Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
酪農関係者です。牛乳の検査をしているのですが、生乳のアルコール不安定乳を「不完全な親水コロイド」と呼ぶことがあるので、牛の乳汁という捻くれた呼び方をしているのに親近感を覚えましたw
レイユール先生、登録者数4万人おめでとうございます🎉Tシャツもピペットも活用していただいて嬉しいです!ピペットも喜んでいます!僕もプリンが食べたくなったのでボール盤とサーキュラーテーブルの購入を検討します
ありがとうございます!ピペットは今後も活用させて頂きます。便利すぎます。
いつかコラボしてほしい
小さじ買いなさいw
@@Ryon_P329小さじより蒸し器を勧めてあげて…
プリンの食レポで「食べ物の味がします。」は斬新すぎて草
何が一番怖いってそれを最後の大オチにするんじゃなく概要欄に書いちゃってること
使用器材が本来調理に使うものじゃないから、洗浄が十分だったという動物実験的意味があったとしたら…やはり気ぃ狂ってますわ
逆に、食べ物の味がしないプリンが気になるわ
明らかにプリン液作ってる時間より蒸し器作ってる時間の方が長いの超イカレてて好き
フライドポテト作る動画のはずが海水から食塩を精製する動画になっちゃう先生だから仕方ないね
わっっっっかります!でも逆にこれぐらいがいいwwwww
レイユール先生は一般のご家庭ではなくて逸般の誤家庭出身だからね(あと残りの尺で察してたけどもっと感想頑張れよw食べ物の味がしますてw)
料理の基本として持ってるであろう食器を「極めて特殊な器具」と言い張るの本当に好き
食べ物の味とかいう最高の食レポ。
とても優しげな柔らかい声で、丁寧な説明をされながら、かなりサイコな行動をする先生。本当、大好きですw
ラムダさんもホモサピさんも薬理の方々も元気先生も大好きなので、お互いのスキルを活用してるのを見ると泣きそうなほど嬉しい
蒸し器が無い家庭の為に蒸し器の制作もある優しい料理動画
他の国の人には分かりにくいと思うので用語解説です。0:57 1:07 80.00℃ : 353.15K10:41 150℃付近 : 422.7 ~ 423.7K10:47 180.00℃ : 453.15K10:54 185.00℃ : 458.15K
博識ニキ助かります。
華氏換算も付けたほうがよろしいかと。
@@tsicsafjapan9371絶対温度は世界共通だけど華氏温度は世界共通じゃないのでダメです()
草
この調子で学名ニキも出てきてほしい
しれっと出てくるラムダ氏の公式駒込ピペットwプリンにスが入るのは火力が高いとプリン自体が沸騰して泡が出てくるからですぞ
色々ツッコミどころがあるけど温度計で撹拌するところが一番ツボに入った
小学校の理科の実験の時に先生から「絶対やっちゃダメ!」って注意されることで草あと、坩堝欲しいーーーちょっと故人の歯を納めるアレに似てなくもないかなって思うけど、でも大きさも手頃だし形もカッコいいーーーしかも耐熱ーーー!高校の地学の実験で鉱石溶かしたときにたしか使ってた。先生がやってワイらは見てるだけだったけど。あれ、スゲーかったな。地学の授業で唯一の実験だった。こういう記憶を思い出させてくれるレイユール先生の動画好き。
相変わらずマッチの使い方がカッコ良すぎる
先生の食レポほんますこ
最初のクッキーの頃は普通の料理では絶対に使わないであろう器具を使っていたことに驚いていたけど今となってはもう慣れたなぁ
いつも動画時間が半分も過ぎれば何をつくってるのか忘れさせてくれるレイユール先生の料理()動画すき
10:16 マッチの所作が格好いい!
プリンを組み立てるというパワーワード
最初は料理作るのに化学のトンチキな道具使いよる…って感じだったけど見慣れてくるとむしろ化学初心者に道具の説明と使用例を丁寧に学べる動画に見えてきた…w
秤量、攪拌、滴下、分注・・・でも、一番ツボったのは「牛の乳汁」🤣
料理系の動画でボール盤が出てきたのは初めてだと思う
✕プリン作ってみた○蒸し器を造るついでにプリン作ってみた
マッチの火の消しかたがカッコよすぎる
今度やってみよー
@@guroguma2842ミスると恥ずいぞ
熱っ…ちょい火傷した〜(未来予知)
プリンを作るときにワッシャーの加工でいつも失敗していたので解説助かりました!
マッチ消すとこ好きすぎてマッチ箱見たらワクワクするようになってしまった😃
10:18 かっこいいマッチ消しシーン11:21
食べ物の味がしたのなら何よりです😂ありがとうございました😂
「食べ物の味がする」ってことは実験成功って意味やな!(化学器具を用いて実食できるものが作れるかどうかがこの実証シリーズの肝だと思うので)
「プリンを組み立てる」というパワーワード
11:53プリンを組み立てるとかいうパワーワードw
マッチに火をつけて消すまでの動作に無駄がなさすぎる
毎回Tシャツ面白いから地味に楽しみにしてたら「ちょろすぎて草」って書いてあって笑ったw
お菓子作りは科学って言うことあるけど、これ見てると科学じゃねぇなって冷静になる
途中化学じゃなくバリバリモノづくりついに一般のご家庭にはないだろう料理専用器具を手に入れた
蒸す温度が少し高いですね。攪拌もしているので、そこも加味してだいたい85度くらいが理想かと思われますので、蒸すための水が沸騰しないくらいの温度をキープすると良いかと思います。食感は味に影響してきますので、次作っていただける際は蒸す温度をいまから約15度から20度ほど下げてやってみて作ってみてください
そういえばおかしな料理動画上げてるのもう一人いたわ...
「食べ物の味がします!」ただその一言だけなのがレイユール先生らしい
食べ物の味がして何より😊
毎回なんだけどマッチの消し方好きすぎる
めちゃめちゃ酔っ払いながら動画を見ればちょっと手順が多いプリンのレシピ動画として楽しく見ることができる。
先生のクッキング色んな用語とか出てきてめちゃ好きやけど何より手綺麗なの何w
開始3秒でプリンを作っていること忘れてどんな科学的な実験をしているんだとぼーっとしてしまったww消泡剤としてエタノールを使えるのも初めて知りました。そして器具はあってもプリン型はないんですね…
プリンを作ったことがないので作り方を知りませんでしたが、ご家庭ではこのようにプリンを作るのですね
「あ、食べ物の味がします」ほな何の味がすると思ってたんでしょうね…(遠い目)
今日のTシャツ👕ちょろすぎて草って書いてる😂
レイユール先生のお料理動画ほんと好きです。蒸し器制作とのところが今回ツボでしたw「食べ物の味がします」という感想最高でしたw
わんちゃんラムダ技術部とのコラボ料理動画期待していいんすかねこれ()
「牛乳」じゃなくて「牛の乳汁」てとこがもうw
最後の感想言ってから動画が終わるまでの一瞬を見逃さない、聞き逃さないように、いつ来るか毎回構えて見てる笑
完璧な食レポでした。ありがとうございます。
レイユール先生のお料理動画は毎日みたい謎の面白さがある
プリンを作るって言うから見てたら金属に穴を開けてた。
温度計を使って撹拌したら先生にめちゃ怒られた記憶がある
お手製のエプロンが素敵です!実際に着用してみると、レイユール先生には青がお似合いです!今回のプリンは基本的な作り方で化学的に調理してましたけど、途中からドリルを取り出した時は「???」となって、ツッコミと考えるのをやめましたあと、るつぼに入ったプリンを見た時、茶わん蒸しにしか見えなくて草あれを茶わん蒸しと嘘ついて出しても100%騙せると思います
プリン液作るのが順調すぎて動画の酌を心配していたら巨大ワッシャー出てきて「蒸し器を作っていきます」でもうダメだったw
急にラムダ技術部の名前が出てきてびっくりした()
0:54開始1分も立たないうちに飛び出す牛の乳汁…
ボール盤回す前にキチンと軍手を外してるのはさすがですね
やっぱレイユール先生はアメフトメットが無いと寂しい…化学実験でインデックスが出るのは驚き(笑)
M50のステンワッシャーとボール盤出てきた瞬間に食べてたサンドイッチ吹き出しましたちゃんと蒸し器(?)のネジの先端が袋ナットなの可愛すぎて最高です
×プリンを作る動画○プリンを作るために必要な蒸し器を作る動画
ぷりんを何回か・・・めっちゃ少ないけど10回は作ってるはずなのに、聞いたことがない言葉がちょくちょく聞こえるのがわらえるwwココットが専門容器www楽しくてたまらん。
エタノールで消泡できるんだ~!ってびっくりしました。
くられ先生も色んな料理を作っているし、一緒に料理を作ったら面白そうですね。ちゃんと計量して作るレイユール先生と、目分量や感覚で作るくられ先生、2人が協力したら一体どんな料理が出来るのか?ちょっぴり気になります。
この逸般の誤家庭にはマグカップという特殊な器具ないんだろうなぁ…w
レイユール先生の動画、終わり方が1番好きw
料理は化学(器具作成含む)
最後、スパッ‼️・・・っといいトコで動画終わらせるの好き❤
いきなり仕上げ寸法のドリルを使うとチゼルエッジが逃げたり刃先が傷み、位置精度や円筒度が低下しやすいため、ポンチを打つか、センタドリルを使うと良いですよ
なんだかんだ料理は科学だって教えてくれるから好きだなこのシリーズw
だんだん服装がラフになっていってもう白衣すら無くなっちゃったよw
めちゃくちゃ賢そうな道具であたまわるい事するの好き(´・ω・`)♥️
食べ物の味がしてよかったぁ
レイユール先生ってなぜかガタイ良いよね、動画が進んでいくにつれて料理系の動画では一切聞かない機械の名前が羅列されてて面白い
ワッシャーに穴開けてる作業に入るとこで何の動画観てたっけてってなりました笑笑動画の終わり方いいなぁ斬新な食レポ
10:18 恐ろしく早い消化、俺でなきゃ見逃しちゃうね。
あん時のエプロンだ~!計量の仕方毎回笑う( *´艸`)
簡易蒸し器のアイデアは何かの機会に役立てたいな。味の感想wwwww
早速作ったエプロン着てるのかわいい
牛の乳汁で思い出したけど、高校の生物の先生が、牛乳のことを牛の体液って言ってたな〜。間違ってはいなけども😂😂😂
つまり食べ物じゃない物質の味も(毒性が無い限り)試してるって事ですね…
プリンやし感想は甘いかな?って予想したけど私の思考が甘かった
ラムダさんのTシャツ着てる!!❤
料理の片づけを理系風にする動画も見たいです
甜菜から糖を抽出しなくて、ちょっと安心しました。
このシリーズ、最後動画ぶったぎるの草はえる
これだけ緻密につくっても「す」が入るのか。菓子作りは難しいですね。
うぽつです!最後の一言で撃沈しました。
マイクロピペットが必要などこの誤家庭でも作れるプリン🍮(笑)
温度計ってマドラー的な使い方もできたんですね。こちらも革新的。
温度計付きマドラー
@@引きこもりネズミあれマドラーより有用やん、日頃なんで温度計使わないの?
@@ビルド-v4vパリーン
パリッとお亡くなりになりますねー。。温度計さしておいて、スターラーで回すにしても、温度計カバーあると安全です💦
この人いつも記念してるな?(おめでとうございます)
3:45 蒸器が実験室にないから作るそもそも実験道具でプリン作る必要なくて、安価な蒸器なんていくらでも売ってる中で時間かけて製作までして感想が「食べ物の味がする」という最高に頭良い馬鹿って感じで好きwww
あ、食べ物の味がします! ←視聴者と次元が違う
プリン作るために蒸し器作るのイカれてて好き
エプロンの下に来てるシャツラムダのやつで草。
ねるねるねるねの水入れの親玉みたいな奴めっちゃ欲しい何それ
頑なに牛乳って言わない先生
_人人人人人人人_> 牛の乳汁 < ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
有機化学者のプリンと聞いてアデニンやグアニンを想像した人も少なくないはず…。ちゃんとプリンで安心した。
9:12非常に便利な器具を頂きました(お、ついに小さじが出るのか?)こちらですね(なんて?!なんで?!)坩堝もおしゃれなプリン容器に見える( ´ー`)
一般的な料理に対して非常にホモジナイズされていて良いですね。
酪農関係者です。牛乳の検査をしているのですが、生乳のアルコール不安定乳を「不完全な親水コロイド」と呼ぶことがあるので、牛の乳汁という捻くれた呼び方をしているのに親近感を覚えましたw
レイユール先生、登録者数4万人おめでとうございます🎉
Tシャツもピペットも活用していただいて嬉しいです!ピペットも喜んでいます!
僕もプリンが食べたくなったのでボール盤とサーキュラーテーブルの購入を検討します
ありがとうございます!
ピペットは今後も活用させて頂きます。便利すぎます。
いつかコラボしてほしい
小さじ買いなさいw
@@Ryon_P329
小さじより蒸し器を勧めてあげて…
プリンの食レポで「食べ物の味がします。」は斬新すぎて草
何が一番怖いってそれを最後の大オチにするんじゃなく概要欄に書いちゃってること
使用器材が本来調理に使うものじゃないから、洗浄が十分だったという動物実験的意味があったとしたら…
やはり気ぃ狂ってますわ
逆に、食べ物の味がしないプリンが気になるわ
明らかにプリン液作ってる時間より蒸し器作ってる時間の方が長いの超イカレてて好き
フライドポテト作る動画のはずが海水から食塩を精製する動画になっちゃう先生だから仕方ないね
わっっっっかります!
でも逆にこれぐらいがいいwwwww
レイユール先生は一般のご家庭ではなくて逸般の誤家庭出身だからね
(あと残りの尺で察してたけどもっと感想頑張れよw食べ物の味がしますてw)
料理の基本として持ってるであろう食器を「極めて特殊な器具」と言い張るの本当に好き
食べ物の味とかいう最高の食レポ。
とても優しげな柔らかい声で、丁寧な説明をされながら、かなりサイコな行動をする先生。
本当、大好きですw
ラムダさんもホモサピさんも薬理の方々も元気先生も大好きなので、お互いのスキルを活用してるのを見ると泣きそうなほど嬉しい
蒸し器が無い家庭の為に蒸し器の制作もある優しい料理動画
他の国の人には分かりにくいと思うので用語解説です。
0:57 1:07 80.00℃ : 353.15K
10:41 150℃付近 : 422.7 ~ 423.7K
10:47 180.00℃ : 453.15K
10:54 185.00℃ : 458.15K
博識ニキ助かります。
華氏換算も付けたほうがよろしいかと。
@@tsicsafjapan9371絶対温度は世界共通だけど華氏温度は世界共通じゃないのでダメです()
草
この調子で学名ニキも出てきてほしい
しれっと出てくるラムダ氏の公式駒込ピペットw
プリンにスが入るのは火力が高いとプリン自体が沸騰して泡が出てくるからですぞ
色々ツッコミどころがあるけど温度計で撹拌するところが一番ツボに入った
小学校の理科の実験の時に先生から「絶対やっちゃダメ!」って注意されることで草
あと、坩堝欲しいーーーちょっと故人の歯を納めるアレに似てなくもないかなって思うけど、でも大きさも手頃だし形もカッコいいーーーしかも耐熱ーーー!
高校の地学の実験で鉱石溶かしたときにたしか使ってた。先生がやってワイらは見てるだけだったけど。あれ、スゲーかったな。地学の授業で唯一の実験だった。
こういう記憶を思い出させてくれるレイユール先生の動画好き。
相変わらずマッチの使い方がカッコ良すぎる
先生の食レポほんますこ
最初のクッキーの頃は普通の料理では絶対に使わないであろう器具を使っていたことに驚いていたけど今となってはもう慣れたなぁ
いつも動画時間が半分も過ぎれば何をつくってるのか忘れさせてくれるレイユール先生の料理()動画すき
10:16 マッチの所作が格好いい!
プリンを組み立てるというパワーワード
最初は料理作るのに化学のトンチキな道具使いよる…って感じだったけど
見慣れてくるとむしろ化学初心者に道具の説明と使用例を丁寧に学べる動画に見えてきた…w
秤量、攪拌、滴下、分注・・・でも、一番ツボったのは「牛の乳汁」🤣
料理系の動画でボール盤が出てきたのは初めてだと思う
✕プリン作ってみた
○蒸し器を造るついでにプリン作ってみた
マッチの火の消しかたがカッコよすぎる
今度やってみよー
@@guroguma2842ミスると恥ずいぞ
熱っ…ちょい火傷した〜(未来予知)
プリンを作るときにワッシャーの加工でいつも失敗していたので解説助かりました!
マッチ消すとこ好きすぎてマッチ箱見たらワクワクするようになってしまった😃
10:18 かっこいいマッチ消しシーン
11:21
食べ物の味がしたのなら何よりです😂
ありがとうございました😂
「食べ物の味がする」ってことは実験成功って意味やな!(化学器具を用いて実食できるものが作れるかどうかがこの実証シリーズの肝だと思うので)
「プリンを組み立てる」というパワーワード
11:53
プリンを組み立てるとかいうパワーワードw
マッチに火をつけて消すまでの動作に無駄がなさすぎる
毎回Tシャツ面白いから地味に楽しみにしてたら
「ちょろすぎて草」
って書いてあって笑ったw
お菓子作りは科学って言うことあるけど、これ見てると科学じゃねぇなって冷静になる
途中化学じゃなくバリバリモノづくり
ついに一般のご家庭にはないだろう料理専用器具を手に入れた
蒸す温度が少し高いですね。
攪拌もしているので、そこも加味してだいたい85度くらいが理想かと思われますので、蒸すための水が沸騰しないくらいの温度をキープすると良いかと思います。
食感は味に影響してきますので、次作っていただける際は蒸す温度をいまから約15度から20度ほど下げてやってみて作ってみてください
そういえばおかしな料理動画上げてるのもう一人いたわ...
「食べ物の味がします!」ただその一言だけなのがレイユール先生らしい
食べ物の味がして何より😊
毎回なんだけどマッチの消し方好きすぎる
めちゃめちゃ酔っ払いながら動画を見ればちょっと手順が多いプリンのレシピ動画として楽しく見ることができる。
先生のクッキング色んな用語とか出てきてめちゃ好きやけど何より手綺麗なの何w
開始3秒でプリンを作っていること忘れてどんな科学的な実験をしているんだとぼーっとしてしまったww消泡剤としてエタノールを使えるのも初めて知りました。そして器具はあってもプリン型はないんですね…
プリンを作ったことがないので作り方を知りませんでしたが、ご家庭ではこのようにプリンを作るのですね
「あ、食べ物の味がします」
ほな何の味がすると思ってたんでしょうね…(遠い目)
今日のTシャツ👕ちょろすぎて草って書いてる😂
レイユール先生のお料理動画ほんと好きです。蒸し器制作とのところが今回ツボでしたw
「食べ物の味がします」という感想最高でしたw
わんちゃんラムダ技術部とのコラボ料理動画期待していいんすかねこれ()
「牛乳」じゃなくて「牛の乳汁」てとこがもうw
最後の感想言ってから動画が終わるまでの一瞬を見逃さない、聞き逃さないように、いつ来るか毎回構えて見てる笑
完璧な食レポでした。ありがとうございます。
レイユール先生のお料理動画は毎日みたい謎の面白さがある
プリンを作るって言うから見てたら金属に穴を開けてた。
温度計を使って撹拌したら先生にめちゃ怒られた記憶がある
お手製のエプロンが素敵です!
実際に着用してみると、レイユール先生には青がお似合いです!
今回のプリンは基本的な作り方で化学的に調理してましたけど、
途中からドリルを取り出した時は「???」となって、ツッコミと考えるのをやめました
あと、るつぼに入ったプリンを見た時、茶わん蒸しにしか見えなくて草
あれを茶わん蒸しと嘘ついて出しても100%騙せると思います
プリン液作るのが順調すぎて動画の酌を心配していたら巨大ワッシャー出てきて
「蒸し器を作っていきます」
でもうダメだったw
急にラムダ技術部の名前が出てきてびっくりした()
0:54
開始1分も立たないうちに飛び出す牛の乳汁…
ボール盤回す前にキチンと軍手を外してるのはさすがですね
やっぱレイユール先生はアメフトメットが無いと寂しい…
化学実験でインデックスが出るのは驚き(笑)
M50のステンワッシャーとボール盤出てきた瞬間に食べてたサンドイッチ吹き出しました
ちゃんと蒸し器(?)のネジの先端が袋ナットなの可愛すぎて最高です
×プリンを作る動画
○プリンを作るために必要な蒸し器を作る動画
ぷりんを何回か・・・めっちゃ少ないけど10回は作ってるはずなのに、聞いたことがない言葉がちょくちょく聞こえるのがわらえるww
ココットが専門容器www
楽しくてたまらん。
エタノールで消泡できるんだ~!ってびっくりしました。
くられ先生も色んな料理を作っているし、一緒に料理を作ったら面白そうですね。
ちゃんと計量して作るレイユール先生と、目分量や感覚で作るくられ先生、2人が協力したら一体どんな料理が出来るのか?ちょっぴり気になります。
この逸般の誤家庭にはマグカップという特殊な器具ないんだろうなぁ…w
レイユール先生の動画、終わり方が1番好きw
料理は化学(器具作成含む)
最後、スパッ‼️・・・っといいトコで動画終わらせるの好き❤
いきなり仕上げ寸法のドリルを使うとチゼルエッジが逃げたり刃先が傷み、位置精度や円筒度が低下しやすいため、ポンチを打つか、センタドリルを使うと良いですよ
なんだかんだ料理は科学だって教えてくれるから好きだなこのシリーズw
だんだん服装がラフになっていってもう白衣すら無くなっちゃったよw
めちゃくちゃ賢そうな道具であたまわるい事するの好き(´・ω・`)♥️
食べ物の味がしてよかったぁ
レイユール先生ってなぜかガタイ良いよね、
動画が進んでいくにつれて料理系の動画では一切聞かない機械の名前が羅列されてて面白い
ワッシャーに穴開けてる作業に入るとこで何の動画観てたっけてってなりました笑笑
動画の終わり方いいなぁ斬新な食レポ
10:18 恐ろしく早い消化、俺でなきゃ見逃しちゃうね。
あん時のエプロンだ~!
計量の仕方毎回笑う( *´艸`)
簡易蒸し器のアイデアは何かの機会に役立てたいな。
味の感想wwwww
早速作ったエプロン着てるのかわいい
牛の乳汁で思い出したけど、高校の生物の先生が、牛乳のことを牛の体液って言ってたな〜。
間違ってはいなけども😂😂😂
つまり食べ物じゃない物質の味も(毒性が無い限り)試してるって事ですね…
プリンやし感想は甘いかな?って予想したけど私の思考が甘かった
ラムダさんのTシャツ着てる!!❤
料理の片づけを理系風にする動画も見たいです
甜菜から糖を抽出しなくて、ちょっと安心しました。
このシリーズ、最後動画ぶったぎるの草はえる
これだけ緻密につくっても「す」が入るのか。
菓子作りは難しいですね。
うぽつです!
最後の一言で撃沈しました。
マイクロピペットが必要などこの誤家庭でも作れるプリン🍮(笑)
温度計ってマドラー的な使い方もできたんですね。こちらも革新的。
温度計付きマドラー
@@引きこもりネズミあれマドラーより有用やん、日頃なんで温度計使わないの?
@@ビルド-v4v
パリーン
パリッとお亡くなりになりますねー。。
温度計さしておいて、スターラーで回すにしても、温度計カバーあると安全です💦
この人いつも記念してるな?(おめでとうございます)
3:45 蒸器が実験室にないから作る
そもそも実験道具でプリン作る必要なくて、安価な蒸器なんていくらでも売ってる中で時間かけて製作までして感想が「食べ物の味がする」という最高に頭良い馬鹿って感じで好きwww
あ、食べ物の味がします! ←視聴者と次元が違う
プリン作るために蒸し器作るのイカれてて好き
エプロンの下に来てるシャツラムダのやつで草。
ねるねるねるねの水入れの親玉みたいな奴めっちゃ欲しい何それ
頑なに牛乳って言わない先生
_人人人人人人人_
> 牛の乳汁 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
有機化学者のプリンと聞いてアデニンやグアニンを想像した人も少なくないはず…。ちゃんとプリンで安心した。
9:12
非常に便利な器具を頂きました(お、ついに小さじが出るのか?)こちらですね(なんて?!なんで?!)
坩堝もおしゃれなプリン容器に見える( ´ー`)
一般的な料理に対して非常にホモジナイズされていて良いですね。