HIKAKINさんやSEIKINさんなど有名YouTuberやアーティストも使用!完全オーダーのオリジナルイヤホン!カスタムIEMをe☆イヤホンさんで作ってみたらマジで凄すぎた!【CIEM,イヤモニ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 186

  • @SGRT3rd
    @SGRT3rd  5 лет назад +133

    いやー、しかし、この時のセゴはめっちゃ太ってるなぁ。
    ダイエットして本当によかったわい。
    【世界最高額】60万円のイヤホンを聴いたら予想以上に凄すぎて人生観変わっちまった!【VISION EARS,Erlkönig,エルケーニッヒ,レビュー,e☆イヤホン】
    ruclips.net/video/QFC8euOO6hI/видео.html

    • @jjjelizabeth8754
      @jjjelizabeth8754 5 лет назад +1

      この動画昔の動画なんですか?

    • @yamabuki_
      @yamabuki_ 4 года назад

      @@jjjelizabeth8754 作るのに時間かかるからね(笑)

    • @cohenlegend692
      @cohenlegend692 3 года назад

      you probably dont give a shit but if you guys are stoned like me atm you can watch all of the latest series on InstaFlixxer. Been binge watching with my brother for the last couple of weeks :)

    • @eugenesincere3359
      @eugenesincere3359 3 года назад

      @Cohen Legend Definitely, have been using Instaflixxer for years myself =)

  • @mtkpapapa
    @mtkpapapa 5 лет назад +164

    こんなに高価なのにピンジャックは進化しない不思議

  • @level774
    @level774 5 лет назад +80

    「だろう」が「だはー」に聴こえるのは日本の永遠の謎

  • @あじさい-z8d
    @あじさい-z8d 5 лет назад +23

    わたし難聴者だけど、元々健聴だったので音楽大好き。昔からどのイヤホンも合わず悩んでた。難聴になり補聴器を着けるようになり、オーダーメイドのイヤモールドを作って使っている。本当ならイヤモールドが補聴器と音楽プレーヤーと兼用で使えるようになれば嬉しいな。
    イヤモニ欲しい

  • @yamadajirousaburou
    @yamadajirousaburou 5 лет назад +33

    ついに行ったか。結局はカスタムに行くんだよね。

  • @kazamafuga5960
    @kazamafuga5960 5 лет назад +40

    13:37 セゴさん、恋愛している

  • @はなばな-m3n
    @はなばな-m3n 5 лет назад +26

    オーダーメイドでlightningに出来ないのかな?

  • @gishi1968
    @gishi1968 5 лет назад +6

    沼に浸かるの早いっすね!
    おめでとうございます!
    自分も今年の夏にカスタム作りましたよ。密閉度がやばくて没頭しちゃいます。

  • @mmmmmnami
    @mmmmmnami 5 лет назад +60

    ゲーマーとかは
    長時間イヤホン使うし
    ヘッドホンだと蒸れてムカつくから
    やっぱいいよね

    • @はく-u3m
      @はく-u3m 5 лет назад +3

      世界最強のぼっち
      イヤホン直差しでもしてるんですか?ww

    • @user-risemara-shitai
      @user-risemara-shitai 5 лет назад +7

      世界最強のぼっち 蒸れてムカつくって言ってるのにヘッドホン、イヤホンの性能についてコメ主は言ってないやろ
      ヘッドホン蒸れてイライラする人に性能言って何になるw
      あなたもコメ主とIQが違うかもね。

    • @うんちねる-n9b
      @うんちねる-n9b 4 года назад +7

      明け夜勤 えっ?ヘッドホン蒸れるけど、それでもイヤホンよりヘッドホンの方が立体感あって好きと言う話では?

    • @dobdobd
      @dobdobd 3 года назад

      @@うんちねる-n9b 音質言ってんじゃん

  • @鉛筆-w5z
    @鉛筆-w5z 5 лет назад +9

    進学する大学決まってバイトし始めたら買ってみたい

  • @sadaharu1812
    @sadaharu1812 5 лет назад +13

    unique melodyのカスタムが欲しい

  • @ペペロンチーノマニア
    @ペペロンチーノマニア 5 лет назад +100

    0:05
    モザイクを掛けてるって事は
    18禁グッズなのかなぁ?😳

  • @yk9711
    @yk9711 4 года назад +2

    イヤホン屋さんって語彙力なかったらつとめられないよね

  • @kencham9579
    @kencham9579 5 лет назад +19

    レトロXかっこいいけどちょっと開けた方がもっとかっこいいかも

  • @reicheru0910
    @reicheru0910 5 лет назад +9

    カスタムiem欲しすぎる

  • @nishikihoshina3290
    @nishikihoshina3290 5 лет назад +1

    セゴさんの動画を見てLark StudioのLSⅣを今日作りました 初めてのボーナスをカスタムIEMに使えて幸せ…

  • @legobigmorisan
    @legobigmorisan 5 лет назад +2

    イヤホンもいいけどpatagoniaのレトロXジャケット似合ってますよ👍

  • @Jack-qd3qr
    @Jack-qd3qr 5 лет назад +1

    カスタムデビューおめでとうございます。

  • @lrzz2359
    @lrzz2359 5 лет назад +142

    学生には高い、、、、何年も使えるかもしれないけどやっぱり高すぎる、、、、

    • @loven.n.
      @loven.n. 5 лет назад +16

      ユウzz ワイ高校生だけど買うぞ()

    • @himitsukichiofkogaso
      @himitsukichiofkogaso 5 лет назад +20

      @@loven.n. 金持ちやなぁ

    • @lrzz2359
      @lrzz2359 5 лет назад +8

      yuk1tan_2ndゆきたん/ ええなぁ、、、おれも貯金して買おうかな、、、

    • @tatsuki06119
      @tatsuki06119 5 лет назад +6

      yuk1tan_2ndゆきたん/ イヤモニって普段使いもするんですか?

    • @のあたん-z1j
      @のあたん-z1j 5 лет назад +7

      2万で買えるやつあるよ…メイドインジャパンの。
      四季のカラーでいま冬だから雪のマークのやつかっこいいよ

  • @hiron.S
    @hiron.S 5 лет назад +14

    IEMのメリット/音、遮音性、見た目のカスタマイズ、一点物と言う所有感。
    デメリット/飽きたり新たに質の高い物を作って使わなくなった時に売る事が出来ない。
    そして最大のデメリットはそのイヤホンの良さを友人に布教させたくても聞かせる事が出来ないw

  • @ひよこ三世
    @ひよこ三世 4 года назад +1

    自分の高校アルバイトできないから大学生になったらバイトして買う!

  • @にの-u7g
    @にの-u7g 5 лет назад +3

    セゴさんも有線イヤホン沼にw
    良ければ最近頑張ってる中華ハイブリッドイヤホンのレビューお願いします。
    自分は最近ハマりまして5×5ドライバーで2500円くらいで買えました。

  • @りお-d4s2t
    @りお-d4s2t 5 лет назад +1

    カスタムIEMめっちゃ欲しくなった!大人になってお金貯めて絶対買う!

  • @ray2230
    @ray2230 4 года назад +1

    耳型取るのはイーイヤホンの奥でとるんですかねぇ?

  • @ワニたん
    @ワニたん 5 лет назад

    おー!自分の耳に合わせて作るイヤホンだと!?すぎょい

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 5 лет назад +2

    カスタムIEMにも色々あって、HIKAKINさんらの使うモノの他にも
    アニソン歌手のLiSAさんが使うモノなど様々なモデルがあるんですね‼︎
    各人に合わせたモデルというのはイヤホンの利点だな…
    羨ましい…

  • @user-s45c
    @user-s45c 5 лет назад +8

    ここまで行ったら沼からはもう抜けれないね笑

    • @こばやし-k9z
      @こばやし-k9z 5 лет назад

      しゅんしゅん 待ってます?こうゆうの

    • @user-s45c
      @user-s45c 5 лет назад

      ASH OP 待ってますってのは…?

    • @こばやし-k9z
      @こばやし-k9z 5 лет назад

      しゅんしゅん 持ってますの間違えですごめんなさい

  • @さば-h9j
    @さば-h9j 5 лет назад +1

    良い動画

  • @kazamafuga5960
    @kazamafuga5960 4 года назад +1

    久しぶりにこの動画見ましたが、気づいたら先日同型のイヤホンをオーダーしました。
    ところで、セゴさんは納期どれくらいでしたでしょうか。

  • @yi2351
    @yi2351 5 лет назад +1

    関係ないけどメルカリの売り上げでCAのPolaris Ⅱ買おうと思ってたのにお金入った前日くらいに在庫が無くなりました、、。次回納期は未定だそうです、、。イーイヤ以外で買ってもいいけどイーイヤのクリスマス企画のイヤーチップセットが欲しかったんだよなぁぁ!今は他の量販店で買ってしまうか、イーイヤでartioのイヤホン買うか悩んでます。

  • @ラスカル-d6j
    @ラスカル-d6j 5 лет назад +24

    右顔がセイキンさんにめっちゃ似とるww

  • @eraser2882
    @eraser2882 5 лет назад +7

    『宇多田さんで聴き比べ』を覚えた!

  • @ボークー
    @ボークー 5 лет назад +2

    羨ましい限り…

  • @アメージング-i5f
    @アメージング-i5f 5 лет назад +18

    4:08 Official髭男dismのノーダウトかな?

    • @zrchg
      @zrchg 5 лет назад

      10 88
      よく見てますねwww

  • @mryudai7225
    @mryudai7225 5 лет назад +6

    中3の受験生だけど、お金貯めて高校入学と同時にCW-L02作るのが今の目標。

    • @エクソシスト-d2x
      @エクソシスト-d2x 5 лет назад +1

      耳の形成長すると大きさ変わるよ

    • @もな-q9o
      @もな-q9o 5 лет назад +1

      春休みに派遣行きまくるしかないな笑

  • @DX.C
    @DX.C 5 лет назад +1

    すご!
    やってみたい!

  • @gojo976
    @gojo976 5 лет назад +2

    ヒカキン、セイキンはイヤーポッズプロ使ってませんか?分からないけどカッコいい

    • @rewritelucia1223
      @rewritelucia1223 5 лет назад

      liveパフォーマンス映像をみたらわかるのですが、Ultimate Earsというメーカーのものを使用されていますよ

  • @rikukh8112
    @rikukh8112 4 года назад +4

    カスタムIEMってイヤーピース無いのか!

  • @tennis0807
    @tennis0807 3 года назад

    AAW AXHの低音はどんな感じですか?

  • @r2d2gang
    @r2d2gang 5 лет назад +3

    このイヤホンは、ワイヤレスを作れますか?

    • @Pちゃん-d8o
      @Pちゃん-d8o 5 лет назад

      パイの実 リケーブルすれば出来ますよ

  • @busamaru9000
    @busamaru9000 5 лет назад +32

    コレ見て買ってみた感想、やっぱりSONYがいい

  • @おちゃ-i20
    @おちゃ-i20 5 лет назад +3

    こんなの見たら欲しくなっちゃうよ

  • @Spike_789
    @Spike_789 Год назад

    格安で3BA積んでるKZ AS06はやっぱりやばいやつだったか...

  • @bak_crz
    @bak_crz 5 лет назад +1

    カスタムを外で使ってる人まだ見かけたことないんですが、カスタム作った方はどのように使っておられるんですか?

    • @JoJo-bw9ut
      @JoJo-bw9ut 4 года назад +1

      音聞こえなさ過ぎて事故るから付けない人が多いんじゃないかな

  • @けんけん-n1h
    @けんけん-n1h 5 лет назад +2

    カスタム興味あるけど今のイヤホン気に入ってるんだよな音質やデザインは一番だと思ってる
    さすがに装着感は負けちゃうかな

    • @Masdermast
      @Masdermast 5 лет назад

      けんけん 何使ってるの?

    • @けんけん-n1h
      @けんけん-n1h 5 лет назад +1

      ZE RO
      イヤホンはSHURE215と846
      ヘッドホンはスカルキャンディのクラッシャーワイヤレス

  • @masuoo7300
    @masuoo7300 5 лет назад +2

    fitearのayasnow買った時とか6ヶ月かかった笑
    皆どれくらいかけるものなの?
    やっぱ最初の感動体験とかですぐ決めるの?

    • @コーヒー豆-g2j
      @コーヒー豆-g2j 5 лет назад

      masuooマスオ いいなぁ。fitearまじ神ですよね。自分は学生ですが、MichelleとWGNUS moonless使ってます。予算の限り1番感動したの買いました。

    • @masuoo7300
      @masuoo7300 5 лет назад

      コーヒー豆 僕も学生ですよw
      Michelleは聞いたこと一回だけありますがあんまり記憶残ってないです😢
      予算・・・悩ましくも付き合っていかないといけないですからね。だからこそ探すのが楽しいというもあるしw複雑です

  • @hide773_81
    @hide773_81 5 лет назад +3

    Fitearの使ってるけど、もう他のイヤホン・ヘッドホン使えない

    • @sadaharu1812
      @sadaharu1812 5 лет назад

      Катюша 須山補聴器はカスタムのバリエーションは少ないけど、良い音よな〜

    • @hide773_81
      @hide773_81 5 лет назад

      sada haru フィット感もピカイチ!monet17って言うオタク向けですけど笑 17万円也…

  • @hidehide7978
    @hidehide7978 5 лет назад +5

    カスタム作るのが夢だな。

  • @yukkie1459
    @yukkie1459 4 года назад

    e☆イヤホン場所は、どこのお店ですか?

  • @toshi6755
    @toshi6755 5 лет назад

    芸能界では自分用イヤモニ作ってもらえるようになったらある程度売れた証しとか。
    最初は慣れるまで違和感あるとか。

  • @Blue-Bruw
    @Blue-Bruw 5 лет назад

    だいせんせいのUERRめっちゃ欲しい

  • @Masdermast
    @Masdermast 5 лет назад +1

    カスタムIEMとSONYの20万くらいのやつって音質はどっちがええんかな?

    • @極細プリッツ
      @極細プリッツ 4 года назад

      カスタムでも20万ごえのがあるのでどっち!ってのはわからないです。

    • @JoJo-bw9ut
      @JoJo-bw9ut 4 года назад

      安定を選ぶならSONY一択ですね

  • @haru_10969
    @haru_10969 5 лет назад

    いつかほしいな

  • @poimu3208
    @poimu3208 5 лет назад +1

    ライブ用のイヤモニに使えそう!欲しい!

    • @JoJo-bw9ut
      @JoJo-bw9ut 4 года назад

      イヤモニですよ

    • @yukiyuki9091
      @yukiyuki9091 3 года назад

      @@JoJo-bw9ut イヤモニですね笑

  • @ViViDeVaViDeBee
    @ViViDeVaViDeBee 5 лет назад

    次はDAP編でお会いしましょう。

  • @ワニノコ-e2s
    @ワニノコ-e2s 5 лет назад +2

    フリップのAISHA(1番目のやつ)と紹介された変換ケーブル使ってますけどかなりおすすめです!

  • @7suikun7
    @7suikun7 5 лет назад +4

    動画のタイトルにHIKAKINさんとSEIKINさんいれるのはなんかいやらしい

    • @SGRT3rd
      @SGRT3rd  5 лет назад

      作ったのは事実でございますm(._.)m

  • @akshiba9315
    @akshiba9315 5 лет назад +1

    shure系でカスタムできるなら作りたいなぁ。でも、今年535にアップグレードしたから当分先だろうけど。

    • @けんけん-n1h
      @けんけん-n1h 5 лет назад

      ak shiba それ私も思ってます
      カスタムイヤーピース作りたいです

  • @クオンニ
    @クオンニ 5 лет назад

    パタゴニアかわいい

  • @TakuJapan-zx2du
    @TakuJapan-zx2du 5 лет назад +3

    大須のeイヤホンに行きました!

  • @himitsukichiofkogaso
    @himitsukichiofkogaso 5 лет назад +1

    パイオニアの5000円のイヤホンですら最高よ?

  • @tngsxr1059
    @tngsxr1059 5 лет назад

    つい先日UMのマベカス3をオーダーいたしてしまいました…

  • @theender1307
    @theender1307 5 лет назад

    札幌にはないのかい。。。

  • @江木和男
    @江木和男 5 лет назад

    IEM沼へようこそ。金ない俺はしばらくはリケーブル止まりかな?www

  • @スカスカ-t2l
    @スカスカ-t2l 3 года назад +1

    値段と性能だけみたら市販のやつのが普通に性能はいいからね

  • @genpo7739
    @genpo7739 4 года назад +3

    イヤホンで万単位はきついなぁ…(学生財布的に)

  • @マロ-y3y
    @マロ-y3y 5 лет назад +1

    私はAISHA Pro つくりました!!

  • @nierdriver959
    @nierdriver959 4 года назад

    CIEMはピンキリだもんなあ

  • @BurritoATP
    @BurritoATP 5 лет назад +2

    型取りはいくらなんですか?

    • @rewritelucia1223
      @rewritelucia1223 5 лет назад

      以前が5400円だったので増税後は5500円になってるかと思います。

  • @hirot2235
    @hirot2235 5 лет назад

    23万のciemを学生時代にバイト代はたいて買って沼いりしたなあ

  • @たかひろ-q3o
    @たかひろ-q3o 4 года назад

    うわぁ欲しいけどなぁ…高ぇ

  • @kinajirou
    @kinajirou 5 лет назад +1

    Mac買えると思うだぁ

  • @半泣きキャパシタ
    @半泣きキャパシタ 5 лет назад

    マジで普段使いしててカスタムIEM使ってると遮音性エグくて
    他のイヤホン使えなくなるんよねぇ…

  • @mrMars1999
    @mrMars1999 5 лет назад

    カスタム2機種、ユニバーサル機は3機種あります。聴くジャンルやその日の気分で使い分けます。沼へようこそw

  • @タニシ-s5z
    @タニシ-s5z 5 лет назад +1

    聞いてたのエスカパレードのアルバムや!

  • @エクソシスト-d2x
    @エクソシスト-d2x 5 лет назад +1

    耳の形って変わるの?

    • @トロタマ-o5v
      @トロタマ-o5v 5 лет назад +3

      エクソシスト
      成長期に作るのはおすすめしないなぁ
      20歳過ぎてたら特に気にせんでいいんちゃう?

  • @れこぷ
    @れこぷ 5 лет назад +2

    安くて46000円とは…

  • @立花四基
    @立花四基 4 года назад +1

    正直学生の僕にはイヤホンには最大2万までしか出せねえからな…(-_-;)
    4~7万でイヤホン買うならスマホやPCを買った方がと思ってしまう(*_*;

    • @JoJo-bw9ut
      @JoJo-bw9ut 4 года назад

      今はどんな感じですか?

    • @立花四基
      @立花四基 4 года назад +1

      @@JoJo-bw9ut 3万円位なら出すけど、4万以上ならゲーミングPCとかPS5、DAP、スマホとかが変えるからやっぱり4万以上は宝くじとかでも大きく当たらない限り買わないかな…

    • @JoJo-bw9ut
      @JoJo-bw9ut 4 года назад +1

      @@立花四基 campfire audioのioええで

    • @立花四基
      @立花四基 4 года назад

      @@JoJo-bw9ut とりあえずは買うにしてもAAWの一番安い奴にしようかと思ってる。
      流石に学生に高額品はきついし、ガジェット系マニアだからいろいろ買いすぎて金もないし、4万まで貯める間に他のもん買っちゃう(´∀`*)ウフフ

    • @NYNY-wc2hq
      @NYNY-wc2hq 3 года назад +1

      @@立花四基 2万で買えるCIEM出たな

  • @からあげ-h9y
    @からあげ-h9y 5 лет назад

    俺も買おう〜(^^)(散財)

  • @ラスカル-d6j
    @ラスカル-d6j 5 лет назад +1

    ひげだんきいてるw

  • @35xxxv81
    @35xxxv81 5 лет назад +4

    わいにはビリージーンで十分や

    • @beloveddearly9672
      @beloveddearly9672 5 лет назад

      35 xxxv ビリージーンまじで良いですよね!!
      ちなみに僕はブルーです!

    • @35xxxv81
      @35xxxv81 5 лет назад

      Beloved Dearly
      ブルーいいですね!
      他の高いイヤホン聴いたことないんですけどビリージーンは音いいほうなんですかね?

    • @beloveddearly9672
      @beloveddearly9672 5 лет назад +1

      35 xxxv 個人差はあるんですけど僕は間違いなく良い方だと思います。他のミドルクラスイヤホンと比べてギターやベース、ドラムの音が物凄くおしゃれで質が高いイヤホンだと思います。ビリージーンでMJのビリージーンを聴くとイントロのキックバスとスネアを聞くだけでの音の上品さがわかると思います!
      ちなみにイヤホン専門店e-イヤホンのミドルクラスイヤホンランキングで1位にも輝く超優秀機です!!
      www.e-earphone.jp/html/page422.html

    • @beloveddearly9672
      @beloveddearly9672 5 лет назад

      35 xxxv そもそもイヤモニの神様って言われているJH AUDIOというメーカーと韓国の優秀なオーディオメーカーAstell&Kernのコラボなのでそれだけでもう良い音は間違いないです!

  • @オザケジ
    @オザケジ 5 лет назад +1

    今はkzだけど... 将来欲しいな

  • @ああ-h3l5c
    @ああ-h3l5c 5 лет назад +6

    だから私はEarpods。

  • @カイ王様
    @カイ王様 4 года назад +1

    なう(2020/08/21 21:11:44)

  • @ba_ezo
    @ba_ezo 5 лет назад +3

    その前にDAPじゃね…?

    • @Blue-Bruw
      @Blue-Bruw 5 лет назад

      まあDAPよりイヤホンの方が音に違い出るし...

    • @ba_ezo
      @ba_ezo 5 лет назад +2

      @@Blue-Bruw 確かに音の良さがイヤホンに依存しやすいのは分かります。
      でもカスタムiemのような多ドラのイヤホンを満遍なくドライブさせるにはパワーのある方が良いですし、DAPの性能によっても解像度やら音場感に大きく違いがでることも実際体験してたので。
      良いDAP、アンプがあるに越したことは無いと思うんですよね。

    • @Blue-Bruw
      @Blue-Bruw 5 лет назад +4

      @@ba_ezo
      仰る通りだと思います。結局IEMの性能を引き出すにはiPhoneではやはり無理がありますからね。ただ僕はeイヤホンの、DAPなんかの小難しい話が気になって敷居を高く感じさせてしまうくらいなら「良いイヤホンが欲しい」という気持ちがある内にとりあえずイヤホンを買ってみて、DAPやアンプやケーブルなんかは後で考えましょうというスタンスには賛成なんですよね。結局ゴツイDAPを買ったところで出先でスマホと両方持ち歩くなんて今どきは受け入れられにくいですから、もっと気軽に音楽を楽しめるようにという姿勢には大いに賛同します。

  • @aaaa-sm2fp
    @aaaa-sm2fp 5 лет назад +1

    iPhoneで音楽聴いても良し悪しわからんやろ

    • @コーヒー豆-g2j
      @コーヒー豆-g2j 5 лет назад +3

      aa aa いや流石に分かるだろw
      90年代のパソコンじゃないんだからw

    • @aaaa-sm2fp
      @aaaa-sm2fp 5 лет назад

      コーヒー豆
      イヤホンが違うと確かに音は違うんだけどプリアンプとか通すともっと違いがわかるから笑
      電気屋であいぽんと比べてみ

    • @コーヒー豆-g2j
      @コーヒー豆-g2j 5 лет назад +1

      aa aa いやそれは知ってますけど、違いが分からないは言い過ぎですよ。

    • @aaaa-sm2fp
      @aaaa-sm2fp 5 лет назад

      コーヒー豆
      揚げ足取りはやめてください。より違いがわかるっていう意味ね。

    • @コーヒー豆-g2j
      @コーヒー豆-g2j 5 лет назад +4

      aa aa 最初のコメントからその意味が全く汲み取れませんでしたよ。
      最初から、iphoneよりアンプとかを通して聞いてみたら、より違いが分かると思う、とかコメントした方がいいと思いますよ。喧嘩するつもりはないんですけど、善し悪し分からんやろ、ていう乱暴だとイヤホンにも失礼だと思います。

  • @Kaid_han
    @Kaid_han 4 года назад

    AXHはいいちょいす

  • @Tennsaikagakusya
    @Tennsaikagakusya 5 лет назад

    だいせんせい!

  • @モンスターエナジー君
    @モンスターエナジー君 5 лет назад +1

    airpods買っちゃった

  • @tatsuki06119
    @tatsuki06119 5 лет назад +1

    言ったら消耗品だもんなあ
    お金かかる趣味だなー笑

  • @ciel9673
    @ciel9673 5 лет назад

    うん間違いなくairpods proの方がいいね(りんご信者

  • @とまと-k6k
    @とまと-k6k 5 лет назад

    ださい