとは違う筋肉を使います。 下りとは別のトレーニングに成りますよッ! 🎉🎉😢🎉

    • @qkiriko1724
      @qkiriko1724 6 дней назад

      @@user-kp9fr2wx7u 膝への負担がね?当方半月板が損傷してるんで。階段の登り下りだったらフラットな道歩いた方がいいし。年齢や個人の状況鑑みてのトレーニングが必要と思います。基本的には老化を遅らせるが目的で死ぬまで自分の足で歩けるが目標ですから

  • @mo-chanz.8134
    @mo-chanz.8134 9 дней назад

    自転車に空気を入れすぎるとパンクするんですよ😂

  • @user-ql6co4qd9z
    @user-ql6co4qd9z 9 дней назад

    BMIが25以上ある人は先ず体重を落とすと良い。私自身BMIが28を超えていて駅の階段を上がるだけで息切れが酷かったが、24まで落とした現在では何ともない。

  • @bisonyone2016
    @bisonyone2016 9 дней назад

    この、“小学生の作文の棒読み”のような話し方にいつもイラッとさせられて、毎回、途中で観るのをヤメてしまう…苦笑

  • @user-nm5go1bz3h
    @user-nm5go1bz3h 10 дней назад

    私(67・男)は、2階にいますから、1日に20回往復したとしても階段を300段ぐらい上下していることになります。 これはしかたがない。家庭にエスカレーターがありませんから。

  • @user-ci9tb1we6w
    @user-ci9tb1we6w 10 дней назад

    家の近くに約200段の階段があります。その階段を毎日5,6往復してます。(約10年間) 健康診断では、いつも医師から素晴らしい結果ですねと褒められます。 血圧、血糖値、コレステロールはいつもAです。これを始めてから体重が15キロ減少、 出ていた腹はいつの間にかへっこみ、今はスレンダーになりました。 大切なのは「継続すること」です。

    • @user-tu8hb4nk8q
      @user-tu8hb4nk8q 7 дней назад

      全く、仰る通りですネ、階段と坂道の往復は、平地歩きと、比べて、上りは3倍下りは、2倍のカロリーを消費する 合理的な健康運動です。また、体幹も、鍛えられます。このスローピング運動は、日本人の、考案した物です😊😊🎉❤