この動画を見て直接にリフトイン白馬五竜を予約される方は10%オフ‼ (English below) ➡HAKUBA LIFT INN HAKUBA GORYU・リフトイン 白馬五竜 電話番号:0261852273 ラインのQRコードは動画の最後に貼ってあります。 lift-inn-hakuba.com/jp/ ------- 10% off if you book directly and mention having watched Tess's video (Whatsapp and Line QR code at the end of the video) ➡HAKUBA LIFT INN HAKUBA GORYU・リフトイン 白馬五竜 Phone number: 0261852273 LINE and Whatsapp QR code is to be found at the end of the video lift-inn-hakuba.com/jp/
この動画を見て直接にリフトイン白馬五竜を予約される方は10%オフ‼ (English below)
➡HAKUBA LIFT INN HAKUBA GORYU・リフトイン 白馬五竜
電話番号:0261852273
ラインのQRコードは動画の最後に貼ってあります。
lift-inn-hakuba.com/jp/
-------
10% off if you book directly and mention having watched Tess's video (Whatsapp and Line QR code at the end of the video)
➡HAKUBA LIFT INN HAKUBA GORYU・リフトイン 白馬五竜
Phone number: 0261852273
LINE and Whatsapp QR code is to be found at the end of the video
lift-inn-hakuba.com/jp/
東京や大阪で外国人旅行者にインタビューしても、この季節だと、「白馬から高山・白川郷を回ってきました」などと答える方も増えてきました。長野県の中では、軽井沢というのが東京の飛び地のようになっているのに対し、白馬はヨーロッパやオーストラリアの人たちの専用ゲレンデのようになっていますね。ただ、ニセコが外国資本・日本の中央資本による街作りが進み、不動産をはじめとする物価の上昇が地元の人を苦しめている部分もあるかなと思います。
白馬はニセコを目指すのではなく、地元にいる外国由来の皆さんと日本人地元民が手を取り合って、白馬村をユニークで暖かな雰囲気にして行ってもらえたら、と願っています。
ニセコは人、企業はトリクルダウンでウハウハ
街は固定資産税でウハウハ
外国人定住者も順調に増えインターナショナルスクールなども整備されてルピシアのような企業も社長曰くニセコがオシャレで気に入り本社移転したくらいだ
不動産プレイヤーも1割いれば十分だ、世界の富裕層が集まる街はそんなものでそもそもニセコはまだ安い
ニセコは座して死を待つ日本で数少ない勝ち組ですが😊
長すぎるので、内容がいいからもったいない。
せめて半分ずつに分けたら、もっと読まれるでしょう。
@@sakurair6500 他人に読まれることには興味がありません。読者は配信者のみが良いと考えています。
テシはすごいよ。日本の嫌なところも文句もあるだろうけど、日本のポジティブな動画を作ってくれている。ありがとう❤
白馬は1998年冬季オリンピックのスキーの会場で外国の方に有名になったのですよね。
ニセコはとにかく異様な状態ですが、白馬は上手にやっていってもらいたいですね。
音を立ててラーメンを食べても食べなくてもよいと思いますが、外国人が音を立てて食べる姿を見ると日本文化へのリスペクトが感じられて嬉しいですね。
なんてキレイなビデオだろう!!! 長野出身だけど、白馬入ったことないんだけど、ほんとうに素敵だね。そして、テシのスキー姿、それに何と言っても、食べる姿だよね。テシの食事風景は大好き! ありがとうね!
毎回楽しく見させて頂いております。やっぱり、テシさんの笑顔は、世界の人々をつなぐ。本当に素敵です。
白馬はよく行ってました
ニセコは本当にいいスキー場なのでいつか日本の会社が買い戻せますように
インバウンドで国内の観光関係が潤うのは良いことかと思いますが
何か日本で有って日本じゃ無くなる感じがして少し寂しさや逆に日本が荒らされる感じがしてます
勿論すべての海外の人達に
変な海外の風潮は持ち込んで欲しくないし
日本が自由で安全なのは
日本人が作り上げたもの
どうかそれを尊重して欲しいです
「安全な日本!」に魅せられた訪日客の皆さんが、少しづつの不安全を自国から手土産代わりに持参して下さると、それらが積もり積もって日本も安全ではなくなる…というインバウンド収益の負の側面が、やがて露呈するかも。
外人の不動産購入を即座に禁止すべき。
外人はリフト券を10倍にしシーズン券の販売を即座に禁止して、排除する必要がある。
中国人の方が多いですね。潜りのインストラクターも増えてますね。
白タクとか大丈夫でしょうか?
何かよく海外の方が日本の治安良さを上げてるのに自国で弾圧されてるのか知らないけど
その鬱憤を日本で晴らして
かき乱し自国の論理を多国で
主張全く恥を知らない民族は
出ていってくれ
政府も人数制限をして欲しい
特に隣国二カ国は
経済アナリストの解説より、各国でリポートしてくれるユーチューバーの動画のほうが勉強になる。
松本に住んでいますが、白馬は3歳からスキーで毎週末通っていて五竜がホームでした。20歳すぎてからは40歳までスノボの大会に出たりしてまた毎週通っていたけど、昔はエスカルプラザで食事をしていると関西弁ばかり聞こえていましたが今は英語が聞こえて来ますよね😁
松本も観光地は日本人より海外の方が多くなっていますが、白馬も松本も昔ながらの地元のお店も頑張っているのでニセコの様にはならないと思います✨
白馬はバブルの頃にとんでもない土地の値段になっていて手がだせませんでしたよ🤣
団塊おやじです。もう50年も前になりますが、白馬駅が信濃四谷などと呼ばれてました。
スキー場の名前も八方尾根スキー場でした。
大学生時代、名木山の下のレストランでバイトしてました。
当時は外人さんはいなくて日本人だけでした。
新宿駅、夜11時発アルプス11号(だったかな)夜行列車で朝7時信濃四谷着で通ってましたね。
今はまるで外国のスキー場になってしまったようで、ちょっと寂しい気がします。
八方尾根か懐かしいなぁ、大阪駅から出ている夜行のスキーバス🚌で行ったな。早朝に着くんだけど、民宿に荷物置いて、朝からギンギンに滑っていた、当時大学生で元気あったから、1978年9年辺りか?
新潟県の妙高や湯沢あたりも外国人が増えているようです。日本のスキー場はどこも外国人だらけですね。円安が原因で外国資本が土地や不動産を買いまくっています。地方の経済振興も大事ですが、ある程度規制をかけないと日本が外国に乗っ取られてしまいます。
日本人が持ってたってどうにもならない
廃墟になるだけ
欧米系投資会社にブランド化してもらって、長期的な実需はASEANからスキー客を引っ張るのが得策
中国人かざいにちか?
😅日本の良さが無くなってしまう怖さがあります。長野県の皆さん頑張って😂😂😂
ニセコの時とまるで表情が違ってて哂う
すごくいい番組でした!
白馬の今の状況が、よく伝わってきました。
私は30年~40年前の北アルプスによく通っていたので……最近の白馬周辺の事情を知りたかったので、とても参考になりました。
テシさんの番組つくり、すごくクオリティーが上がっているので、これからますます楽しみです!
ニセコは元々の人口が少なかったのも外国人が入りやすかった要因ではないかしら。始めは最高の雪質に感動した裕福なオーストラリアの方々が別荘を買ったり建てたりしたことからだったと思います。
白馬は地元の人たちが手を組めば、多様性も受け入れつつ長野、白馬らしさも維持できると思います。
ニセコは人、企業はトリクルダウンでウハウハ
街は固定資産税でウハウハ
外国人定住者も順調に増えインターナショナルスクールなども整備されてルピシアのような企業も社長曰くニセコがオシャレで気に入り本社移転したくらいだ
不動産プレイヤーも1割いれば十分だ、世界の富裕層が集まる街はそんなものでそもそもニセコはまだ安い
ニセコは座して死を待つ日本で数少ない勝ち組ですが😅
白馬がニセコになりませんように!
中国人の方が多いですね。潜りのインストラクターも増えてますね。
白タクとか大丈夫でしょうか?
日本人が行かないくせに都合のいいこと言ってるね
□何か対策をしないとダメになりそうです。😢
壊れていく日本を見るのは・・・・
🤮馬😅
土地は外国人に買い尽くされそうです。
野沢温泉村も同様です。
白馬のスキー場も本当に良い所でしたね😊👍🏂🎿白馬のスキー場はニセコのスキー場と違って、まだまだ地元の人達が頑張って居て良い方だと思いますね😊👍
今日は白馬❣️テシさんの行動力に脱帽❤
加藤ニコラさんの仰る通り、地元の皆さんも頑張って行って欲しい!は勝手ながら白馬以外に住む日本人も同じ意見です。
妹さんも地元の農産品のみの材料での自然派カフェも地元中心で地産地消なのが有難いですね!
私は”五竜とおみスキー場”と呼ばれていた頃は何度か、その後隣のHakuba47がオープンして頃に行った事があります
白馬エリアのメインは八方尾根・栂池・白馬乗鞍
ホームゲレンデは野沢温泉スキーで、志賀高原エリアも好きなスキー場です
50年ほど前の夏の白馬はラグビー部の合宿地のメッカでした。
髙地で涼しかったからです。ニセコからのリポートは少し残念でしてが、白馬の地元の方々は別の道を探しておられる様ですね。
テシさんの取材に感謝です。
テシさんの口調と質問の切り口に好感をもっています。インタビューされた
海外の方は観光の方と思っていたら現地で働いていると聞いて、ええ!あの
地域のイメージ変わるなぁと思ったのですが、その方が、余り西洋風に
ならない事と言われたので、少し安心しました。
すごくまとめられた良い動画でした😊
さっそく知人家族らにも共有しちゃいました✨
どんな経済新聞や経済ニュース番組よりも白馬のことがよく分かりました。
テシさん、いつも楽しみにみています。日本語も堪能で、ローカルな日本も楽しんでいますね❤
好奇心旺盛なテシさん、社会的なトピックにも体験を通して語られるテシさん、すてきです。次回も楽しみにしています。😺
初めて白馬にスキーに行ったのが約40年前。その後もスキーや登山で何度も行ったけどもう20年くらい行ってない。
やはり日本のスキー場の中でも北アルプスの麓に位置する白馬の景色は特別感がありますね。
昔から欧米人のお客さんやスタッフはちらほらいましたがアジア人のスタッフの人は新鮮でした。
時代を感じます。
ニコラさんのお話には、郷土愛を感じたわ。夏の白馬も良えで。日本酒も、長野は美味しいのがあるで。
白馬はやっぱり八方尾根ですね。40年近く前のスキーブームの頃、良く行きました。最近は変わっちゃったのかな?新幹線も出来て行きやすくなったかな?昔は夜行バスツアーだった!名古屋や関西方面からのお客さんも多かったイメージがあります。今は海外の方の方が多い雰囲気ですね。先日、雪を見る為だけに新潟県越後湯沢のGALA湯沢スキー場に行きました。冬用のブーツじゃなかったので、ゲレンデで何回も転びました… スキーしてたら骨折してたかも!雪も降ってて、充分満喫しました。
白馬は30年前に毎年スキーに行ってましたが、その時はゲレンデで外国人に会うことはありませんでした。
日本の土地は政府の無策により外国人が自由に買えてしまうので、重要な土地が特に中国人に買いあさられているのが現実のようです。
白馬村も、欧米や埼玉県川口市のような移民問題が起きないことを願っています。
政府が無策ではなく、単に日本資本がダメということでしょう。まずはなんで日本資本がそこでビジネスにできなかったことを考えるべきでしょうか。今までいろいろな規制で守りすぎてダメな日本資本を育てただけです。
ニセコは土地や不動産を外資に買収されてしまったので既に日本じゃなく、白馬は絶対に買収されない様にして欲しいです。随分昔に白馬に行ったりしましたが、本当に外国人が大勢ですね。白馬の土地と慣習、文化等が保たれます様に。。
過去30年の自民党政治のお陰です。自公政権に感謝です。
スノボブーム前のスキーブームの時は全国から連日バスだらけで白馬のどこのスキー場もまともに滑れない位に人だらけ。 八歩尾根スキー場でリフト二時間待ち。一日券買わず回数券で数本しか滑れなかった😅 ナイターが安くて人少ないし雰囲気最高で強くおすすめします😂 野生リスがたくさん見れる、山間コースあった峰方スキー場も、青木湖を見下ろせる最高のロケーションの青木湖スキー場も今は無くなってさみしいな😢😢
テシさん、白馬の白いゲレンデや庶民的なお店などを紹介して頂きありがとうございます。
以前のニセコの様子を拝見した時は、何かビジネスっぽく日本らしさを感じない少し残念な印象がありましたが、白馬はまだ、地元の方が多くフレンドリーな様子で安心致しました。
これからも、ジャーナリストとしてテシさんには、ヨーロッパ人からの目線での日本国内の問題(移民問題等)や日本人が気付かない日本の良さを発信して頂ければ幸いです。応援しています。ありがとうございました。
スキー、ソースカツ丼など、白馬旅行を楽しんでいただけて良かったです👍
以前、長野県に住んでいたので、とても懐かしさを感じました☺
ニセコのように、日本人らしくない商売をしませんように。
荒れた場所になりませんように、、
おもてなしを忘れない.ステキな白馬でいて下さい。
食べ物がおいしそうで多様性に富んでる。それでも野沢菜とか地元の味わいが生かされていて、行ってみたくなる。そこで働いている人たちも、日本人も外国人も落ち着きがあって白馬愛があって、いい街だなって思う。いろいろな場所を経てきた人達が選ぶ場所は、やはりそれなりの面白さや生き甲斐のある場所なんだなと感じる。
白馬も前回テシさんが紹介したニセコもインバウンドでにぎわっていますね。地元が望んだ形かは不明ながら多様性が進みました。ニセコの轍を踏まないような対策も必要かなと感じました。😺
八方尾根にはうん十年行ってないなぁ
四十年くらいのスキーブームの頃は、東京方面や関西方面からのスキー客満載のスキーバスが何台も来ていましたね
早く着いて宿の50畳大広間に5人でスカスカで雑魚寝していたら、朝起きたら超満員になっていて、顔の横に女子の寝顔があってびっくりした記憶が蘇りましたww
今は海外の人達も多いのですね
八方尾根はダウンヒル気分で上から下まで一気に滑り降りるのが大好きでしたw
40年くらい前に、よくいってました。白馬五竜とおみ、随分かわりましたねー😂
白馬は、自然豊かで空気が澄んでいてすばらいし名所です。テシさんは、スキー上手なんですね😊
文武両道で驚きました😃
あと、日本の食前食後のマナーも大事にしていますよね。
日本人が食事の際、手を合わせるのには理由があります。それは、食べ物となった生命に対してお祈り、すなわち「感謝」や「敬意」を伝え、ありがたくいただきます、という気持ちを込めて合掌しています。日本人の学校教育では、しっかりと教えられているはずです。もちろん、日本文化をよく理解している外国の方は、こうした日本的文化作法を大事にしています。更に深い日本を探求して行って下さいね😊
今後も引き続き応援していきますね☺️🤙
1990年頃学生の頃白馬に二泊三日でスキーに行ったことがあります。当時は新幹線や高速道路も今ほど整備されていなく、スキーバスで新宿から7〜8時間かかりました。当時もおしゃれなペンションがこじんまりと建ち並び、夜はイルミネーションとともに静寂でとてもロマンチックな雰囲気でとても良かったです。
当時は外国の方は殆ど見なく、日本人の若者ばかりでしたね。
北海道で中国人に買われてる土地の総面積は静岡県より大きいって
言われてるからどこかで法整備していかないと
ほんとうに日本人の住めなくなる地域が出来てきてもおかしくないね。
政治家はもっと危機感を持って仕事をしてもらいたいね。
本当にその通りですね。
カナダ政府の対応は早かった。
テシに私に出来ないことをやってもらってる気がします。バイクで19の頃から国内を廻ってる川崎の親父です。ニセコは残念ですね。私も含めてスキーに行かなくなった日本人です。ニセコも白馬もスキーが流行りから外れて雪が少ないシーズンは地域の人は東京や名古屋に出稼ぎにでたり地元で工事や日雇いの仕事をしてたという話も聞きます。収入がなくなるときれいごとは言ってられないですよね。今年夏にバイクで遊びに行きたくなりました。
スキー、上手ですね。素晴らしい❣
白馬でスキーをしてのは30年前のことです。外国人が多いことは聞いてはいたが、白馬で働く外国人がいることからずいぶんと変わったなという印象を持ちました。
インタビューにあるように地元の人たちが地元の生産物を使ってやって行けるように、続けられるようにと願ってしまいます。
私は県内在住でスキーしないので、グリーンシーズンの白馬によく行きますけど春から秋の白馬も最高です。犬連れてったり温泉入ったり。ハイキングしたり。
ローカルの観光客も普通にいるし冬とはまた違った雰囲気じゃないかな。なんにせよ白馬大好きです。
いただきますとごちそうさまを手を合わせて言うマナーに人柄の良さ、教養を感じます。またそういうマナーを教わった相手の日本人もきっときちんとした方なのでしょうね。😊
凄い行動力ですね。長野オリンピックが懐かしいです。お身体に気をつけてください
テシさんこんにちわ!白馬五竜のスキー⛷️楽しみ&インタービューありがとうございます❤
28:39 こんばんは。こんちには。
私、今から30年前、白馬に2シーズンアルバイトしながら生活してました。とても嬉しい動画ありがとうございます🙇テシさん良い顔してましたね。観ていてとても楽しかったですよ。 ありがとうございました❤
インバウンド客はニセコや富良野だけかと思ったけど白馬にもそれなりに来てるんですね。働いている人がイキイキしているのを見て嬉しくなりました。
いいっすね~、こういう旅行系の動画好きですよ!
それと、テロップがめっちゃ見やすくて画質も良くなってる気がします
実は白馬や小谷は歴史的にも日本文化色が強い場所で西洋化が進む一方で古き良き日本の原風景が数多く残されています。
塩の道や青鬼の棚田などが有名です。
ことしの冬は白馬に働きに来ています。まだまだ地元の方や移住者の日本人が経営しているお店が多くて、良いですね。野沢温泉も、そのあたりがごった煮で、とても面白かったですよ。志賀高原は2年前に行ったときは、まだ日本人相手の観光地という感じでした。
熊本生れの熊本育ちですが半世紀前に会社の工場が長野にも有り出張のついでに週末、栂池や志賀高原や野沢のスキー場に行ってましたがその頃は外国人を見かけることは有りませんでした。
ニセコは雪質は良いのかもしれないけど、インバウンド嗜好にノリ過ぎと思います。個人的には日本らしさが残った長野や新潟の方が好きです。
テシさん、ありがとうございます貴方の仕事通して本当に時代の変わりを感じますね、私もイタリアのLecco に住んでいますがここに住んでいる人から時々言われます、日本に行ったことがありますと…..😅
久しぶりに行ってみたくなりました!テシさん、スキーもラーメン啜るのもお上手です👍
私は 白馬の”少しづつ進んでる感じ”に 安心感を感じました。
比較して申し訳ないんですけど、ニセコはこの先どうなるのか不安です。
地に足が付いていなくて フワフワ浮き足立っちゃってると感じます。
pizzakaya行ってみたい😆
白馬もニセコも私が大学時代,友達と5泊くらいで毎年行ってほのぼのと楽しんでいた場所です
ほのぼの感はまだ残ってるのかな
あの頃の感じをずっと残して欲しいな
静かの雪のペンション街を歩く夜、本当に最高だったので
富士山周辺に住む私は、スキーも近所で少しだけしかしたことがないので、白馬とニセコの現状に驚きました。
特にニセコは外資に取られて、外国人好みの場所になってしまったようですね。白馬はまだましなようですが、日本人が頑張らないと、ニセコのようになりそうで、怖いですね。
日本のスキー場に外国の人が多いのは, お値段が上がってきているのもあるけど, 日本の休みが正月と各週末くらいしかないからですよね. またフィナンシャルイヤーの期末が3月で2,3月に休みが取りにくいのが一番の原因かと思いますね. 冬に長期休暇取りたい!!
素晴らしい動画をありがとうございます😂
毎回テシさんの動画を
『ドキドキ』して視ています😅
白馬村も既に食事や施設はほぼ外国人向けになっているからな
かなりいく回数は減った
食事も最低¥1500、宿泊費も¥20000はデフレ円安低賃金五公五民の日本人にはキツイ
細麺ちぢれは最高‼️
若い人達に沢山来て国際交流して楽しむことが出来る白馬村!
白馬は学生の頃(約20年前)に合宿や大会でお世話になりました。
その頃から特に八方尾根を中心にオーストラリアの方のお店なども増えて、日本人が来ると明らかに「ヤバい!」って感じで何か観ていたTVを消したりするくらい、ちょっとカオスな地域になり始めていましたね~
最近は外国人の土地買収が進んでいて、地元の方々と行政で少々もめているようです。
衰退する地方が外国人・外国資本に食い荒らされていく過程がよくわかる。多様性云々は地元民が苦しみながら消えていくということ。何が喜ばしいのだろうか。
わ。テシさん、白馬の五竜スキー場に来られたのですね。ここは北アルプスの一部です。五竜岳が見えます。白馬三山と鹿島槍とか岩岳、栂池高原スキー場とかが有るので楽しで来て下さい。ニセコとは違うので。又白馬は松澤さんと言う名前の方々が多いです。私も昔白馬でお手伝いをしていました。🎉
もう3月で春が近づいてきますが気候が許せば4月、5月もスキースノボが楽しめます。
また五竜以外にも夏には高原ハイクだったり岩岳のMTBダウンヒルや青木湖でパラグライダーなどがあり
オールシーズンで白馬を楽しんでほしいです。
北海道も良いけど
白馬も良いよね 次は志賀高原と野沢温泉へお願いします
てしちゃん、ラーメンずるずると日本人の私より上手だなー。いつもおもしろい動画をありがとうございます。
50年まえ、名古屋から、遠くて「一番近く、雪質がいいと」よく出掛けたものです。🙆 今では、………🙇
白馬はニセコみたいになって欲しくない
白馬は昭和後期ころから人気です。冬だけでなく、夏の避暑ほか四季を通してペンション等に泊まりに行く人が多いです。
五竜遠見や47を「白馬」と言われると違和感がありますね。往年のスキーヤーからは白馬=八方尾根であり、五竜遠見が「五竜」、白馬47は「47」なのです。まあ、良いですが。
青木湖、佐野坂、鹿島槍はサンアルピナで、3スキー場が繋がってましたね。今も繋がってるのかな??
1998年の長野オリンピックで
白馬はメイン会場になりました🎉
ニセコより標高が高いから
緯度は低くても粉雪です😂
懐かしい、白馬五竜、栂池高原、大町、青木湖は昔カタクリの群生があったけれど今はあるのかな。20代の話。
雪降ってて良かった。今年雪少ないと聞いてたので。
テシさんのラーメンのすすりかたがとても上手‼️
躊躇なく自然なすすりかたは、欧米の方では珍しい😳
白馬は昔、運転手の頃に北陸から関東地方に行くのに通過していました🚛💤 冬時期は松本を越え群馬の下仁田間が雪注意です!
知っているイタリアの有名人はソフィアローレン 素晴らしい女性です
イタリア人は独特な明るさと、親しみやすさがあります
テシさんもそうです(^^)
よくぞ、日本語を習得されました
いま妙高高原で外資が2000億円投資して大型リゾート建設の計画がでています。自分が生まれた故郷なのでニセコ、白馬を参考にして外国の方と共生できるリゾートをつくってください🎉
白馬はまだニセコに比べて値段が普通で安心した
”日本らしさ”を守っていくことが大切なのか?
外国人を多数受け容れてロンドンやニューヨーク、トロントのような多民族国家となるのか?
これは30年後の日本の姿に大きく影響する極めて大きな課題なんですね。
にも関わらず国民的議論が一切行われてないことが非常に問題です。
政府はぼんやりとなし崩し的に経団連の意向に沿って低賃金労働者確保のため移民推進しようとしてます。
フランスでの暴動、英国のEU離脱、トランプの台頭、多くのEU諸国の極右政党の台頭・・・
これら全て移民政策が関係してることですもんね。
日本でもその流れが来てる、にも関わらず多くの国民は全く知らない、
メディアもほとんど取り上げない(「外国人が増えました」とは報じるが「移民の是非」について深く報道はしない)
面白いのが、日本が大好きな外国籍で産まれも育ちも外国の人ほど、外国人が増えて「日本が日本らしく無くなっていくのが嫌だ」と言ってることです。
彼らは「日本らしさ」に惹かれて日本に来てるみたいなので、そう思われるのもなるほどなぁと思いました。
てっきり、むしろ外国人が増えたほうが住みやすいのかと思ってましたが
日本好きな外国の方が、外国人に、日本に帰化するな!なんて言ってますね。日本は日本人だけで良いと。日本を変えるなと。そういう愛し方されると戸惑いますね😅
しょっぱい時の
テシさんの
表情かわいい😊
テシさんの行動力には感心しました。 もし機会があればロザンナさんへのインタビュー動画を見てみたいです。
食堂のおばちゃんも心なしか寂しそうに見えた。
白馬懐かしい。
だけど、雰囲気はかなり変わった印象。
関西からスキーに行くとなると、長野県辺りが候補地になってたのよ。
思い出の風景が海外化されて行くのも時代の流れですね〜。
テシはラーメンを日本人のように豪快にすすって食べるので、本当に美味しそうに見える。外国人の方は仕方がないとは言え
一旦レンゲに乗せたり、ちまちま少しづつ切りながら食べるので美味しそうに見えないのです🍜あと目が本当に綺麗ですね☺
ニセコ在住です。ニセコの動画のBGMが白馬と違い、ニセコは日本じゃない感じが悲しいっていうのが余計に感じました。
確かにそうだと思います。ニセコ比羅夫エリアの華やかな所が中心でしたが、まだローカルな所も残ってますし、私も日本人として頑張ってます。
7:06 テシちゃんの丸メガネと大きな目、まるでDr.スランプのアラレちゃんみたい! 鳥山先生が亡くなったので思い出してしまいました
バブルの頃、白馬エリアで仕事してました。
冬なんかホントにすごい人で賑わってました。
その頃は海外の人はほとんど見なかったなぁ
でも数年後にはあんなに盛り上がってた場所が廃墟だらけになってたりしてびっくりしました。
コロナ時期にヤフオクでクラシックカーを購入したら、白馬で暮らすオーストラリア人でした。奥さんが日本人で旦那さんがオーストラリア人、今は白馬もインバウンド需要で景気も良くなり、もっと栄えてほしいですね。
外国の方が多くいらっしゃるのはとても良いことですが、外資に支配された街には成って欲しくないですね。日本の良さが有るから日本に来る地域で有って欲しいです。
今では【長野県】が世界的に有名になっているんですね。
今から5,000年前の【縄文時代】は【長野県】辺りが日本で最も人口密度が高かった所なんですよね。
改めて、【縄文時代】に立ち返った方が良いのかもしれませんね!
昔、山の白馬岳「しろうまだけ」村の白馬村「はくばむら」と、名前が違って居たのですが、今はどちらも「はくば」の呼び名に、統一されたみたいですね。
段々と、昔の名前が消えて行くのは時代ですかね。
また、中国人に土地を買われて行くのは忍びないです!
大昔、夏に白馬岳に登山したことがあります、たしかに当時山に登る人々は「しろうま岳」と呼んでましたね、
今は「はくば」という名が一般化したのですね、当時北アルプスと言えばスキーよりも登山がメインだったと思います😃😃😃
大学生の時に合宿で一度だけ白馬に行きました🚞冬ではなく6月頃なので、銀世界は見ていません😅美術部だったので、白川郷や上高地でスケッチをしに行きました🖼️当時は外国人観光客は全くいなかったなぁ🤔日本の観光地は、外資系ホテルでいっぱいになると思いますね😅
個人的には、八方、岩岳推しです(笑)
北海道からの白馬の流れ…スゲー!羨ましく思います!
テシさん、次は何にも無いけれど越後湯沢温泉に来てスキーしてください。駅からバスで30分、苗場スキー場が私のホームグランドです!更に何にも有りません。案内しますよ。ラーメンをすする食べ方が日本人ですね。素晴らしいですね。
テシさんのパラレルターン。キレイに決まっていますね。
テシちゃん、日本の雰囲気や人情を感じられる所じゃないと嫌だものね❗
僕はイタリアで仕事してた時、週末はチェルビニアに行きまくってました。
イタリアはゲレンデ食堂が美味い!
今度は白馬から少し足を伸ばして、新潟県の妙高赤倉付近の温泉とスキー場を楽しんでみてください
白馬から善光寺、そこから戸隠高原へもオススメ。
杉の参詣道、雪のシーズンは幽幻の世界です。
雪もいいです。