Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1:56 ここの三角フラスコの意外な活用方法すき
淡島先生が助走つけて殴りかかりそうな紅茶の入れ方w
今回は紅茶がメインじゃ無いから、、、ね?
三角フラスコを押し当てt(殴
マッチの火を手で消してるの魔導師みあって好…🫰ってなったのに、最後の「おわり」「これでほんとにおわり」で急に人間みのある可愛さ出てきて私の思考が追いつかないまま動画だけが終わってた…
マッチを付けてから消すまでスピーディーすぎて7回くらい見返した
11:07
もしかしたら、この人も爪でマッチつけれるんじゃないか…?
@@piano_beginner これがホントの「爪に火を灯す」…
1:07 ここもな
ものすごく速い消火俺でなきゃ見逃していたね
至る所で料理動画であることを念押ししてて草そしてでんじろう先生とは違うアプローチで科学の楽しさを伝えてくれてるな。
レイユール先生の手さばきの美しさを堪能できる素晴らしい料理動画(錯乱)
インクみたいな濃さの紅茶で笑っちゃった
抽出までの手捌きがプロすぎて惚れた
注釈で「これは料理動画です」は草
この無駄のないマッチ捌き11:09
7:28 レイユール先生の精製尊い……
マッチ手で消す流派の人か...
ずっと右下にある注釈が面白い笑確かに理科の実験見てる気分だった
1:53 料理動画系は器に材料が少しだけ残っててもこそげ取ったりせずそのまま進めててもやもやすることが多かったので三角フラスコで全部しっかり搾り取っててすっきりしました。
※料理動画です
0:31 「早速、実験を始めていきましょう」画面右下くん「これは料理動画です」🤔🤔🤔
レイユールさんの実k…料理操作が美しすぎる
発がん性のジクロロメタンがしれっと出てくるの、素敵です。(ジクロロメタンは浸透性が高く厚手のゴム手袋等も簡単に浸透します。皆さんは取扱に十分注意してください。)
有機系の研究室にいたらアホみたいに使ってた記憶があるわ。僕はジクロよりクロロホルムがすきだった。クロホの方が水溶性の高い有機物質が良く溶けるから好きだった。発ガン性とか研究室いたらあまり気にしなかったね。
料理は科学とも言いますし絵面がサイエンスな感じになるのも自然だよね!! うん!!!!
化学の基である錬金術は台所から生まれたとも言われるからな
逸般の誤家庭では日常を切り取った一風景に過ぎないな
うわー!懐かしい…学生の頃、カフェイン抽出の実習で、何か失敗してやり直した結果、全然帰れないことがありました……今ならどこでやらかしたか見当がつく……
これがなんの料理になるか楽しみで仕方ない。
沸騰石使う料理動画すごいな、、
化学者の作業をただながめていられるのってなんだか贅沢な時間だなあうーむカフェインなんぞ抽出して何を作るつもりなんだろうか…次も楽しみ
久しぶりの料理動画嬉しすぎるそしていつも概要欄の登録者数の表記がひねくれてて面白い
ティーバッグ10個のエキスが想像以上に黒かったし、そこからあれだけ透明になるのを見ると化学ってスゲーって思う。続き楽しみ。
先生の昔の動画でも紅茶からのカフェイン精製がありましたね… ガチ実験非常に好きです
2.5 gの茶葉が入ったティーパックの場合、適当に調べたところによると、茶葉のカフェインは3%らしい。今回の茶葉に含まれるカフェインは0.75 gくらいだから19%くらいはとれたってことになるかと思います。精製とかやったことないけれど結構とれるものなんですね。
んー、2.5 gの3%は0.075 g=75 mgですかね。※使ってる茶葉の質量がリプトンのティーパック×10袋とすると20 g相当なので仮にカフェイン含有率が3%とするなら171 mg/600 mg=29%ほどですかね。無論3%という数値が今回使ったメーカーの物に当てはまるとも限らないのでそこまで意味の無い議論ではありますけど笑
科学用語っぽい造語を使いながらそれっぽい事して視聴者を騙す企画とかやってみてほしい
よく見たら、右下にずっと注意書きあるのwww本人も実験だと思ってるって事ねw
手際良すぎてずっと見てられる…
右下にこれは料理動画ですって書いてあんの草
フォロワー数3.0*10^4人って書き方好き
『ジクロロメタン』を料理に使う料理動画
プルプルさんアンモニウムってかわいいな。カフェイン使うならコーラとかエナドリとかドリンク系しか思いつかない。
ジクロロメタン500mlを入れます、で「あぁ料理動画だ」って思って一人で笑ってましたwマッチの消し方、指でつまんでっていうのは知ってはいたけど怖くてしたことなくて、めっちゃサクッと消えててかっこよかったです!あと終わり、ほんとに終わり、の言い方…声?可愛くてめっちゃ好きです💗
11:30 11:49 アマリン酸にプルプル酸って可愛すぎんか……
確かに注意しないと料理動画だと理解されないだろうけど、注意すべきはそこなのかwww
カフェイン結晶の精製とか露骨に見た目変わって学あんまなくても見てて面白いっすね
分液漏斗が何か凄い。マッチの消し方も凄い。兎に角レイユール先生凄い。好き。
蝋燭の消し方スマートすぎんか??かっこよ!!!😂
4:31 うっっっま
ん?料理?マッチの消し方…まぁ、レイユール先生のおかげで化学が楽しい事は改めてわからされましたね。
ここまでカフェインが重要な料理って一体……???
うちのキッチンにない器具ばかりだ…
右下の「注意:これは料理動画です」がじわじわくる
ケーキ作るためにまずはサトウキビから上白糖を得るみたいな動画だなあ
三角フラスコの新しい使い方! 1:54
レイユール先生の精製は本当永遠に見れる次回も楽しみ
BGMがアル中カラカラのアレだったら完璧だったと個人的に思う
高校化学のおかげで何をしているのか分かるようになって嬉しい
マッチ熱くないの〜?って思ったけど、よく考えたらこの人頭燃えてたわ
去年の前期に見ておきたかった……普通に勉強になる
料理動画なはずなのにティーパックの場違い感半端ないの草
昆布や鰹節、椎茸などから旨味成分を抽出して何処の誤家庭でも簡単に作れる味のもとを作って何かしらの料理を作って欲しいです(* ゚∀゚)旨味成分の粉が出来る過程が気になります(* ゚∀゚)
紅茶のカフェインは熱湯中に2分置けばほぼ全て溶出するという研究結果があったような
エナジードリンク作ってる?純カフェイン抽出とか、さすがレイユール先生です!
来世はレイユール先生に使われるマッチになりたいのでゴミ拾いして徳積んできます
レイユール先生「料理動画を...」自分「おぉ料理か」レイユール先生「今回はカフェインの抽出を...」自分「おぉ料理か...?」
ぷるぷるさんwwwww響きがかわいい
やっぱ筋金入りの精製卿だなぁって思った
歴としたお料理動画…
薬理凶室のピンバッジおしゃれですね😊
アマリン酸とアンモニアでこんなきれいな紫が見られるなんて科学って芸術だなぁ11:35 変わる瞬間
終始 注釈「これは料理動画です」が気になってしょうがない
バニラの香りが好きで濃厚なバニラ香料が欲しいのですが、是非精製方法をご教示していただきたいです!
コーラとかだったらいいなぁという予想
料理動画しかもカフェインの抽出ってことでレイユール先生がカフェイン食べるのかと思った
これ見て自宅でやろうと思います!出来れば、ピペリンとカプサイシンの抽出もお願いしたいです!
大学で成分抽出してた時の馴染みの器具ばかりでエモかったですてか乾燥機のやつデシケーターっていうのか湿気ーターかなんかと思ってた
調理器具良いの使ってますね❤️
1:06 ここで火がついたあとを手で触ってて熱くないの、、、?って口からこぼれました
レイユール先生の記念枠の料理動画好き
料理動画にジクロロメタンは出てきちゃだめなんだよなぁ(笑)
料理、カフェインの…抽出??何が起こるんだ
次回『何気ない日常にありがとう記念』
ジクロロメタン、硫酸マグネシウム・・・ 普通に料理する「一般のご家庭」とは思えないw
カフェイン…それで紅茶だったんですね☕️
全ての実験器具が懐かしい!抽出だけで手間かかるんよね。
私も大学の頃抽出実験しました。何で抽出してたかなーと思ってレポート掘り出したら、クロロホルムを使ってました。大学の苦しいレポートを思い出せて楽しかったです😊
右下にあるコレは料理動画ですにじわるw
精製したカフェインを使う料理とは…?
料理動画で絶対聞かないであろうカフェインを抽出しててる……
マッチ消すところかっけー☺️
友好数字5桁おめでとうございます
紅茶濃すぎてヨードチンキみたいになってて草
お料理とは一体……お茶の浸出液を作っているところは料理だったけれど。
今実験を始めるって…うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
1:50 醤油みたいな色の濃さしてて草
どっかの科学エンタメチャンネルよりはしっかりしてたわ
逸般の誤家庭のお料理動画…
紅茶の出し方がゼロ点すぎてわろた
最近寝る前に見るのにはまったけどめっちゃ眠くなるから内容入ってこない()
プルプル酸かわいい
7:55 こんなろうと初めて見た
懐かしい〜うちの大学ではそうだったけど、どこでも有機化学のはじめの実験ってカフェインの抽出なのかな?
カフェインめっちゃ取れてるすげぇ
参考になります!アルカノイドをプルプルしたくなりました!!
めっちゃ分液漏斗振るのやさしくてびっくりした、実験のときはめっちゃ振ってた
いつも楽しく見ています!素人質問ですが、失礼します!カフェインの定性試験はしていますが、不純物の存在は確認しないのでしょうか。簡易的なTLCなどしてもいいのかなと思います。また、純度の評価もあわせて気になります。ガスクロや液クロなどで評価できるのかなと思いました!また、似たような抽出料理(?)になってしまいますが、カプサイシン抽出など見てみたいです!
大学の実験で全く同じことしたけど、精製が下手すぎてここまで真っ白じゃなくて色着いてたし収率も5%くらいだった笑
エバポレーターの時しかナスフラスコ見ないな
1:56 ここの三角フラスコの意外な活用方法すき
淡島先生が助走つけて殴りかかりそうな紅茶の入れ方w
今回は紅茶がメインじゃ無いから、、、ね?
三角フラスコを押し当てt(殴
マッチの火を手で消してるの魔導師みあって好…🫰ってなったのに、最後の「おわり」「これでほんとにおわり」で急に人間みのある可愛さ出てきて私の思考が追いつかないまま動画だけが終わってた…
マッチを付けてから消すまでスピーディーすぎて7回くらい見返した
11:07
もしかしたら、この人も爪でマッチつけれるんじゃないか…?
@@piano_beginner これがホントの「爪に火を灯す」…
1:07
ここもな
ものすごく速い消火
俺でなきゃ見逃していたね
至る所で料理動画であることを念押ししてて草
そしてでんじろう先生とは違うアプローチで科学の楽しさを伝えてくれてるな。
レイユール先生の手さばきの美しさを堪能できる素晴らしい料理動画(錯乱)
インクみたいな濃さの紅茶で笑っちゃった
抽出までの手捌きがプロすぎて惚れた
注釈で「これは料理動画です」は草
この無駄のないマッチ捌き
11:09
7:28 レイユール先生の精製尊い……
マッチ手で消す流派の人か...
ずっと右下にある注釈が面白い笑
確かに理科の実験見てる気分だった
1:53 料理動画系は器に材料が少しだけ残っててもこそげ取ったりせずそのまま進めててもやもやすることが多かったので三角フラスコで全部しっかり搾り取っててすっきりしました。
※料理動画です
0:31 「早速、実験を始めていきましょう」
画面右下くん「これは料理動画です」
🤔🤔🤔
レイユールさんの実k…料理操作が美しすぎる
発がん性のジクロロメタンがしれっと出てくるの、素敵です。
(ジクロロメタンは浸透性が高く厚手のゴム手袋等も簡単に浸透します。皆さんは取扱に十分注意してください。)
有機系の研究室にいたらアホみたいに使ってた記憶があるわ。僕はジクロよりクロロホルムがすきだった。クロホの方が水溶性の高い有機物質が良く溶けるから好きだった。発ガン性とか研究室いたらあまり気にしなかったね。
料理は科学とも言いますし絵面がサイエンスな感じになるのも自然だよね!! うん!!!!
化学の基である錬金術は台所から生まれたとも言われるからな
逸般の誤家庭では日常を切り取った一風景に過ぎないな
うわー!懐かしい…
学生の頃、カフェイン抽出の実習で、何か失敗してやり直した結果、全然帰れないことがありました……
今ならどこでやらかしたか見当がつく……
これがなんの料理になるか楽しみで仕方ない。
沸騰石使う料理動画すごいな、、
化学者の作業をただながめていられるのってなんだか贅沢な時間だなあ
うーむカフェインなんぞ抽出して何を作るつもりなんだろうか…次も楽しみ
久しぶりの料理動画嬉しすぎる
そしていつも概要欄の登録者数の表記がひねくれてて面白い
ティーバッグ10個のエキスが想像以上に黒かったし、そこからあれだけ透明になるのを見ると化学ってスゲーって思う。続き楽しみ。
先生の昔の動画でも紅茶からのカフェイン精製がありましたね… ガチ実験非常に好きです
2.5 gの茶葉が入ったティーパックの場合、
適当に調べたところによると、茶葉のカフェインは3%らしい。
今回の茶葉に含まれるカフェインは0.75 gくらいだから
19%くらいはとれたってことになるかと思います。
精製とかやったことないけれど
結構とれるものなんですね。
んー、2.5 gの3%は0.075 g=75 mgですかね。
※使ってる茶葉の質量がリプトンのティーパック×10袋とすると20 g相当なので仮にカフェイン含有率が3%とするなら171 mg/600 mg=29%ほどですかね。無論3%という数値が今回使ったメーカーの物に当てはまるとも限らないのでそこまで意味の無い議論ではありますけど笑
科学用語っぽい造語を使いながらそれっぽい事して視聴者を騙す企画とかやってみてほしい
よく見たら、右下にずっと注意書きあるのwww
本人も実験だと思ってるって事ねw
手際良すぎてずっと見てられる…
右下にこれは料理動画ですって書いてあんの草
フォロワー数3.0*10^4人って書き方好き
『ジクロロメタン』を料理に使う料理動画
プルプルさんアンモニウムってかわいいな。
カフェイン使うならコーラとかエナドリとかドリンク系しか思いつかない。
ジクロロメタン500mlを入れます、で「あぁ料理動画だ」って思って一人で笑ってましたw
マッチの消し方、指でつまんでっていうのは知ってはいたけど怖くてしたことなくて、めっちゃサクッと消えててかっこよかったです!
あと終わり、ほんとに終わり、の言い方…声?可愛くてめっちゃ好きです💗
11:30 11:49 アマリン酸にプルプル酸って可愛すぎんか……
確かに注意しないと料理動画だと理解されないだろうけど、注意すべきはそこなのかwww
カフェイン結晶の精製とか露骨に見た目変わって学あんまなくても見てて面白いっすね
分液漏斗が何か凄い。マッチの消し方も凄い。兎に角レイユール先生凄い。好き。
蝋燭の消し方スマートすぎんか??かっこよ!!!😂
4:31 うっっっま
ん?料理?マッチの消し方…
まぁ、レイユール先生のおかげで化学が楽しい事は改めてわからされましたね。
ここまでカフェインが重要な料理って一体……???
うちのキッチンにない器具ばかりだ…
右下の「注意:これは料理動画です」がじわじわくる
ケーキ作るためにまずはサトウキビから上白糖を得るみたいな動画だなあ
三角フラスコの新しい使い方! 1:54
レイユール先生の精製は本当永遠に見れる
次回も楽しみ
BGMがアル中カラカラのアレだったら完璧だったと個人的に思う
高校化学のおかげで何をしているのか分かるようになって嬉しい
マッチ熱くないの〜?って思ったけど、よく考えたらこの人頭燃えてたわ
去年の前期に見ておきたかった……普通に勉強になる
料理動画なはずなのにティーパックの場違い感半端ないの草
昆布や鰹節、椎茸などから旨味成分を抽出して何処の誤家庭でも簡単に作れる味のもとを作って何かしらの料理を作って欲しいです(* ゚∀゚)旨味成分の粉が出来る過程が気になります(* ゚∀゚)
紅茶のカフェインは熱湯中に2分置けばほぼ全て溶出するという研究結果があったような
エナジードリンク作ってる?
純カフェイン抽出とか、さすがレイユール先生です!
来世はレイユール先生に使われるマッチになりたいのでゴミ拾いして徳積んできます
レイユール先生「料理動画を...」
自分「おぉ料理か」
レイユール先生「今回はカフェインの抽出を...」
自分「おぉ料理か...?」
ぷるぷるさんwwwww響きがかわいい
やっぱ筋金入りの精製卿だなぁって思った
歴としたお料理動画…
薬理凶室のピンバッジおしゃれですね😊
アマリン酸とアンモニアでこんなきれいな紫が見られるなんて科学って芸術だなぁ
11:35
変わる瞬間
終始 注釈「これは料理動画です」が気になってしょうがない
バニラの香りが好きで濃厚なバニラ香料が欲しいのですが、是非精製方法をご教示していただきたいです!
コーラとかだったらいいなぁという予想
料理動画しかもカフェインの抽出ってことでレイユール先生がカフェイン食べるのかと思った
これ見て自宅でやろうと思います!
出来れば、ピペリンとカプサイシンの抽出もお願いしたいです!
大学で成分抽出してた時の馴染みの器具ばかりでエモかったです
てか乾燥機のやつデシケーターっていうのか
湿気ーターかなんかと思ってた
調理器具良いの使ってますね❤️
1:06 ここで火がついたあとを手で触ってて熱くないの、、、?って口からこぼれました
レイユール先生の記念枠の料理動画好き
料理動画にジクロロメタンは出てきちゃだめなんだよなぁ(笑)
料理、カフェインの…抽出??何が起こるんだ
次回『何気ない日常にありがとう記念』
ジクロロメタン、硫酸マグネシウム・・・ 普通に料理する「一般のご家庭」とは思えないw
カフェイン…それで紅茶だったんですね☕️
全ての実験器具が懐かしい!抽出だけで手間かかるんよね。
私も大学の頃抽出実験しました。
何で抽出してたかなーと思ってレポート掘り出したら、クロロホルムを使ってました。
大学の苦しいレポートを思い出せて楽しかったです😊
右下にあるコレは料理動画ですにじわるw
精製したカフェインを使う料理とは…?
料理動画で絶対聞かないであろうカフェインを抽出しててる……
マッチ消すところかっけー☺️
友好数字5桁おめでとうございます
紅茶濃すぎてヨードチンキみたいになってて草
お料理とは一体……
お茶の浸出液を作っているところは料理だったけれど。
今実験を始めるって…うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
1:50 醤油みたいな色の濃さしてて草
どっかの科学エンタメチャンネルよりはしっかりしてたわ
逸般の誤家庭のお料理動画…
紅茶の出し方がゼロ点すぎてわろた
最近寝る前に見るのにはまったけどめっちゃ眠くなるから内容入ってこない()
プルプル酸かわいい
7:55 こんなろうと初めて見た
懐かしい〜
うちの大学ではそうだったけど、どこでも有機化学のはじめの実験ってカフェインの抽出なのかな?
カフェインめっちゃ取れてる
すげぇ
参考になります!アルカノイドをプルプルしたくなりました!!
めっちゃ分液漏斗振るのやさしくてびっくりした、実験のときはめっちゃ振ってた
いつも楽しく見ています!
素人質問ですが、失礼します!
カフェインの定性試験はしていますが、不純物の存在は確認しないのでしょうか。簡易的なTLCなどしてもいいのかなと思います。
また、純度の評価もあわせて気になります。ガスクロや液クロなどで評価できるのかなと思いました!
また、似たような抽出料理(?)になってしまいますが、カプサイシン抽出など見てみたいです!
大学の実験で全く同じことしたけど、
精製が下手すぎてここまで真っ白じゃなくて色着いてたし収率も5%くらいだった笑
エバポレーターの時しかナスフラスコ見ないな