Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
パパさん高速まで運転するの凄い。
スバルを選択するレナさんはセンス抜群。
私の両親は浜松に住んでいたので、ホンダ押しです。ホンダは浜松で二輪オートバイを生産していたが、埼玉で四輪自動車も生産するようになった。二輪オートバイの売れ行きが悪くなり、多くの人が浜松のオートバイ工場から埼玉の四輪自動車工場に転勤せざるを得なかった。豊田市のトヨタ自動車も最初は資金繰りに苦労したが、浜松市のホンダ技研も最初は資金繰りに苦労した。ホンダは現在も苦しい時に金を貸してくれた浜松信用金庫を使っています。
たしかにスバルは良い車
パパ、ママの住む地域が雪の降る場所ならスバルの良さ凄さがハッキリ分かるかと、、、😊
自動車天国ドイツから来て日本の狭くて信号ばかりの道路、しかも左側通行右ハンドルはさぞかし走りにくいと思うけど、そこはさすがドイツの男子ですねえ。見事な適応力に感心しました、レナパパ万歳😊
「目が2つと脳が1つあるんだよ」に同意見です❗
ハンドルが逆だと、慣れないから、やらかしちゃうことあるけど、異国で逆走行は勇気が要るよ。パパさん御立派👏👏👏😀😀
ハンドル逆、初めて乗る車、沢山のボタン、すぐに運転できるパパはすごいね!頭いいんだろうなって思います。私はママの「疑わしい」に賛成です😂
お父さん 運転姿勢がいいですね落ち着いてるし 感想を淡々と話すクールな姿に 痺れます
ご両親に現在の日本車に試乗していただきありがとうございます。中学生の時に、航空自衛隊岐阜基地内で、兄と一緒に母のマニュアル車を無免許運転したが、変速ギアを切り替えるとき、ノッキングしました。そこがマニュアル車の難しいとこです。兄はアメリカで車の免許を取りました。日本ではハンドルが逆であり、事故を起こしました。日本はドイツと交通規則などが違うので、レナ社長がパパさんを適切に指導していますね。オートマはマニュアルと違うので、注意が必要です。
パパさんの感覚何となく分かる。MTからATに乗り替えると変速タイミングの僅かなズレが気になるんだよね。
ハンドルを握ってるパパはカッコいい😊
水平対向エンジンはポルシェとスバルだけ。高速道の安定した走りと独得のエンジン音は車好きには堪らないだろうな。レナ社長はお目が高い。てかタカさんのアドバイス?
お父さん運転旨いですね😊🚙
レナさんタカさん、お父さんをスバリストにするつもりですね😂ヨーロッパでも当時のWRCを観てた人達にとってスバルの車は憧れの的だと思います。27年以降のWRC復帰も噂されてますし、ドイツでも開催されてますし、良いタイミングかもです笑
お父さん、うるさいと言う心境かな❤?お母様も心なしか心配だったのでは?顔にでてた(笑)?楽しんで下さい!❤
レナ社長がパパにスバルをプレゼントする動画があがりますように
最近のハイテクカーは本当に凄いですね。でもママが疑う気持ちも分かる。
スイスに入るとスバル車を見掛ける率が上がりますね。
ドイツ車は高速安定性やロングドライブの快適などを重視し合理的に実現していますよね。日本車は丈夫で故障しにくい設計、細部にこだわりを感じます。特にスバルは雪や寒さに強いです。EUの寒冷地で技術のこだわりがある人はスバルを選ぶといいですよね。
@@okazo81さま北米(USA・カナダ)の寒冷地でもスバル車の人気が高いみたいですね。
スバルの良さが凄くわかる動画でした。そう言えばパッシングで思い出したけど、警察がスピード違反取り締まってる時に対向車がパッシングして教えてくれたもんです。最近は昔ほどスピード出す人も減ってあまり見なくなりましたが。
初めて運転する車、ドイツとは逆の通行区分でも違和感なく走行するパパの運転は上手いですね。まぁ、ウインカーと間違えてワイパーを作動させたのは以前にレナさんもやってましたから(笑)高速道路の外の景色は、以前に仕事で走ってた場所ですから懐かしい
やっぱりドイツの男ですね。めっちゃ楽しそうに運転してる。
パパさん頑張れ~って言いつつ、自分も年寄りで最新のクルマは凄いのは理解するも食わず嫌いで古いクルマ🚙または装備の少ないクルマ🚙ばかり好んじゃってます。
運転好きなんですね外国で運転するのは勇気がいりますよね走行車線が違うから混乱しそうですけど、楽しそうですね😁
私は運転が上手ではなく、注意力が低下するのであれこれ会話しながら運転するのが苦手で疲れます。慣れない車で会話して運転されているのは素晴らしいです。以前の動画でレナさんは運転されていましたが、機会があればお父様にも軽自動車や軽トラとかにも試乗して欲しいです。
とりあえず、いいね。押しちゃいました。 もうオープニングから良すぎる❤
ご両親と、ドライブ、かっこよくて、ゆったり座れて、いい車ですね。お父さん、運転しやすく、良かったですね。
今回の動画もめちゃくちゃ良かったです。お父様、お母様の動画ストックが残り少なくなって来たのを気にしてます。是非また日本に来て貰って下さい。😛
子供の頃ドイツ🇩🇪に住んでいました。親の運転で買い物やドライブによく出掛けましたがドイツの方の運転マナーが良かった記憶が残ってますし、何よりアウトバーンが5車線あった所に驚きました。
お父さんも車好きそうで,嬉しそうでしたね😊ドイツは,車の本家だから,ドイツを見習って日本車も世界に羽ばたきました🌍
昔、カリフォルニアに住んでいて、その時にスバルに乗っていました。知り合った人に「車は何に乗ってるの?」と尋ねられ、「スバルに乗っている」というと、「あなた日本人でしょ。なんで日本の車に乗らないの?」と。「え、スバルは日本の車だけど」と言うと、「そうなの。ドイツ車だと思っていた」と。
さすがタカ、よっ親孝行息子!!今回の動画は最高だった。タカの身分は一番下だけど
ドライブ🚗💨良いですね!
パパも車は長く乗っているので運転すれば直ぐ慣れると思うただハンドルの違いで方向指示器とワイパーがドイツ車と逆だから慣れるのに少し時間がかかるかも後は大丈夫でしょう日本でいろいろ経験できてぱぱもママも楽しい時間を過ごしているね👏🙏。
オートクルーズは楽で良いですね、トンネルの多い高速でライトのスイッチを気にしなくて良いのが地味に嬉しい😆
お父さんMT乗りって渋いね。
ヨーロッパだとMTの方が好まれますし日本ではATしかない車種もMTの設定がある場合も多いですよ
シートヒーター付きの車、冬の運転にいいですね❤昔昔うちの父が軽のスバル360を発注時ディーラーから「暖房付けますか?」と聞かれたのを覚えています。今から考えると暖房ひとつとっても技術革新に隔世の感がありますねぇ。👀‼
10年 アイサイトVr2 から Vr3 今のアイサイトX 凄い進化していますよね でもまだまだ自分は 旧型スバル車乗ります だって!楽しいんだから
ママさん最高🎉おもしろー😂❤みんな疑わしいよね😅😊😮
5月にイタリアに行ったら、何と、ポリスカーがスバルの同型に代わっていた。ビックリ!(パトカーは国境警備隊、レインジャーがつかう大型四駆ですよ。)
初代インプレッサWRXの採用実績があるからかもしれません。ただ、イタリア仕様のインプレッサWRXは燃費規制で日本仕様よりも最終減速比が高く、日本仕様のようなキビキビとした走りは期待できませんが、その分高速道路では伸びます。日本仕様最終減速比4.111または4.3イタリア仕様最終減速比3.9または3.727変速機本体の変速比は、日本仕様とほぼ同等。
運転するパパがかっこいいじゃないですか‼️社長様の車好きはパパ譲りかも‼️ママ今日はパパの日と言う事で、宜しくです。タカ社員今日はお気楽トークお疲れ様でした。
安定性のある車だから初めてでも余裕を感じながら運転できたのではと思います。
昔、取引先の社長がアウディに乗っていて、ある時に社長のアウディかっこいいですねと褒めたら、あーあの車買ってから半分の時間はディーラーに行って修理してるよ😢だって。 フォルクスワーゲンを販売しているスタッフと話していて、うちの車を買うお客には必ず購入前から故障しますよ、と念押しすると言っていた、そこをはずすと後で客とトラブルになり、何でこんなに故障するんだ!と怒られるらしい、故障前提のクルマとか日本車にないよ😊 お金持ちの農家さんに、〇〇さんの白のBMWは本当にカッコいいですねと褒めました、でもどうしてBMWを買ったのですか?と尋ねると、見栄を張りたいからに決まってるよ!だって、普段はトヨタ車に乗ってます🚙 SUBARUの安全基準と技術は世界一なので安心です♪😊
昔はフォルクスワーゲンGOLFはひどかった。窓が落ちたり、DSG(DCT)の不具合があったりと。GOLF7からはかなり良くなりました。今GOLF7.5のハイラインに乗っています。GOLF8はコストカットでまた安っぽくなった。GOLF8.5では多少改善されたみたいですが・・・
これは緊張すると思います。お父様適応能力たけてると思いました。
雨とか雪道で運転してもらったら、一択の即決だと思います(笑)
凄く興味深い試みでした。異国での運転は経験ないから車線が反対の国での運転は難しそう。パパさんのハンドルの硬さのこだわりも良いですね。
ヨーロッパ大陸を、自動車で国をまたいで走るとき、右側通行、左側通行と入れ替わるので追突を避ける必要がある。ちなみに、『右側通行国』は、以前、ナポレオンに征服された経験が原因という説あり。
パパさんスバルの車気に入ったみたいだね。あとアップルウォッチ似合ってました。
器用なお父さん。あっというまに一度も乗ったことのない自動車の運転ができましたか。
0:30 穏やかな運転だと…?
マニュアル車しか乗りたくない者です。俺のイチバン大事なものはホーナーのハーモニカです。日本製より鳴りにくいが、鳴ったときの響きが良い。
ドイツ留学していたときに遊びに来た母の一言「ドイツは凄いね!バスもベンツなんだね!」実話です笑
やはりドイツ語は音が鋭いね
EJ20は名機だよ。キチキチに弄っちゃってるけど未だにインプレッサバージョン5所持してます。
私はスバルの企業城下町が実家で初めてのマイカーはスバルでしたが、上京して生活始めたら都内はスバルのディーラーが少なくて大変で、N→Tにしました。 お父さん、ワイパー回しましたね。私はオランダで働いたことがありますが、日本人が車を買って乗り始めるとき、私の職場は賭けをしました。ディーラーまで本人入れて4人で行き、車を引き取ったら安全補助に1名乗せて先に走る。行った車の帰りは2人乗りで購入車のすぐ後を走り、助手席はビデオで前を撮影する。ディーラーを出て本通りに入る時、ウインカーを点灯しようとして約8割がワイパーを回す。左右のハンドルとワイパーの位置も違うから。ビデオは賭けの証拠とこれからの安全運転への戒めとしてました。
今の車ってこんなに進化してるんだ😲92年ぐらいにナビの実用化を目指していた頃と比べたら段違いの差だよね👏
ママさんの表情が少し硬い感じでしたね。パパさんはドライブが好きみたい。オートマ車は楽チンしょっ!それにしても青空で良かった。
日本のチャンネルだから日本の製品を褒めるのはいいが、それほどダントツで日本車が優秀かといえばそうでもないのが正直なところです。両者にはそれぞれ得意・不得意があり、差はほとんどないと思いますけど。なんかレナさんが妙に日本をヨイショするのもなんか・・・オモシロくて楽しいんですよね。逆に(笑)そしてご両親もかなり協力的なのが家族愛を感じます。ww
僕はドイツのV2ロケットや戦車、その後の機械工学、頑丈な車、僕の親父もドイツを昔から褒めてドイツ車しか乗らなかったので僕もドイツの機械工学を尊敬していますね。
外車乗るとハンドルは右でもウインカーとワイパーが逆で最初は絶対やらかすw
追い越し車線で、前の車に どいて欲しい時に、右ウィンカーを出す人もいるよね・・・特に 大型トラックに多いかな。お父さん、楽しんでましたね いい事だ。
外免制度はやはりおかしい。特に中国人相手には辞めるべきだ。
ドイツでの次の車はハイブリッドでしょう、ドイツの有名な御三家はEVに注力しているし、日本車のハイブリッドがいいと思うよ、ハイブリッドならばトヨタがいいんだけど、そう言えばスバルは新たにトヨタと提携してトヨタのハイブリッドを載せるよ。これはスバルの賢明な判断だと思う。
流石アウトバーンの国から来た人ですね😊SUBARUは北海道に住んでる甥っ子に言わせれば四輪駆動車ではSUBARUと三菱位でTOYOTAはおもちゃだそうです!
スバルのレナ社長!営業マンのたかさん‼
スバル良い車ですよ。
すんごい近所で笑った😂
レガシーに乗ってたけど良かったよ。
スバルは元は飛行機製造会社だよ。中島飛行機から富士重工になりスバルだから。だからスバルは元は戦闘機製造会社。
スバルは間違いない
面白いなかなか興味深いレポですね、パパにはスバルのMT車を体験してほしかったかもどんな印象になるだろうか。
やっぱヨーロッパはマニュアルなのか
欧州はMTが大半なの羨ましい自国でAT見たことないという友人が何人かいる
スバルはよき
日本在住のドイツ法人の役員さんは、レヴォーグのオーナーでした…
レヴォーグ、良いですよねー 買い替え検討中です!
仮免許3回落ちた私にはパパさんは神ですね。
I'm From India😊😊
スバルというよりゼロ戦を作ってた会社って言ったほうが外国の人は理解してくれるかも
零戦を開発したのは三菱重工で名古屋航空機製作所の主任設計技師であった堀越二郎じゃないの?ぐぐったら三菱製零戦と中島製零戦があるんだね
それはちょっと難しいと思いますよ。零戦の設計は三菱だと思っているし、岡崎工場が被災して中島飛行機にOEM製造させてたのは、よほど飛行機に興味があるか、戦争の歴史に興味がある人じゃないと。当時の関係者によると、中島飛行機製零戦は故障が多かったそうです。
日本人が外車に乗った時のあるあるを逆バージョンで初めて見ました。とても貴重な映像をありがとうございます。もしかして、スバルとのコラボ?? そうかドイツではWRCの知名度がそこまでないんですね。プロドライバーは専らサーキット系ですかね。
パパさん、アウトバーンで流れに乗る運転技量のことを分かりやすく話されていますね。私の35年前くらいの初めてのマイカーは、カタログ値75馬力くらいの非力な車で、東名を走るのにパパさんがいうような走りをしていました。レブォーグのATミッションは、CVT方式なので、シフトチェンジしてる?と、余計に違和感を感じられたでしょう。私も、スバルのCVTの使い方が、7000kmくらい走ってやっと思ったような操作をできるようになりました。アイサイトも自分なりの使い方を掴めてきたところです。最初は、あれこれ言わずに、スバルの走り味を感じてもらう方が、パパさんには合っていると感じました。
愛知県は、やっぱりトヨタでしょ😮😅👍スバルは、ボーイング社の部品工場が半田市に有るよね😊👍
スバリストデビュー!
フランスのタクシーのEV車は、殆どトヨタです。ドイツでは色々な問題があって、今だにヨーロッパメーカーの車を乗り回しています。今後、ドイツでも日本車が普及すると思いますよ。
国際免許で運転できちゃうから、日本の道路や標識に不慣れな人が増え心配日本の公道は難易度が高いんですよ
レナ社長のご両親とても素敵な方ですね。今回のお父様の運転で、お父様のおっしゃられている内容が非常に、共感できる事が多かったです。非力な車種は、現在より先の状況を先読みして、操作する事で、効率よく走る事が可能になりますね。燃費を気にした運転も、同様だと思っています。お父様のご意見は、合理性を重視した内容で、私も非常に共感しています。フィーリングを楽しむという意味では、タカさんやレナ社長のご意見に共感です。お父様にも、これから、自動車のフィーリング楽しんでいただけたらな・・・と思いました。レナ社長の日本車推しが強烈ですねwwwタカさんのマフラー交換しちゃう感覚、すごく解りますwww
ウインカーは、(ATなのでシフトチェンジしないけど)シフトレバーの無い方って覚えるとわかりやすい(UK車を除く)。MT車の時代に、シフトチェンジ中にもウインカー操作ができる仕組みになっているのだと思います。名古屋高速だと直ぐカーブや分岐があるから、ビビりますよね。日本の高速道路は混むし、ドイツだとフランクフルト周辺くらいしかアウトバーンで混まないものね。南ドイツ周辺だと、イタリアは料金所あるけど、オーストリアもスイスもドイツも料金所ないしね。
スバルはデザインが好き😊
5:04 本当にそうです。 自分に目があって脳みそがあるのに、そんなこと言われることが意味わからないですからね😅
ママが全く興味ない顔が笑う😂😂😂
右ハンドルでスイッチ類の配置も違うだろうし、何より左側通行だから慣れる迄大変だったかもですねハイテク(自動運転)も慣れないとドライバー毎にタイミングが違うだろうから違和感が有ったりねスバル←富士重工←中島飛行機
左ハンドルと右ハンドルでウィンカーの位置が違うから日本人が左ハンドル車乗っても間違うやつやってて面白かった
パパさん国際免許証なんですか
ja, habe ich. und auch eine japanische Übersetzung
名港トリトンですね〰️
こんばんは、タカがSUBARUプレゼントしてあげなよ😂 北米はSUBARU大人気だけどね、フォレスターは特に。
水平対向エンジンは耐久性に問題がある😊
まさかの案件ではないとは…
あ、ドイツ語のNeinと、日本語の「ない」は、発音と意味が同じですね😮
"Ach so!"と「あっ、そう!」も一緒
@@freddie_videoドイツ語の場合、ア、ゾーになるから厳密には違うよ!
LTブログの動画がJapanese Insightsと言うチャンネルから再アップされてます
13:34 僕もエンジンが小さい車なので、早めに計算して操作しますね。
パパさん高速まで運転するの凄い。
スバルを選択するレナさんはセンス抜群。
私の両親は浜松に住んでいたので、ホンダ押しです。ホンダは浜松で二輪オートバイを生産していたが、埼玉で四輪自動車も生産するようになった。二輪オートバイの売れ行きが悪くなり、多くの人が浜松のオートバイ工場から埼玉の四輪自動車工場に転勤せざるを得なかった。豊田市のトヨタ自動車も最初は資金繰りに苦労したが、浜松市のホンダ技研も最初は資金繰りに苦労した。ホンダは現在も苦しい時に金を貸してくれた浜松信用金庫を使っています。
たしかにスバルは良い車
パパ、ママの住む地域が雪の降る場所ならスバルの良さ凄さがハッキリ分かるかと、、、😊
自動車天国ドイツから来て日本の狭くて信号ばかりの道路、しかも左側通行右ハンドルはさぞかし走りにくいと思うけど、そこはさすがドイツの男子ですねえ。
見事な適応力に感心しました、レナパパ万歳😊
「目が2つと脳が1つあるんだよ」に同意見です❗
ハンドルが逆だと、慣れないから、やらかしちゃうことあるけど、異国で逆走行は勇気が要るよ。パパさん御立派👏👏👏😀😀
ハンドル逆、初めて乗る車、沢山のボタン、すぐに運転できるパパはすごいね!
頭いいんだろうなって思います。
私はママの「疑わしい」に賛成です😂
お父さん 運転姿勢がいいですね
落ち着いてるし 感想を淡々と話す
クールな姿に 痺れます
ご両親に現在の日本車に試乗していただきありがとうございます。中学生の時に、航空自衛隊岐阜基地内で、兄と一緒に母のマニュアル車を無免許運転したが、変速ギアを切り替えるとき、ノッキングしました。そこがマニュアル車の難しいとこです。兄はアメリカで車の免許を取りました。日本ではハンドルが逆であり、事故を起こしました。日本はドイツと交通規則などが違うので、レナ社長がパパさんを適切に指導していますね。オートマはマニュアルと違うので、注意が必要です。
パパさんの感覚何となく分かる。MTからATに乗り替えると変速タイミングの僅かなズレが気になるんだよね。
ハンドルを握ってるパパはカッコいい😊
水平対向エンジンはポルシェとスバルだけ。高速道の安定した走りと独得のエンジン音は車好きには堪らないだろうな。レナ社長はお目が高い。てかタカさんのアドバイス?
お父さん運転旨いですね😊🚙
レナさんタカさん、お父さんをスバリストにするつもりですね😂
ヨーロッパでも当時のWRCを観てた人達にとってスバルの車は憧れの的だと思います。
27年以降のWRC復帰も噂されてますし、ドイツでも開催されてますし、良いタイミングかもです笑
お父さん、うるさいと言う心境かな❤?
お母様も心なしか心配だったのでは?
顔にでてた(笑)?
楽しんで下さい!❤
レナ社長がパパにスバルをプレゼントする動画があがりますように
最近のハイテクカーは本当に凄いですね。
でもママが疑う気持ちも分かる。
スイスに入るとスバル車を見掛ける率が上がりますね。
ドイツ車は高速安定性やロングドライブの快適などを重視し合理的に実現していますよね。
日本車は丈夫で故障しにくい設計、細部にこだわりを感じます。特にスバルは雪や寒さに強いです。
EUの寒冷地で技術のこだわりがある人はスバルを選ぶといいですよね。
@@okazo81さま
北米(USA・カナダ)の寒冷地でもスバル車の人気が高いみたいですね。
スバルの良さが凄くわかる動画でした。そう言えばパッシングで思い出したけど、警察がスピード違反取り締まってる時に対向車がパッシングして教えてくれたもんです。最近は昔ほどスピード出す人も減ってあまり見なくなりましたが。
初めて運転する車、ドイツとは逆の通行区分でも違和感なく走行するパパの運転は上手いですね。
まぁ、ウインカーと間違えてワイパーを作動させたのは以前にレナさんもやってましたから(笑)
高速道路の外の景色は、以前に仕事で走ってた場所ですから懐かしい
やっぱりドイツの男ですね。めっちゃ楽しそうに運転してる。
パパさん頑張れ~って言いつつ、自分も年寄りで最新のクルマは凄いのは理解するも食わず嫌いで古いクルマ🚙または装備の少ないクルマ🚙ばかり好んじゃってます。
運転好きなんですね
外国で運転するのは勇気がいりますよね
走行車線が違うから混乱しそうですけど、楽しそうですね😁
私は運転が上手ではなく、注意力が低下するのであれこれ会話しながら運転するのが苦手で疲れます。慣れない車で会話して運転されているのは素晴らしいです。
以前の動画でレナさんは運転されていましたが、機会があればお父様にも軽自動車や軽トラとかにも試乗して欲しいです。
とりあえず、いいね。押しちゃいました。 もうオープニングから良すぎる❤
ご両親と、ドライブ、かっこよくて、ゆったり座れて、いい車ですね。お父さん、運転しやすく、良かったですね。
今回の動画もめちゃくちゃ良かったです。お父様、お母様の動画ストックが残り少なくなって来たのを気にしてます。是非また日本に来て貰って下さい。😛
子供の頃ドイツ🇩🇪に住んでいました。
親の運転で買い物やドライブによく出掛けましたがドイツの方の運転マナーが良かった記憶が残ってますし、
何よりアウトバーンが5車線あった所に驚きました。
お父さんも車好きそうで,嬉しそうでしたね😊ドイツは,車の本家だから,ドイツを見習って日本車も世界に羽ばたきました🌍
昔、カリフォルニアに住んでいて、その時にスバルに乗っていました。
知り合った人に「車は何に乗ってるの?」と尋ねられ、「スバルに乗っている」というと、「あなた日本人でしょ。なんで日本の車に乗らないの?」と。
「え、スバルは日本の車だけど」と言うと、「そうなの。ドイツ車だと思っていた」と。
さすがタカ、よっ親孝行息子!!今回の動画は最高だった。タカの身分は一番下だけど
ドライブ🚗💨良いですね!
パパも車は長く乗っているので運転すれば直ぐ慣れると思うただハンドルの違いで方向指示器とワイパーがドイツ車と逆だから慣れるのに少し時間がかかるかも後は大丈夫でしょう日本でいろいろ経験できてぱぱもママも楽しい時間を過ごしているね👏🙏。
オートクルーズは楽で良いですね、トンネルの多い高速でライトのスイッチを気にしなくて良いのが地味に嬉しい😆
お父さんMT乗りって渋いね。
ヨーロッパだとMTの方が好まれますし日本ではATしかない車種もMTの設定がある場合も多いですよ
シートヒーター付きの車、冬の運転にいいですね❤昔昔うちの父が軽のスバル360を発注時ディーラーから「暖房付けますか?」と聞かれたのを覚えています。今から考えると暖房ひとつとっても技術革新に隔世の感がありますねぇ。👀‼
10年 アイサイトVr2 から Vr3 今のアイサイトX 凄い進化していますよね でもまだまだ自分は 旧型スバル車乗ります だって!楽しいんだから
ママさん最高🎉
おもしろー😂❤
みんな疑わしいよね😅😊😮
5月にイタリアに行ったら、何と、ポリスカーがスバルの同型に代わっていた。ビックリ!(パトカーは国境警備隊、レインジャーがつかう大型四駆ですよ。)
初代インプレッサWRXの採用実績があるからかもしれません。
ただ、イタリア仕様のインプレッサWRXは燃費規制で日本仕様よりも最終減速比が高く、日本仕様のようなキビキビとした走りは期待できませんが、その分高速道路では伸びます。
日本仕様最終減速比
4.111または4.3
イタリア仕様最終減速比
3.9または3.727
変速機本体の変速比は、日本仕様とほぼ同等。
運転するパパがかっこいいじゃないですか‼️社長様の車好きはパパ譲りかも‼️ママ今日はパパの日と言う事で、宜しくです。タカ社員今日はお気楽トークお疲れ様でした。
安定性のある車だから初めてでも余裕を感じながら運転できたのではと思います。
昔、取引先の社長がアウディに乗っていて、ある時に社長のアウディかっこいいですねと褒めたら、あーあの車買ってから半分の時間はディーラーに行って修理してるよ😢だって。 フォルクスワーゲンを販売しているスタッフと話していて、うちの車を買うお客には必ず購入前から故障しますよ、と念押しすると言っていた、そこをはずすと後で客とトラブルになり、何でこんなに故障するんだ!と怒られるらしい、故障前提のクルマとか日本車にないよ😊 お金持ちの農家さんに、〇〇さんの白のBMWは本当にカッコいいですねと褒めました、でもどうしてBMWを買ったのですか?と尋ねると、見栄を張りたいからに決まってるよ!だって、普段はトヨタ車に乗ってます🚙
SUBARUの安全基準と技術は世界一なので安心です♪😊
昔はフォルクスワーゲンGOLFはひどかった。窓が落ちたり、DSG(DCT)の不具合があったりと。GOLF7からはかなり良くなりました。今GOLF7.5のハイラインに乗っています。GOLF8はコストカットでまた安っぽくなった。GOLF8.5では多少改善されたみたいですが・・・
これは緊張すると思います。お父様適応能力たけてると思いました。
雨とか雪道で運転してもらったら、一択の即決だと思います(笑)
凄く興味深い試みでした。異国での運転は経験ないから車線が反対の国での運転は難しそう。パパさんのハンドルの硬さのこだわりも良いですね。
ヨーロッパ大陸を、自動車で国をまたいで走るとき、右側通行、左側通行と入れ替わるので追突を避ける必要がある。ちなみに、『右側通行国』は、以前、ナポレオンに征服された経験が原因という説あり。
パパさんスバルの車気に入ったみたいだね。あとアップルウォッチ似合ってました。
器用なお父さん。あっというまに一度も乗ったことのない自動車の運転ができましたか。
0:30 穏やかな運転だと…?
マニュアル車しか乗りたくない者です。俺のイチバン大事なものはホーナーのハーモニカです。日本製より鳴りにくいが、鳴ったときの響きが良い。
ドイツ留学していたときに遊びに来た母の一言
「ドイツは凄いね!バスもベンツなんだね!」
実話です笑
やはりドイツ語は音が鋭いね
EJ20は名機だよ。キチキチに弄っちゃってるけど未だにインプレッサバージョン5所持してます。
私はスバルの企業城下町が実家で初めてのマイカーはスバルでしたが、上京して生活始めたら都内はスバルのディーラーが少なくて大変で、N→Tにしました。 お父さん、ワイパー回しましたね。私はオランダで働いたことがありますが、日本人が車を買って乗り始めるとき、私の職場は賭けをしました。ディーラーまで本人入れて4人で行き、車を引き取ったら安全補助に1名乗せて先に走る。行った車の帰りは2人乗りで購入車のすぐ後を走り、助手席はビデオで前を撮影する。ディーラーを出て本通りに入る時、ウインカーを点灯しようとして約8割がワイパーを回す。左右のハンドルとワイパーの位置も違うから。ビデオは賭けの証拠とこれからの安全運転への戒めとしてました。
今の車ってこんなに進化してるんだ😲92年ぐらいにナビの実用化を目指していた頃と比べたら段違いの差だよね👏
ママさんの表情が少し硬い感じでしたね。パパさんはドライブが好きみたい。オートマ車は楽チンしょっ!
それにしても青空で良かった。
日本のチャンネルだから日本の製品を褒めるのはいいが、
それほどダントツで日本車が優秀かといえばそうでもないのが正直なところです。
両者にはそれぞれ得意・不得意があり、差はほとんどないと思いますけど。
なんかレナさんが妙に日本をヨイショするのもなんか・・・オモシロくて楽しいんですよね。逆に(笑)
そしてご両親もかなり協力的なのが家族愛を感じます。ww
僕はドイツのV2ロケットや戦車、その後の機械工学、頑丈な車、僕の親父もドイツを昔から褒めてドイツ車しか乗らなかったので僕もドイツの機械工学を尊敬していますね。
外車乗るとハンドルは右でもウインカーとワイパーが逆で最初は絶対やらかすw
追い越し車線で、前の車に どいて欲しい時に、右ウィンカーを出す人もいるよね・・・特に 大型トラックに多いかな。
お父さん、楽しんでましたね いい事だ。
外免制度はやはりおかしい。特に中国人相手には辞めるべきだ。
ドイツでの次の車はハイブリッドでしょう、ドイツの有名な御三家はEVに注力しているし、日本車のハイブリッドがいいと思うよ、ハイブリッドならばトヨタがいいんだけど、そう言えばスバルは新たにトヨタと提携してトヨタのハイブリッドを載せるよ。これはスバルの賢明な判断だと思う。
流石アウトバーンの国から来た人ですね😊SUBARUは北海道に住んでる甥っ子に言わせれば四輪駆動車ではSUBARUと三菱位でTOYOTAはおもちゃだそうです!
スバルのレナ社長!営業マンのたかさん‼
スバル良い車ですよ。
すんごい近所で笑った😂
レガシーに乗ってたけど良かったよ。
スバルは元は飛行機製造会社だよ。
中島飛行機から富士重工になりスバルだから。
だからスバルは元は戦闘機製造会社。
スバルは間違いない
面白いなかなか興味深いレポですね、パパにはスバルのMT車を体験してほしかったかもどんな印象になるだろうか。
やっぱヨーロッパはマニュアルなのか
欧州はMTが大半なの羨ましい
自国でAT見たことないという友人が何人かいる
スバルはよき
日本在住のドイツ法人の役員さんは、レヴォーグのオーナーでした…
レヴォーグ、良いですよねー 買い替え検討中です!
仮免許3回落ちた私にはパパさんは神ですね。
I'm From India😊😊
スバルというよりゼロ戦を作ってた会社って言ったほうが
外国の人は理解してくれるかも
零戦を開発したのは三菱重工で名古屋航空機製作所の主任設計技師であった堀越二郎じゃないの?
ぐぐったら三菱製零戦と中島製零戦があるんだね
それはちょっと難しいと思いますよ。
零戦の設計は三菱だと思っているし、岡崎工場が被災して中島飛行機にOEM製造させてたのは、よほど飛行機に興味があるか、戦争の歴史に興味がある人じゃないと。
当時の関係者によると、中島飛行機製零戦は故障が多かったそうです。
日本人が外車に乗った時のあるあるを逆バージョンで初めて見ました。とても貴重な映像をありがとうございます。
もしかして、スバルとのコラボ?? そうかドイツではWRCの知名度がそこまでないんですね。プロドライバーは専らサーキット系ですかね。
パパさん、アウトバーンで流れに乗る運転技量のことを分かりやすく話されていますね。私の35年前くらいの初めてのマイカーは、カタログ値75馬力くらいの非力な車で、東名を走るのにパパさんがいうような走りをしていました。
レブォーグのATミッションは、CVT方式なので、シフトチェンジしてる?と、余計に違和感を感じられたでしょう。私も、スバルのCVTの使い方が、7000kmくらい走ってやっと思ったような操作をできるようになりました。アイサイトも自分なりの使い方を掴めてきたところです。
最初は、あれこれ言わずに、スバルの走り味を感じてもらう方が、パパさんには合っていると感じました。
愛知県は、やっぱりトヨタでしょ😮😅👍
スバルは、ボーイング社の部品工場が半田市に有るよね😊👍
スバリストデビュー!
フランスのタクシーのEV車は、殆どトヨタです。ドイツでは色々な問題があって、今だにヨーロッパメーカーの車を乗り回しています。今後、ドイツでも日本車が普及すると思いますよ。
国際免許で運転できちゃうから、日本の道路や標識に不慣れな人が増え心配
日本の公道は難易度が高いんですよ
レナ社長のご両親とても素敵な方ですね。今回のお父様の運転で、お父様のおっしゃられている内容が非常に、共感できる事が多かったです。非力な車種は、現在より先の状況を先読みして、操作する事で、効率よく走る事が可能になりますね。
燃費を気にした運転も、同様だと思っています。お父様のご意見は、合理性を重視した内容で、私も非常に共感しています。
フィーリングを楽しむという意味では、タカさんやレナ社長のご意見に共感です。
お父様にも、これから、自動車のフィーリング楽しんでいただけたらな・・・と思いました。
レナ社長の日本車推しが強烈ですねwww
タカさんのマフラー交換しちゃう感覚、すごく解りますwww
ウインカーは、(ATなのでシフトチェンジしないけど)シフトレバーの無い方って覚えるとわかりやすい(UK車を除く)。
MT車の時代に、シフトチェンジ中にもウインカー操作ができる仕組みになっているのだと思います。
名古屋高速だと直ぐカーブや分岐があるから、ビビりますよね。日本の高速道路は混むし、ドイツだとフランクフルト周辺くらいしかアウトバーンで混まないものね。南ドイツ周辺だと、イタリアは料金所あるけど、オーストリアもスイスもドイツも料金所ないしね。
スバルはデザインが好き😊
5:04 本当にそうです。 自分に目があって脳みそがあるのに、そんなこと言われることが意味わからないですからね😅
ママが全く興味ない顔が笑う😂😂😂
右ハンドルでスイッチ類の配置も違うだろうし、何より左側通行だから慣れる迄大変だったかもですね
ハイテク(自動運転)も慣れないとドライバー毎にタイミングが違うだろうから違和感が有ったりね
スバル←富士重工←中島飛行機
左ハンドルと右ハンドルでウィンカーの位置が違うから日本人が左ハンドル車乗っても間違うやつやってて面白かった
パパさん国際免許証なんですか
ja, habe ich. und auch eine japanische Übersetzung
名港トリトンですね〰️
こんばんは、タカがSUBARUプレゼントしてあげなよ😂 北米はSUBARU大人気だけどね、フォレスターは特に。
水平対向エンジンは耐久性に問題がある😊
まさかの案件ではないとは…
あ、ドイツ語のNeinと、日本語の「ない」は、発音と意味が同じですね😮
"Ach so!"と「あっ、そう!」も一緒
@@freddie_videoドイツ語の場合、ア、ゾーになるから厳密には違うよ!
LTブログの動画がJapanese Insightsと言うチャンネルから再アップされてます
13:34 僕もエンジンが小さい車なので、早めに計算して操作しますね。